chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
凛として走る https://www.goshi-run.com/

自由気ままなお気楽ランナー日記です。 自己ベスト:2時間55分台。 いちよランニングアドバイザー、元理学療法士。 現在、自分探し中、、、w

goshi~凛として~
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/10

  • #ほどほど育児 失敗したっていいじゃないを読んでみたので感想など(育児本16冊目)

    #ほどほど育児 失敗したっていいじゃない 作者:木下ゆーき 飛鳥新社 Amazon ほどほど育児とは? 感想 ほどほど育児とは? 子育てがつらい、しんどいと感じている方へ。 本書で、 もし活用できることがあったら参考にしてねって本です。 完璧な子育てなんてない。 しているように見えるだけ。 感想 著者が経験してきたことと その時の感想やこうしたら良かったよ! 的な感じの本です。 育児のイメージがわかない人は 読んでみてもいいかも知れません。 育児中の方には、 そうそう!うちの子も同じ同じ! って感じで読む感覚です。 個人的には、 子育てアイデア大全が面白かったというか 使えそう!と思いました。…

  • 子どもが伸びる「待ち上手」な親の習慣を読んでみたので感想など(子育て本15冊目)

    子どもが伸びる「待ち上手」な親の習慣 作者:庄子 寛之 青春出版社 Amazon 待ち上手とは? まずは自分を整えること 次は、「ただ見る」こと 「ただ見る」次は、我が子から学ぶこと 伝える時のポイント 感想 待ち上手とは? 伸びる子の親の共通点。 それは「待ち上手」だったのだとか。 待ち上手とは、 口出ししたくなるタイミングでも待ち、 子どもの可能性を信じること。 まずは自分を整えること 子どもを見る前に、 まずは自分を見ましょう! 自分の頭の中が散らかっているようでは、 子供に対して待つことはできないでしょう。 本書のポイントは3つ。 諦めること 習慣化すること ま、いいかで正しく諦めるこ…

  • コミック版 「語りかけ」育児: 0~4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間を読んでみたので感想など(子育て本14冊目)

    コミック版 「語りかけ」育児~0~4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間~ 「語りかけ」育児 作者:サリー・ウォード,一色美穂 小学館 Amazon 語りかけ育児とは? 具体的には? 0~3ヶ月~ 3~6ヶ月~ 6~9ヶ月~ 9~12ヶ月~ 感想 語りかけ育児とは? 子どもの言語能力や知能を伸ばす育児方法。 サリーフォードさんという言語聴覚士さんが発表された方法。 具体的には? 毎日30分間子どもと1対1でしっかり向き合うこと 周りは静かに。できるだけ気を散らす者がない環境を 短い簡単な文で、言葉の間にゆっくり休みを入れて話しかける 子どもが主役 否定は厳禁 集中した環境を作って、 子ども…

  • 脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート を読んでみたので感想など(ビジネス書2冊目)

    脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート 作者:中島 美鈴 すばる舎 Amazon どうやってやめるのか? 悪習慣がやめられない4つの理由 「〇〇しない!」目標は達成できない で、その時間帯の行動を見つける4つのコツ 具体的に、準備するものは2つ! 書くこと 感想 どうやってやめるのか? まずは、 「どうしてその行動をするのか?」 「どんな動機が隠されているのか?」 を分析すること。 加えて、 「やめられない行動のメリットを知ること」 悪習慣がやめられない4つの理由 すぐに得られる達成感→ゲームのクリア、 動画の共感や好奇心の刺激 誰かと一緒にできる・注目される→SNSなどの自分への評価など 寂…

  • いのちの秘義 レイチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』の教え を読んでみたので感想など(子育て本?13冊目)

    いのちの秘義――レイチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』の教え 作者:若松英輔 亜紀書房 Amazon どんな本だった? 教えとは? 感想など どんな本だった? センス・オブ・ワンダーという本の解釈本でした。 センス・オブ・ワンダーという、 感性の必要性?かな、を教えてくれる本があります。 その本をもう少し、 深く知りたいかなって人は 本書を読んでみるといいかも知れません。 教えとは? 本書を消化しきれていないのですが、 「いいあらわすことのできないもの」に もっと出会おう! って感じかなと。 === 本書の後半に書いていたと思うのですが、 知っていることと経験することは違います。 知っ…

  • センス・オブ・ワンダーを読んでみたので感想など(子育て本?12冊目)

    センス・オブ・ワンダー(新潮文庫) 作者:レイチェル・カーソン 新潮社 Amazon センス・オブ・ワンダーとは? どんな本だった? どうして読み始めた? センス・オブ・ワンダーとは? センス・オブ・ワンダーとは、 神秘さや不思議さに目を見張る感性 とのことです。 どんな本だった? 親は子どもの感性を 引き出してあげるといいですよ~ って雰囲気の本でした。 内容的には 子どもと行った海や森、 体験した虫や鳥たちを、 細かく観察して 発見が多々あるよ!って感じかなと。 子どもは 教えてないけれど 興味があることはどんどん吸収、 自分から学習して詳しくなっているのだとか。 強制するような文章ではな…

  • 初めてママ&パパのための365日の離乳食カレンダー 読んでみたので感想など(子育て本11冊目)

    初めてママ&パパのための365日の離乳食カレンダー (ベネッセ・ムック たまひよブックス) ベネッセコーポレーション Amazon 感想など 感想など タイトル通りの離乳食の本です。 離乳食について 作り方や種類について 成長に合わせて数々紹介されています。 ネットで離乳食について調べれられますが、 本のほうがパッと見みやすいので参考になります。 私の娘は現在1ヶ月ほど。 離乳食始まったら もう一度見てもいいかなと思いました。 === 余談ですが、 離乳食について教えてくれる 行政のサービス?があるようですね。 先日、 市役所の人?が家に来ていたのですが 教えていただきました。 助かるな~ と…

  • マンガでわかる! 認知症の人が見ている世界を通読したので感想など(医療関係2冊目)

    マンガでわかる!認知症の人が見ている世界 作者:川畑智,浅田アーサー 文響社 Amazon 感想など 感想など 認知症の方が取る行動と その行動を取る理由が書かれた本。 認知症の方の人生はそれぞれあるため、 当てはまらない内容は多いと思うが こう考えればいいのか! っていう周りの人の考えは変わるかもしれない。 自分は 理学療法士として病院勤務していたり、 認知症の祖父母を見てきたことがあるので 想像がつきやすい方だと思うが、 なかなか本書のように対応はむずかしい。 、 、 、 ネガティブなことばかり思うのではなく、 今困っているけれども、 一時的にでも対応できそうな手段はある! 相談できる窓口…

  • はじめてママ&パパのしつけと育脳を通読したので感想など(子育て本10冊目)

    はじめてママ&パパのしつけと育脳 ― 0-3才までに絶対しておきたい「脳育て」のコツがよくわかる! (実用No.1シリーズ) 主婦の友社 Amazon 感想 感想 こういうふうに育ててみたらいいかも って参考になる本でした。 絵本や習い事などについても書かれていて 幅広い本でした。 自分の子どもに どういう選択を与えるのか、 パートナーと将来のことも話し合いが たくさんあるなって思いました。

  • 最新! 初めての育児新百科を通読したので感想など(子育て本9冊目)

    最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ) ベネッセコーポレーション Amazon 感想 感想 0歳~3歳までの育児本です。 0歳は1ヶ月~12ヶ月までの 1日にちのお母さんのスケジュールなどあって 参考になりました。 (実際の生活は全然異なってますw) 他の人はこうしているんだ!って感じで 読むことができました。 沐浴や授乳についても 基本的なことは書かれています。 (自分の子供に使えるかはまた別の話・・) 成長することによって どんな事ができるようになるのかってことが わかるので参考になるわかりやすい本でした。 最新! 初めての育児新百科 (…

  • 最新! 赤ちゃんの病気新百科を通読したので感想など(子育て本8冊目)

    最新! 赤ちゃんの病気新百科 (ベネッセムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ ひ) ベネッセコーポレーション Amazon 感想 感想 赤ちゃんに起こるかもしれない病気について 初期症状や診察の目安などの チェックポイントなどわかりやすい本でした。 一読、 心配な方は手元にあるとあたふた度は下がるかも。 ま、 いつもと違うとおもったら 病院へ行くことは優先ですが、、

  • 92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育てを読んでみたので感想など(子育て本7冊目)

