chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
後悔のない移住先の選び方。逗子葉山暮らしのほんとのところ。 https://www.miwa-hayama.info/

都内生まれ都内育ちの私が海辺の街逗子に住むようになった理由や日々の暮らし、2世帯同居のあれこれなど、湘南や海の近くの暮らしに興味はあるけど勇気がでないという方の背中を押すきっかけになれば嬉しいです。

nika_zushihayama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/29

arrow_drop_down
  • #26 "これだけはやって!!" これから家を建てる人へ伝えたいこと。

    そうして、土地の購入からちょうど1年経った12月のある日、ついにマイホームの引渡しを受けました。実は引き渡し前にも色々あって、融資先に提出する必要書類の案内がその都度きたことで月に何度も3時間近くかかる本籍地まで書類を取りに行かなくてはならなかったり。 当初の引き渡し日に家の竣工が間に合わず、色々と調整を余儀なくされたり。引き渡しが近づいてきたタイミングで、父の大腸がんが再発したり。 え!そもそもお父さん大丈夫なの??と心配しながらも、契約自体は完了しているから入院中に所有権の移転登記の準備を進めなくてはならず、、病院まで司法書士の先生にきていただき、病院のロビーで説明を受け書類への署名捺印を…

  • #25 ドキドキの建築現場

    自分のイメージとコストとの戦い・・ 父の衝撃発言から1ヶ月。 土地を購入して家を建てる場合、銀行から引き渡しの期日(この日までに家を完成させてね)が設けられることが一般的。その期日に間に合わなければ再度手続きをを行わなくてはならず、さらには土地を購入した時点から土地の価格については利息が発生している(この期間のいわゆるつなぎ融資は金利が高い・・)ということもあって、急ピッチで間取りの再決定をし、建築確認をとって着工に進めたいところ。どうにかこうにか、シンプルな? 2世帯住宅の間取りが完成しました。今回は、都度親に間取りを見せ、意見を伺い慎重に・・。そういえば打ち合わせ当初、担当の人が親御さんに…

  • #24 知らないやつとは住みたくない

    あっという間に季節が変わり・・一体いつまで家を建てるブログを書いてるんだ、と自分に嫌気がさしてきた今日このごろ。他にも書きたいことはたくさんあるので、もういい加減、年内に家の完成まで書き終えます・・!もうすっかり忘れてしまった方も多いはず。前回までの流れはこちらからご確認くださいm(_ _)m www.miwa-hayama.info #24 知らないやつとは住みたくない もちろん全く考えていなかったわけではありません。2世帯住宅の提案をする時、賃貸併用住宅にしようと思いついた時、お父さんたち大丈夫なのかな・・? こんなおしゃれなリビングにしたい。 ザ・昭和なお父さん。いろいろな人達と関わる会…

  • #23 二世帯+賃貸併用住宅を建てることの難しさ

    両親の希望は、個室を2つと、ウォークインクローゼット。まずはざざざっと、個室2つと水回りや玄関などをはめ込んでみる。あれ?大きな収納を確保する余裕なんて全然ないじゃん! うーむ、それならば!と親世帯の面積を広くしてみるけれど、連動して2階、3階も広くなり建築費用が一気にガンっと上がってしまう。(2,3階の面積を広げない場合でも屋根をつくらないといけないので、追加費用がかかります)面積は最小限でどーにかうまくできないかなーと、階段の位置や向きを変えてみれば、上の階の間取りまで変わってきちゃってうまくいかず。 そうか!それなら階段を外に持ってっちゃえばいいんじゃん!と外階段プランを考えてみたけれど…

  • #22 落とし穴

    ”葉山に2世帯住宅を建てるまでのあれこれ”お家をこれから建てる方、2世帯住宅を考えている方の参考になれば嬉しいです。 ------- ようやくお家を建てる業者さんが決まり、いよいよ本格的な打ち合わせがスタートしたところ。楽しいことばかりかと思いきや、、 ◯落とし穴その1。 感覚って人それぞれ。 ◯落とし穴その2 街の条例や法律 ◯落とし穴その1。 感覚って人それぞれ。 請負契約後、具体的な打ち合わせが始まってから気づいたこと。感覚って人によってこんなにも違う!ということ。担当の営業の人が思う、大きな窓、広い空間、それは私達にとって、決して大きくはなく、広くはなく。階段を吹き抜けにしたいと言えば…

  • #21 建築家の建てる家に住みたい!

