セブ島からボホール島に渡って初日。ホテルナチュラヴィスタからチェックイン後にインスタで有名なお店MISTへ行ってみました♪
港区在住アラサーママと2017年生まれの息子との記録。ここって子ども連れて行けるかな?子連れでどこに行けるかな?そんなお悩みにお役に立てればと思い、子連れスポットやイベントなどご紹介します。みなさんのお出かけの参考になれば幸いです☺︎
子連れバンコク旅行4日目はアイコンサイアムへ!子ども達も遊べてショッピングもできて子連れで行きやすい施設でした!
「ブログリーダー」を活用して、noopy326さんをフォローしませんか?
セブ島からボホール島に渡って初日。ホテルナチュラヴィスタからチェックイン後にインスタで有名なお店MISTへ行ってみました♪
セブ島旅行でワンオペでの過ごし方の思い出記録です^^パークモールとSMモールでの遊び場、クリスマスヴィレッジやナイトマーケットにも行きました♪
セブ島のバイホテル、子連れ宿泊のレビューです!
昨日一日中外でアクティブに過ごしたので翌日はホテル近郊で大人しく過ごすことに ゆっくり朝食を取ってから準備して三日月ウォーターパークへ waterpark365 ホテルから一度出て隣の建物 宿泊者よりホテル外からのベトナム人の方が多い印象でオープンして少し後は大盛況 入場後更衣室を経てプールへ 中は大きなスライダー、幼児用プール、波のプール、流れるプールとあり2歳の娘も楽しそうにぷかぷかしていました スライダーはなんでもベトナム最長らしく人気で行列が出来ていましたが、息子は並んでも何回でもやりたがるくらい楽しかったようです 始終楽しそうでした♪ 時が経つのも忘れ遊んでいたらいつの間にか昼を過ぎ…
ダナンといえば今話題のテーマパーク!バーナーヒルズへ子連れで行ってみました!!
ベトナム7日目はホテル移動日 ダナンのベイエリアから離れて泊まってみたかったダナン三日月へ ダナン三日月 Olivia's Prime Steakhouse ダナン三日月 色んなところに和を感じる^^ 日系ホテルと言う事で日本語スタッフもいらっしゃるし日本らしい装飾も多く所々に日本を感じられました🇯🇵 千葉の三日月は泊まったことなかったけど泊まってみたい!と思えたな。 チェックアウトしてそのまま来たのでチェックインはまだまだ先。 確認するとチェックイン前でもキッズルームと屋外プールは利用可能とのことだったので、先に荷物を預けてキッズルームで遊んでからレストランで食事をとることに。 2歳&6歳十…
5日目この日もワンオペ観光! ダナンらしいところに行ってみたいと思いまずはハン市場へ ハン市場 ビンコムセンター Esco Beach ハン市場 ハン市場〜入口はたくさんありました^^ うっかりホテルで両替をして出るのを忘れてしまい市場付近の銀行へ行くも両替できるのはドルのみとの事で諦めて手元にあるドンのみで買い物する事に。 市場は1階が食料品などで2階が衣料品などで見て回るだけでも楽しい🎵 2階建てて色んなものが凝縮してました♪ 我々の目的は子ども達のお洋服とサンダル🩴 娘と息子のお揃いを2人に選んでもらい、店員のオバサンに交渉して頑張って値下げしてもらった✌️2枚で300,000VDN(約…
3日目は夫が仕事のためワンオペDAY!! せっかく来るからには観光もしたいし子ども達と楽しみたい! という事でまずGrabでトゥーレ公園・ロッテセンターの室内プレイグラウンドPlayTimeに行ってみることに! トゥーレ公園 室内プレイグラウンド・PLAY TIME(ロッテセンター内) A ban ホアロー刑務所 TO DANANG トゥーレ公園 入園料が安くて驚いた! 入り口で入園料を払って入園しましたが激安!! 大人20,000VDN(この時のレートで約120円) 子ども10,000VDN(約60円) ※5月から値上がりしたようです💦 珍しい動物や乗り物もたくさんありました! 中に入ると小…
