chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
letrou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/21

arrow_drop_down
  • 「ひも」

    「ひも」(1965) 梅宮辰夫が色事師を演じるシリーズ第一作をAmazonプライムビデオで観ました。初見。  監督は関川秀雄。予告編はありません。 新宿をうろ…

  • 「母をたずねて三千里」 第1話-第10話

    「母をたずねて三千里」(1976)  第1話-第10話 懐かしの名作アニメをAmazonプライムビデオで観始めています。  監督は高畑勲。とりあえず、第2話の…

  • 「少林十八銅女」

    「少林十八銅女」(1978) 金粉女軍団が大活躍する台湾製アクション映画を観ました。初見。  監督は錢來也。予告編はコチラ。 清が支配していた頃の中国。人里離…

  • 「哀しき獣」

    「哀しき獣」(2010) エグい朝鮮族のクライムサスペンスをU-NEXTで観ました。  監督・脚本はナ・ホンジン。予告編はコチラ。 中国の延辺朝鮮族自治州。延…

  • 「DOG DAYS 君といつまでも」

    「DOG DAYS 君といつまでも」(2024) 人と犬と愛の物語をU-NEXTで観ました。  監督はキム・ドクミン。予告編はコチラ。 不動産会社勤務のミンサ…

  • 「ジャッカルの日」

    「ジャッカルの日」(2024) 名作にインスパイアされたTVシリーズをWOWOWオンデマンドで観ています。全10話で、現在放送されてるのは第3話まで。  ショ…

  • 「想い出のクリスマス」

     「想い出のクリスマス」(1940) 検事が被告に恋してしまう禁断のラブコメをAmazonプライムビデオで観ました。初見。  監督はミッチェル・ライゼン。予告…

  • 「スピード」

    「スピード」(1994) ノンストップアクションの傑作をAmazonプライムビデオで久々に観ました。  監督はヤン・デ・ボン。予告編はコチラ。 LAのオフィス…

  • 「十一人の賊軍」

    「十一人の賊軍」(2024) 笠原和夫原案の抗争時代劇の意欲作をU-NEXTで観ました。  監督は白石和彌。予告編はコチラ。 戊辰戦争が勃発した幕末のお話。薩…

  • 「タバコは咳の原因になる」

    「タバコは咳の原因になる」(2022) フランス産の戦隊物パロディをU-NEXTで観ました。  監督は鬼才カンタン・デピュー。予告編はコチラ。 親とドライブ中…

  • 「リトル・ロマンス」

    「リトル・ロマンス」(1979) 賢い少年少女の淡いロマンス物を観ました。初見。   監督はジョージ・ロイ・ヒル。予告編はコチラ。 パリ郊外で暮らすダニエル(…

  • 「コカイン・ゴッドマザー -麻薬帝国の女帝-」

    「コカイン・ゴッドマザー -麻薬帝国の女帝-」(2018) キャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演の実録ドラマをU-NEXTで観ました。  監督・撮影はギレルモ・ナ…

  • 「ペエスケ ガタピシ物語」

    「ペエスケ ガタピシ物語」(1990) ほのぼのとしているだけのホームドラマをU-NEXTで観ました。初見。  監督は後藤秀司。予告編はありません。 平野平助…

  • 「Broken Rage」

    「Broken Rage」(2024) ビートたけし主演の最新作をAmazonプライムビデオで観ました。  監督・脚本・編集は北野武。予告編はコチラ。 昔なが…

  • 「パピヨン」

    「パピヨン」(1973) 脱獄映画のデジタルリマスター版をシネリーブル池袋で観てきました。  監督はフランクリン・J・シャフナー。予告編はコチラ。 大勢の囚人…

  • 「小さな恋のメロディ」

    「小さな恋のメロディ」(1971) 英国の少年少女の恋物語をWOWOWオンデマンドで観ました。初見。  監督はワリス・フセイン。予告編はコチラ。 パブリックス…

  • 「Pyaar Ka Saaya」

    「Pyaar Ka Saaya」(1991) 「ゴースト/ニューヨークの幻」(1990)のインド版リメイクを観ました。初見。  監督はヴィノード・K・ヴァーマ…

  • 「ゴースト もういちど抱きしめたい」

    「ゴースト もういちど抱きしめたい」(2010) 有名なヒット作の日本版リメイクを今さら観てみました。初見。  監督は大谷太郎。予告編はコチラ。 実業家の七海…

  • 「パーソナル・ショッパー」

    「パーソナル・ショッパー」(2016) あの世からのサインを待つ美女の話をU-NEXTで観ました。初見。  監督・脚本はオリヴィエ・アサイヤス。予告編はコチラ…

  • 「天使行動2」

    「天使行動2」(1988) 美女軍団が暴れまくるシリーズ第二弾をYouTubeで観ました。  監督・脚本はテレサ・ウー。予告編はコチラ。 命懸けのミッションの…

  • 「国際諜報局」

    「国際諜報局」(1965) 地味な英国産スパイサスペンスをビデオマーケットで観ました。初見。  監督はシドニー・J・フューリー。予告編はコチラ。 英国陸軍のハ…

  • 「おんどりの鳴く前に」

    「おんどりの鳴く前に」(2022) ルーマニアのド田舎で起きた連続殺人事件を描いたお話をシネマカリテ新宿で観てきました。  監督はパウル・ネゴエスク。予告編は…

  • 「ギターを持った渡り鳥」

    「ギターを持った渡り鳥」(1959) 小林旭の代表作となるシリーズ1作目をYouTube(期間限定無料配信)で観ました。  監督は齋藤武市。予告編はありません…

  • 「ポライト・ソサエティ」

    「ポライト・ソサエティ」(2023) 家父長制度に抗うシスターフッドアクションをU-NEXTで観ました。  監督・脚本はニダ・マンズール。予告編はコチラ。 リ…

  • 「アマゾネス・プリズン」

    「アマゾネス・プリズン」(1991) アマゾネスなプリズンを描いたエロ映画をU-NEXTで観ました。初見。  監督・脚本はレアンドロ・ルケッティ。予告編はコチ…

  • 「サン・セバスチャンへ、ようこそ」

    「サン・セバスチャンへ、ようこそ」(2020) 映画祭をめぐる恋愛のゴタゴタ劇をWOWOWオンデマンドで観ました。  監督・脚本はウディ・アレン。予告編はコチ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、letrouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
letrouさん
ブログタイトル
観た映画に関するメモ
フォロー
観た映画に関するメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用