chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるかわ日記 https://www.yuru-kawa.net

実家へ移住し、両親の在宅介護をする50代の私。開き直ってゆるやかに好きに生きてます♪  介護の日常・暮らしの中の気づきを思うままに書いていきます。

ゆるかわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/11

arrow_drop_down
  • 高齢者の発熱、どこまで様子見する?

    ゆるかわです。 先日、84歳の父が突然の発熱。 ぽかぽかの日差しの気持ちいい、ある日のこと。 父「おかしいな、今日は歩けん」 から始まり 呼吸が荒くて 顔色も悪いです。 すると、急に眼もうつろになって 明らかに様子が変!! 急いで、血圧を測ると 上が160近くもあります。 これはやばい! また、脳梗塞?それとも心臓? 悪い想像で、しばらく、アタフタ。 肝心な検温を忘れていた私。 そこへ、私の子供が来て 冷静に「熱は測った?」 と父の検温をしてくれました。 すると、39度近くもあります。 「寒い」とも言わないどころか、 意識もうろうとして、 熱を測る、という基本的なことさえ忘れていました。 一連…

  • 退屈だ、どうしよう 80代 父のつぶやき

    ああ、退屈だ、とつぶやく父の話です。

  • 今、デイサービスを勧めたい人

    ゆるかわです。 いつも訪問ありがとうございます。 今、デイサービスを勧めたい人が身近にいます。 自分の親ではないので、勧めたいという気持ちだけで 実際は言えません。 そんなとき、皆さんならどうしますか? デイサービスを勧めたい人とは、私の叔母。 叔母は、まだデイには行っていないようです。 お盆前、叔母はうちに来ました。その時の記事 ↓ www.yuru-kawa.net うちは昨年、母が亡くなり、 私がしていたダブル介護は、シングル介護になりました。 父は近くのデイに通いながら在宅で穏やかに暮らしています。 父を見ていると、介護サービスを受けながら在宅で暮らせるのは、 とてもありがたいことだな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるかわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるかわさん
ブログタイトル
ゆるかわ日記
フォロー
ゆるかわ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用