刺激的な初日を過ごしてハノイ2日目。 朝はホテル近くにあるフォーのお店へ。 ベトナムは朝が早く6時半に外に出るともう街の人々は朝ご飯を食べ活動開始している。 ホテルすぐそばのフォーのお店 朝活派の我が家としては朝早くから飲食店が空いているのはとても助かる✨ 本場のフォーはとてもシンプルであっさりしていて朝食にピッタリ! 調味料は好みで加えるスタイルなので香辛料が苦手な子ども達も食べやすく、我が家の子ども達はかなり気に入った模様でした😊 現地の人に混ざって朝食! お腹を満たしたところで2日目の行動開始!まずはGrabでヴィンコム・メガモール・タイムズシティへ ヴィンパール水族館(ヴィンコム・メガ…
到着して初日、ホテルにチェックインした後サクッと近場観光! レーニン公園・タンロン遺跡・ザ ハン スネーク レストランへ ガイドブックで見かけるような光景 レーニン公園 タンロン遺跡 ハン・スネーク・レストラン レーニン公園 ホテルからまずは約1キロほどのところにあるレーニン公園へ 1キロなので歩いて、、、と思って出たが、これが道路が渡れない渡れない!!! 信号が青でもどんどんバイクや車が突っ込んでくるし歩行者優先の日本とは大違い😂 子ども達を抱えなんとかレーニン公園に到着! レーニン像の前の広場にはダンスをしているアイドル?みたいなグループや休憩しているおじさま達、走り回って遊んでいる子ども…
こんにちはばばみどです❤︎ 今年3月息子の幼稚園の卒園旅行を兼ねて家族でベトナムに行ってきました!! ちょっと過去の記事になりますが備忘録兼ねて^^ 今回のベトナム旅行は夫の仕事の関係もあり10日間の日程を組みました。 最初3日はハノイ、残り6日はダナン。 ハノイの3泊はサマセットグランドハノイへ宿泊しました。 Somerset Grand Hanoi 午前早めの便ということで前日は博多駅周辺に前泊、福岡空港から約5時間。 ノイバイ国際空港へ到着後、空港でSIMカード等を購入してGrabでホテルへ。 日程が長いので洗濯などの関係もあり、初めアパートメントタイプのホテルに宿泊しましたが子連れで長…
こんにちは、ばばみどです♡ 先日息子のお誕生日に福岡に行った翌日、朝倉市の秋月で泊まった素敵な施設についてのご紹介です^^ レンタル複合施設・Kanvas 筑前の小京都と呼ばれる朝倉市秋月 秋月の観光地に程近いところに位置するレンタル複合施設・Kanvas 秋月街道から建物への道はとても狭く、我が家の車は途中まで登ってみましたが用水路に落ちそうだったので諦めて下のワイン屋さんの前の有料駐車場へ停めました。荷物を運んだりするのに少し歩きますが、普通車であれば潔くワイン屋さんの前にある駐車場に停めた方が無難かと! 広い駐車場のそばから少し登って行きました おばあちゃんの家に来たようなそんな気分。 …
7歳のお誕生日を福岡のキッザニアで過ごしました!!キッザニア福岡でのバースデーイベントの様子、喜んだプレゼントについての記録です。
こんにちはばばみどです♡ この連休は種子島に行く予定だったのですが…台風でフェリーが欠航となりまた予定のなくなった連休、、 ふらっと人吉まで行ってみました⭐︎ 人吉鉄道ミュージアム さがら温泉茶湯里 ひみつ基地ミュージアム 地鶏ファーム 人吉鉄道ミュージアム 雨の日でも乗れるミニトレイン 到着してまず人吉駅近くの人吉鉄道ミュージアム ここは以前にも何度か来たことがあるけどあまり時間もなく今回はゆっくり! おもちゃもいっぱいあり、絵本もたくさんあるので娘も息子も思う存分楽しんでいました。 おもちゃや絵本もたくさん♪♪ あいにくの雨でもミニトレインは館内をぐるりと走行していたためミニトレインにも乗…
こんにちはばばみどです♡ 敬老の日を前にどこか温泉でも連れて行きたいなそう思い霧島温泉へ行く事に♨️ 今回は昨年リニューアルした霧島国際ホテルに行ってみました! 右も左も子連ればかり! 子連れに優しいホテル霧島国際ホテルのレポです⭐︎ アクセス 霧島キッズパーク 温泉 レストラン食事 まとめ感想 アクセス 鹿児島空港から車で約30分 JR霧島神宮駅からタクシーで約25分 もしくは路線バス約25分丸尾温泉バス停より徒歩5分 霧島キッズパーク チェックインしてまず訪れたのはロビーからお土産屋さんを通った先にあるキッズパーク。 ちょうどチェックイン後で人も一番多かったのかな?遊ぶフロアの横に小上がり…
