chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
調べ篇 http://farmanifold.livedoor.blog/

オリジナル曲を作ったり、数学などについてのオリジナル対話篇を書いたりしています。

えんた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/31

えんたさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
DTM・MIDI 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 539サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,690サイト
数学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 215サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
DTM・MIDI 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 539サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,690サイト
数学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 215サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
DTM・MIDI 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 539サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,690サイト
数学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 215サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • AI絵を使うかどうか

    AI絵を使うかどうか

    最近、自分の音楽にAIの画像を付ける(例えば、YouTubeの動画に使ったり)ことをよくやっているのですが、そのおかげか、再生数が大きく伸びました。 アニメ調のイラストで、目を引きやすいものを使うとき、特に多くなります。 しかし、イラストの出来に反して、曲の

  • AI絵を使うかどうか

    AI絵を使うかどうか

    最近、自分の音楽にAIの画像を付ける(例えば、YouTubeの動画に使ったり)ことをよくやっているのですが、そのおかげか、再生数が大きく伸びました。 アニメ調のイラストで、目を引きやすいものを使うとき、特に多くなります。 しかし、イラストの出来に反して、曲の

  • 一部の記事を非公開にしました

    一部の記事を非公開にしました

    非常に申し訳ないのですが、一部の記事を非公開にしました。 作曲について勉強すればするほど、自分がいかに無知かを思い知ります。 このブログは、僕が作曲を勉強してきた記録のようなものになっていましたが、今読み返すと、DTM初心者の人に作曲を教えるという意味

  • ポリコレという運動と、政治から離れた作品と

    ポリコレという運動と、政治から離れた作品と

    ポリコレという言葉を聞くようになってから久しいですね。 一言で、多様性を尊重する、といわれてますけど、僕はもっと限定的な意味をもつ言葉だと思ってます。 多様性というより、マイノリティを主役にする、が、より正確なポリコレの定義ではないかと。 そして、

  • マスタリングは重要?

    マスタリングは重要?

    マスタリングの重要性について、今までずっと軽視してきました。 ミックスやマスタリングより、作曲やアレンジのほうが曲に与える影響が大きいとされます。なので、今まで、ミックスやマスタリングに注力しなくてもいいや、と軽く考えていました。 でも、それは間違い

  • 誰もが正解を探している

    誰もが正解を探している

    どうすれば作曲が上手くなるでしょうか? 音楽理論を本やネットで学びますか? 作曲解説動画をYoutubeで見ますか? みんなが持ってるプラグインを買いますか? それとも、耳コピしますか? 作曲に関しては、色んな人が色んなことを言っているけど、非常に奥の深

  • ボカロバンドスコアで歌ものを勉強中(どうやってアレンジを模倣するか?)

    ボカロバンドスコアで歌ものを勉強中(どうやってアレンジを模倣するか?)

    ボカロのバンドスコア、みなさん持ってますか? 僕はシンコーミュージック社の「超定番ボカロベスト☆ヒッツ18」(全18曲収録)を持ってます。 以前より所有していましたが、最近、歌ものを中心に書いていまして、改めて勉強を始めました。 この記事では、僕

  • レイヤーの大切さ、大切じゃなさ

    レイヤーの大切さ、大切じゃなさ

    間が空いてしまいましたが、なぜか読む人が増えてますね……。 なんか、Synthesizer V Studio ProをDAWで使う方法の記事が読まれているようです。最近、アップデートしてAIによる歌唱がかなり自然になったことで、注目を集めているのかな?・レイヤー レイヤーの

  • ラヴェルとマーラーのコード進行から学んで作った2曲と、最近の雑記

    ラヴェルとマーラーのコード進行から学んで作った2曲と、最近の雑記

    ずいぶん間が空いてしまいましたね(;´∀`)。すみません……。 最近書いた曲のうち、2曲のコード進行を書いておこうと思います。◇◇1曲目「冬のような都市」 ※Synthesizer V AI ついなちゃん ライト版を使用 近代クラシックの大家、モーリス・ラヴェル。そのラ

  • DTMも、ときには遊びや息抜きが必要かも?

    DTMも、ときには遊びや息抜きが必要かも?