    92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て 作者:大川繁子 実務教育出版 Amazon 親子で幸せになる子育てとは? 子育てでつらいのは、〇〇と思いこむこと 教えるのは、あくまで子どもが〇〇といってから 決めるのは〇〇。大人は〇〇を伝える 子どもは〇〇な存在 〇〇できない大人には、 子どもは本音をしゃべらない 抱っこ抱っこ抱っこ 感想 親子で幸せになる子育てとは? 子どもと対等な立場で行う子育て、 自由に生きる力を育む子育ては、 親も子も幸せにします。 以下、気になったところをピックアップしています。 子育てでつらいのは、〇〇と思いこむこと 子育てでつらいのは、 親が本来かすみ草として…

  • 0歳児とのあそびかた大全を読んでみたので感想など(子育て本6冊目)

    0歳児とのあそびかた大全 大泉書店 Amazon 感想 感想 現在の私には生後2週間弱の子どもがいます。 0歳の子とどんなことをして 遊べるのかなと思い読んでみました。 イラストと簡単な表現で 非常にわかりやすかったです。 0歳でもやれることはたくさんありますね。 === なんというか、 子どもがごきげんなときの遊びって感じです。 ほのぼのできます。 あとは、 泣いたときにどんなことをしたらいいのか分かれば・・・

  • 心と体がのびのび育つ 0~2歳児のあそび図鑑を読んでみたので感想など(子育て本5冊目)

    心と体がのびのび育つ 0~2歳児のあそび図鑑 (池田書店) PHP研究所 Amazon 感想 感想 現在の私には生後2週間弱の赤ちゃんがいます。 そのため、 どんなことができるのかな? ってことで読んでみました。 顔の前でにっこりや ゆらゆらさせてあげたりや、 ことばを真似っ子など 思いつきそうなことでも 本として頭に入れていると 自分の引き出しになるので参考になりました。 ま、 一つ一つが数秒~数分で終わりそうなので、 一日中遊ぶにはどうしたらいいのかは考えものです。

  • 生後すぐからできる 赤ちゃんの筋トレあそびを読んでみたので感想など(子育て本4冊目))

    生後すぐからできる 赤ちゃんの筋トレあそび 作者:川島智世 主婦と生活社 Amazon 筋トレ前に注意点を。。 安全対策はしましょう! 赤ちゃんがごきげんなときにやりましょう! 赤ちゃんにも準備が必要→実践前には声掛けを忘れず! 実践中にも笑顔と声掛けをわすれず! 赤ちゃんの様子はしっかり観察を!→負荷量は赤ちゃんによって変わりますよ~→表情を特に確認 年齢などは関係はないので、赤ちゃんに合わせて運動を! どんな筋トレがあるの? 生後すぐからの筋トレ遊び→声や表情などの刺激で顔を動かすなど→手足を一緒に動かしたりなど 感想 言葉だけで説明するとなると、 本書の文章そのままになっちゃうので 気に…

  • 新生児の本読んでみた(2.3.4冊目)

    読んだ本 感想 読んだ本 新生児のフィジカルアセスメント: パーフェクト版 新生児のフィジカルアセスメント: パーフェクト版 (赤ちゃんを守る医療者の専門誌with NEO 2020年秋季増刊) メディカ出版 Amazon 新生児の正常・異常みきわめブック 正期産児編: 豊富な写真で正常所見と疾患がわかる 新生児の正常・異常みきわめブック 正期産児編: 豊富な写真で正常所見と疾患がわかる 作者:田中 太平 メディカ出版 Amazon 新生児の生理・徴候と代表的疾患まるごとガイド 新生児の生理・徴候と代表的疾患まるごとガイド: ケアの介入・搬送・報告のタイミングが変わる! (赤ちゃんを守る医療者…

  • 子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100を読んでみたので感想など(子育て本3冊目)

    子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100 (単行本) 作者:藤崎 達宏,伊藤 あづさ 三笠書房 Amazon モンテッソーリ教育とは? 本書について 感想 モンテッソーリ教育とは? マリア・モンテッソーリというお医者さんが、 医学、生物学、心理学という学問から 提唱した教育みたいです。 「子どもはすべてのことができるように生まれてくるのです。 もしできないことがあるとすれば、 物理的に不可能な環境にあるか、 どうすればいいのか、 やり方がわからないだけなのです。」 (P14) 自分人でできるように手伝う、教育のようです。 本書について 子供の発達段階に合わせて こういう道具を使って遊ばせる…

  • 0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす! を読んでみたので感想など。(子育て本:2冊目)

    0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす! (単行本) 作者:藤崎 達宏 三笠書房 Amazon モンテッソーリ教育とは? 本質 この本の意図は? 生まれてから~8週目は母子共生期 赤ちゃん専用の4つのコーナー トッポンチーノ 0才児の棚 感想 モンテッソーリ教育とは? マリア・モンテッソーリというお医者さんが、 医学、生物学、心理学という学問から 提唱した教育みたいです。 「子どもはすべてのことができるように生まれてくるのです。 もしできないことがあるとすれば、 物理的に不可能な環境にあるか、 どうすればいいのか、 やり方がわからないだけなのです。」 (P26) 本質 …

  • 今日からしつけをやめてみた。(子育て1冊目)

    今日からしつけをやめてみた 主婦の友社 Amazon 今、どんなしつけになってる? 2~3歳までの子どもは自分のことしかわからない 心無い謝罪ができるように強調しますか? 子どもを叱る基準 親が子どもに振るう暴力は快感になる 感想 今、どんなしつけになってる? 大人が生きやすい社会、 大人でなければ対応できない社会となっている。 つまり子どもに対して、 大人に合わせるようなしつけをするようになっている。 2~3歳までの子どもは自分のことしかわからない 「人に迷惑をかけないように!!」 と叱ったり教えたりする場面があるでしょう。 多くの人は2歳頃からしつけを始めるのだとか。 「電車の中で騒がない…

  • マンガでわかる! 認知症の人が見ている世界2 【医療関係1冊目】

    マンガでわかる! 認知症の人が見ている世界2 作者:川畑智 文響社 Amazon 認知症が見えている世界とは? 例 紙やゴミを溜め込んでしまう 夏なのにセーターを着てしまう お風呂を嫌がる(断る) 感想 認知症が見えている世界とは? 認知症者の頭の中は、 「わかる」と「知っている」の不一致がおこっている。 不安→不満→不信→不穏と悪化していく。 例 紙やゴミを溜め込んでしまう 昔の記憶を優先して思い出す傾向があり、 物を捨てることがもったいないと考える高齢者が多いのだとか。 (昔はまずかったなど) 夏なのにセーターを着てしまう 認知症になると服の着方が分かりにくくなるようです。 ではなぜ、夏に…

  • 頭に来てもアホとは戦うな!【ビジネス書1冊目】

    まんがでわかる 頭に来てもアホとは戦うな! 作者:田村 耕太郎,秋内 常良,松枝 尚嗣 朝日新聞出版 Amazon アホとは? アホと戦わないこととはどういうことか? アホとはどう関わったらいいのか? 具体的には? 感想 アホとは? むやみやたらと足を引っ張る人のこと。 何故か自分だけにイチャモンをつけたり、 チームメイトなのに協力的ではない人を指す。 アホと戦わないこととはどういうことか? 「アホと戦う」なんてアホなことを 考えてしまう自分の心得と考えること。 どういうことか? アホなやつを打ち負かしても、 生産性を産まないことになる。 アホなやつを打ち負かした 気晴らしをするなんて、 自分…

  • 妊娠36週目と3日目 我が子誕生!

    これまでの経過 経過です 赤ちゃんと初対面の感想 雑談 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方への 参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあり産婦人科受診→自宅安…

  • 妊娠36週目 妻、破水する。

    これまでの経過 経過です 妊娠36週目2日23時ごろ これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方への 参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあり産婦人科受診→自宅安静…

  • 妊娠35週目 お腹の赤ちゃんが徐脈になった!?

