chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
凛として走る https://www.goshi-run.com/

自由気ままなお気楽ランナー日記です。 自己ベスト:2時間55分台。 いちよランニングアドバイザー、元理学療法士。 現在、自分探し中、、、w

goshi~凛として~
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/10

arrow_drop_down
  • はてなブログのデザインを「Cappuccino」にしてみました。

    Cappuccinoのあるところ 選んだ3つの理由 今後 約2年ぶりにブログのデザインを変えてみました。 今回ご使用させていただいたのは 「Cappuccino」というテーマです。 Cappuccinoのあるところ はてなブログの 「デザイン」のページの一番下に言ってみると 「テーマ ストアでテーマを探す」 というのがあります。 クリックして、「テーマ ストア」のページで 人気順にすると2番目に表示されています。 (2023年7月現在) 他にもたくさんのテーマがありますよ。 選んだ3つの理由 選んだ理由は大きく3つ。 カード型で並べたかった 画像などにマウスを乗せると動くのが良かった(PC版で…

  • 「とにかく仕組み化」を読んでみた。感想とか。

    人は一人で生きていけない。歯車の一部である 仕事ができている人からパターンを真似る 目的(企業理念)は忘れないようにする 感想・雑談 性弱説とは・・・ リーダーや経営者向けの本。 といった印象。 とにかく仕組み化――人の上に立ち続けるための思考法 作者:安藤 広大 ダイヤモンド社 Amazon 環境を整えて、 自動化していくって感じではなく、 うまくいっていないのなら、 うまくいく仕組みを どんどんとっていこう! といった感覚。 だから、 この本は仕組みを変えることができる立場の人が 読まないと効果がうすいかもしれない。 もちろん、 そうでない職員の人が読んでも、 組織がどう動いているのかとい…

  • FP3級の合格証書が来ました!

    今年5月28日にFP3級の試験を受けました。 詳しくはこちらでw 試験当日の思ったことや 自己採点のこととか書いています。 www.goshi-run.com 自己採点の結果で 合格しているだろうと思って、 結果の通知のことは忘れていました。 ま、 無事合格できてよかったです! 別に仕事関連ですぐ使うわけではないのですけれど。 保険や投資についての 表面的なことは学べたかなと思います。 不動産系は問題はわかっても 実生活ではどう活かすのかはサッパリですw 私は3週間の勉強で合格することができました! 興味がある方は ぜひ受けてみてください! お金に関する知識を少しだけ勉強できます! お金に関し…

  • ランニング月間まとめ 2023年6月 合計63.6km のんびりしてました。

    サブ3とは思えない グダりっぷりです。 仕事を中心にしていたため、 走るのがお飾りになってしまいました。。。 6月の振り返り 6月のはじめはコロナにかかっており 家で自重していました。 そのあとからは ゆったりゆったりって感じで。 結局走ることを後回しに。 一気に 習慣がなくなってしまいました。 あとは雨が多かった?ですかね。 走っても5km。 体は動きにくいまま、ズルズル生活。 7月はもう少し走りたいと思います。 という意思表示を示したところで、 また次回です。 ブログも 置いてけぼりになっているので なんとかテーマを決めて書いていきたいものです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、goshi~凛として~さんをフォローしませんか?

ハンドル名
goshi~凛として~さん
ブログタイトル
凛として走る
フォロー
凛として走る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用