    私達がこだわったリビングの勾配天井。 #建築家の建てる家に住みたい! 長いこと更新をお休みしていたこちらのテーマ。”葉山に2世帯住宅を建てるまでのあれこれ”無事出産し、落ち着いてきたのでゆるゆると更新を再開したいと思います!お家をこれから建てる方、2世帯住宅を考えている方の参考になれば嬉しいです。 ◯何を優先すべきか。 ◯ツメの甘さ。 ◯何を優先すべきか。 今回の土地は、二世帯で一緒に住む両親もわりとすんなりと気に入り、契約まで思いの外スムーズに進んでようやくほっと、一安心。さぁ、いよいよお家を建ててもらう業者さんを決めて、注文住宅の醍醐味、わくわくのプラン作りのスタートです。私たちの場合は、…

  • 5/5 おめでとうのタイミング。

    そうして先生を信じ、漢方を飲み始め2ヶ月が経過。再び注射や投薬を繰り返して、2度目の採卵、3度目の移植。 おめでとうございます、着床してますね! ここまできてようやく着床=妊娠成立。期待しない癖がついていただけに、おめでとうございますと言われた時はあまりの驚きに状況が飲み込めず、ヘンテコな表情をしていたことは言うまでもありません。 ※ネガティブな内容、表現を含みますことをご理解ください。 ◯妊娠って…? ○流産の種類 ①稽留流産 ②完全流産 ③不全流産 ◯よく言う諦めたらできた、ってやつ。 ◯妊娠って…? 診察室からでてしばらくすると、徐々に嬉しさが・・。そっか、やったー!!私ついにやったんだ…

  • 検査ってなんだったんだ?

    幸いにもこの年になると、経験者たちからのリアルな情報が集まってくるもので。友人でも体外受精で子供を授かった子が何人もいて、その痛さやつらさについては、事前に色々教えてもらうことができました。でも結局は個人差があって、聞いていた話と自分の印象は結構違った感じもあったかな・・。 ◯初めての採卵 ◯移植 ◯不妊症の次は不育症…? ◯初めての採卵 そうして迎えた初めての採卵。全身麻酔も選べましたが、色々考えた結果、局所麻酔に。ちなみに全身麻酔だともちろん追加費用がかかります。覚悟してのぞんだものの、もちろん痛い!子宮の中をぐいぐいっと押され、それだけでもそこそこ痛いのに、そのあとにお腹の内部を針でささ…

  • 不妊治療の階段

    私の周りにも、20代でさえ不妊治療の病院に通い、苦労して妊娠、出産した子もたくさんいました。そんな友人と一緒にランチをすることはあっても、当時結婚にさえ興味がなかった私との会話に具体的な不妊の話題が上がることもなかったし、その子達が出産に至るまで不妊治療をしていたことさえ、知らずにいました。あの当時、子供を授かることの意味、歳を重ねることの意味を知っていたら、もしかしたら違う選択をしていたかも知れない。知った上で判断することと、知らずに判断する機会さえ得られないのでは全く違います。少しでも多くの人が、現実を知り、考えるきっかけになることを願って。 ◯人工授精をしないとわからなかったこと ◯不妊…

  • 人工授精のハードル。

    思い切って不妊治療の病院に足を運んで早数ヶ月。 チャンスはどんなに多くても月に1回しかなく、そこを意識してると1ヶ月が瞬く間に過ぎてゆく…ちなみに体調が悪かったり、子宮が腫れてたり(自覚はないから見てもらわないとわからない)、仕事で余裕がなかったりしたら、さらに減っちゃったりします。ということで、最初の検査を一通り済ませ、問題ないとのお墨付きをもらった私たち。数ヶ月タイミング法を試みるもうまくいかず、年齢的にも人工授精を提案された(と、思っていた)わけです。 ◯人工授精のハードル ◯妊娠率の実態 ◯人工授精のハードル 今考えるとなんでもないことに思えてしまいますが、当時の私たちにとってそのハー…