奄美10日目 この日は夫が仕事もあったので朝隣のレストランでみんなでモーニングを食べて宿の目の前の大瀬海岸で磯遊びをする事に。 娘は足元を泳ぐ小魚やヒトデが怖かったらしく大泣きで一歩も動かず笑 仕方なく娘だけ連れて戻り宿のプールで遊ぶ事に ひと遊びしたところで昼食を隣のレストランからデリバリーしてもらいテラスでランチ🍽️ 必要な調理器具は揃っているので夜は部屋で食べれるようにAコープに買い出しに行ったけど台風で船が止まって5日目、野菜と生鮮食品は全くなかった。これがよくテレビなどで目にする光景なのか!と👀島の人々の生活に少し触れられた気分🏝️ 宿に戻り隣のレストランで休憩 なんと宿泊者特典でド…
奄美大島9日目 朝から息子と夫は磯ガサガサへ出かけたので娘と2人で併設レストランthe Skyでモーニング。この日は洋食のみでしたがサクッと取りたいときは十分な量、価格も宿泊者はリーズナブル🎵朝が早い我が家としては8時オープンがもう少し早かったらいいなあ〜といったところでした。 お腹を満たして娘は少しプレイパークで遊び、部屋の簡単な掃除等をしてからお出かけ! ちょっと気になったカフェisland timeへ。 Island time〒894-0504 鹿児島県奄美市笠利町大字節田2158-4 0997-63-2929地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"…
奄美大島8日目 台風も去って5日間お世話になったビッグマリンさんを出て名瀬市から北部の笠利町の方へ。 途中奄美といえばビッグⅡと言われるほどメジャーなお店、ビッグⅡへ。 中はホームセンターのようになっていて、鹿児島でいうAZみたいなものかな! お土産コーナーが充実していてビッグⅡオリジナル商品もあり、ビッグⅡのTシャツを子ども達に買おうと思ったら息子に拒否られた🤣ので大人しく息子が納得するデザインのTシャツを購入👕 ちょうど昼時になったので併設のフードコートの食堂で昼ごはんをとることに。 フワフワ定食というのを食べてみたかったけど、早速台風の影響で食材の入荷がなく品切れでした残念💔 店員さんに…
奄美大島6日目・7日目 天気予報が当初の予報と大きく代わり、台風10号・SHANSHAN(サンサン)が奄美大島へ急接近することになり帰る予定のフェリーが欠航。 問い合わせたところフェリーの運航再開が最短で6日後と…飛行機ならもう少し早く帰れるかもしれないが、車を載せて来ているのでフェリーでなければ帰れずのため最短のフェリーを予約して5泊分の宿を手配する事に。 それまでお世話になっていたビッグマリン奄美さんに問い合わせたところキャンセルもあるので延泊可能という事で2泊延泊。 朝食も付けられますよ〜との事だったので朝食もつけてもらいましたが、フロントの方の対応を見る限り台風が来ての対応は慣れていら…
奄美大島⑤日目 この日は行ってみたかったマングローブ原生林でカヌー体験をする事に🛶 マングローブパークに先に立ち寄ってみたけど、カヌー体験の時間が決まっていてタイミング悪く待ち時間が長かったため、その先にあるマングローブ茶屋の方へ。 受付で受付を済ませた後、車で乗り場まで移動。 そこで順次ある程度の人が集まってカヌーの乗り方をレクチャーしてもらいいざ乗船! 娘は夫と乗り、息子は私と二人乗りで。 乗船前に「ストレッチ準備運動しててくださいね〜」と言われた意味が後からわかりました😂 1時間カヌーを漕ぐのは案外いい運動! しかもマングローブの中に行くまでは日を覆うものは何もないので普通に暑い!汗だく…
バンコク最終日には子ども達のリクエストでエカマイのハーバーランドへ!室内遊園地その字の通り大満足できる施設でした♪
子連れバンコク旅行4日目はアイコンサイアムへ!子ども達も遊べてショッピングもできて子連れで行きやすい施設でした!
1歳と6歳の子どもを連れてタイ旅行へ!ムアンボーランへ行ってきました!
1歳と6歳の子連れでバンコク旅行!ルンピニ公園・クロントゥーイ市場・ゴールデンドームに行ってきました^^
バンコクにあるホテル、シェラトングランデスクンビットの子連れ宿泊のレポです!