ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【普通報】嬬恋キャベツマラソン
肌寒かったせいか昨年より40秒速く走れました。年代では4位入賞。今年も、みんな入賞ラッシュで良い結果だったと思います。スライドでたくさんの方に声をかけていただ…
2024/06/30 14:20
明日は嬬恋キャベツマラソン
群馬の秘境という名の秘境という場所にあります。失礼すぎるだろw 館林市民にとっては;横浜よりも遠い群馬。日立に行くのと変わりませんw 片道130km(笑)…
2024/06/29 22:14
ひつまぶしの 11年前の高校女子駅伝
箱根を3回見たので、高校女子駅伝で気分転換。 紀文♪ イレブン♪ いい気分♪ きぶんのはんぺん も ビックリですw 今回は2013年の高校女…
2024/06/29 15:53
社交性
渡良瀬遊水池のパークランでの1枚。 今日は夜勤明けなので自分はお休み。ぱるさん と 高校時代の先輩とのコラボ。カミさんが撮影しました。 出会い系シリーズに…
2024/06/29 10:32
暇つぶしの18年前の箱根駅伝
駒澤の5連覇のかかった2006年。 勝ったのは・・・ ひーらーけー ドーアー♪いーまーは もーおー♪ 流れでーたら♪ 亜細亜! まさかの亜細…
2024/06/28 11:21
上州宇宙企画プレゼンツ ブロガー県民スター栄誉賞 しょの10
今回は、福岡県になります。成増は板橋区になります。 大都市福岡県。 番組の著名人のランキングはこんな感じでした。 ドン!主要都市だけあって、それ…
2024/06/27 17:56
【マラソン以外の話題】今朝の紙面
今朝の日刊スポーツです。遅読みですw光星学院出身の田村龍弘保守の記事です。 高校時代の生活が辛くて、「1億円くれてもやらない」という記事。野球名門校出身の…
2024/06/27 10:07
嬬恋キャベツハーフ の 最終追い切り
嬬恋キャベツの最終追い切りしてきました。 ミカモヤマノボレ ジョウシュウノリュウ 牡50(群馬) 三毳山 坂路コース 三毳山 坂路 2周40’40”…
2024/06/26 18:53
パークラン と 走り屋
先日のパークランで、普段、行田のパークランで走っている人が初参戦してきたんですけど、速かったですねー。地元・渡良瀬の走り屋は全く太刀打ちできませんでした😅 …
2024/06/25 12:22
暇つぶしの19年前の箱根駅伝
今日は奥武蔵から帰ってきてから、館林が明らかに暑いので部屋を涼しくしました。 扇風機 はじめました暑さに弱い俺たち おっw 19年前、2005…
2024/06/24 20:48
轟沈の奥武蔵ウルトラマラソン 試走膿漏
今日は奥武蔵に行ってきました。暑いという予報なので早めに。7時に鎌北湖のとうちゃこ。 鎌北湖第2駐車場までジョグして、7時15分くらいにスタート…
2024/06/24 16:43
日立シーサイドマラソンに向いている人
先日、コースロストした部分を、土曜日に地元のヒデ特派員が赤ペン添削をしてくれたので助かりました 大みか駅に向かう曲がり角がわかったので、これで大丈夫かも。…
2024/06/24 04:59
つくばります
つくばマラソン、無事エントリー完了しました。 表題は、みそらさんが昔、つくばに出るときに使った言葉です。当時の竜好語であります。おそらく、「つくばマラソン…
2024/06/23 22:24
【マラソン以外の話題】仕事での会話
ちょっとしたやり取りです。加藤くん:尾藤さん、ここ間違ってますよ。尾藤さん(57歳):あ、ごめーん竜:尾藤さん、そういうミス、多いですよね?なんか、いつも加藤…
2024/06/23 16:43
【マラソン以外の話題】he imagine(暇人)
今日は日勤教育です。前回の記事で、不倫の是非を書きました。職場の人に自分の考えを述べたところ、満票で否定されましたwただ、意見?として世の中 ほとんどのことが…
2024/06/23 12:16
【マラソン以外の話題】安室透とか
今日の新聞見てがっかりです。いやぁ、安室さんと赤井さん出てくる回が楽しみだったのに。 不倫くらいで降板とかくだらなくね?だいたい、君たちには関係ない当事者だ…
2024/06/23 07:21
全日本ハーフマラソン年齢別ランキング
便乗して書きます。高根沢の記録かと思いきや、守谷の方が採用されました。ネットでは守谷の方が速かったんですねー。フルは100位以内に入らないけど、ハーフは29位…
2024/06/22 13:05
日立シーサイドマラソン コース紹介 しょの6
ようやく終わりますw ラスト5kmなので終盤。 この地図見るとまだ結構ありそうですが、走ってみると1つ1つの間隔が短くて、「え?ここで合ってるの?」と…
2024/06/22 07:25