  • ”子供は欲しいけど今はまだ・・” という方へ。

    いつかは子供もほしいけど、まだ先でいいかな…と思っている方に向けて。私たちが結婚相談所の必要性を感じ、スタートした理由のひとつでもある、”子供を産む”ということについて。子供が欲しいと思っている人も、今はそう思っていない人も、一人でも多くの人が子供を生むことについて知り、考えるきっかけになったら嬉しいです。

  • #20 人間だもの。

    不動産屋=悪徳、騙される!のようなイメージを持っている人は少なくないはず。なんかちょっとうさんくさいイメージ、ありますよね?実は私も不動産の仕事を始めて1年くらい経った頃、訴えるぞ!と怒鳴られたことがあります。契約者は20代前半の女性。怒鳴ってきたのは、そのお父さん。なんでそんなこと言われたのかというと…お嬢さんが契約した家が渋谷の道玄坂の近くだったから。 当時アールストアという、ネットに物件を掲載して集客をする会社に勤めていました。その掲載記事にも、ホテル街が近いがそのお部屋から駅までの道にはホテルはない、ということを明記していて、お嬢さんと内覧の時に近隣のホテルの場所を説明した上で周辺も一…

  • "海辺の街の結婚相談所"始めました。

    結婚相談所ってうさんくさくない? マッチングアプリとの違い ①入会する時の手間 ②コストがかかる ③出会いの数と質が上がる ③共通の友人役をやってくれる ④スピード感 ⑤煩わしいメッセージのやりとりがない 今回は、最近の私のお仕事について。アールストアを退職し、あっという間の1年ちょい。ブライダル業界に戻るぞ!と意気込んでみたものの、コロナの影響で運良くいただいていた結婚式のお話は次々延期、そしてキャンセル…そうこうしているうちに私の状況も変わり、個人で結婚式を受け持つのも難しいかなぁ・・と思っていたところ、縁あって先月より結婚相談所をスタートしました。(あ、もちろん不動産屋も変わらずやってま…

  • #効果抜群!!カビ対策。

    海辺の街の湿気 カビの生えた場所 めちゃくちゃ優秀なカビ対策グッズ!!”カビホワイト” 【カビホワイトの種類】 カビホワイトの優秀なところ 私のとっておきのカビ対策 海辺の街の湿気 と、突然通販のようなタイトルですが、笑今年もやってまいりました、梅雨の季節。 私たちの住んでいる逗子葉山鎌倉界隈は、とにかくカビの生えやすい地域。海からの湿度を帯びた風が山により遮られることによって、また地中から蒸発することによって、場所によってはかなりの湿度となります。なもんで、梅雨の時期〜夏に入るころ、ご近所では決まってカビの話題がもちあがります。私も都心部から引っ越してきて初めて迎えた梅雨明けは、びっくりする…

  • #19 運命の土地との出会い

    条件を整理し、改めて土地を探し直し始めた私たち。程なく出会ったのが、今住んでいる葉山の土地でした。初めて土地に出会った時、私の第一印象はバランスがよい!!でしたが、旦那はおもしろみのない土地、という印象だったようです・・ちなみに私たちが妥協した条件は… ①両隣の家とある程度の距離がとれること 両サイドは、私道になっているので、まずまず、、ではあるものの、南側は同じ分譲地なので、かなり近い&3階建が建つ可能性大。本当にここでよかったのかな、、と後々まで随分考えていたところでした。 ②大きめの車でも通れる道幅 前面道路は到底一方通行だとは思えない道幅で、石垣にタイヤのすった跡があちこちにあるような…

  • #18 賃貸併用住宅案

    新築建売の安さを実感し、二世帯にしようなんて言わなければ…と心のどこかで思いつつも、心機一転土地探しの再スタート。そうそう、二世帯には二世帯の良さがあったはず・・ 釣り好きな父が歩いて釣りにいけたら。 ということで、土地の相場感覚も身につき、自分たちの条件も固まってきて思い立ったこと。二世帯+賃貸併用住宅がいいかも! 結局お得な土地には必ずと言っていいほどワケがあって、人によってはそのワケは大した問題ではないのだけれど、二世帯住宅の私たちにとってはワケアリになりがち。例えば山の上。見晴らしの良さと価格を求めるとたどり着くのが山の上。思い切りたいところではあるけれど、運転が苦手な母とこの先年老い…