    これまでの経過 経過です 妊娠35週目の様子 赤ちゃんが徐脈になったことについて。 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方への 参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の…

  • 中村天風の教え を読んでみたので感想など

    まんがでわかる 中村天風の教え―――人生は心一つの置きどころ (Business ComicSeries) 作者:さとうもえ,鈴本彩 あさ出版 Amazon この本を一言で言うと、 印象に残ったところ 雑談 この本を一言で言うと、 積極的な方向に考えたほうがいいよといった内容でした。 印象に残ったところ 何か言われた時やうまくいかなかったとき、 人はネガティブに考えやすいです。 ネガティブに考えれば考えるほど、 そのネガティブな内容に引きずられて 運も悪くなってしまいます。 だから、何をしたらいいのかと言うと、 考えを変えることです。 1つ目は瞑想暗示法。 寝る前にこれからやりたいことなどの …

  • わが子ちゃん 読んでみたので感想など。

    【Amazon.co.jp限定特典付】わが子ちゃん1~育児は産む前から始まっている!~ 作者:峰 なゆか 扶桑社 Amazon 感想(特に気になったところ) 雑談 その本の内容を一言で言うと、妊娠中のお母さんの気持ちがわかる本です。 感想(特に気になったところ) 特に印象に残ったのは、 つわりのときの感情や妊娠が進むに従って、 不安や心配事、 体調・メンタル面が崩れやすいことが増えていくことです。 本書ではつわりのときには、 食べては吐くことをと言うのを繰り返されていました。 私の妻は食べる事はできていたし、 吐く回数も少なかったようで、 本書ほどの吐き気・嘔吐はありませんでした。 一人一人症…

  • 妊娠34週目 妊婦健診後、入院となりました。

    これまでの経過 経過です 妊娠34週目の様子 雑談 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方への 参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあり産婦人科受診→自宅安静 …

  • MGCを見た感想。(2023年)

    選手の皆さん! お疲れさまでした! いい結果を残せた方も 苦い思いをした方もいると思いますが、 今日明日ぐらいは休養を、、 (分かっていると思いますがw) さて、感想です。 井上選手! マラソンでは後半下がっていくのを 見飽きましたので次回よろしくです!! (私は遠くからですが応援しています) === レースの様子は、雨。 大雨でしたね。 選手の殆どは帽子を被っていました。 水たまりもたくさんでしたね。 レース展開ですが、 今年は川内選手が一人独走の 序盤~中盤でした。 35kmあたりで 2位集団(5人ぐらいだったか?)に 追いつかれても先頭集団で粘る。 ここまで井上選手もいたんですけどね~ …

  • 妊娠33週目 妊婦健診で入院の兆しが・・・

    これまでの経過 経過です 妊娠33週目の様子 雑談 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方への 参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあり産婦人科受診→自宅安静 …

  • 妊娠32週目 自宅安静。インターネットの世界。

    これまでの経過 経過です 妊娠32週目の様子 雑談 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方への 参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあり産婦人科受診→自宅安静 …

  • ダブルワークからはじめる カフェ・コーヒーショップのつくり方を読んでみたので感想など。

    ダブルワークからはじめる カフェ・コーヒーショップのつくり方 作者:市川ヒロトモ ぱる出版 Amazon この本の内容を一言でいうと? カフェ・コーヒーショップは店舗以外の方法での事業の形があるよ、店舗でやるならこうしたらいいよってことが書いてある本です。 誰向けの本? 店舗以外の方法とは?(P3) 間借りカフェ コーヒー店を開業するには?(P68~) いくらかかる? 雑談 誰向けの本? 将来、カフェを開きたいと考えている人 コーヒーを仕事にしたい人 など、 コーヒーに関わる仕事をしたい人に向けた感じの本です。 店舗以外の方法とは?(P3) ネットショップ 間借りカフェ 週末マーケットへ出店 …

  • ランニング月間まとめ 2023年9月:138.7km ちょっとスピード練習開始

    9月の振り返り 10月の目標 雑談 9月の振り返り 9月は平均的に4.5~5kmをキープ。 走る習慣ができていないため?か、 早く走ったり、 長く走ったりする意欲が全然湧いてこなかった。 涼しくなってきた 9月の後半で 1km~3kmをスピードを上げて走ってみたり。 タイムは3分40秒前後あたり。 これが今の全力みたいです。 200~400mあたりで すぐに息が上がりだすし、 スピー持久力は最初から作り直しです。 10月に入って、 昼間は30℃近くありますが 朝と夜は涼しくなってきているため 負荷量を上げていこうと思います。 === ↓↓8月のまとめ・反省です。 暑いけれど、 なんとか5km弱…

  • パパの本 読んでみたので感想など。

    この本の内容を一言でいうと? 出産~週産後のパパにできることが書かれてある本です。 高知県の本(冊子)です。 高知パパの育児アンケート!! 高知パパの職業は? 普段何時に帰宅しますか? 夫婦で会話する時間を取っていますか? 後輩パパへのアドバイス ママらがイライラするNG行動リスト 雑談 高知パパの育児アンケート!! 高知パパの職業は? 会社員:68% 公務員:19% 自営業:8% 会社役員:2% 無回答:3% この本のアンケートに答えた方の職業の割合です。 会社員が多いみたいですね。 私は自営業に入るかな。 普段何時に帰宅しますか? 18時まで 22% 18-20時 54% 20-22時 1…

  • 子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ を読んてみた感想など。

    子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ 作者:白崎 あゆみ マキノ出版 Amazon この本の内容を一言でいうと? 言葉遣いを中心に、子どもの自己肯定感を高めていくことができる本です。 天使の口癖とは? 悪魔の口癖とは? 結局どういう言葉を使えばいい? 雑談 天使の口癖とは? 子供のできているところを認める・褒める「〇〇ができているね。 〇〇に向けて頑張ったね」など。 アイメッセージで伝える「お母さん、〇〇と思うよ。」など。 一緒にやるように促す。 ポジティブな声掛け 天使の口癖は子供目線で話しかける印象。 当然ですが、 命令口調では改善につながらないし、 言われたときしか動きません。 子ども…

  • 妊娠31週目 自宅安静変わらず。妊婦健診と同日の外出。

    これまでの経過 経過です 妊娠31週目の様子 雑談 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方への 参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあり産婦人科受診→自宅安静 …

  • 妊娠30週目 自宅安静変わらず。お腹はもっとでてきた?w

    これまでの経過 経過です 妊娠30週目の様子 出産までに買い物リスト 雑談 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方、 への参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあ…

  • 高知のベビザらスで抱っこ紐の試着をしてみたので感想を。

    記事の内容 はじめまして。 何をつけたのか? エルゴベビー オムニ ブリーズ つけやすさ 付け方 つけ心地 結論 アップリカ コアラ ウルトラメッシュ つけやすさ つけ心地 結論 その他の抱っこ紐 まとめ 雑談 記事の内容 ベビーザらスへいって、 抱っこ紐を試着したので 備忘録を兼ねて感想を書いてます。 よろしくお願いいたします。 はじめまして。 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 夫目線で感じたことや経験したことを 残しております。 現在、妻の妊娠は30週を過ぎたぐらいです。 www.goshi-run.com お医者さんから自宅安静の指示があり、 たぶん出産まで…

  • 妊娠29週目 退院から数日。自宅安静中。変わらない日常。

    これまでの経過 経過です 妊娠29週の自宅の様子 退院から5日後、外来受診 雑談 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 妊娠の記録を書いています。 同じような経験をされている方、 妊娠中の経過を知っておきたい方、 への参考になればと思って 独断と偏見により書いております。 よろしくお願いいたします。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の…

  • モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て を読んでみたので感想など。

    モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て 作者:モンテッソーリ教師あきえ すばる舎 Amazon この本の内容を一言でいうと? 子供とどう接してよいかのヒントを教えてくれる本です。 子育てにおいて何よりもまず大切なこと。 子育ては〇〇を知ることから始まる モンテッソーリ教育を家庭に取り入れる方法 自分で考えて行動する力を育む6つのポイント 約束は守れるようになる関わり方 雑談 子育てにおいて何よりもまず大切なこと。 子育てにおいて何よりもまず大切なことは、 「子どもを尊重し、信じる」ことです。 私たち大人にできることは、 子供を知り、 子供を尊重し、 子供を信じて、 子どもの育ちを支え…

  • お母さんの自己肯定感を高める本 を読んでみたので感想など

    お母さんの自己肯定感を高める本 作者:松村 亜里 WAVE出版 Amazon この本の内容を一言でいうと? ワークを通じて、自己肯定感を高める本です。 いくつか気になった点や、 印象に残った点、 振り返ったときに知っておきたい点などを 独断と偏見により書いています。 よろしくお願いいたします。 自己肯定感とは? 自己肯定感を高めるワーク 雑談 自己肯定感とは? 「自分が好き」 「自分は自分で十分OK」 自己肯定感とは、 上記のことを指すとして話を進めます。 子育てについても 自己肯定感(条件なしの)を育てていくとよいのですが、 まずは、 お母さん自身の自己肯定感を高めよう! ってことです。 子…

  • 龍馬マラソン2024 エントリーしました!!

