chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
立会外分売が多めの投資情報と雑感と雑談 https://murata.xyz/entry/2021/06/07/220508

日本株の分売情報が多め、あとは米国株を中心に投資情報、政治の話、雑感(なんでもアリ)【旧・むらた部長の「おはよう!諸君!」~投資とマネジメント】

仰天エピソード満載!?公務員ドラマがスタート。 ご意見・ご質問はお気軽にお寄せください。

むらた部長(投資とマネジメント)
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2020/05/17

arrow_drop_down
  • 「優待タダどり」をお考えの方へ 必ずチェックしてください

    murata.xyz murata.xyz 全国100万人の株主優待ファンが待ちに待った権利付き最終売買日 私は優待はあくまで「オマケ」と思っているので、優待を狙って売買するということはあまりしませんが(もらえるモノはもらうけど) 優待が楽しみで仕方がない!という方もいらっしゃいます。 で、 初心者の方に「優待タダどり(優待クロス)」を少し説明すると 「現物と空売り(信用売り)の両方の売買をしておくと、権利付き最終売買日翌日の急落を気にすることなく株主優待だけが美味しくもらえるという魔法のような方法」 media.rakuten-sec.net ここで気を付けなければならないのが「逆日歩」です…

  • 9/26 今週の投資戦略~中古車関連に注目

    9月決算銘柄の権利付き最終売買日は28日です。優待クロスは松井証券がおススメ。#株主優待https://t.co/hFenlEJnT3— むらた部長CEO@ヘッドハンティングされた元公務員 『おはよう諸君!』 (@muratamanager) 2021年9月25日 先週は連邦準備理事会(FRB)による量的緩和の縮小(テーパリング)への警戒感、そして中国恒大集団の経営危機と重要イベントが目白押しでしたが、テーパリングはハト派声明で一安心、恒大集団の一部利払い発表もあってリスクオンとなりましたね。 ただ、中国恒大集団のドル建ての利払いはされていないようなのでデフォルトリスクはまだ解消されていません…

  • 9/22 京極運輸 (9073) 立会外分売

    明日の分売2本目は、全面安の中でプラスで引けた(?)銘柄。 京極運輸 (9073) www.kyogoku.co.jp 1891年創業、ENEOSHD傘下・旧新日本石油の製品輸送が主力。ドラム缶販売なども 分売価格 988円(終値 1,029円 3.98%) 分売数 148,000株 PER 26.9倍 PBR 0.85倍 配当 8円(利回り0.80%) 板がスッカスカ。 ここまでスカスカでは14万株はさばけないでしょう・・・。 というわけで、見送り。 ご意見、感想、お待ちしています! Twitterのフォローもよろしくお願いします。 フォロワー諸君はこちらでもフォローお願いしやす🥺https…

  • 9/22 ツクルバ (2978) 立会外分売

    昨日は狼狽売りはやめましょう、と何度も言いましたが、 狼狽するほど下がりませんでしたね。 この程度の下げでオロオロするなら投資は向いてないと思います。 さて、明日の分売。 ツクルバ (2978) tsukuruba.com リノベーション住宅仲介サイト『カウカモ』運営。仲介手数料が収益柱。シェアオフィス事業も 分売価格 1,060円(終値 1,092円 2.93%) 分売数 245,000株 PER 赤字 PBR 16.82倍 配当 無配 今日は10%の下げ。板はソコソコ。赤字の会社。 無配。 買う要素はリバウンド狙い、だけか・・・。 というわけで、見送り。(ダウがこのまま強く反発したら参加)…

  • 9/20 今週の投資戦略

    明日の相場は大荒れの可能性が高いようです。が、狼狽は禁物です。日経平均の先週金曜の終値が30,500、1,000超えの下げもありうるかな…🙄 pic.twitter.com/k2xtb2C5cG— むらた部長CEO@ヘッドハンティングされた元公務員 『おはよう諸君!』 (@muratamanager) 2021年9月20日 明日の相場は荒れ模様。 日経平均は4ケタ下げも覚悟しなければいけないかもしれません。 finance.yahoo.co.jp 中国の不動産開発会社のデフォルト懸念を発端とした金融不安を警戒、ということでしょうが、米国株は連日のように最高値に達していたため、「売る理由」を探し…