  • #17 新築建売という選択肢

    「桜山8丁目に二階堂さんににぴったりのデザイナーズの新築戸建ができましたよ!」取引先の業者さんではあるけれど、見知らぬ担当者からのやたら勢いのある連絡。デザイナーズって言ったって、どうせデザイナーズ風の、打ちっぱなし風の変な壁紙とか貼ってあるようなやつなんじゃない??と、全く期待せずに現地に行ってみると、、え!めちゃくちゃいい!!白いガルバリウムのシュッとした外壁。2階に天高のリビングがあって、窓からは隣山の緑が見えて、バルコニーもちょっとしたイステーブルが置けるくらいの広さで、屋上からはびっくりするほど大きな富士山!床は一応無垢材だし、壁は塗りで仕上げてるし。キッチンの位置とか、一階の間取り…

  • 障害者グループホーム設立への道 / 第一の壁 : 物件探し

    年明け早々に宣言した障害者グループホームの設立。その後どうなったかというと…全く進んでいません!いや、私たちとしては、少しずつ。少しずつ進めているつもりではいるのだけど、何か具体的に前進したかというとそうとは言えず。正直スーパーせっかちな私が、よくこのスローペースに耐えられているなっていう感じ。何にそんなに苦戦してるの?というと、まず物件。グループホームを開設するには、当然家がいるわけですが、どこでもいいというわけにはいかず。スタッフは常駐するにせよ、何かあったときに私たちも駆けつけられるところ、と思うと遠くても車で30分以内。住宅地のど真ん中ではなくて、人里離れたところでもなくて、近隣の家と…

  • 凪のお暇のアパートみたいな場所を作りたい

    障害者手帳って? 自分も障害を持っているかも知れない 凪のお暇のアパートみたいな場所を作りたい 障害者手帳って? みなさん、障害者手帳にどんなイメージを持ってますか?ぱっと思い浮かぶのは知的な障害や身体に関する障害を持っている人ではないかと思いますが、それ以外に精神的な障害でも障害者手帳が発行されます。よく耳にするものだと、ADHD(注意欠如多動性障害)やASD(自閉症スペクトラム)などの発達障害とか、うつ病などでも進行すると発行されることも。 日常生活で障害者手帳を目にすることは多くはなく、私も自分の周りで持っている人をみたことはありませんでした。そもそも障害者手帳を持っているとどうなるの?…

  • 80歳半ばのおばあちゃんが働くグループホーム

    おばあちゃんがつくった色とりどりの野菜たち。 4年ほど前のある日、義理のお母さんが障害者のグループホームを始めるために会社をつくろうと思う、と言い出しました。 保育士として働いたり、中国に留学したいと言い出したり、介護の仕事をしたり、と旦那さんに似て自由奔放なイメージのお義母さんでしたが、まさかこの年で会社をつくるなんて・・!! さすがのお父さんも、子どもたち(つまり私の旦那さんとその姉妹)もびっくり。色々心配していましたが、話はほぼ決まっていたようで、あっという間に会社ができ、グループホームの運営がスタートしました。 そもそも”精神障害者のグループホーム”って? 私たちも数年前そうだったよう…

  • 私たちの仕事と将来のこと。

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 二世帯住宅の話の途中ではありますが、今回は昨年から少しずつ準備してきた新しい事業について書いてみようと思います。移住や二世帯住宅の話ではありませんが、私たちが葉山に住まなければきっと考えもしなかっただろうこと、ぜひご一読いただけたら嬉しいです。 森戸海岸からの富士山。 —数年前、都内から移住してきた私たち。移住と言っても、都心部まで電車で1時間の距離なので、言ってしまえばただの引っ越し。もっと遠くに、本当の田舎に引っ越した人たちからしたら”移住”ってほどでもありません。 ただ、私が逗子へ引っ越そう(今回は敢えて移住というのを…