    タイトル通りですが、 龍馬マラソン2024 へエントリーしました。 走る方! 頑張っていきましょー!! 応援される方! よろしくお願いいたします!! エントリーについて エントリー期間 エントリー人数 金額 エントリーはここからできます。 ランネット 龍馬マラソン2024HP 雑談 エントリーについて エントリー期間 2023年8月31日~10月31日23:59まで可能です 早いもの勝ちです。 エントリー人数 エントリー人数はこちらになります。 ・フルマラソン 12000人 ・ファンラン 500人 ・ペアリレー 300組 金額 金額は下記になります。 ・フルマラソン 13000円 ・ファンラン…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の11話を見た感想。

    大まかなネタバレ 11話 11話の感想 雑談 大まかなネタバレ 11話 ダウン症候群の可能性が高い子をお腹に宿した夫婦の話。 登場人物それぞれの将来に付いての話。 11話の感想 ダウン症候群の可能性が高い子を出産すると決めたご夫婦。 ダウン症候群を育てている方々と出会い、 ダウン症候群の子供をみて困惑~可能性を感じている感じでした。 障害・・・ という未知の経験を受け入れるのは勇気のいることだと思います。 経済的なこともあるし、 精神的なこともある。 けれど、 助けてくれる人や環境もあるってことは 知っておいたほうがいいなって思いました。 自分だけではない、と思えるだけで 気が紛れるというか立…

  • ランニング月間まとめ 2023年8月:134km クーラーの中の夏

    8月の振り返り 9月の目標 雑談 8月の振り返り 8月は平均4.5~5kmを走りました。 雨の日以外は走れて感じです。 仕事やその他にかかりっきりで、 走る時間を取ろうと思わなくなったので、 走る面に関しては困っています? というわけで9月はもう少し走ってみようかなと。 9月の目標 9月は1時間~90分のロングジョグを入れること。 1km~3kmのスピード練習をしてみること。 ここ3ヶ月ほど スピードを上げたり ロングを走ったりがありませんでした。 無理せず走っていきたいと思います。 他にも、 階段練習したり 筋トレしたりと やってみたいことはたくさんあるのですが、 どうも手つかず。 疲れが溜…

  • てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ! を読んだので感想を。

    子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ! 作者:てぃ先生 ダイヤモンド社 Amazon この本の内容を一言でいうと? 子育てで困ったことがあったら、その対応法を教えてくれる本。 いくつか気になった点や、 印象に残った点、 振り返ったときに知っておきたい点などを 独断と偏見により書いています。 よろしくお願いいたします。 雑談 雑談 一問一答形式。 日常生活でのわがままやグズりを ゲーム感覚を取り入れて 一緒に行動できる対応がうまいと思った。 (さすが先生!) === 私はもうすぐで父親になるわけなのですが、 こんな時どうするんだったっけ? というときの…

  • 「私、子育て向いてないかも」がラクになる本を読んだので感想を。

    「私、子育て向いてないかも」がラクになる本 作者:Joe 日本実業出版社 Amazon この本の内容を一言でいうと? 植え付け子育てではなく、耕し子育てを教えてくれる本。 いくつか気になった点や、 印象に残った点、 振り返ったときに知っておきたい点などを 独断と偏見により書いています。 よろしくお願いいたします。 植え付け子育てと耕し子育て 植え付け 耕す 放牧で育てる 放牧と野放しは違うので注意 「こうしなきゃ」は母親を追い詰める 雑談 植え付け子育てと耕し子育て 植え付け 知識やルールなど、 親の頭の中にあるものを子供に教え込むこと 耕す 子供の発言や行動などを親が受け止め、リアクションす…

  • 子どもが伸びるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑を読んだので感想を。

    子どもが伸びるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑 作者:てぃ先生 ダイヤモンド社 Amazon この本の内容を一言でいうと? 子育てに◯も✕もないけれど、子供がもっと喜ぶ、家族みんなが幸せになる子育ての方法のヒントを教えてくれる本。 いくつか気になった点や、 印象に残った点、 振り返ったときに知っておきたい点などを 独断と偏見により書いています。 よろしくお願いいたします。 物覚えが早い子供は、ここが決定的に違う 子供の集中力が伸びるめっちゃ簡単な方法 「自分で考えて行動する」子供が育つ条件 ルールや決まりを守りやすくなる手順 子供の前で夫婦喧嘩。ここを気をつければ大丈夫 雑談…

  • 新生児科医・小児科医ふらいと先生の 子育て「これってほんと?」答えますを読んでみたので感想とか。

    新生児科医・小児科医ふらいと先生の 子育て「これってほんと?」答えます 西東社 Amazon この本の内容を一言でいうと? ちまたのうわさを、本とかどうかお医者さんが教えてくれる本。 いくつか気になった点や、 印象に残った点、 振り返ったときに知っておきたい点などを 独断と偏見により書いています。 よろしくお願いいたします。 Q.自然分娩で生まれた子より帝王切開で生まれた子は弱い子に育つ? Q.お母さんの食べたものによって母乳の味が変わる? Q.紫外線は有害!外出時には日光に当てないよう気をつけるべき? Q.予防接種より自然感染のほうが強い抗体がつくってほんと? Q.祖父母世代の「昔はこう育て…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の10話を見た感想。

    大まかなネタバレ 10話 10話の感想 ①21トリソミー陽性の検査結果を受けて中絶を決めたご夫婦の話。 ②21トリソミー陽性の検査結果を受けて、どうしようか悩むご夫婦の話。 雑談 大まかなネタバレ 10話 ①21トリソミー陽性の検査結果を受けて 中絶を決めたご夫婦の話。 ②21トリソミー陽性の検査結果を受けて どうしようか悩むご夫婦の話。 10話の感想 ①21トリソミー陽性の検査結果を受けて中絶を決めたご夫婦の話。 中絶することをはっきり決めていたご夫婦の話。 生活状況によって 自分たちの生活にもリスクが伴う。 我が子を下ろすという決断。 一生心に刻み込まれる決断。 勇気ある決断だなと感じた。…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の9話を見た感想。

    大まかなネタバレ 9話 9話の感想 大まかなネタバレ 9話 3回目の流産となった妊婦さんの話。 四宮先生の父(産科の先生)が倒れて、地元に帰省する話。 9話の感想 3回目の流産。。。 ドラマではハッピーエンドで終わったけれど、 二度あることは三度あるというように、 数回続くと、 自分が悪いのではないか、 次も同じことが起こるのではないかと 不安になる。 妊娠することに努力は必要なのだろうか? よく分からないが、 どうしようもないこともあって それを受け入れることも必要な 現実もあるってことを知っておかなければならないのだろう。 実は身近な人に、 流産していた・・・ なんて状況の知り合いがいるの…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の8話を見た感想。

    大まかなネタバレ 8話 8話の感想 雑談 大まかなネタバレ 8話 新生児科医の白川先生がメインの話。 自信過剰な態度をとっており、 赤ちゃんを危険に晒すことになってしまった。。。 8話の感想 ドラマなので 明らかに一人で突っ走っている感が分かりました。 自分の考えが正しいと思ってゆずらない。 周りには相談しない。 失敗が目に見ている展開です。 自分の生活でも有り得そうです。 (医療ではなくて、、) 自分の考えに浸っていたら これまで以上の成長は期待しにくいです。 なぜなら周りが変化しているから。 いつでも 試行錯誤し臨機応変に対応できたら いいんですけどね~ === 決断を先延ばしにしたり、 …

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の7話を見た感想。

    大まかなネタバレ 7話 7話の感想 雑談 大まかなネタバレ 7話 助産師の小松さんが 子宮腺筋症と卵巣チョコレート嚢胞と診断されるお話。 7話の感想 小松さんの場合は、 子宮全摘の治療が薦められる展開。 ドラマでは身寄りがないことなども 明るい感じで話されていたが、 子供を授かりたいと思っている方にとっては 子宮全摘は重い決断になると思われる。 小松さんのキャラが明るすぎて、 暗いイメージにはならなかったけれど、 同じような悩みや決断をした女性は たくさんいるのでしょう。 こういったこともあるんだよって 教えてくれたお話でした。 雑談 とりあえず、 登場人物みんないいヤツすぎる。 いいヤツに恵…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の6話を見た感想。

    大まかなネタバレ 6話 6話の感想 雑談 大まかなネタバレ 6話 別病院へピンチヒッターで行っていた下屋先生が ペルソナ病院へ戻ってきた。 入院していた妊婦さんに違和感を感じていたが・・・ 違和感を感じた妊婦さんが救急車でペルソナ病院へ運ばれる。。 6話の感想 今回は、下屋先生メインの話。 あのとき、早く対応しておけばよかった、、 こんなかんじ。 対応しておけば、 今とは違う未来になったかも知れない。 病院という場所なので 生死に関わることもたくさんある。 下屋先生も軽い気持ちで診察していたわけではないが、 なんとも歯がゆい展開。 結果、下屋先生は産科→救命への移動を希望し お医者さんとしての…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の5話を見た感想。