日立シーサイドマラソン コース紹介 しょの5(日立BRTエリア)
誰も興味ないと思うけど書き続けます。 国道245号を離れ、常磐線の大みか駅に向かいます。この辺りが30kmポイントで大きな坂があるはずなのですが、坂は見…
2024/06/21 22:15
6年前
FB見たら、6年前の思い出というのが出てきました。 2018年6月21日ですなぁ。稲毛海岸での駅伝。 takimaruさんに、「リレマラ出ようよ…
2024/06/21 15:44
日立シーサイドマラソン コース紹介 しょの4(25kmから30km)
日立港エリアになります。板橋区は成増になります。 ん? 国道245号に戻って、道の駅ひたちお魚センターに方面に向かいます。帰りに寄ったけど、刺身とか鉄…
2024/06/21 09:52
日立シーサイドライン コース紹介 しょの3
今回は文字通りのシーサイドコースになります。成増は板橋区になります。 ヨークベニマルの交差点を左折し、海方面へ。ここはそこそこ下ってます。 民家を…
2024/06/21 06:49
日立シーサイドマラソン コース紹介 しょの2(5kmから20km手前まで)
誰も出ないと思われる、日立シーサイドマラソンのコースを走ってきたので、少しコース紹介します。 【5km付近】 日立駅から海岸線の国道245号に向かう道路で…
2024/06/20 21:57
日立シーサイドマラソン 試走 しょの1
今日は、日立に遠征。この11月に行われる「第1回日立シーサイドマラソン」のコースの試走に行ってきました。 今日走ってみた感想。 ちょーおもしれー…
2024/06/20 17:09
7月7日は榛名湖マラソン試走膿漏
ご飯ではなく、ナンでレトルトカレーを食べた50代の上州の竜です。 軟式加齢臭スパイスが効いている50代 おっw やはりご飯の方が良いですね …
2024/06/20 03:28
雨なので20年前の箱根駅伝を見る
暇すぎだろw第80回の箱根駅伝です。 ちょっと見るつもりだったけど、一気に見てしまった。懐かしいからね。色々なことが思い出されます。 温故知新 未来より…
2024/06/18 20:18
7年前
FBに7年前の思い出が出て着ました。座間坂道マラソンです。2017年ですなぁ 坂がキツイというレースでしたが、そんなんでもなかった印象。急坂があるけど距離が…
2024/06/18 17:03
同世代
カミさんに電池を買ってこいと言われた上州の竜です。 どうも! 電池を買いに行ったついでに、ユニフォームの注文オーダーをスポーツ店に提出して…
2024/06/18 13:16
所沢 しょの2
先日、所沢の話題を出したので、もう1つ。 昭和63年日本シリーズ。西武ライオンズ vs 中日ドラゴンズ。 火曜日の試合でした。 先発は、西武・工藤、中日…
2024/06/18 10:06
軟式陸上部ランシャツはこれで
とりあえず決まりました。 足柄男塾の洛南カラーに対抗して佐久長聖カラー(オレンジ×白文字)や世羅カラー(黄緑×赤文字)も考えましたが これに落ち着きまし…
2024/06/17 19:48
9秒97
柳田くんが追い風参考ながら9秒台。セイコーグランプリでも優勝してるし、調子は良さそうです。知らんけどw追い風3.5mとか。つえーなwうちの甥と同じ館林一中陸上…
2024/06/17 04:23
所沢
lisaさんのブログを読んで、所沢シティマラソンというのがあるのを初めて知った上州の竜です。 知行合一所沢に行こうとする俺たち 所沢シティマラソンが僻地に…
2024/06/16 15:10
パークラン ボランティア
カミさんと一緒になるために生まれてきた上州の竜です。 どうも! ぱるさんから写真をいただきました。ボランティアをしているカミさんです。 癒されます …
2024/06/15 18:06
8年前
FB開いたら8年前の思い出というのが出てきました。あれから8年経つんですなぁ・・・この日は、江戸陸ナイター記録会だったそうです。メンツが懐かしすぎる。まゆり…
2024/06/15 13:55
轟沈のパークラン
いやぁ、しんどかった・・・。 みんな飛ばすなぁと思ったら、自分が遅いだけでした。体が重くて全然動きませんでした 先週よりも、さらに30秒遅くなりました! …
2024/06/15 10:31
【群馬県民限定記事】高校野球組み合わせ
今日の新聞を見たら出てました。やはり、普通に考えれば準優勝専用・健大高崎でしょうな。最近は見てないから戦力がわからんけど、桐生第一がノーシードなので、健大と…
2024/06/15 06:58
酒とシューズと私
長野に行って、3kg太って帰ってきた上州の竜です。 どうも! さっき体重測ったら、53kgでした 晩御飯食べる前なのに・・・ 昨日は日本酒の…
2024/06/14 20:26
長野合宿 in 鹿教湯