  • #16 壁その② 「リノベーション」

    こんな平屋をリノベしたい。 リノベーションの壁 リノベーションの壁 土地探しのはじまり あらためて条件整理①エリアは? ②広さは? ③予算は? ④その他いろいろいろいろ・・ よし、土地を見に行こう! 以前お伝えした理由から、中古戸建なら新耐震。と決めたものの、二世帯に作り変えられるほどの広さがあって新耐震の戸建なんてあるのかな… 二世帯は二世帯でも、中は完全に分離させたいというのが、私の絶対条件。玄関や水回りを共有すれば、かなりのコストダウンになることはわかっていましたが、日々のお互いのストレスや、万が一貸しにださなきゃいけないような状況になった場合のことなんかを考えると、完全分離にしておきた…

  • #15 壁その①「個人事業主」

    物件の予算を考えてみる。 住宅ローンのハードル どんな家がいいかな、と妄想が膨らむ。 物件の予算を考えてみる。 二世帯の話がまとまり、いよいよ物件探しがスタート。今回の二世帯案により、マンションは完全に検討外に。中古戸建をリノベして二世帯にするか、土地を買って新築するかの2択となりました。 予算を考えると、いいなと思う土地はとても高くて建物を建てる予算が残らない…海近のちょっといい家って、1億円なんて余裕で超えてるんだ、っていう現実を突きつけられました。 二世帯だし、床面積で大体50坪位は必要かなぁと思うと、ちょっと内装にこだわれるくらいの余裕を見たら、坪単価100万×50坪=建物だけで500…

  • #自転車利用のススメ《逗子駅界隈の駐輪場まとめ》

    話はそれますが、今回は移住希望者や移住者から質問の多い駐輪場事情について。以前投稿していたものをバージョンアップしてみました。まずは逗子編から!------ ①JR逗子駅西駐輪場(逗子駅西口、久木方面線路沿) ②JR逗子駅東駐輪場(逗子駅西口、山の根方面線路沿) ③清水橋北駐輪場(市役所向かい、田越川沿) ④清水橋南駐輪・駐車場(逗子図書館手前、田越川近く) 【市営駐輪場①〜④の料金】 ⑤買物客用臨時駐輪場(無料) ⑥三井のリパーク 逗子駅前駐輪場(西口改札側) ⑦綾部駐輪場(西口改札側、学習塾横) ⑧三井のリパーク 逗子駅前第3駐輪場(線路脇、京急バス車庫の近く) ⑨三井のリパーク逗子駅前第…

  • #14 さぁ、家を買おう。

    ご近所さんとのバーベキュー&サーフィン。 マンションか戸建てか。 弟夫妻家を買う。 マンションか戸建てか。 そんなこんなで逗子への定住を決めた私たち。 まず考えたのは、マンションにするか、戸建てにするのか。 一応わたしだって不動産屋の端くれ。当時勤めていたアールストアでは、中古の素敵なリノベーション物件を嫌ってほど見てきたし、古い物件ならではの良さを世の中に発信してきた・・つもり。仕事上、古い物件ならでの良さを活かしつつリノベーションする楽しさ、おもしろさは知っていたのだけど、あくまでそれは自分ではない誰かの物件。自分のイメージするリノベとは違ってもんもんとしたことだってありました。 ・・つま…

    地域タグ:葉山町

  • #13 逗子での永住を決めた理由

    逗子市民でも憧れる逗子マリーナ。 不動産屋の私がこれまで住んできた街。 運命のクリスマスパーティー 逗子時間 悩むより行動! 不動産屋の私がこれまで住んできた街。 世間では憧れのマイホームとか、よく言われますが、そもそも私はマイホームへの憧れもなく、ひとつの街に住み続けるなんてことも考えていなくて、どちらかというと自由でいられる賃貸派寄りの考えをもっていました。学生時代は1年間メルボルンに留学、帰国後はツアーコンダクターという世界中を駆け回る仕事をしていました。どちらもとても素晴らしい経験だったものの、その結果わかったことは"暮らす"ことと、"旅"での滞在は全く別のものだということ。 もちろ…