    大まかなネタバレ 5話 5話の感想(ネタバレ多いかも) 雑談 大まかなネタバレ 5話 切迫早産で入院となった妊婦さんの話。 5話の感想(ネタバレ多いかも) 何という展開。 しかし、なきにしもあらず。 誰もが願わずにはいられない展開でした。 ネタバレすると、 お腹の中で赤ちゃんが亡くなってしまう展開でした。 === 前の検査では赤ちゃんは生きていた。 今回の検査では心臓が動いていないことが分かった。 原因は不明。 ドラマだと分かって見ていても 受け入れたくない展開となった5話でした。 雑談 コウノドリを見て、はじめて泣きました。 悲しくて。 === 現在、 私の妻は妊娠28週目。 しかも切迫早産…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の4話を見た感想。

    大まかなネタバレ 4話 4話の感想 雑談 大まかなネタバレ 4話 トーラック(帝王切開後の自然分娩)を希望する妊婦さんのお話 4話の感想 帝王切開にて出産すると 二子三子も帝王切開の可能性が高いようですね。 帝王切開後の自然分娩を行うことを トーラックと言うみたいです。 ストーリーのお母さんは、 「自分の子供を愛せないのは、 お腹を痛めて産んでいないからではないのか?」 的な自暴自棄になっていました。 これも産後うつの症状でしょうか。 あるような話のような、そうでもないような。。 個人的には、 そんなわけないじゃん!! と思ってしまうのですが、 現状に余裕が持てない生活になると 自分を追い込ん…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の3話を見た感想。

    大まかなネタバレ 3話 3話の感想 ①親や友だちに言われたことを信じてしまう妊婦さんの話 ②産後うつの話 雑談 ①親や友だちに言われたことを信じてしまう妊婦さんの話 ②産後うつの話 大まかなネタバレ 3話 ①親や友だちに言われたことを信じてしまう妊婦さんの話 ②生後2ヶ月の赤ちゃんを育てているお母さんの、産後うつ病の話 3話の感想 ①親や友だちに言われたことを信じてしまう妊婦さんの話 根拠のある話より、 自分の信じたいことを信じる人っていますよね。 (たぶん、ほとんどの人がそうだと思ってますw) (確証バイアスっていうんでしたっけ?) とくに、 親や中のいい人に言われたことは 頭に残って信じた…

  • (妊娠28週目)妻、退院できました。

    これまでの経過 経過です 27週目~入院生活開始 入院中の経過 雑談 これまでの経過 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です。 ゴシと言います。 27週目が切迫早産にて入院しました。 10日後に退院となったので記録です。 経過です 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあり産婦人科受診→自宅安静 妊娠27週妊婦健診後お腹の張り多いとのことで、別の病院へ薦められる 診察後、そのまま入…

  • 簿記2級の勉強はじめました。

    スッキリわかる 日商簿記2級 商業簿記 第15版 [Webアプリ仕訳猛特訓+模擬試験プログラム+解き方講義動画&ワンポイントWeb解説](TAC出版) (スッキリわかるシリーズ) 作者:滝澤 ななみ TAC出版 Amazon スッキリわかる 日商簿記2級 工業簿記 第11版 [Webアプリ仕訳猛特訓+模擬試験プログラム+解き方講義動画&ワンポイントWeb解説](TAC出版) (スッキリわかるシリーズ) 作者:滝澤 ななみ TAC出版 Amazon 簿記2級は商業簿記と工業簿記があるようです。 商業簿記は、仕入先から商品を買ってきて、その商品を売るという商品売買業を対象にした簿記。 工業簿記は、…

  • もしアドラーが上司だったら

    もしアドラーが上司だったら 作者:小倉 広 プレジデント社 Amazon ざっくり内容 ストーリーもの。 会社員の主人公が、アドラーの考えを持っている上司より助言を得て、マインドが変わっていくお話。 以下、 個人的に気になった3点をピックアップして 書いております。 「信用と信頼」をはきちがえない P111~ 機能価値と存在価値をいっしょにしない P83~ やりたくないならやめる P67~ 雑談 「信用と信頼」をはきちがえない P111~ ストーリーでは主人公(リョウ)の実績が評価されず 降格される展開が来ます。 そこで上司(ドラ)に対してリョウは、 「(日常会話において) 信頼してくれている…

  • はじめてパパになる本を読んでみた。感想とか。

    新装版 はじめてパパになる本: 父親のための育児手帖 実業之日本社 Amazon ざっくり内容 父親に向けた産婦人科医からのアドバイス パパの家事はできるところから始めておきましょう! 入院~出産後にパパがやること 退院後~ 雑談 パパの家事はできるところから始めておきましょう! 妊娠中のママは体の変化や 感情の変化もあり不安でいっぱいです。 家事をすべて任せるのではなく できるところから協力して行きましょう! 炊事 洗濯 掃除 買い物 などなど。 入院~出産後にパパがやること 夫婦での生活であれば、 奥さんが入院するとなると 動けるのは夫であるあなたしかいません。 急に入院となるかも知れませ…

  • 【通読】 改訂新版 この1冊であんしん はじめての妊娠・出産事典の感想とか

    【改訂新版】この1冊であんしん はじめての妊娠・出産事典 朝日新聞出版 Amazon ざっくり内容 妊娠10ヶ月の様子 食事や運動について 妊娠中に気をつけておくと良いこと 産後の準備 出産後のお世話について 妊娠10ヶ月はこんな感じですよ~ 食事や運動について 注意すべき食品・飲み物 他にも、、、 マタニティエクササイズ 妊娠中に気をつけておくこと 産後について 雑談 妊娠10ヶ月はこんな感じですよ~ ママの体と赤ちゃんは こんなふうに変化していきますよ~ ってこと表や写真などを使って書いてくれています。 どの時期に どんな検査をするのか?、 体の変化や症状について、 などなど。 個人差はあ…

  • 事業計画に落とせるビジネスモデルキャンバスの書き方を読んでみた。感想とか。

    ビジネスモデルキャンバスってどう使うの? その疑問を解決してくれる本です。 3冊まとめてご紹介します(順不同)。 事業計画に落とせるビジネスモデルキャンバスの書き方 作者:西田 泰典 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) Amazon いちばんやさしいビジネスモデルの教本 人気講師が教える利益を生み出す仕組みの作り方 「いちばんやさしい教本」シリーズ 作者:山口高弘 インプレス Amazon ビジネスモデル・キャンバス徹底攻略ガイド 企業、チーム、個人を成功に導く「ビジネスモデル設計書」 作者:今津 美樹 翔泳社 Amazon ビジネスモデルキャンバスの書き方 どんな人が読むと良い? …

  • 不機嫌な妻 無関心な夫 を読んでみた。感想とか。

    不機嫌な妻 無関心な夫うまくいっている夫婦の話し方【気を付けるべきポイントがわかる!特設ページ付き!】 ( 五百田達成の話し方シリーズ ) (Discover Next D) 作者:五百田達成 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon この本のざっくり内容 ・夫婦は親子ではなく他人である。 ・うまくいくために必要なことは夫婦のコミュニケーション。 ・コミュニケーションの、やるとよくない・こうやるといいよってパターンを◯☓形式で表している本、 夫婦であっても一定の距離感は必要 子育は(パートナー)にまかせっきりはよろしくない 当たり前に注意すること 雑談 夫婦であっても一定の距離感は必要 …

  • 雷神と心が読めるヘンなタネ こどものためのゲーム理論 を読んでみた。感想とか。

    雷神と心が読めるヘンなタネ : こどものためのゲーム理論 作者:鎌田雄一郎 河出書房新社 Amazon ざっくり内容 小学6年生の少年。 書店での出来事から、相手のことを考える(ゲーム理論)ことを学んでいく話。 ゲーム理論というと テレビゲーム?や遊び?を思い浮かべるかも知れない。 まぁ、違う。 一言で言うなら、 ゲーム理論とは、 相手のことを考えるってこと と捉えた。 どういうことかというと、 こういう状況では 相手はこう動くから、 自分はこう動くだろうな。 と予測する。 こういう状況になったら 相手は自分はこういう行動をするだろう? と考える的な感じ。 ゲーム理論は経済学に含まれるようだ。…