昨日から長野に来てます。ただの会社の旅行ですw富山勤務の人と合同で中間点の長野で合流。鹿教湯ってとこです。上田市ですね。昨日は久々に日本酒飲みました。富山の桝…
2024/06/14 06:39
シーズンオフとか
以前、たぶん、みゆきの助かな。 竜さんて、シーズンオフってありますか? 的な質問を受けた記憶があります。たぶん、赤城を走った時かと。 自分…
2024/06/13 13:13
上州宇宙企画プレゼンツ ブロガー県民スター栄誉賞 しょの9
つづきます 【北海道 しょの2】 ハイレベルな北海道地区ですが番組での著名人1位は 大泉洋さんでした。 他のメンバーもすごいですが、番組調査は10代か…
2024/06/12 18:13
5月のGSK
とりあえず備忘録的に。棒グラフ的にあまり走ってないように見えますが、まぁまぁ走ってました。 556.5km 6月以降に備えて、基本的に毎日走る。毎日、多々良…
2024/06/12 09:08
軟式陸上部のランシャツ購入計画 と 奥武蔵シャツが届いた
ある方のブログのこの部分が好きな上州の竜です。 書いた本人はすぐにわかると思うけどw 誰だよw 後輩さんとTK爺さんとの対決が面白いですね。 …
2024/06/12 02:48
静岡マラソン と つくばマラソン
先週、静岡マラソンの試走して改めて思ったこと。 坂がない! 本当に真っ平らです。2回目の安倍川渡った時に自動車専用道路を少し登るけど、あれは坂のうちには…
2024/06/11 16:20
第1回静岡レインマラソン試走 しょの4
安倍川を降りて住宅街に入ります。25km地点手前ってとこですね。 なんでだったから忘れたけど、山口さんがバトルフィーバーJの話をします。 とりあえず、…
2024/06/10 18:02
かすみがうら一蹴 してきました
昨日は上州宇宙企画KK・企画室室長のプランで、バイクでかすみがうら1周してきました。 とりあえず、9月末までは、毎週 ・長時間体を動かす・40kmくらいの…
2024/06/10 07:23
奥武蔵は団体戦も出場することに相成りました
奥武蔵エントリーしたよ。 自分はなんか大きな間違いを犯しているかもしれなけど、ここまできたら初志貫徹。 奥武蔵出ると、秋のレースプラン狂うんだよね。狂うよね…
2024/06/08 15:35
パークランとシューズ
今日はパークラン走ってきた。 メタスピードスカイを使う予定だったけど先輩が、エボライドスピード貸してくれた。 お、おせぇ・・・(´д` ) 19…
2024/06/08 12:41
伊豆稲取キンメマラソンのコース紹介(出ないけどw)
みそらさんと同じ坂バカにとっては、魅力的なコースなんだよね。伊豆稲取キンメマラソン。 何よりコースが素晴らしいのよ。クロカン、山のロード、シーサイドコ…
2024/06/07 23:20
第1回静岡レインマラソン試走会レポ しょの3
つづきます。 大通りを左折して、しばらくすると15km地点。商店街ぽいところを通り、安倍川に向かいます。安倍川を渡る手前で、へっぽこランナーさんがエイドを…
2024/06/07 13:45
はじめてのテレワークみたいなもの
ずっと逃げ回っていた研修を受けさせられたました 1日がかりなので、職場ではなく自宅で。 ・・・( ̄△ ̄) テレワークの連中は、こんな楽してんだなw通勤時…
2024/06/06 12:46
太田陸上競技場
たまには練習の話。 先週に引き続き太田の競技場へ。高校の後輩が今週駅伝に出るのでおつきあい。 なので、メニューは人任せです。自分のペースで走るだけ。 …
2024/06/05 22:40
奥武蔵の参加要項が出てた
予想通りですね。 刈場坂峠で折り返しの70km。距離短縮は日没も絡んでいるかな。制限時間は11時間です。 誤算は、ミニオクムが毛呂山仰天と同じこと。 一昨…
2024/06/05 16:55
第1回静岡レインマラソン 試走会レポ しょの2
カミさんに半殺しにされた上州の竜です。 どうも! 今日も平和な上州家です 静岡マラソンコースの試走の続きです。もはや、関係者以外どうでも良い記…
2024/06/05 09:37
第1回静岡レインマラソン試走会 レポ
少し喉が痛い上州の竜です。 どうも! 日曜は静岡マラソンコースの試走に行って来ました。メンバーは、自分、ドラゴンさん、ビーチランナーさん、バッカスさん、…
2024/06/04 04:58
徳川討伐ツアー と 山中湖ロードレース 短編集 しょの4
明日は静岡マラソンコース遠足の日ですが見事な雨予報になりました。 バッカスさんがいろいろ動いてくれて助かります。私は、「では、それで」としか言ってません…
2024/06/01 21:49
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、上州竜さんをフォローしませんか?