    地域タグ:葉山町

  • #12 海辺の街の楽しみ方--冬編--

    そんなこんなで楽しい楽しい夏を満喫し、海辺の街逗子で初めての冬を迎えました。夏といっても、こっちの夏は長くて、9月の終わりころまでは平気で水着でその辺を歩いてる人を見かけます。引っ越す前にいろいろな人から聞いた、逗子の冬はあったかい説。はっきり言います。…冬は寒い。もちろん平均気温で比べたら都内よりも2、3度暖かいんです。でも、寒いものは寒い。逗子は言ったって都心から1時間。やっぱり暖かさを求めるなら沖縄くらいまで足を伸ばさないといけないんですね。だからみなさん、逗子の冬の暖かさには過剰な期待はしないでください。 ところでみなさん、海辺の街の冬ってどんなイメージがありますか? 私は寒いの苦…

    地域タグ:逗子市

  • #11 海辺の街の楽しみ方。--夏編--

    息を呑むほど美しい夕日。 夏のために生きている!そう言い切っている人が珍しくないほどに、夏を愛する人が多い海辺の街。そして逗子で3度目の夏を経験した今や、私の言う"夏"はどんどん改訂されゴールデンウィークから9月下旬を示します。つまり、12ヶ月のうち5ヶ月間位が"夏"です。しかも5月の下旬頃や9月は割とからっとした気持ちのいい気候でありながら気温は高く、水着で浜辺に寝転んでいても、海で泳いでいても寒くないという最高の季節なのです。そしてみなさんに伝えたいのが、海辺の街の夏の楽しみ方。海の近くに引っ越す前の想像を遥かに超える、海の近くに住んでいたからこそ味わえる楽しさがありました。 楽しみ方①ふ…

    地域タグ:逗子市

  • #10 梅雨明け!!本格的な 夏がやってきた!

    梅雨が明け、本格的な夏がやってきた! ①逗子駅前 ②海の家 ③浜辺 ④コインパーキングの料金 ⑤渋滞 ⑥電車・バスの混雑 ⑦暴走族?などの夜間の騒音 梅雨が明け、本格的な夏がやってきた! 早くも梅雨明けが待ち遠しい今日このごろ。とはいえ、海辺の街の夏は人も多くてガヤガヤしてて住みづらいんじゃないの・・?なんて心配の声もちらほら。ということで、今回は、夏真っ盛りの海辺の街はどんな感じなの?を中心に見ていきたいと思います。 ①逗子駅前 梅雨入り前は静かだった駅前も、シーズンの土日ともなればたくさんの人で賑わいます。この時期は、普段逗子ではあまり見かけない雰囲気の若者も多くなり、なんとなーく街全体の…

    地域タグ:逗子市

  • #09 逗子で迎える初めての夏

    念願叶って迎えた、海辺の街、逗子でのはじめての夏。(元のブログを移行しているので、タイムラグあり)梅雨目前の6月に引っ越したので、まだ始まってもいない梅雨明けを心待ちにしていたけれど、海辺の街の夏は早い…!! まだ6月だというのに、浜辺に行けば水着で日光浴してる人はもちろん、じゃぶじゃぶ泳いじゃってる人だっている。(横須賀のベースから遊びにきていると思われる外国の方なんて、5月には水着で泳いでます) ちなみに逗子は関東で1番早く、毎年6月末に海開きです。その時点でも早いのですが、地元の人は海開きなんて関係なし。むしろ海開きすると、海の家ができて県外からの人が押し寄せてくるのでごちゃごちゃしたり…

    地域タグ:逗子市

  • #08 都内で遊んで逗子へ帰る //

    「都内で遊んで逗子へ帰る」 「渋谷から逗子への所要時間」 ①東横を使い横浜で乗り換え。 ②一旦品川まででて、横須賀線で乗換なし。 ③一旦品川まででて、東海道線で大船、大船で逗子行きへ乗り換え。 先日今の会社に勤めて5年という節目を迎えました。 あまりブログのテーマとは関係ないのですが、なんとなくこれまでの自分を振り返ってみたので、都内からの通勤のことだけ知りたいな、という方は後半まで飛ばしちゃってください↓↓↓ (過去に投稿したブログを移行中のためタイムラグがあります。その時の想いを残しておきたいので、読みづらいかも知れませんがご了承くださいm(__)m) 思い出たくさんの目黒オフィス。 私の…

