ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アポロの働き
アポロ「アレクサンドリア生まれのユダヤ人で、聖書に詳しいアポロという雄弁家が、エフェソに来た。彼は主の道を受け入れており、イエスのことについて熱心に語り、正確に教え・・・このアポロが会堂で大胆に教え始めた。これを聞いたプリスキラとアキラは、彼を招いて、もっと
2024/11/30 11:15
パウロの働き 22
精力的な宣教の旅「パウロは、なおしばらくの間ここ(コリント)に滞在したが、やがて兄弟たちに別れを告げて、船でシリア州へ旅立った。プルスキラとアキラも同行した。・・・一行がエフェソに到着したとき、パウロは二人をそこに残して自分だけ会堂に入り、ユダヤ人と論じ合
2024/11/28 13:41
パウロの働き 21
法廷争い「ある夜のこと、主は幻の中で・・・こう言われた。『恐れるな。語り続けよ。黙っているな。わたしがあなたと共にいる。だから、あなたを襲って危害を加える者はない。この町には、わたしの民が大勢いるからだ。』パウロは一年六か月の間ここにとどまって、人々に神
2024/11/27 14:32
パウロの働き 20
コリントへ「パウロはアテネを去ってコリントへ行った。ここで、・・・アキラとその妻プリスキラに出会った。クラウディウス帝が全ユダヤ人をローマから退去させ・・・最近イタリア、から来たのである。パウロはこの二人を訪れ、職業が同じであったので、彼らの家に住み込ん
2024/11/26 13:28
パウロの働き 19
神の子孫「・・・実際、神はわたしたち一人一人から遠く離れてはおられません。・・・わたしたちは神の子孫なのですから、神である方を、人間の技や考えで造った金、銀、石などの像と同じものと考えてはなりません。さて、神はこのような無知な時代を、大目に見てくださいま
2024/11/25 08:58
パウロの働き 18
創造主神「パウロは、アレオパゴスの真ん中に立って言った。『アテネの皆さん、あらゆる点においてあなたがたが信仰のあつい方であることを、わたしは認めます。道を歩きながら、あなたがたが拝むいろいろなものを見ていると、「知られざる神に」と刻まれている祭壇さえ見つ
2024/11/24 09:33
パウロの働き 17
アレオパゴス「パウロはアテネで二人(シラスとテモテ)を待っている間に、この町の至るところに偶像があるのを見て憤慨した。それで、会堂ではユダヤ人や神をあがめる人々と論じ、また、広場では居合わせた人々と毎日論じ合っていた。また、エピクロス派やストア派の幾人かの
2024/11/23 09:43
パウロの働き 16
上流婦人「パウロとシラスは、・・・テサロニケに着いた。・・・(ユダヤ人の迫害により)直ちに夜のうちにパウロとシラスをペレアへ送り出した。・・・ここのユダヤ人たちは、テサロニケのユダヤ人よりも素直で、非常に熱心に御言葉を受け入れ、そのとおりかどうか、毎日、聖
2024/11/22 14:03
パウロの働き 15
正当な抗議「朝になると、高官たちは下役たちを差し向けて、『あの者どもを釈放せよ』と言わせた。それで、看守はパウロにこの言葉を伝えた。・・・ところが、パウロは下役たちに言った。『高官たちは、ローマ帝国の市民権を持つわたしたちを、裁判にもかけずに公衆の面前で
2024/11/21 11:21
パウロの働き 14
看守の入信「二人を高官たちに引き渡して・・・ローマ帝国の市民である・・・風習を宣伝・・・群衆も一緒になって二人を責め立てた。・・・鞭で打ってから二人を牢に投げ込み・・・足には木の足枷をはめておいた。・・・真夜中・・・突然、大地震が起こり、牢の土台が揺れ動
2024/11/20 14:36
パウロの働き 13
占い師「わたしたちは、祈りの場所に行く途中、占いの霊に取りつかれている女奴隷に出会った。この女は、占いをして主人(占いのオーナ-)たちに多くの利益を得させていた。彼女は、パウロやわたしたちの後ろについて来てこう叫ぶのであった。『・・・神の僕・・・』と。・・・パ
2024/11/19 09:53
パウロの働き 12
紫布「・・・この町(フィリピ)に数日間滞在した。安息日に町の門を出て、祈りの場所であると思われる川岸に行った。そして、わたしたちもそこに座って、集まっていたいた婦人たちに話をした。ティアティラ市出身の紫布を商う人で、神をあがめるリディアという婦人も話を聞
2024/11/18 13:36
パウロの働き 11
幻「彼らはアジア州で御言葉を語ることを聖霊から禁じられたので、フリギア・ガラテヤ地方を通って行った。・・・その夜、パウロは幻を見た。一人のマケドニア人が立って、『・・・わたしたちを助けてください』と言ってパウロに願った。・・・わたしたちはすぐにマケドニア
2024/11/17 10:14
パウロの働き 10
柔軟さ「パウロは、デルべにもリストラにも行った。そこに、信者のユダヤ婦人の子で、ギリシア人を父親に持つ、テモテという弟子がいた。彼は、リストラとイコ二オンの兄弟の間で評判の良い人であった。パウロは、このテモテを一緒に連れて行きたかったので、その地方に住む
2024/11/16 11:17
パウロの働き 9