  • パパになる前に知っておくべき11のこと 読んでみた。感想など。

    パパになる前に知っておくべき11のこと 作者:川村 美星 幻冬舎 Amazon ざっくり内容 出産前後、ママを守れるのはパパだよ!そのために、知っていてほしいこと・できることを紹介するよ! って本。 妊娠中のママは1秒も気が休まらないんだって 立ち会い出産時に何をするか決めておこうね 産後のホルモンはジェットスター 雑談 妊娠中のママは1秒も気が休まらないんだって 妊娠中は何が起こるか分かりません。 たとえ、安定期と呼ばれる期間であっても。 以下に、異常の兆候リストを添付しますね。 ママが訴えてきたときには、 話を聞いてあげて、すぐ受診するようにしましょうね。 出血 お腹の張り、痛み 破水感 …

  • (妊娠27週目)妻が入院することとなりました。

    これまでの経過 入院(お腹の張り)の原因→治療 入院時に必要だったもの 入院するために用意したもの アドバイス 初めましての方ははじめまして。 妻の夫です ゴシと言います。 はじめての経験ですので 記録に残しておこう! ひょっとしたら誰かの参考になるかも! なんてことを思って書き始めてみました。 よろしくお願いします。 これまでの経過 妊娠6~7週目:初産婦人科へ 月1ぐらいで健診 12週あたりで少量の出血出現自宅安静開始 約3ヶ月間自宅安静妻の外出は産婦人科の診察のみ 妊娠23~24週目あたりにお腹の張りが多いと気づいた?産婦人科受診→自宅安静 妊娠26週極少量の出血+お腹の張りあり産婦人科…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の2話を見た感想。

    大まかなネタバレ 2話 2話の感想 大まかなネタバレ 2話 産科で繰り広げられる人間ストーリー。 妊婦さんは、妊娠19週で子宮頸部腺癌と診断されて、 子供をお腹の中でいつまで育てるのか? がんの治療をいつ始めるのか? という決断をしなくてはならない夫婦の話。 2話の感想 自分たちががんの診断されるなんて・・・ しかも治療を受けると 子宮は全摘出されて二度と子供が産めない体に・・・ 加えて、 妊娠19週目で出産にもリスクがある。 まさに究極の決断。 ドラマだから・・・ なんて気持ちで見ているので 落ち着いてみていられる、、、気がする。 === 私の妻は妊娠24週目(だったようなw)。 ドラマとも…

  • ドラマ コウノドリ シーズン2の1話を見た感想。

    大まかなネタバレ 1話 1話の感想 雑談 大まかなネタバレ 1話 産婦人科医が主人公の医療ドラマです。 いきなり 離島の病院勤務展開から始まった鴻鳥先生(主人公)。 一方病院側では 両親ともに両耳が聞こえない夫婦の出産物語。 1話の感想 離島での出産はリスクが高い印象を受けた。 いわゆる”普通の分娩”ができない場合、 高度な医療の機材や環境が必要になる。 診察は産婦人科医にみてもらえるとしても、 問題があったときの対処する方法がない、、、 これではリスクが高いと感じた。 だからといって、 妊娠中は医療がしっかりしているところで 出産する準備をすればいい、、 というわけでもない。 病院搬送の準備…

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の10話を見た感想。

    見始めた理由 大まかなネタバレ 10話 10話の感想 雑談 見始めた理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじは、 産婦人科の病院で繰り広げられる医療ドラマです。 大まかなネタバレ 10話 周産期医療を取材することになった不妊治療後の妊婦さん。 取材を受けていた、入院中の妊婦さんが突然心肺停止に。。。 10話の感想 序盤は、 取材している女性が嫌な雰囲気をかもし出す展開。 産科の取材ではなく、 ピアニストのネタを取り上げようと・・・ からの、 取材に協力してくれていた出産までもう少しのご夫婦。 急に妊婦さんが意識不明の心肺停止に。 た…

  • ダンナのための妊娠出産読本を読んでみたので感想など。。

    内容・・・簡単に。 安定期なんておません タバコは百害あって一利なし 早寝早起き腹八分目 根拠なし情報に惑わされないように 明日、父親になったらいいじゃない 感想 内容・・・簡単に。 妊娠や出産について、 ダンナさんも知っておいたほうがいいですよって本です。 嫁ハンをいたわってやりたい ダンナのための妊娠出産読本 (講談社+α新書) 作者:荻田和秀 講談社 Amazon 安定期なんておません 安定期、、、 なんとなく聞いたことがあるような気がします。 つわりが終わって、 胎盤が出来上がったあと?的な。 どの週でもどんな時期でも、 何が起こるかわからない。 それが、妊娠でありお産、との事です。 …

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の9話を見た感想。

    見始めた理由 大まかなネタバレ 9話 9話の感想 見始めた理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじは、 産婦人科の病院で繰り広げられる医療ドラマです。 大まかなネタバレ 9話 切迫早産となった夫婦の話 9話の感想 23週で切迫早産となり、 NICUで治療中の赤ちゃん。 病状説明を行うと、 「なんで助けたんだ!?」 の父親の言葉。 今回も? ご家族側に共感しづらい印象でした。 医療にも限界があるし 自分たちだけが不幸というわけではない。 が、 眼の前には たくさんの管に囲まれた自分の赤ちゃん。 医療現場を全く見たことがなければ 素直な…

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の8話を見た感想。

    見始めた理由 大まかなネタバレ 8話 ①お腹の赤ちゃんが口唇口蓋裂という診断を受けた妊婦さんの話。 ②無脳症と診断された妊婦さんの話。 8話の感想 ①お腹の赤ちゃんが口唇口蓋裂という診断を受けた妊婦さんの話。 ②無脳症と診断された妊婦さんの話。 雑談 見始めた理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじは、 産婦人科の病院で繰り広げられる医療ドラマです。 大まかなネタバレ 8話 ①お腹の赤ちゃんが口唇口蓋裂という診断を受けた妊婦さんの話。 口唇口蓋裂とは 胎児がお腹のなかでしだいに成長するとき、顔は左右から伸びるいくつかの突起が癒合する…

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の7話を見た感想。

    見始めた理由 大まかなネタバレ 7話 7話の感想 雑談 見始めた理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじは、 産婦人科の病院で繰り広げられる医療ドラマです。 大まかなネタバレ 7話 普通分娩を希望し、病院の産科を嫌っている妊婦さんの話 7話の感想 いますよね~。 病院が嫌いな人。 薬や治療や考え方を 陰謀論的に考えている人。 日本の食材だけを食べたいという人。 人それぞれ考え方はあってはいいもの。 ですが、 人に迷惑をかけない程度であってほしいものです。 どういう情報を持ってしまったかわからないですが、 偏った発言をしている様に見え…

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の6話を見た感想。

    見始めた理由 大まかなネタバレ 6話 6話の感想 雑談 見始めた理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじは、 産婦人科の病院で繰り広げられる医療ドラマです。 大まかなネタバレ 6話 不妊治療を受けた妊婦さん達の話。 6話の感想 不妊治療・・・ 言葉は聞いたことがあるのですが、 ほとんど知らない内容でした。 その人に合わせた形で治療方法があるようですね。 人工授精や体外受精などなど。。 赤ちゃんを授かるのは ある意味、「運」要素が強いのでしょう。 === ドラマでは 妊娠と仕事 赤ちゃんと仕事 って感じのジレンマが描かれていました。 …

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の5話を見た感想。

    見始めた理由 大まかなネタバレ 5話 5話の感想 自分の子供が学生で妊娠したらどうするか? 雑談 見始めた理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじは、 産婦人科の病院で繰り広げられる医療ドラマです。 大まかなネタバレ 5話 中学生の女の子が妊娠したという話です。 養子縁組の話もでてきます。 主人公の過去の展開もありました。 5話の感想 妊娠・出産系のドラマでは あるだろうな~と想像できる展開の1つです。 学生での妊娠と出産。 初めて診察したときの学生母の反応には ちょっと違和感を感じました。 他人事のようなというか・・・ 実際の現場…

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の4話を見た感想。

    見始めた理由 大まかなネタバレ 4話 4話の感想 雑談 見始めた理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじは、 産婦人科の病院で繰り広げられる医療ドラマです。 大まかなネタバレ 4話 妊娠21週目の妊婦が流産しかかっているという話。 しかも、検診は前日だったよう。 医師に詰め寄る家族と 自分を攻める医師って展開。 4話の感想 今回の話も、 誰も悪者はないのに、 ぶつけることができない感情を どう処理したらいいのかって 感覚で見ました。 検診で問題がないと言われて 翌日に流産しかかっている・・・ 妊婦側の立場でも 溜まったものではなし、…

