chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無気力を原動力に https://tomatorres.hatenablog.com/

株式投資で解脱しようとしている人のブログです。高配当株投資を実践していて、運用成果を報告しています。世間を疎ましく思っている人の役に立てたら幸いです。

トマトーレス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/16

arrow_drop_down
  • 上半期ずっと上がってる

    株価は年初から約21%上昇しています。 それも押したり引いたりではなく、継続的に上がっています。 下記はTOPIX月末終値です。 昨年12月:1891.71 1月:1975.27 2月:1993.28 3月:2003.50 4月:2057.48 5月:2130.63 6月:2288.60 調整が入ったのは3月上旬から中旬くらいでしょうか。それでも月間でプラスです。 この流れが今後も続くのか分かりませんが、筆者は配当をもらいながら静観です。 6月入金の配当は約38万円。さらに優待クロスでクオカード1万円以上もらいました。 機会損失が著しいですが、インカムゲインで満足するとします。

  • 献血をしました(11回目)

    献血をしました。 約半年ぶりです。 事前にマイページから問診に答えることができるのでやりました。 献血ルームでの受付がとてもスムーズでした。 暇人はやるべきです。 粗品はハーゲンダッツ(バニラ)と洗濯ネット。 最寄りの献血ルームは、これ以外に魅力を覚える品物がありません。 正直もう飽きてきました。 レパートリーを変えてほしいです。 献血ルームのカフェスペースを1時間半利用しました。 読書に執筆に有意義な時間を過ごすことができました。 話が変わりますが、献血をしている間に株で致命的なミスを犯していました。 自転車のあさひを前日に100株買い注文を入れていたつもりだったのですが、 なぜか300株す…

  • 【解脱10カ月】住民税と国民健康保険税を払ってきました

    住民税と国民健康保険税を払ってきました。 約25万円。 昨年8月に退職しました。 社会勢力からの手切れ金だと思えば安いですかね。 これで本当に終わったと思えます。 今年からスマホで決済できるらしく、納付書にQRコードが付いていました。 カメラをかざし、操作を進めていくと、手数料が発生するとのこと。 いくらなのか確認してみると、3万円まで75円(税抜き) 3万円から1万円ごとに55円(税抜き) クレジット決済でたくさんポイントを付けられるかと思いましたが、 付与ポイントを大きく上回る手数料に落胆。 銀行に行って現金払いしてきました。 お上のデジタル化は絶望的に遅れているのでこれでも進歩かもしれま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トマトーレスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トマトーレスさん
ブログタイトル
無気力を原動力に
フォロー
無気力を原動力に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用