chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
利根運河を走る https://ungarun.blog.fc2.com/

これまで運動したことなかったおじさんが、57歳で一念発起して健康維持のため走り始めた還暦を過ぎた素人ランナーです。 当初は苦しかったですが、最近では走るのが楽しくなってきました。

運河ランナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/11

arrow_drop_down
  • 風が強くて閾値走がしんどかった

    最近、疲れているのか、体調が悪いのかトレーニングレディネスが低い日が多く、そのため走らないか走っても短時間のリカバリーという日が続いていました。今朝は、久しぶりに10分間のウォーミングアップとクールダウンを挟んで15分間4分45秒ペースでの閾値走をしました。ウォーミングアップとクールダウンの設定ペースがこれまでの5分50秒から5分45秒に変わりました。運河の土手に上がると風が強く走りにくかったです。閾値走の方...

  • ベース29分走

    今朝のおすすめワークアウトは、ベース29分走でした。1周5.1kmの周回コースを1周してきました。最初の1kmがいつものポイントよりも随分手前で計測されました。ガーミンの調子がよくないのかな?...

  • スプリント

    今朝のおすすめワークアウトは、スプリントでした。内容は、3分15秒ペースで15秒間を3本5分の休息を挟んで3セットでした。私の苦手なワークアウトです。15分間のウォーミングアップの後、スプリントの開始です。ガーミンのアナウンスでは、速い時で3分7秒というペースがありましたが、概ね3分15秒前後で走り終えました。実行スコアも100%と珍しく良いスコアでした。スコアに満足していたのですが、ワークアウト終了後、ガーミンコ...

  • 乳酸閾値走15分

    今朝のおすすめワークアウトは、乳酸閾値走でした。その内容は、10分間のウォーミングアップとクールダウンを挟んで4分45秒ペースで15分間走ります。設定ペース4分45秒に対して、結果は4分43秒とほぼ設定どおりで走れました。ただ、走っていて前腿が少し張ってきたので、走り方がよくなかったかもです。ランニングフォームに気を付けたいと思います。...

  • 久しぶりのインターバル走

    今朝のおすすめワークアウトは、無酸素インターバル走でした。インターバルの内容は4分5秒ペースで40秒を4本を3セットでした。レストは3分セット間のレストは5分でした。睡眠スコアが悪く予定変更になるケースが多く、インターバル走は昨年末にやって以来ですので、久しぶりです。15分のウォーミングアップの後、インターバルの開始です。1本目と2本目は設定ペースよりも少し速かったですが、まずまずのペースでしたが、その後は3...

  • 今朝の心拍数は落ち着いていました

    今朝のおすすめワークアウトは、ベース30分走でした。最近心拍数がやや高めだったので、今朝は心拍数に注意しながら走ることにしました。そのため出だしの1kmはゆっくり目に走りました。心拍数は、120前後だったので、今日は大丈夫そうだと思い、ペースアップしました。今朝は、平均心拍数は123で最大心拍数でも136どまりでした。このままでいってくれろいいのですが、どうでしょう。...

  • 今朝はまた心拍数ゾーンが高めでした

    今朝のおすすめワークアウトは、ベース1時間19分走でした。設定ペース5分50秒でしたが、最近心拍数が高めに出るので、今朝は10秒遅くして6分ペースを目標に走りました。昨日、心拍数ゾーンが少し下がったので、今朝はもう少し下がる通ったのですが、ペースを遅くしたのにもかかわらず、心拍数ゾーンは高めでした。最大心拍数が150で平均心拍数も139とかなり高くなってしまいました。トレーニング効果はテンポでした。パワーゾーン1...

  • 心拍数ゾーンが下がってきた

    昨日のおすすめワークアウトは、ベース39分走でした。5分50秒の設定ペースで走りましたが、平均心拍数は136で最高心拍数が145と高くなり、トレーニング効果は、テンポとなってしまいました。ワークアウトが幕的とするトレーニング効果よりもハードとなってしまいました。今朝のおすすめワークアウトは、ベース32分走で、確実よりも7分間短縮されました。平均ペースが5分48秒で設定ペースの5分50秒よりも若干速くなってしまいました...

  • 太腿がパンパンになってしまいました

    今朝のおすすめワークアウトは、長距離走で1時間50分走でした。距離は19kmを目標に江戸川を南下し、55分経過したところで戻ってくることにしました。昨日はきれいに富士山が見えましたが、今朝は曇っていて富士山は見えませんでした。三郷流山橋有料道路まできたところでそのまままっすぐ行こうか、橋を渡ろうか悩みましたが、変化を付けるため橋をわたることにしました。三郷流山橋有料道路を渡って、埼玉県側のサイクリングロ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、運河ランナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
運河ランナーさん
ブログタイトル
利根運河を走る
フォロー
利根運河を走る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用