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の3話を見た感想。

    見始めた理由 大まかなネタバレ 3話 ①目の見えない女の子を持つ母親の心境 ②喫煙を続ける妊婦 3話の感想 ①に関して 雑談 ②に関して 見始めた理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじは、 産婦人科の病院で繰り広げられる医療ドラマです。 大まかなネタバレ 3話 ①目の見えない女の子を持つ母親の心境 風疹の予防接種を進めるテレビに 出演する話を目の見えない女の子は引き受けているが、 母親が同情や冷やかしを世間から受けるのを 怖がってどうしたらいいか、、、という展開。 ②喫煙を続ける妊婦 やめるよう言われているが、 喫煙を続けている妊…

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の2話を見た感想。

    見ている理由 あらすじ 産婦人科医の病院で繰り広げられるお話です。 大まかなネタバレ 2話 2話の感想 雑談 見ている理由 現在、私の妻が妊娠中で、 「コウノドリ」を見よう!と 意見が一致したので見ております。 あらすじ 産婦人科医の病院で繰り広げられるお話です。 大まかなネタバレ 2話 妊娠36週目の妊婦さんが事故にあい重症となる。 妻と赤ちゃんどちらを選ぶか判断しなければならない夫の話。 2話の感想 自分の人生にも可能性が0ではない話。 事故で妊婦さんと赤ちゃんがなくなるケースもある。 ドラマでは、 妊婦さんは重症、赤ちゃんは無事という展開。 (妊婦さんが赤ちゃんを守った) 加えて、 旦那…

  • ドラマ コウノドリ シーズン1の1話を見た感想。

    見るようになったきっかけ とある本に書いてあったから 妻も「見たみたいと思っていた」と意見が一致したから アマゾンプライムで見えたから あらすじ 大まかなネタバレ 1話 1話の感想 自分が医療者側ならどうする? 雑談 見るようになったきっかけ とある本に書いてあったから 私ごとですが、 ただいま妻が妊娠しております。 というわけで、 「嫁はんを労ってやりたい 旦那のための妊娠出産読本」 という本を読んでみたのです。 (↓↓この本です) 嫁ハンをいたわってやりたい ダンナのための妊娠出産読本 (講談社+α新書) 作者:荻田和秀 講談社 Amazon で、 コウノドリというドラマが少し登場するので…

  • ランニング月間まとめ 2023年7月:113.2km 仕事日和

    7月の振り返り 8月の目標 雑談 7月の振り返り 7月は113.2km走りました。 上の画像を見て分かる通り、 走った日は4.5kmほどとなっています。 気温も高くなってきて 走りやすい昼前の時間帯も 億劫になってくる季節となりました。 くれぐれも 熱中症にはお気をつけください。。。 8月の目標 8月は、 ブログを書きます!! 20記事以上は!! ランニングは 倒れない程度に走ります!! 目標は誰かに宣伝すると緊張感が生まれて達成率があがるのだとか・・・ というわけで、 この場所を使って宣言してみました! 雑談 龍馬脱藩マラソンのエントリーが始まりました。 締切は8月21日です。 第10回 龍…

  • はてなブログのデザインを「Cappuccino」にしてみました。

    Cappuccinoのあるところ 選んだ3つの理由 今後 約2年ぶりにブログのデザインを変えてみました。 今回ご使用させていただいたのは 「Cappuccino」というテーマです。 Cappuccinoのあるところ はてなブログの 「デザイン」のページの一番下に言ってみると 「テーマ ストアでテーマを探す」 というのがあります。 クリックして、「テーマ ストア」のページで 人気順にすると2番目に表示されています。 (2023年7月現在) 他にもたくさんのテーマがありますよ。 選んだ3つの理由 選んだ理由は大きく3つ。 カード型で並べたかった 画像などにマウスを乗せると動くのが良かった(PC版で…

  • 「とにかく仕組み化」を読んでみた。感想とか。

    人は一人で生きていけない。歯車の一部である 仕事ができている人からパターンを真似る 目的(企業理念)は忘れないようにする 感想・雑談 性弱説とは・・・ リーダーや経営者向けの本。 といった印象。 とにかく仕組み化――人の上に立ち続けるための思考法 作者:安藤 広大 ダイヤモンド社 Amazon 環境を整えて、 自動化していくって感じではなく、 うまくいっていないのなら、 うまくいく仕組みを どんどんとっていこう! といった感覚。 だから、 この本は仕組みを変えることができる立場の人が 読まないと効果がうすいかもしれない。 もちろん、 そうでない職員の人が読んでも、 組織がどう動いているのかとい…

  • FP3級の合格証書が来ました!

    今年5月28日にFP3級の試験を受けました。 詳しくはこちらでw 試験当日の思ったことや 自己採点のこととか書いています。 www.goshi-run.com 自己採点の結果で 合格しているだろうと思って、 結果の通知のことは忘れていました。 ま、 無事合格できてよかったです! 別に仕事関連ですぐ使うわけではないのですけれど。 保険や投資についての 表面的なことは学べたかなと思います。 不動産系は問題はわかっても 実生活ではどう活かすのかはサッパリですw 私は3週間の勉強で合格することができました! 興味がある方は ぜひ受けてみてください! お金に関する知識を少しだけ勉強できます! お金に関し…

  • ランニング月間まとめ 2023年6月 合計63.6km のんびりしてました。

    サブ3とは思えない グダりっぷりです。 仕事を中心にしていたため、 走るのがお飾りになってしまいました。。。 6月の振り返り 6月のはじめはコロナにかかっており 家で自重していました。 そのあとからは ゆったりゆったりって感じで。 結局走ることを後回しに。 一気に 習慣がなくなってしまいました。 あとは雨が多かった?ですかね。 走っても5km。 体は動きにくいまま、ズルズル生活。 7月はもう少し走りたいと思います。 という意思表示を示したところで、 また次回です。 ブログも 置いてけぼりになっているので なんとかテーマを決めて書いていきたいものです。

  • ブログを書くのをサボると、ずっとサボってしまったって話。

    ブログを書かなくなって17日ほど立ってしましました。 これまでは毎日書いていたのに。。 一旦止まってしまうと、 習慣はすぐに消えてしまいますね。 今日までの17日間は、 他のことに集中していました。 自分の仕事とか。。。 あとはパートナーと過ごす時間とか。 === 今のところ私にとって パートナーと過ごす時間は 何より優先すべき時間のようです。 (単なるのろけ話になりそうなので、 申し訳ございませんw) ここ3週間ですね~ パートナーが仕事を休んでいるのです。 妊娠20周目あたりでして ちょっと症状があって、 病院から安静にって言われているのです。 そのため ず~~~~と家で過ごされています。…

  • 雨に左右されて結局走るのが、後回しになってしまったお話。

    ここ数日の高知市は雨が降ったり止んだり。 降っている時間が多い1日もあります。 私はランニングが大好きで、 健康維持やストレス発散のために毎日走っています。 しかし、 走り出す前から雨が降っている場合は休みとしています。 今日は降ったり止んだり。 止んでいるタイミングがあれば走ります。 でも、今日は・・・ もう少ししたら走ろう! 買い物のあと走ろう! と思っていたらズルズル昼から夜へ。 いちよ30分ほど走りましたが、 体は疲れ切っていて、 なんとなくリフレッシュ目的に走りだしたのに リフレッシュできない状況に。 === やっぱり後回しはよくありませんね。 やりたいことは なるべく早く終わらせて…

  • ランニング月間まとめ 2023年5月 合計114.1km FP3級勉強してました。

    6月中旬となりましたが、 5月のランニングの反省です。 5kmをちょこちょこと走っていました。 その他は、仕事?したり、 FPの勉強をしたりしていました。 FPの試験は5月28日。 3週間ほど勉強しました。 感想を下記参照です。 ま、合格したと思われます。 www.goshi-run.com 走る方は、 ほとんど行わず。 5月からは 昼夜逆転もしていて 長く走ることや 早く走ることが億劫になっていました。 前回の反省では、 ・走ることの他にやりたいことがある場合は、 それを終わらせてからポイント練習を行う! ・1ヶ月の見積もり計画を立てる! などと言っていましたが、 毎日を生きるのに精一杯とな…

  • 久々の更新です!走ってないので、書くことも思いつきませんでした。

    コロナの影響は殆どなくなりました。 高熱時より喉が痛くなったときは どうしようかと思っておりましたが、 痛みもなくなって一安心しております。 体調は戻ったのですが、 走る習慣とブログを書く習慣が抜け落ちてしまいました。 やっぱり 走ってないと頭の回転が悪いのでしょうか? 全然1日に覇気がありません・・・ 加えて 雨の多くなってきた高知市です。 走りたいタイミングではしれない・・・ 何というタイミング。 とりあえず、 コロナ明けということもあり ゆっくり6月は過ごす予定であります。 ブログもちょこちょこ書いてみます! よろしくお願いいたします。

