chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シャロンの薔薇 https://fantsht.hatenablog.com/

聖書から学んだことを中心に、日々の出来事や、趣味(絵画、手仕事、陶芸、サッカー観戦など)のことを綴ります。

しおん
フォロー
住所
川崎市
出身
気仙沼市
ブログ村参加

2019/10/28

arrow_drop_down
  • 50年後、再び始まった“推し活”

    ファンクラブの会報誌 今風に言うと“推し活”と言うのでしょうが、私の世代”だと“追っかけ”と という言葉に置き換えられるでしょうか。 高校、大学生の頃、歌手佐良直美さんの、あの美声は言わずもがな、 上品さとベランメエ調のギャップが大好きで、ファンクラブにも入って いました。ファンクラブの中でもかなりコアな部類に属していて、順番に 一人ずつ電話でお喋りができるという企画があり、直接にお話しした こともありました。緊張して、何を話したかは覚えていませんが(^o^;) 年賀状やクリスマスカードなど、いわゆるファンレターを送ると、その度に 直筆のお返事があり、それはそれは大切な宝物になりました。 佐良…

  • 八重咲きのドクダミでイメージアップを

    たしか去年の今頃も八重のドクダミについて書きましたが、世の中の 嫌われ者、ドクダミのイメージアップのために、再度、八重咲きドクダミの 花に注目したいと思います。 昨年、パステル画教室で八重のドクダミをモチーフに描きました。 あまりに可憐で愛らしい花の姿にドクダミのイメージが一新。教室終了後、 株を分けて頂き家に持ち帰り、鉢植えにしました。 どんなに可憐でも、あの凄まじい繁茂は避けなければと用心して ベランダの隅っこに置きました。しっかり根付いて花も次々に咲き、 しばらく楽しむことができました。 ところが今年はお正月明けからマンションの大規模外壁塗装工事が始まり、 ベランダを空っぽにしなければな…

  • ティータイムに梅昆布茶を  

    関東地方も入梅間近の不安定なお天気が続いています。 今年は五月晴れの日が少なく、すでに梅雨入り気分の今日この頃。 この季節特有の鬱陶しさを忘れさせてくれる花、紫陽花がようやく 開き始めました。まさに雨に似合う花ですね。 もともと出不精の私。外出の予定がない日は、よほどの好天でも なければ、ほとんど家に引きこもり。どんなちっぽけな用事でも、家で チマチマやる方が性に合っているのでしょう。最近は夫がウォーキングの ついでに買い物もしてきてくれるので、近所のスーパーにすら行く回数が 減りました。これはいかん!! 健康のためにも何とかしないとね‥(^_^;) 運動不足を棚に上げ、健康を語るのもなんです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しおんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しおんさん
ブログタイトル
シャロンの薔薇
フォロー
シャロンの薔薇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用