    地域タグ:逗子市

  • #07 逗子暮らしの始まり

    ▼逗子から目黒へ -出勤編- 横須賀線増結車両とは? ▼目黒から逗子へ -帰宅編- ◯帰りに座るためのポイント! ①増結車両に乗る。 ②長い座席の前に陣取る。 ③人を見極める力をつける。 ④荷物は棚に載せない。 いよいよ待ちに待った(実際はあっという間だったけど。笑)逗子での暮らしが始まりました。 ▼逗子から目黒へ -出勤編- 新宿からなら8時過ぎに出ればよかった目黒への通勤も、海辺の街逗子からとなれば電車だけで1時間。距離もあるし万が一電車が遅れたら怖いなぁ…ってことで、いつもよりも30分早く会社に着くように、6時50分には家をでることにしました。さすがに6時台に家をでるとなると早い…と身構…

    地域タグ:逗子市

  • #06 ドタバタの引っ越し

    ということでそろそろ本題へ戻ります。ひょんなことから決まった逗子への引っ越し。急な思いつきで決まった割には、順調な滑り出しかな、と友人や会社の同僚に逗子へ引っ越すことを知らせ始めました。 「もう引っ越すの⁈」「てか逗子ってどこ?」「え、なんでわざわざそんな遠いとこに引っ越すの??」 逗子へ引っ越すと告げると100%と言っていいほど聞かれる、ほぼほぼ同じ内容の質問に答え続ける日々。 「鎌倉の隣だよ。」「海の近くに住みたいから!」「今を逃したら一生海の近くに住めないかも知れないじゃん。」「始発だから座って都内までこれて便利なんだよ!」 などと説明するものの、大多数の人は私の行動を理解できない様子。…

    地域タグ:逗子市

  • 湘南方面から都内通勤の実態まとめvol.3

    湘南方面から都内通勤の実態”逗子から都内編” 逗子↔都内の通勤事情 «鎌倉からの主要駅までの所要時間» 座って通勤するためのコツ –通勤編– –帰宅編– -番外編- 少しでも遅くまでとどまりたいという方へ 都内通勤組に間違えのない移住先 ”逗子” 湘南方面から都内通勤の実態”逗子から都内編” 今回は都内暮らし都内通勤の私が、最終的に移住先を ”逗子” に決めた理由の一つ。というよりも、むしろ最大の決め手となった逗子から都内への通勤事情について、実体験を元にお届けします。 逗子↔都内の通勤事情 逗子から都心にでるには、横須賀線(横浜・品川・新橋・東京)もしくは湘南新宿ライン(横浜・恵比寿・渋谷・…

    地域タグ:逗子市

  • 湘南方面から都内通勤の実態まとめ vol.2

    湘南方面から都内通勤の実態まとめ vol.2 湘南方面から都内通勤の実態まとめ vol.2 湘南方面から都内通勤の実態”藤沢から都内編” 藤沢↔都内の通勤事情 «藤沢駅から主要駅までの所要時間» «藤沢駅から新宿駅までの所要時間» 座って通勤するためのコツ ▼パターン①:普通列車 -JR- ▼パターン②:普通列車の「藤沢始発」を狙う -JR- ▼パターン③:普通列車・グリーン車に乗ってみる -JR- ▼パターン④:有料特急を使ってみる ▼パターン⑤:小田急線を使ってみる ▼パターン⑥:小田急線・ロマンスカーの場合 湘南方面から都内通勤の実態”藤沢から都内編” 「藤沢から都内通勤ってどうなの?」…

    地域タグ:藤沢市

  • 湘南方面から都内通勤の実態まとめ vol.1

    湘南方面から都内通勤の実態”鎌倉から都内編” 鎌倉↔都内の通勤事情 «鎌倉からの主要駅までの所要時間» 座って通勤するためのコツ –出勤編– –帰宅編– -番外編-少しでも遅くまでとどまりたいという方へ リゾート地のような逗子マリーナ。 湘南方面から都内通勤の実態”鎌倉から都内編” 「鎌倉から都内通勤ってどうなの?」「鎌倉から都内までどれくらい?」「鎌倉に住んでみたいけど、都内まで通勤できるか不安」 この数年そんな声をたくさんたくさん聞きました。…そんなことで鎌倉暮らしを諦めるなんてもったいなさすぎる・・下手したら都内からの通勤より全然便利なのに。 ということで、今回は引越し先の候補地となった…

    地域タグ:鎌倉市

  • #05 不動産屋で働く私の家探し ”住む家を決めよう”

    初めての移住に際し、引越し先の選び方のあれこれ。 不動産屋目線で、効率的で後悔のない物件選びの方法をご紹介します!

