ナチュラルハイジーン、ヴィーガン、ベジタリアン、ローフード等を生活に取り入れて体調が良くなったので、引き続き学びを深めています。 他にも心地よく感じた出来事や学び、食べ歩き情報などいろいろ公開して行きますのでよろしくお願い致します。
いろんな野菜を細かく切って、スプーンで頂く ”スプーンサラダ“ 今日はベリーリーフにロメインレタス、アボカド、ミックスビーンズにカシューナッツをトッピングをしたのですが、彩りにはやっぱりトマトの赤が欲しいところ・・・。 スプーンサラダにマイクロトマト入れてみました! でも大きいトマトを刻むと品質によってはベチャっとするし、ミニトマトをまるまる入れると微妙に大きい・・・。 のですが、先日八百屋さんで超かわいいサイズのトマトを見つけておいたのです! それは【マイクロトマト】 さくらんぼかと思いきやマイクロトマトのパックでした~ 思わず 「何これかわい~!」と声が出てしまいした。 一瞬さくらんぼかな…
手づくり【ローココナッツチョコレート】はギルト(罪悪感)フリーでヴィーガン、アレルギー、アスリートにも対応!?
元女子柔道選手の松本薫さんが、アスリート時代の切実な思いから、白砂糖、乳製品など不使用でココナッツミルクなどを使ったギルトフリー(罪悪感のない)なアイスクリーム屋さん【ダシーズ】を始め話題沸騰中ですが、折しもバレンタインシーズン到来! 今週のお題 「私とバレンタインデー」 私と乳製品アレルギーの娘もギルトフリーな【ローココナッツチョコレート】を作りました! 白砂糖、乳製品不使用!ギルトフリーの手作りローココナッツチョコレート 子供ができてからというもの、私のバレンタインデーは、子供の友チョコ作りの手伝いや、親子の持ち寄りパーティー対策が恒例となりました。 がしかし、うちの子はアレルギー持ち! …
Kiehl’s (キールズ) 渋谷でヘアオイル購入! これってナチュラルコスメなの?
以前通っていた美容院で取り扱っていた、「モロッカンオイル」 気に入っていたのですが、お店の移転とともに買えなくなってしまいました(泣) そんな折り、通りすがりに見つけたKiehl’s (キールズ)の 「スムージングヘアオイル」がなかなか心地よく、なんだかんだで3本目! 私が購入するのは渋谷駅・東横店で、ここはJR渋谷駅の玉川改札から、井の頭線に乗り換えに行く通路の右手にあります。 キールズは1851年にニューヨークのアポセカリー(薬屋)として創業したそうで、お店の内装もそれっぽく、店員さんは白衣を着ています。 通りすがりに急いで購入するので、ゆっくりカウンセリングを受けたりしなかったのですが、…
ヴィーガン食べ歩き(その3)★レインボーローフード★@恵比寿!
今日は恵比寿に用事があったので、ローフードマイスター&発酵食エキスパートの加藤馨一店長のローフードランチを食べに「レインボーローフード」に行きました。 レインボーローフードの入っているビルの1Fにはとても賑やかな楽しい外看板が! 地図を検索してもわかりにくいので駅からの道順を説明致しますと、 JR恵比寿西口下車 → 正面に三井住友銀行を見て右手へ → 交番の先の信号を渡る → 正面のSoftbankを右へ行き、高架下を超えてすぐの路地を左へ → 突き当りを右へ行き信号を渡って、緩い坂道を下りた正面のビルの8Fです 150-0011 東京都渋谷区東3-17-14-クリスティエビス8F 03-64…
気になっていたナチュラルコスメ “naturaglace (ナチュラグラッセ)” のファンデーションなど買ってみました
ファンデーションがなくなったのを機に、気になっていたナチュラルコスメ 【ナチュラグラッセ】のファンデーションとプレストパウダーと、ついでにアイカラーパレットとメイクアップクリームのLOFT限定セットを買ってみました。 左からファンデーション、プレストパウダー、アイカラーパレット、アイカラーパレットはメイクアップクリームとのお得なLOFT限定品を吉祥寺LOFTで購入 ナチュラグラッセのパンフレットによると ~100%天然由来原料を使用します~ ○石油系界面活性剤 ○鉱物油 ○タール系色素 ○合成香料 ○パラベン ○シリコン ○紫外線吸収剤 ○ナノ粒子 不使用 ・有機JAS認証の自社農場で育てたハ…
「ブログリーダー」を活用して、koedanomoriさんをフォローしませんか?