意見の衝突「パウロはバルナバに言った。『さあ、前に主の言葉を宣べ伝えたすべての町へもう一度行って兄弟たちを訪問し、どのようにしているを見て来ようではないか。』バルナバは、マルコと呼ばれるヨハネも連れて行きたいと思った。しかしパウロは、前にパンフィリア州で
2024/11/15 14:01
パウロの働き 8
異邦人への派遣「それで、人を選び、わたしたちの愛するバルナバとパウロとに同行させて、そちらに派遣することを、わたしたちは満場一致で決定しました。・・・それで、ユダとシラスを選んで派遣しますが、彼らは同じことを口頭でも説明するでしょう。聖霊とわたしたちは、
2024/11/14 11:02
パウロの働き 7
使徒会議「・・・パウロとバルナバ、そのほか数名の者がエルサレムへ上ることに決まった。・・・道すがら、兄弟たちに異邦人が改宗した次第を詳しく伝え、皆を大いに喜ばせた。エルサレムに到着すると、彼らは教会の人々、使徒たち、長老たちに歓迎され、神が自分たちと共に
2024/11/13 14:38
パウロの働き 6
喜びで満たし「・・・神は過ぎ去った時代には、すべての国の人が思い思いの道を行くままにしておかれました。しかし、神は御自分のことを証ししないでおられたわけではありません。恵みをくださり、天からの雨を降らせて実りの季節を与え、食物を施して、あなたがたの心を喜
2024/11/12 13:57
パウロの働き 5
ねたみ「・・・預言者の書に言われていることが起こらないように、警戒しなさい。『見よ、侮る者よ、驚け。滅び去れ。わたしは、お前たちの時代に一つの事を行う。人が詳しく説明しても、お前たちにはとうてい信じられない事を。』(旧約ハバクク書より引用)パウロとバルナバ
2024/11/11 13:14
パウロの働き 4
死からの救い「このイエスは、御自分と一緒にガリラヤからエルサレムに上った人々に、幾日にもわたって姿を現されました。その人たちは、今、民に対してイエスの証人となっています。わたしたちも、先祖に与えられた約束について、あなたがたに福音を告げ知らせています。つ
2024/11/10 09:26
パウロの働き 3
ダビデの子孫キリスト「・・・約四百五十年にわたることでした。その後、神は預言者サムエルの時代まで、裁く者たちを任命なさいませんでした。後に人々が王を求めたので、神は四十年の間、ベニヤミン族の者で、キシュの子サウルをお与えになり、それからまた、サウルを退け
2024/11/09 11:23
パウロの働き 2
1次宣教の旅「・・・パウロとバルナバはベルゲルから進んで、ビンディア州のアンティオキアに到着した。そして、安息日に会堂に入って席に着いた。律法と預言者の書が朗読された後、会堂長たちが人をよこして、『兄弟たち、何か会衆のために励ましのお言葉があれば、話して
2024/11/08 13:48
パウロの働き
パウロキプロス島へ「聖霊によって送り出されたバルナバとサウロは、・・・キプロス島に向け船出し、サラミスに着くと、ユダヤ人の諸会堂で神の言葉を告げ知らせた。二人は、ヨハネを助手として連れていた。島全体を巡ってパフォスまで行くと、ユダヤ人の魔術師で、バルイエ
2024/11/07 10:54
ペトロの説明
ヘロデ王の急死「・・・ペトロは、マルコと呼ばれていたヨハネの母マリアの家に行った。・・・ペトロは戸をたたき続けた。彼らが開けてみると、そこにペトロがいたので非常に驚いた。ペトロは手で制して彼らを静かにさせ、主が牢から連れ出してくださった次第を説明し、『こ
2024/11/06 14:16
鎖から解放
牢からの脱出「・・・ペトロは牢に入れられていた。教会では彼のために熱心な祈りが神にささげられていた。ヘロデ(王)がペトロを引き出そうとしていた日の前夜、ペトロは二本の鎖でつながれ、二人の兵士の間で眠っていた。番兵たちは戸口で牢を見張っていた。すると、主の天
2024/11/05 11:10
使徒の働き
キリスト者「ステファノの事件をきっかけにして起こった迫害のために散らされた人々は、フェニキア、キプロス、アンティオキアまで行ったが、ユダヤ人以外のだれの御言葉を語らなかった。・・・ギリシア語を話す人々にも語りかけ、主イエスについて福音を告げ知らせた。主が
2024/11/04 09:09
聖霊の賜物
異邦人洗礼を受ける「・・・人々はイエスを木にかけて殺してしまいましたが、神はこのイエスを三日目に復活させ、人々の前に現わしてくださいました。・・・そしてイエスは、御自分が生きている者と死んだ者との審判者として神から定められた者であることを、民に宣べ伝え、
2024/11/03 11:06
ペトロの行動 3
油注がれた者(キリスト)「ペトロは口を開きこう言った。『神は人を分け隔てなさらないことが、よく分かりました。どんな国の人でも、神を畏れて正しいことを行う人は、神に受け入れられるのです。神がイエス・キリストによって(この方こそ、すべての人の主です)平和を告げ
2024/11/02 09:44
ペトロの行動 2
異邦人の家で「ペトロはそこをたち、彼らと出かけた。ヤッファの兄弟も何人か一緒に行った。次の日、一行はカイサリアに到着した。コルネリウスは親類や親しい友人を呼び集めて待っていた。ペトロが来ると、コルネリウスは迎えに出て、足もとにひれ伏して拝んだ。ペトロは彼
2024/11/01 13:38
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかしさんをフォローしませんか?