chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 釜玉素麺

    【概要】 茹でた素麺に生卵などを入れた 【材料】 (1)素麺 2束 (2)卵 1個 (3)かつお節 適宜 (4)海苔 適宜 (5)醤油 適宜 【手順】 (1)素麺を茹でて器に盛る。 (2)海苔とかつお節をふりかけ、卵を割り入れ、醤油を垂らして完成。 【ポイント】 (1)素麺は茹でない www.youtube.com 【反省点等】 (1)山葵や生姜もあいそう。

  • 博多駅で一口餃子

    博多駅の「宝雲亭」で一口餃子 tabelog.com 小ぶりで食べやすい。にんにくを使っていないので味も食べやすい。 博多ならではのメニューも

  • 今半すき焼重

    今半すき焼重弁当。高級店の味を弁当で。

  • 博多で魚介ランチ

    博多駅近くの「お魚と素麺居酒屋 新」で魚介ランチ。 tabelog.com 刺身定食は刺身たっぷり

  • ピリ辛水餃子

    【概要】 豚キムチ鍋の残りベースにした水餃子 【材料】 (1)豚キムチ鍋の残り お玉1杯 (2)餃子 1パック (3)刻みネギ 1パック (4)水 適宜 (5)コチュジャン 適宜 (6)醤油 適宜 【手順】 (1)鍋に豚キムチ鍋の残りと水を入れて沸かす。 (2)コチュジャンと醤油で味を整える。 (3)餃子と刻みネギを入れてしばらく煮る。 (4)餃子に火が通ったら完成。 【ポイント】 (1)ベースに出汁が効いているのでうまい。 【反省点等】 (1)ほうれん草もあいそう。

  • 豚キムチ鍋

    【概要】 豚肉とキムチの鍋 【材料】 (1)豚肉 切り落とし 200g (2)キムチ 1パック (3)玉ねぎ 1個 (4)にんじん 1本 (5)玉こんにゃく 1パック (6)納豆 2パック (7)サラダ油 大さじ1杯 (8)塩 適宜 (9)水 適宜 (10)紹興酒 適宜 【手順】 (1)鍋に油をひき、適当に切った玉ねぎとにんじんを炒める。塩を軽くふる。 (2)スペースをあけて肉を焼く。 (3)紹興酒をまわしかけてアルコールを飛ばす。 (4)キムチを入れて炒める。 (5)玉こんにゃくと納豆を入れ、具材がひたるまで水を入れてわかす。 (6)しばらく煮て完成。 【ポイント】 (1)納豆が効いている。…

  • ソーセージ天ぷら焼きうどん

    【概要】 ソーセージと野菜天を入れた焼きうどん 【材料】 (1)冷凍うどん 1食分 (2)ソーセージ 6本 (3)野菜天 1パック (4)卵 1個 (5)サラダ油 小さじ一杯 (6)ウスターソース 適宜 【手順】 (1)フライパンに油をひき、ソーセージと野菜天をちぎり入れて炒める。 (2)レンチンしたうどんを入れて焼く。 (3)ウスターソースをまわしかける。 (4)卵を入れてかき混ぜながらかためて完成。 【ポイント】 (1)具だくさん 【反省点等】 (1)ソーセージと野菜天が多すぎた

  • 納豆卵炒飯

    【概要】 納豆卵炒飯 【材料】 (1)白飯 1食分 (2)卵 2個 (3)納豆 2パック (4)マヨネーズ 適宜 (5)サラダ油 適宜 (6)塩 適宜 (7)胡椒 適宜 (8)醤油 適宜 【手順】 (1)フライパンに油をひき、納豆を炒める。 (2)白飯と卵とマヨネーズを混ぜ合わせ、フライパンに入れて炒める。 (3)ぱらぱらになったら塩胡椒と醤油で味を整えて完成。 【ポイント】 (1)白飯を卵とマヨネーズと混ぜておいてから炒めるとぱらぱらになる。 【反省点等】 (1)ねぎがほしかった。

  • 焼つくねと小松菜の蒸し焼き

    【概要】 焼つくねと小松菜の蒸し焼き 【材料】 (1)鶏つくね 1パック (2)小松菜 3株 (3)サラダ油 大さじ1杯 (4)紹興酒 適宜 (5)醤油 適宜 【手順】 (1)フライパンに油をひき、つくねを焼く。 (2)焼き色がついたら紹興酒をまわしかけてアルコールを飛ばす。 (3)ざく切りした小松菜を入れ、醤油をまわしかけ、蓋をしてしばらく蒸し焼きにする。 (4)つくねに火が通ったら完成。 【ポイント】 (1)紹興酒の香りがよい。 【反省点等】 (1)ちょっと醤油が多すぎた。