    地域タグ:逗子市

  • #04 ”逗子のどこに住もう?”

    逗子のどこに住もう? ③家から海までの距離は? ④駅から家まではどのくらいまで? ⑤家賃は上げずにいい部屋に住みたい! 逗子のどこに住もう? 住むべき街が逗子に決まったら次は逗子のどこに住むべきか・・?? ということで引き続き悩みに悩み、調べ続けました。 路地を抜けた先に広がる青い海! ③家から海までの距離は? 住みたい街、最寄りの駅が決まったので、次はどういう条件で物件を探すか… 逗子や鎌倉の駅近の家賃は都内ほどではないにせよ、やはり高め。 しかも駅から離れていくと家賃が下がると思ったら、今度は海に近づくと高くなる…! 海が見えようものなら、都心の一等地ばりの家賃。 (厳密に言うと、坪単価は…

    地域タグ:逗子市

  • #03 ”本当に逗子でいいの?”

    本当に逗子でいいの? ① 海が近い環境で暮らしてみたい。 ② どの街に住もう? 子供も安心して遊べる穏やかな逗子海岸。 本当に逗子でいいの? 初めて逗子を訪れてから、逗子がどこにあるかも知らない旦那にひたすら逗子の良さ、海の近くに住むことの良さを訴え続ける日々。 …と同時に、心配性で徹底的に調べ尽くさないと気が済まない性格の私は、本当に逗子でよいのか、他にもっと良い街はないのか、と色々なサイトを読み漁りました。 地図や路線図、実際に住んでいる人のブログなどを見ながら、エリアを絞っていき、候補に残ったのは逗子、鎌倉、辻堂、茅ヶ崎、平塚、藤沢、そして千葉方面、と一応二子玉川。 まずは今回の引越しの…

    地域タグ:逗子市

  • #02 ”実際に逗子へ引っ越してみてわかったこと”

    実際に逗子へ引っ越してみてわかったこと こうして逗子へ引っ越して、はや数年。実際住んでみてどうだったかというと・・引っ越してきて本当によかった。 出勤前に浜辺を愛犬とお散歩。 都内に住んでいた時よりも朝30分くらい早く起きなくてはならないとか、飲食店の閉店時間が都内と比べて早いとか、休日の車の混雑とか。 もちろん不便に感じるところがないと言ったら嘘になるけれど、自転車で海沿いを走る気持ち良さや、お休みの日にふらっと海へ散歩に行ける気軽さ、夜帰ってきて駅に降り立った時のほのかに感じる潮の香りとか。 この街に帰ってくるとなんだか心がほっとして、あぁ幸せだなぁ。って感じます。これまで意識したことなん…

    地域タグ:逗子市

  • #01 いつか海の近くで暮らしてみたい方へ

    いつか海の近くで暮らしてみたい方へ 初めまして、葉山在住のmiwakoです。 数年前まで全く考えてもいなかった海が近くにある暮らし。2年間限定のつもりで引っ越したはずが、なんだかんだで『逗子』のお隣『葉山』に土地を購入し両親との2世帯暮らしを始めるに至りました。 いつか海の近くで暮らしてみたいと思ってはいるけれど、通勤が不安、本当に暮らしやすいのかな、自分にはまだ早いかも、、とその一歩を踏み出せないあなたのために。逗子に引っ越すことになったきっかけや、実際の日々の暮らし、そして永住を決めるに至るまでのあれこれを振返りたいと思います。 -------- 数年前は人と物のごった返す西新宿に住んでい…

    地域タグ:神奈川県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nika_zushihayamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nika_zushihayamaさん
ブログタイトル
後悔のない移住先の選び方。逗子葉山暮らしのほんとのところ。
フォロー
後悔のない移住先の選び方。逗子葉山暮らしのほんとのところ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用