chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
発達障害グレー長男のゆっくりな日々 https://www.yukainaboys.com/

おもに長男の発達障害(グレー)の日々や、エッセイ漫画を描いています。

おもにインスタにいます。チェックしてね!

星河 ばよ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • 【画像で自己紹介】ブロガーバトンって何?

    自己紹介するらしいです ばよ ブロガーバトン ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 「花太郎ブログ」のしょこちゅんさん(id:shokoshun)の記事を見て面白そうだったので、勝手にバトン受け取りましたよ〜! 読者の皆様におかれましては、ようやく「ばよ」の由来がわかってスッキリしたでしょうか? いつか書こう、書こうと思っていたんですけど、忘れていました。 そうなんです、「NARUTO-ナルト-」が由来ではないのです(^^; なんとなくゴロがいいので、たまに「…ってばよ!」とか使っちゃっています。ファンの方すみません💧 中学生の頃に決めたってばよ 中学生の…

  • つわりはいつからいつまで? シンドイ日々を救ってくれた326さんの本

    エピソード2 ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 引き続き、妊娠中のエピソード・パート2をお送りいたします。 エピソード2 とにかくしんどかった、つわり つわりとは つわりはいつまで? シンドイ時期に、くじけそうな私を救ってくれた本たち 安定期に入った妊娠5ヶ月で安産祈願へ とにかくしんどかった、つわり ※妊娠中のことは本当に個人差があるので、あくまで私の経験談として参考までにお読みください(^^) つわりとは よくドラマで、女性が「うっ」と一言発して口元を抑え、慌てて洗面所やキッチンへ駆け込むシーン、ありますよね。 子どもの頃はさっぱりでしたが、大人に…

  • 夢見がちばよのマタニティエピソード

    エピソード1 ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 妊娠中のエピソードを思い出しつつ、何回かに渡ってお送りいたします。 もう9年前だ…月日の経つのは早いですねえ。 エピソード1 まさか帝王切開になるとも知らずにいた妊娠初期 まさか帝王切開になるとも知らずにいた妊娠初期 当時私はアラサーでした。 「果たして自分は妊娠できる体なのか? 赤ちゃんは来てくれるのか?」 と自問し続ける日々で、妊娠検査薬が陽性だった時のあの喜びは、今でも鮮明に覚えています。 妊活中はこんなことをした 朝、目覚めてまずは基礎体温を計測する 気になって何度も何度も妊娠検査薬を使っちゃう …

  • 赤ちゃんが生まれて寂しがる上の子の気持ち、わかったってばよ!

    新たな人間関係の始まり ※マンガの量がいつもの2倍はあるのでサイズ変更しました(^^; ※インスタグラムは1度の投稿につき最大10ページまでのため、前後編での掲載でした ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 マンガが長くなっちゃいました😅 記事はもう飛ばしちゃってください💦 新たな人間関係の始まり 2人目(以降)が生まれると上の子は寂しい気持ちに すでに2回も経験済みだったばよ おわりに おまけ(アンケート) 2人目(以降)が生まれると上の子は寂しい気持ちに 2人目が生まれると、ママパパは生まれたての赤ちゃんにつきっきりになってしまい、上の子は寂しくなった…

  • 毛深いことがコンプレックスだった私の劇的ビフォーアフター

    最大にして最強のコンプレックス、それは ※脱毛サロンのPRマンガじゃないですよ笑 ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 描きながら、「こんな脱毛サロンのPRみたいなマンガ公開して大丈夫かな😓」と思ってて、アップしておきながら今でもまだ思ってます(^^; いや今回の記事ちょっとパスだわ、って思われた方ほんとスミマセンm(_ _;)m 最大にして最強のコンプレックス、それは 学生時代は毛深さとの戦いだった そして訪れた転機 ばよは快適さを手に入れた——だがしかし! おわりに 学生時代は毛深さとの戦いだった なぜ、いきなり過去のコンプレックスを思い出してしまった…

  • 保育園の先生からの痛恨の一言&うれしかった言葉

    親(保護者)にとって先生の言葉は大きい ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 保育園の先生の言葉、親にとってはウエイトが大きいです。スゴク。 親(保護者)にとって先生の言葉は大きい つうこんの一言 忘れられない、うれしかった言葉 タロの様子を保育園で見学させてもらった おわりに つうこんの一言 今(2020年6月)から5年前・・・ 長男タロは3歳半でした。まだまだオムツを愛用していました。 トイレトレーニングを始める時期 だいたい2歳後半〜3歳頃。 以下の3つのことができるようになると、そろそろトイレトレーニングを始めてもいいかも、とのことです(細かいこと…