  • コチュジャンおじや

    【概要】 ワンタンスープの残りに白飯と卵を入れてコチュジャンで味付けしたもの。 【材料】 (1)ワンタンスープの残り お玉2杯 (2)白飯 1膳 (3)卵 2個 (4)コチュジャン 適宜 【手順】 (1)鍋でワンタンスープの残りを沸かし、白飯を入れてしばらく煮る。 (2)コチュジャンを入れてよく混ぜる。 (3)火を止めて溶き卵を流し入れ、ゆっくりかき混ぜながら卵を固めて完成。 【ポイント】 (1)出汁とコチュジャンが効いていてうまい。 【反省点等】 (1)白飯のかわりにうどんでもよさそう。

  • 豚肉梨玉ねぎもやし炒め

    【概要】 豚肉と梨と玉ねぎともやしの炒めもの 【材料】 (1)豚肉 切り落とし 200g (2)梨 1個 (3)もやし 1パック (4)玉ねぎ 1/2個 (5)焼き肉のたれ 適宜 (6)サラダ油 適宜 (7)紹興酒 適宜 【手順】 (1)フライパンに油をひき、薄切りした玉ねぎを炒める。 (2)スペースをあけて肉を焼く。 (3)紹興酒を一差しし、もやしと小さめに切った梨を入れ、しばらく蒸し焼きにする。 (4)もやしがしんなりしたら蓋をとり、焼き肉のたれをまわしかける。 (5)しばらく煮詰め、よく混ぜ合わせて完成。 【ポイント】 (1)梨が効いている。 【反省点等】 (1)甘みが強くなった

  • オランダ通りで塩ラーメン

    オランダ通りにある「ラーメン西本」で塩ラーメン tabelog.com 洋食もあるしゃれたラーメン屋さん。

  • 具だくさんマルちゃんワンタンスープ

    【概要】 具だくさんのマルちゃんワンタンスープ www.maruchan.co.jp 【材料】 (1)トレーワンタン 1パック (2)豚肉切り落とし 300g (3)小松菜 4株 (4)玉ねぎ 1/2個 (5)しょうが 1かけ (6)にんにく 1かけ (7)刻み乾燥しいたけ 数粒 (8)サラダ油 大さじ1杯 (9)水 1リットル (10)塩 適宜 (11)胡椒 適宜 (12)胡麻油 適宜 【手順】 (1)豚肉に塩をふっておく。 (2)鍋に油をひき、薄切りしたにんにくとみじん切りにしたしょうがを熱する。 (3)薄切りした玉ねぎと小さめに切った小松菜の茎を入れて炒める。塩を軽くふる。 (4)スペー…

  • カレーうどん

    【概要】 うどんにカレーをかけて生卵をのせたもの 【材料】 (1)冷凍うどん 1食分 (2)ソーセージカレーの残り 適宜 (3)煮込みハンバーグの残り 適宜 (4)赤ワイン 30cc (5)卵 1個 【手順】 (1)ソーセージカレーの残りに煮込みハンバーグの残りを入れ、赤ワインをかけて煮込む。 (2)皿にレンチンしたうどんを盛り、カレーをかけ、卵をのせて完成。 【ポイント】 (1)一晩おいたカレーはうまい。 【反省点等】 (1)うどんをいっしょに煮込んでもよさそう。

  • トマトワイン煮込みハンバーグ

    【概要】 ハンバーグをトマトとワインで煮込んだもの 【材料】 (1)ハンバーグ 2個 (2)ミニトマト 1パック (3)玉ねぎ 1/2個 (4)セロリ 1本 (5)にんじん 1/3本 (6)にんにく 1かけ (7)赤ワイン 50cc (8)ケチャップ 適宜 (9)ウスターソース 適宜 (10)塩 適宜 (11)オリーブオイル 大さじ1杯 【手順】 (1)フライパンに油をひき、スライスしたにんにくを熱する。 (2)ハンバーグを入れて両面を焼く。 (3)適当に切った玉ねぎ、セロリ、にんじんを入れて炒める。塩をまんべんなくふる。 (4)赤ワインとミニトマトを入れてしばらく煮る。 (5)トマトを崩して…

