chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sawaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/30

arrow_drop_down
  • 2025年7月15日(火)

    昨日7月14日(月)は,仕事で夜のお付き合いがあり走らず。 今日も,職場の付き合い飲みがあり,走らない予定。 先週から,車の運転の機会が多く,腰の調子が悪い。 腰が痛い+右下半身の坐骨神経痛+左下半身の軽度運動麻痺という感じ。 なので,走るのを控えるのはちょうどよいかと。 ここ1~2年は,だいぶ酒量が減った。 以前は毎日飲んでいたのが,平日に家では飲まなくなり,平均して2日に1回ぐらいの飲酒ペースになっている。 そのせいか,随分と酒に弱くなった。 酒による失敗に注意しないとと思っている。 一昨日の日曜日も旧友と久しぶりに会い,昼から飲み過ぎて,その後に控えていた上の子のイベントに遅刻してしまっ…

  • 2025年7月13日(日) 7/12~7/13

    7月12日(土) 夜ラン 5.8km(6:48/km) 7月13日(日) 朝ラン 5.58km(6:07/km) いずれも、少しだけジョグ。 それなりに発汗。 もう暑熱順化はできていると思う。 今朝、自衛隊の駐屯地前を通ると、蝉の大合唱が聞こえた。 夏の朝、という感じ。 SUBARUの三浦龍司選手が3000m障害で日本新記録。 三浦選手は、世界で戦える位置にいる、と思う。(知らんけど。) 世界選手権が楽しみ。 今日は、日帰りで一人暮らしの上の子の所へ行く、ということで新幹線。 新幹線に乗ると条件反射でアルコールを摂取してしまう仕様(休日限定)。

  • 2025年7月12日(土)7/12のラン

    本日7月12日(土)の朝ラン。 15.55km(6:27/km) 川沿いのコースを通って上流の観光地まで,往復。 ペースはゆっくりなのに,心拍数が徐々に上がっている。 暑さのせいか? 今週,平日は8日(火)と10日(木)しか走らず。 帰宅が遅くなると,夜ランは厳しい。 昨日(11日)も走りたいとは思っていたけど,仕事を終えて自宅に帰って来たのが午後11時頃で,そこから走りに行く気力はなかった……。 今朝のランの際,蝉の鳴き声が聞こえて,やっと蝉が鳴くようになったかと思ったけど,例年のように梅雨明けと同時に一斉に鳴き始めるのとはずいぶん違う。 気象の変化に,蝉も戸惑っているのか。 高気温とか豪雨…

  • 2025年7月11日(金)7/10のラン

    7月10日(木)のランニング記録。 夜ラン 6.07km(5:55/km) 今週は忙しくて,前日の9日(水)は遅めの帰宅で走らず。 10日(木)もあまり時間がない中で,少しだけジョグ。 ここ数日間,右臀部の坐骨神経痛が強め。 仕事も忙しいし,当面は無理しない。 一昨日9日(水)の昼食は,「街かど屋」でチートランチ。 日替り定食のサービスランチ,水曜日は「ミックスフライ定食」。 ご飯のお替りは,大盛×5杯。 最初の1杯と合わせて,ご飯はだいたい1kgぐらい摂取。 これぐらいなら,その後の仕事にも影響なし。

  • 2025年7月9日(水)7/8のラン

    7月7日(月)は,帰宅が遅めで,右臀部の坐骨神経痛が酷く,走らず。 7月8日(火) 夜ラン 5.17km(6:49/km) この日も帰宅は遅めだったけど,前日走っていなかったから,しんどい身体を引きずって少しだけジョグ。 全身の疲労感大で,ペースは全く上げられず。 スポーツ仲裁裁判所が,フェンシング女子の東京五輪メダリストのフランスの選手について,検体から筋肉増強作用のある薬物が検出されたものの,恋人の男子選手とのキスが原因と考えられ,過失なしで資格停止処分申立てを棄却。 恋人男子選手が摂取していたオスタリンという薬物の量を前提にすると,唾液中にキスを通じて他の人に感染させるのに十分な量のオス…