  • 新型コロナウイルスにかかりました。5日目の感想。

    日記です。 今更?ながら新型コロナウイルス陽性となりました。 5月28日の夜、 新型コロナウイルスの陽性となっている方と接触。 5月29日の昼あたりから 両膝の関節痛を感じていました。 風邪になる前兆的な印象でした。 同日、20時 体温は37.8℃。 なんだかしんどいかんじ。 同日、22~24時、 体温は38.2℃。 熱っぽい感じと 膝・股・肩関節あたりに痛み~違和感が。 喉もなんだか痛くなってきたような。 咳はほとんどありません。 5月30日 AM2時~3時 体温 38.7℃。 耐えられる程度の頭痛も始まりました。 これは病院行きを決意。 寝れないけれど、 起きたり寝たりを繰り返して AM9…

  • FP3級を受けてみた感想

    面白かったです! 社会人になると 自分から選ばないとテストみたいなものはありません。 今年は簿記3級も受けたのですが、 勉強したことが分かる感覚は嬉しいものでした。 試験当日を振り返っていきます。 これから受ける方の ご参考になれば幸いです。 会場到着 私は高知商工会館というところでテストを受けました。 9時40分集合です。 私は9時35分頃に到着しました。 自転車で。 駐車場はないのでご注意を・・・ 高知商工会館の4階が会場で、 9時40分から試験内容などに関して 説明が始まりました。 8割ぐらいの方が先に座っていました。 勉強されていたり、 ゆっくりされていたり、 それぞれでした。 自分の…

  • FP3級の試験受けてきました。速報だけ短く。

    多分、合格できましたー! 速報の回答がでていましたので答え合わせしました。 曖昧なところは2択でも間違えてました。 予想結果は、 学科44/60点。 実技16/20点。 でしたので、多分合格。。 テストの雰囲気などは また明日。 今日はつかれたので寝ます。 受けた方、お疲れ様でした。 テストの問題は持って変えることができたので、 グーグルで 「FP3級 回答 速報」 などとググると、 すでに表示されていますのでご参考ください。 おやすみなさい。

  • FP3級試験は明日本番!よく寝て挑みましょー!!

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を始めて22日目です。 いよいよ明日本番です! やるからには受かりたいぞー! 勉強22日目の記録 過去問の経過 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強22日目の記録 過去問2問と間違えた問題の復習を行いました。 2022年1月の過去問。3回目です。凡ミスがありましたが、分かっていないとこもある。テストは明日です。勉強勉強!過去問ドットコムでの学習記録✅「ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級 」80問中68問正解 正解率:85%😄https://t.co/AIGQVSKJwQ#FP3級#過去問ドットコム — goshi(NEXT…

  • FP3級試験まで残り2日。過去問58/80。もうひと踏ん張りです。

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を始めて20日目です。 日もないので 過去問ばかり解くことにしています。 勉強20日目の記録 過去問の経過 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強20日目の記録 とりあえず過去問を。 FP3級の過去問 2022年5月なんか難しかった・・・あと2日なのに・・・過去問ドットコムでの学習記録✅「ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級 」80問中58問正解 正解率:72%😀https://t.co/AIGQVSKJwQ#FP3級#過去問ドットコム — goshi(NEXT:龍馬マラソン2024) (@goshi_rin_run) 202…

  • FP3級試験まで残り3日。過去問65/80。実感のないまま当日になりそうです。。

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を始めて19日目です。 昨日は、 勉強お休みしました。 色々あったのでw 勉強19日目の記録 過去問の経過 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強19日目の記録 もう3日、 実質2日しかありませんので、 過去問を復習しながら 時間を使っていこうと思います。 まずは、2023年1月の過去問です。 FP3級過去問 2023年やっぱり間違うところは間違えますね。明日も復習です。過去問ドットコムでの学習記録✅「ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級 」80問中65問正解 正解率:81%😄https://t.co/AIGQVSKJwQ#F…

  • FP3級試験まで残り5日。問題集をひたすらめくってました。

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を始めて17日目です。 今日は、 他のことをしながら過ごしたので、 問題集をひたすらめくってました。 勉強17日目の記録 ゼロからスタート! 岩田美貴のFP3級問題集 2022-2023年版 作者:LEC東京リーガルマインド KADOKAWA Amazon この本をまた開くようになりました。 見開きか次のページに 答えが載っているので見やすい本です。 過去問とは違うところを 出してくれるので アウトプットにはもってこいかもです。 (もしかして歴代の過去問からでてる?) 私はFP3級の過去問は 3~4年分さかのぼっているだけですので、 問題の傾向を…

  • FP3級試験まで残り6日。実技の過去問(43/60点)。

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を初めて16日目です。 実技の問題が不安であり、 本日は実技を重点的に行いました。 勉強15日目の記録 過去問の経過 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強15日目の記録 本日は実技の過去問60問。 2019年1月 13/20 2019年5月 15/20 2019年9月 15/20 なんとかクリアですが、 ギリギリな印象でした。 FP3級 実技 3回分全60問 正当43問。実技は難しイメージでしたが、意外と点数は取れてる?いや、油断禁物!過去問ドットコムでの学習記録✅「ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級 」60問中43問正解…

  • FP3級試験まで残り1週間となりました。13回目の過去問(63/80点)。

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を初めて15日目です。 過去問3年分であれば 合格点の60%に到達できるようになれました。 あとは、 問題集と過去問の 間違えているところの復習です。 勉強15日目の記録 過去問の経過 反省 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強15日目の記録 本日は過去問と問題集。 過去問を解くペースが上がって 少しでうがさらなる勉強に使う時間を 作ることができています。 2021年5月の過去問2回目一番分からなかった過去問でしたが、分かってきているようです。理解はどうかな?過去問ドットコムでの学習記録✅「ファイナンシャル・プランニング技能検定 3…

  • FP3級試験まで残り8日となりました。12回目の過去問(59/80点)。

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を初めて14日目となります。 過去問は60%程度は取れるようになってきました。 学科は似たような問題で 反対を選んでしまうため 理解・記憶ができていないと思います。 実技は、 凡ミスが多いのでなんとかせねば・・・ 1/2するとか 110万円引くとか 4/5とか3/4とか 似ている表現は 問題文と答えの形の雰囲気で 過去問を解いている感が あるので気をつけたいところです。 勉強14日目の記録 過去問の経過 反省 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強14日目の記録 本日もほぼ過去問のみです。 スキマ時間にポチポチと。 2021年9月の過…

  • FP3級試験まで残り9日となりました。11回目の過去問(64/80点)。

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を初めて13日目となります。 といってもここ4日は過去問のみです。 勉強13日目の記録 過去問の経過 反省 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強13日目の記録 本日もあっという間に1日が終わってしまい、 昨日と同じく過去問のみとしました。 2022年1月の過去問2回目です。保険料が課題です・・・過去問ドットコムでの学習記録✅「ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級 」80問中64問正解 正解率:80%😄https://t.co/AIGQVSKJwQ#FP3級#過去問ドットコム — goshi(NEXT:龍馬マラソン2024) …

  • FP3級試験まで残り10日!10回目の過去問(52/80点)。

    2023年5月28日にある FP3級に向けて勉強を初めて12日目となります。 といってもここ3日は過去問を解いているだけ・・・ 勉強12日目の記録 過去問の経過 反省 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強12日目の記録 今日は予定が詰まっていて、 本日残り40分となりましたが、 なんとか過去問80問を解きました。 2022年9月の過去問2回目。正解率にまどわされてはいけない。わからなかったことが多かったので再復習が必要。過去問ドットコムでの学習記録✅「ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級 」80問中52問正解 正解率:65%😌https://t.co/AIGQVSKJwQ…

  • FP3級試験まで残り11日!9回目の過去問(60/80点)で正解率75%達成!

    2023年5月28日にある FP3級に向けて11日目となります。 勉強11日目の記録 過去問の経過 反省 勉強道具 本 You Tube ネット 雑談 勉強11日目の記録 今日はFP3級の一番新しい過去問を解きました。 結果は 学科:46/60点 実技:14/20点 でした。 合格ラインです、、ね! 初めてFP3級の過去問を解いたのは、 5/6で合計の正解率は41%、でした。 テストまで残り21日・・・どれだけの時間を投資すればいいのやら・・・過去問ドットコムでの学習記録✅「ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級 」80問中33問正解 正解率:41%😫https://t.co/AIGQV…

ブログリーダー」を活用して、goshi~凛として~さんをフォローしませんか?

ハンドル名
goshi~凛として~さん
ブログタイトル
凛として走る
フォロー
凛として走る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用