    遊びの作曲って、あってもいいと思うんです。 作曲レベルはすぐには上がらないし、バンドスコアや耳コピ、動画などで勉強するのはしんどいときもあります。 そんなとき、遊びや息抜きとしてできる作曲があるといいですよね。 上の曲は、Sugar BytesのLooperatorと

  • バンドスコアを参考に、バンドサウンドを作ってみました(コード進行解説付き)

    バンドスコアを参考に、バンドサウンドを作ってみました(コード進行解説付き)

    ボカロのバンドスコアを参考に、インストバンドの曲を1曲書いてみました。 六兆年と一夜物語という作品を下敷きにしており、コード進行をオリジナルのものに変えている以外は、かなり似ています。 オリジナリティという点では残念な作品ですが、こうした学習を繰り

  • 魔法のような室内楽曲(オリジナル曲とそのコード進行)

    魔法のような室内楽曲(オリジナル曲とそのコード進行)

    魔法のような雰囲気を持つ室内楽曲が書けたので、それの解説をしたいと思います。 20数年前、僕が思春期だったころのRPGのような雰囲気の曲になりました。 借用を多用していて、歌ものを書きたい人にはイマイチかもしれませんが、劇伴をやりたい人や、ちょっと魔法っ

  • EDMの基本的な作り方を知りたい人向けの動画

    EDMの基本的な作り方を知りたい人向けの動画

    EDMを作りたい人は多いと思いますが、教科書的なものが無いんですよね。EDMの作り方をみっちり解説したテキストがあれば……! はい、無いです。耳コピが必要になります(ノД`)・゜・。 が、暗中模索ではなかなか厳しいもの。 というわけで、こちらの動画をおすすめ

  • 雪が舞うような室内楽曲(オリジナル曲とそのコード進行)

    雪が舞うような室内楽曲(オリジナル曲とそのコード進行)

    オリジナル室内楽曲を書きました。 作曲初心者の方の参考になるように、解説を付けたいと思います。 室内楽曲には興味が無い、という方にも参考になるよう、コード進行に重きを置いて解説します。 室内楽曲って……、実は書きやすいです(;´∀`)。 編成が小さい

  • ギターってカッコいい

    ギターってカッコいい

    今日はクリスマスイブですね。予定? 無ですね(;´∀`)。 最近、シンコーミュージックのバンドスコアで上掲のチルドレンレコードを勉強しているのですが、ギターかっこよすぎないですか? イントロからめっちゃカッコよすぎですよね。Eギターの音ってこんなに魅

  • EZ BASSで学ぶ、伴奏楽器の調和

    EZ BASSで学ぶ、伴奏楽器の調和

    EZ KEYSが良かったので、EZ BASSも購入しました。結構高かったけど……! 上の曲は、Stutter Edit2で作ったバッキング(※伴奏のこと。ジャズ界隈ではコンピングともいう)をもとに、EZ BASSの解析機能を用いてベースラインを生成し、それに手を加えて使用し、作曲した

  • 読んだ人の作曲意欲を掻き立てる、そんなブログにしたい

    読んだ人の作曲意欲を掻き立てる、そんなブログにしたい

    創作について学ぶブログとして、いちばん大事なのはもしかしたら、読んだ人のやる気を促すことかもしれない。 やる気が促されれば、創作やその勉強に取り組みやすくなり、結果的により早くレベルを上げることができる……のでは? と思ったわけです。 読んだ人に、作

  • Stutter Edit2の反応が遅れるときがある

    Stutter Edit2の反応が遅れるときがある

    Stutter Edit2を使っているとき、なぜか反応が遅れてしまうときがあります。 僕自身のDTMerとしてのレベルの低さゆえ、原因は不明です……。 一度遅れはじめると、それが直らない限り、ミックスダウンをエクスポートしたときにも遅れが反映されてしまいます。 対処

  • 【Polyverse】I WISHの使い方(Studio One版)

    【Polyverse】I WISHの使い方(Studio One版)

    セールで、polyverseのI WISHというプラグインを買いました。 なかなか魅力的な音のするエフェクトなのですが、使うのにやや手間取ったので、使い方を記しておきます。 なお、僕はStudio Oneユーザーなので、Studio Oneでの使い方を書きます。Studio Oneでの使い方は

  • 【Studio One】よく使うプラグインエフェクトをまとめて挿す方法

    【Studio One】よく使うプラグインエフェクトをまとめて挿す方法

    Studio Oneユーザーの方で、同じようなプラグインエフェクトを毎回挿している(インサートしている)、人はいませんか? たとえば、イコライザー(EQ)や、コンプレッサーなんかですね。この辺は、すべてのトラックに挿している人も多いと思います。 そのようなプラグ

ブログリーダー」を活用して、えんたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えんたさん
ブログタイトル
調べ篇
フォロー
調べ篇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用