  • 2025年7月6日(日)7/5~7/6のラン

    7月5日(土)の夜と6日(日)の朝のランニング記録。 7月5日(土) 夜ラン 6.08km(6:58/km) 7月6日(日) 朝ラン 28.42km(6:47/km) 今朝は,長い距離を頑張ってみた。 と言っても,30kmに満たず。 ただ,ペースが遅いので,3時間以上のラン。 流石に途中で給水が必要になった。 途中の坂の下りで左足が地面に引っかかって躓き,右下肢に急に力がかかった。 その結果,右臀部の痛みが強くなり,そこからは我慢のランとなった。 身体に悪いことをしているという実感あり。 まあ,自分なりに辛いのを我慢して走った満足感はあるので,よしとしたい。 昨日,今日は,休みだけど仕事も少々…

  • 2025年7月5日(土)7/4~7/5のラン

    7月4日(金)と5日(土)のランニング記録。 7月4日(金) 夜ラン 10.22km(6:41/km) 7月5日(土) 朝ラン 12.22km(6:50/km) 暑い中,まあ少しずつ走っている。 ゆっくりジョグしかできないけど。 今朝は運動公園に行ったけど,ランナーが多かった。 その多くのランナーたちの中で,自分の走っているペースはかなり遅いほう。 なので,次々と他のランナーに追い越していかれる。 仕方ないことなんだけど,少しだけ悲しい気持ちになる。 腰がダメになる前は,土曜日は基本的にポイント練習で,5kmTTとかインターバルとかすることが多く,その際には他のランナーを追い越すことのほうが多…

  • 2025年7月3日(木)7/2のラン

    7月2日(水)のランニング記録。 夜ラン 5.5km(5:40/km) やや遅めの帰宅だったので,少しだけジョグ。 なかなかの発汗があるため,たいして走っていないのに,気分的にはだいぶ頑張った感あり。 精神的にはプラスになっている,と思っておく。 プロボクシング,元2階級制覇王者の京口紘人選手が引退表明。 まだ若いし,もう一度世界王者になれる可能性も十分にある選手だけにもったいない気もするけど。 まあ,気持ちがないとやり続けるのが難しいだろうし,仕方ない。 京口選手も先日引退した田中恒成選手同様,とてもクレバーなイメージなので,新たなステージで頑張られることと思います。 お疲れさまでした。

  • 2025年7月2日(水)7/1のラン

    7月1日(月)のランニング記録。 夜ラン 7.03km(5:45/km) 低い水準でビルドアップ。 最近は,5分/kmのペースで精一杯。 昼間に通算98回目の献血をした影響か,走り終わった際,立ち眩みが酷かった。 暑くなってきて,水分ばっかりとって,食が細くなりがち。 しっかり食べるよう注意。 トカラ列島で地震が続いている様子。 7月5日の予言はともかく,想定を超える地震や自然災害はいつ起こってもおかしくない。 とはいえ,対処できることにも限界がある。 あんまり心配しても仕方ないかな,と思っている。 日々,目の前のことを精一杯やっていくだけ。

  • 2025年7月1日(火)6/30のランと6月まとめ

    6月30日(月)のランニング記録。 夜ラン 5.57km(6:34/km) 月曜日から疲労感が強く,短めのジョグ。 無理はしない。 ―――――――――――― 6月のまとめ。 【6月】月間走行距離:312.06km 1日 11.72km(6:58/km) 3.66km(6:55/km) 2日 7.64km(5:36/km) 3日 5.53km(6:23/km) 4日 8.44km(6:04/km) 5日 5.74km(5:32/km) 6日 10.46km(6:25/km) 7日 14.21km(6:16/km) 6.9km(6:50/km) 8日 16.77km(6:53/km) 9日 5.4…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sawakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sawakiさん
ブログタイトル
非健康ジョギング日誌
フォロー
非健康ジョギング日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用