chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 数年ぶり

    【1103個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 数年ぶりにテニスをしました。 徒歩で行ける場所にあるテニススクールでの体験レッスン。 80分で体はボロボロです。 でも、久しぶりのテニスは楽しかったです。 体がテニスを覚えていてくれた嬉しさあり。 筋力と体力がついてこない虚しさ?あり。 はじめてのテニススクールという緊張感あり。 これまでは部活やサークル活動でテニスをやってきました。 テニススクールにはなんだか抵抗があって避けてきました。 考えてみれば、電車に乗ったり、仲間と都合をつけたりしないでテニスができるという僕にとって画期的なものでした。 というわけで、7月からテニススクールでテニス…

  • 尊敬する人

    【1102個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 会社の中に尊敬する人が何人かいます。 数えてみたら、3人くらいかなー。 少ないですかね。 ハハハ。 その尊敬する人の中の1人が海外からお客さんを連れてきて、その前でプレゼンする機会がありました。 もちろん英語で。 出だしからいつもより緊張し、うまくしゃべれませんでした。 文章にならず、単語でごまかしました。 そんな残念な経験は、英語学習の原動力になるので、別にいいのですが。 緊張した理由を振り返ってみると、色々なものの複合だと思います。 練習不足 日本人がいる中での英語であったこと 尊敬する人がいたこと プレゼンした研究内容には、自信があった…

  • 時の流れ

    【1101個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 約2週間ぶりの更新です。 更新されたはてなブログのタイトルだけ眺めてました。 当たり前ですが、僕が更新しなくても変わらずにはてなブログは運用されていました。 微笑ましく、少し寂しく感じました。 僕は僕で、何事もなかったかのような日々を送っています。 毎朝ブログを読んでブログを投稿してからの1日の始まりではなくなり、少し朝起きるのが難しく感じるようになりましたかね。 本を読んだり、子供達と遊んだりする時、明日のブログの投稿のことを考えなくてよくなったことは気が楽です。 暇な時間も、「暇だー」といった具合に焦らずにボケーっとしてみています。 力が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、研究者せしおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
研究者せしおさん
ブログタイトル
幸せに生きるための、たった1000のこと
フォロー
幸せに生きるための、たった1000のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用