  • 表町商店街で藻塩ラーメン

    表町商店街の「桃太郎商店」で藻塩ラーメン tabelog.com レトロな雰囲気の店内 各種ラーメン チャーシューがうまい

  • 大宮でキーマカレー

    大宮駅近くの「カフェラウンジ オオミヤ」でキーマカレー tabelog.com 落ち着いたカフェ

  • 溜池山王で家系ラーメン

    溜池山王駅近くの「壱角屋」で家系ラーメン tabelog.com 家系に海苔とほうれん草をたくさん入れるとうまい

  • 豚生姜焼き

    【概要】 豚生姜焼き 【材料】 (1)豚ロース 薄切り 200g (2)醤油 適宜 (3)おろし生姜 適宜 (4)料理酒 適宜 (5)サラダ油 小さじ1杯 【手順】 (1)豚肉に醤油と酒をまわしかけ、おろし生姜をのせておく。 (2)フライパンに油をひき、肉を焼いて完成。 【ポイント】 (1)油が跳ねるので注意。 【反省点等】 (1)玉ねぎを入れたかった。

  • 岡山駅前でうどん

    岡山駅前の「セルフうどん いりこ」でざるうどん tabelog.com 麺の角が立ったうどん

  • ソーセージキャベツカレー

    【概要】 ソーセージとキャベツメインのカレー 【材料】 (1)キャベツ 1/4個 (2)玉ねぎ 1/2個 (3)にんじん 1/2本 (4)セロリ 1本 (5)ヤングコーン 1パック (6)ソーセージ 12本 (7)しょうが 1個 (8)にんにく 1かけ (9)唐辛子 1本 (10)サラダ油 大さじ2杯 (11)ローリエ 2枚 (12)トマト缶 1缶 (13)ワイン 30cc (14)塩 適宜 (15)カレールー 適宜 (16)水 適宜 【手順】 (1)鍋に油をひき、みじん切りにしたにんにくとしょうが、砕いた唐辛子を入れて熱する。 (2)薄切りにした玉ねぎとみじん切りにしたにんじんを入れる。 (…

  • 明太バター海苔うどん

    【概要】 うどんに明太子とバターと海苔をのせたもの 【材料】 (1)冷凍うどん 1食分 (2)明太子 一腹 (3)バター 適宜 (4)海苔 適宜 (5)オリーブオイル 適宜 【手順】 (1)レンチンしたうどんを丼に入れる。 (2)明太子とバターと海苔をのせ、オリーブオイルをまわしかけて完成。 【ポイント】 (1)オリーブオイル多めがよい 【反省点等】 (1)黒胡椒もあいそう。

  • 東京発ANA便の晩ご飯

    東京発ANA便の晩ご飯 寒いところに温かい味噌汁がありがたい

  • 新中野のカフェで休憩

    新中野駅直上のベローチェで軽食 tabelog.com のんびりコーヒーとサンドイッチ

  • 赤坂の天一

    赤坂見附駅近くの天一でわかめラーメン tabelog.com 濃ゆさがいい感じ

  • 名古屋小倉トーストラスク

    名古屋小倉トーストラスク www.ishikon.co.jp 名古屋味

  • ゆかり濃厚おつまみスナック

    ゆかり濃厚おつまみスナック www.glico.com 読んで字のごとし。海老が濃い。

  • 名古屋駅前の居酒屋

    名古屋駅太閤口近くの「鶴八」で名古屋グルメ tabelog.com 昭和感満載

  • 岡山駅で朝マック

  • ふたばの豆餅

    ふたばの豆餅 tabelog.com 甘すぎずうまい。

  • 蒸し焼きハンバーグ

    【概要】 ハンバーグを野菜といっしょに蒸し焼きにしたもの。 【材料】 (1)冷凍ハンバーグ 1個 (2)玉ねぎ 1/2個 (3)キャベツ 1/4個 (4)オリーブオイル 大さじ1杯 (5)赤ワイン 20cc (6)ケチャップ 適宜 (7)ウスターソース 適宜 (8)塩 適宜 【手順】 (1)フライパンに油をひき、薄切りした玉ねぎを炒める。 (2)ハンバーグをのせ、ざく切りしたキャベツで覆い、塩をふって蓋をして弱火で蒸し焼きにする。 (3)キャベツがしんなりしたら赤ワイン、ケチャップ、ウスターソースをかけてさらに蒸し焼きにする。 (4)キャベツがくたくたになったら完成。 【ポイント】 (1)ひた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けいたいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けいたいさん
ブログタイトル
けいたい日記
フォロー
けいたい日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用