chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【バイオリンのメンテナンス】ネック付けの剥がれと調整、ペグ位置も調整しチューニングがやり易くなりました。

    オールド・バイオリンは剥がれるので定期的に点検してもらうと良いよ とは、バイオリン教室の先生から、以前から言われていたことでした。 購入から2年も経ち、丁度、レッスンの期間が空いたので、バイオリンを買ったお店で見てもらいました。 結果、 剥がれてました お店の人が、指の背で軽くコツコツと叩いて見せてくれて、ネックの付け根のところだけ、かすかに音色が違います。言われなければ、気づかないくらいです。 で、即修理となりました。 写真は修復後に撮ったものですが、当然見た目では分かりません。 修理は、はがれた所にニカワを注入して接着するだけで、簡単ですよとか。 ついでに、駒も少し傾いているとのことで、せ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Baum_kuchenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Baum_kuchenさん
ブログタイトル
Baum_kuchen’s Workshop
フォロー
Baum_kuchen’s Workshop

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用