  • 次男(5歳)のかまってちゃん&自由人エピソード5連発

    自由人・それが次男ジロ ジロはまーだおっぱいをくわえるのが好きです。 ばよ お疲れ様ですー。 お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 いつもこんな感じで翻弄されています。 自由人・それが次男ジロ 次男ジロ…甘えるために生まれてきたような坊や… 次男ジロ…甘えるために生まれてきたような坊や… 次男ジロDATAレベル:5(さい)基本スペック:甘えん坊 優しくかまってあげないとすぐいじける こちらがノリノリで優しくするとツンデレ化する、あまのじゃく坊や いきなり男らしいセリフや、突拍子もないセリフを言って母を翻弄する いつもこんな感じで次男に翻弄されています。 今後も引き続き、甘えん坊…

  • 青鬼が怖すぎて、子どもが寝たあと一人で起きていられない

    いい歳して怖がりです ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます。ばよです。 ホラーゲームの「青鬼」って知っていますか? あれこわいです… いい歳して怖がりです 「青鬼」とは 怖がり屋ばよの思考 「青鬼」とは 夜、一人で起きていられますか? えっ余裕ですか?(^^; 私は旦那が在宅のときは平気だけど(ちなみに仕事が宿泊勤務です)、子どもが寝たあと一人で起きているのはこわくてたまりません。 旦那は翌日が休みだと、深夜2〜3時くらいまで夜ふかししてますね。 最近だと青鬼さんのせいです。 (この前、赤鬼の話題したばかりで、今度は青鬼の話題になるとは…) 「青鬼」とは ホラーゲーム。…

  • 【鬼滅の刃を買った】先にストーリー展開を知りたい派?

    「鬼滅の刃」とりあえず1巻2巻だけ ばよ お疲れ様です!お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 何でも知ってるちびっこたちにタジタジでした。 「鬼滅の刃」とりあえず1巻2巻だけ めちゃ面白いし、泣けます 何でも知ってる子どもたちにタジタジ めちゃ面白いし、泣けます 旦那と長男タロに「読む?」と言ったらその日に読んでいました。 次男ジロはさっぱり食いついてきません。5歳だしね、まあいっかー。 読後の感想ですが、めちゃ面白いです。あと泣きながら読みました。うう… 内容にはあえて触れないでおきます。 年齢のせいかな…母親のような気持ちで、炭治郎と禰豆子を応援しています。 アニメより、単…

  • すぐ機嫌の悪くなる次男への接し方

    不機嫌になると押し黙って口を開かない次男 (^^; ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです 次男ジロはご機嫌ななめになると、何も言わなくなります。 不機嫌になると押し黙って口を開かない次男 (^^; 長男が気づかせてくれた次男への接し方 長男が気づかせてくれた次男への接し方 普段は長男・次男・私、の3人でお風呂に入っています。 次男をいくら呼んでも来ないので、長男と二人で入浴していると、 ドンドン!!と明らかに不機嫌そうに洗面所の床を蹴る音が聞こえてきました。(まさに地団駄を踏んでいます) ジロ (・・・・・・) ご機嫌ななめになったジロは押し黙ってしまうので…

  • 【緊急事態宣言:解除】再開!小学校&保育園

    再開!小学校&保育園 お疲れ様です!お立ち寄りいただきありがとうございます、ばよです。今日はマンガ多めです。 再開!小学校&保育園 久しぶりに一人の時間を満喫したってばよ 一仕事終えたように帰宅した坊やたち おまけマンガ まとめ 久しぶりに一人の時間を満喫したってばよ (↓これまでのあらすじ) www.yukainaboys.com (上記の記事を要約がこれ↓) “緊急事態宣言は解除になったけど、休んでいた方が保育園の負担が少しはいいだろう…、何より私にとってもラクダー!” と思って休む旨の連絡を入れたら・・・ (保育園の先生) もし感染が気にならないようであれば、ぜひ登園してください! とま…

  • 長男と次男のちがい〜喜怒哀楽

    一応、平等に接してるつもりなんですけどね・・・ お疲れ様です&お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 おっかしいな〜二人には同じように接してるつもりなんだけどな〜兄弟の違いがオモシロいです(^^; 一応、平等に接してるつもりなんですけどね・・・ 長男・次男の性格のちがい 長男タロの性格 次男ジロの性格 まとめ 長男・次男の性格のちがい 長男タロの性格 長男タロ(8)小3 素直で無邪気 少し気弱なところあり(怒り狂った時のジロの扱いに参っている) こちらが叱るとすぐ謝ってくる じつはアトピーもち 小さい子が好き わりと大きいケガしてる(サッカーしてて転んで腕を骨折した、おもちゃの角…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、星河 ばよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
星河 ばよさん
ブログタイトル
発達障害グレー長男のゆっくりな日々
フォロー
発達障害グレー長男のゆっくりな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用