  • 9/17 グラフィコ (4930) 立会外分売

    ココ最近は、相場観が合ってなくて、波に乗れていません。 こういう時こそ分売をスカッと当ててコツコツ稼ぎたいのですが・・・。 グラフィコ (4930) www.graphico.co.jp 米国社の漂白剤販売に加え化粧品・健康食品・医薬品等の自社品を開発・販売。自社品は生産委託 分売価格 3,465円(終値 3,470円 3.02%) 分売数 25,000株 PER 16.04倍 PBR 1.65倍 配当 無配 板はスカスカ。指標は同業他社に比べて割高。 無配。 分売数だけ見るとプラチナチケットだけど・・。 というわけで、見送り。 ご意見、感想、お待ちしています! Twitterのフォローもよろ…

  • 9/16 佐藤商事 (8065) 立会外分売

    あっという間に急騰してしまって、手がだせなかった人も多いかと思います。 焦って取引するのが一番良くないので、また「チャンスが来る」と思って冷静に。 さて、明日の分売。 佐藤商事 (8065) www.satoshoji.co.jp 金属専門商社。トラック、建機向け多い。非鉄・電子材料に展開。金属洋食器等の直営店舗も 分売価格 1,171円(終値 1,201円 2.49%) 分売数 350,000株 PER 7.68倍 PBR 0.54倍 配当 48円 4.1% 板はソコソコ。指標は割安。 高配当銘柄。しかも中間配当間近! 業績も回復基調。 ディスカウント率が物足りないが・・・。 というわけで、…

  • 9/13 ヤマウラ (1780) 立会外分売

    今月は祝日が2日ありますが、来月は祝日がありません。 カレンダーにだまされてはいけません。 来月の11日はうっかり休む人が多発しそうですね。 さて、週明けの分売。 ヤマウラ (1780) www.yamaura.co.jp 長野県内の建築、土木が中心。民間の比率高い。産業設備等のエンジ、首都圏マンション開発も 分売価格 906円(終値 934円 2.99%) 分売数 200,000株 PER 14.61倍 PBR 1.07倍 配当 5円 0.5% 板はソコソコ。指標はそんなに良くない。 建設業なら大手の方が割安。配当もイマイチ。 株主優待が始まるのだが、地元長野の清酒。 長野のお酒ならうまいと…

  • 9/8 初穂商事 (7425) 立会外分売

    今日はたまたま、某中堅証券会社の若手営業マンと話す機会がありまして。 彼がオススメしたのはANAと ク〇ウドストライク 興味のある方は検索してください。 さて、明日の分売。 初穂商事 (7425) www.hatsuho.co.jp 分売価格 1,519円(終値 1,566円 3.00%) 分売数 31,000株 PER 7.11倍 PBR 0.38 配当 4.2% 板は薄いが分売数が少ない。 指標的には安すぎ。人気化必須。 5月にも分売実施していて、この時もよかった。 というわけで、参加。 前回の分売はこちら murata.xyz murata.xyz murata.xyz あわせて読みたい…

  • 日経平均、暴走モード突入?

    先週の雇用統計に備えてショート入れてたらすっかり逆方向に行ってしまいました(笑) ついでにこっそり某ゲーム関連株の空売りも入れていたので、やや痛い勉強代になりました。 目線が下向きだったので、仕方ありません。 菅首相の辞任報道から爆上げの日本株。 まだまだ上値余地はありそう。 SP500との比較チャート。 4月あたりから相関関係が崩れていました。 株価の押し下げ要因であった首相が交代することになり、日本株が米国株の上昇に近づくことになりそう。 ただし、米国株の上昇スピードが速すぎるため、強気になりすぎるのも危険かなと思います。 特にテーパリングの報道には注意しましょう。 あわせて読みたい mu…

  • 9/3 明豊ファシリティワークス (1717) 立会外分売

    疲れが溜まっていたせいか、寝てしまいました💦 今日の分売です。 明豊ファシリティワークス (1717) 理由は省略。 参加。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、むらた部長(投資とマネジメント)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
むらた部長(投資とマネジメント)さん
ブログタイトル
立会外分売が多めの投資情報と雑感と雑談
フォロー
立会外分売が多めの投資情報と雑感と雑談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用