chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シャロンの薔薇 https://fantsht.hatenablog.com/

聖書から学んだことを中心に、日々の出来事や、趣味(絵画、手仕事、陶芸、サッカー観戦など)のことを綴ります。

しおん
フォロー
住所
川崎市
出身
気仙沼市
ブログ村参加

2019/10/28

arrow_drop_down
  • 目にはさやかに見えねども~秋到来の散歩道~

    異常な猛暑もようやく去り、ホッと一息つける季節になりました。 歩くとちょっと汗ばむくらいの気候が一番心地よいですね。 毎週木曜日は教会で「聖書を読む会」があり、特別な用事がない限り、 出席しています。初めて教会を訪れたのもこの「聖書を読む会」で、 今から36年も前のことになります。人生の約半分…。そう考えると長い! 今や生活の一部になっている集会なので、足腰が丈夫なうちは通い続ける つもりです(*^^)v その教会へ続く坂道。 ふと空に目をやると澄みきった碧空に広がる うろこ雲。あまりの美しさにスマホでパチリ! まさに秋高しの風情です。 豊かな自然の恵みを五感に感じたくて、帰りは少しだけ回り道…

  • 蟻に学ぼう 冬が来る前に

    怠け者よ、蟻のところへ行け。 そのやり方を見て、知恵を得よ。 蟻には首領もつかさも支配者もいないが、 夏のうちに食物を確保し、 刈り入れ時に食糧を集める。 怠け者よ、いつまで寝ているのか。 いつ目を覚まして起き上がるのか。 少し眠り、少しまどろみ、 少し腕を組んで、横になる。 すると、付きまとう者のように貧しさが、 武装した者のように乏しさがやって来る。 (箴言6章6-11節) 旧約聖書、箴言(しんげん)にあることばです。2つ目の「怠け者よ」 の行から、もっと分かりやすくリビングバイブル訳で書いてみます。 ところが、あなたがたは眠ってばかりいます。 いったいいつ目を覚ますのですか! 「もうちょ…

  • 「物が多いこと」は「貧乏」に直結する

    ネットの記事を読んでいて、こんなキャッチコピーに目が 留まりました。 「物が多いこと」は「貧乏」に直結する―。 誰でも、しっかりした金銭感覚を持ち合わせていないと、計画性の ない無駄な買い物をしてしまいがちです。財布と相談する前に、つい 衝動的に買ってしまい、どんどん物が増えていくのはよくあること。 必需品なら何も問題ありませんが、つい買って失敗だったとか、 使い道がないまま埃をかぶっている物も多々あります。 つまり、多く買うことは、多くお金を失くすことで「貧乏」と直結 しているのですよ、という警鐘を鳴らすコピーなのかも‥。 「安物買いの銭失い」とも言えるかもしれませんね。私は100円 ショッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しおんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しおんさん
ブログタイトル
シャロンの薔薇
フォロー
シャロンの薔薇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用