chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カモメのはぐれ旅 https://sh74.muragon.com/

カモメが日本と世界を旅して走るブログ ラン歴:2014年5月より 月間走行距離:約250㎞ ワールドマラソンメジャーズ制覇が当面の目標です。 (現在☆5つ、残すは2023ベルリンマラソン)

はぐれカモメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/08

arrow_drop_down
  • ロンドンのエントリーが大幅ギネス更新

    ロンドンマラソンの抽選エントリーは 26日で終了しました。 総数は、驚愕の840318。 エントリー期間は同じですが、 昨年の57万を約27万人上回り、 大幅にギネス記録を更新しました。 たった6日間で、これだけの申込がある マラソン大会は、世界でもこれだけだと思います。 ...

  • 驚異の数字「3」と「45」

    ロンドンマラソンをもって、 春のWMMは終わりましたが、 この中で驚いた数字が2つあります。 ひとつ目は「3」です。 なんと、ロンドンで3回目のSixStarを 獲得した人です。 最低でも18回、フルマラソンを完走する タフさもさることながら、 一体、いくらつぎ込んでいるの...

  • The Big Half へエントリー!

    Great North Runの旅程で第一候補だった The Big halfへエントリーしました。 9月のハーフ三連戦(予定)が 今のモチベーションです🔥 ロンドンが終わった後では 絶対駆け込みでエントリーが来ると 思っていたので、早めに手を打ちました。 結果、ロンドン...

  • 今年もロンドンはギネスの祭典

    今年のロンドンマラソンでは 41のギネス記録が誕生しました。 (事前申請は79あり、認可が41件のようです) WMMの中では、仮装ができる 数少ない大会なので(東京もできます)、 ギネス記録ラッシュが毎年恒例となっています。 ジェプチルチル選手の女子単独記録だけでなく、 バ...

  • 24年の欧州選手権は10kに参加可能

    今年の欧州選手権は、10キロの部に 市民ランナーが参加できるようです。 こちらから登録ができます。 コースは、市内の著名観光地を抑えていますね。 急な折り返しが複数あり、 石畳もありそうなので、 どこまで記録が狙えるか不透明ですが、 エリート選手はハーフマラソンで このコー...

  • 「国内大会の4割が定員割れ」の現実

    なんとも考えさせられるニュースです。 初開催のふくい桜マラソンが成功した一方、 ハーフの日本記録が生まれた、 丸亀国際ハーフさえ定員割れとは、 なんとも厳しい現実を実感します。 高地龍馬マラソンも、運営は頑張っていると 思うのですが、記録が狙いにくい難コースで 参加費を値上...

  • サブ4チャレンジ、今年も開催

    昨年「サブ4達成」に特化した大会として 注目を集めたChallenge 4が 今年も開催されます。 より気温が低い12月に変更し、 ペーサーやエイドも充実しています。 味スタ開催の周回コースですが、 日本陸連公認コースなので、 ここでサブ4を達成できた場合は 防府読売マラソ...

  • 凝りもせず、飽きもせず(ロンドン)

    今年もロンドンマラソンの抽選に エントリーしました。 何故か英国の大会では、人種が必須入力に なっているんですよねえ… ここで意図的に絞っているのか、 勘ぐってしまうのですが🙄 ”毎年恒例行事”となっていますが、 過度な期待を持たないためにも、 昨年のおさらいをしておきま...

  • 五輪前哨戦?ロンドンマラソンの結果は

    今年も豪華アスリートの競演となった ロンドンマラソンは、 最後まで目が離せない展開となりました。 女子は、驚愕の2時間11分台を出した アセファ選手が、女子単独の マラソン記録も破るかが最大の注目でしたが、 破ったのは、五輪金メダリストの ジェプチルチル選手でした。 アセフ...

  • 完走メダル二都物語(ロンドン&パリ)

    今年のロンドンマラソンは、 完走メダルがとても良い出来に感じました。 ロンドンのランドマークが円状に配置され、 中心にはシンボルが描かれています。 とても欲しくなりました😍 一方、パリマラソンのメダルは ”ドーナツ型”となりました。 芸術の都らしく、毎年前衛的な デザイン...

  • 暑さに当たったボストンマラソン

    今年のボストンマラソンは、 最高気温が20℃を超す暑さに 苦しめられたランナーが多かったようです。 先日記事にしたメブさんも、 「湿度も高かったため厳しかった」 ということを話していました。 少なくとも31人が救護のお世話になったようです。 後遺症含め、無事だと良いのですが...

  • かつての王者、10年目の帰還(ボストン)

    2014年の勝者であり、アテネ五輪銀メダリストの メブ・ケフレジギさんが、ボストンを完走しました。 タイムは3時間8分で、最後は周囲のランナーと 万歳でフィニッシュしていました。 今回は節目というだけでなく、主宰する チャリティへの支援も兼ねた参加とのこと。 10年ぶりの王...

  • 疑惑のフィニッシュ(北京ハーフ)

    14日に開催された、北京ハーフマラソンで 男子の部の優勝に”八百長疑惑”が浮上しました。 動画も見たのですが、 明らかに周囲のケニア人ランナーは 余力があり、前に出ない様やり取りして 彼に進路を譲っていますね。 別の記事によると、この選手の国内新記録を アシストするペーサー...

  • 母は強し(大邱国際マラソン)

    4月7日に開催された大邱国際マラソンでは、 豪州から参加したステンソン選手が 自己ベストの2:23:59で3位に入りました。 昨年の9月に第二子を出産後、 わずか6ヶ月での快挙でした。 凄すぎる… 万雷の拍手を贈ります👏 22年にアデレードマラソンでお会いして以来、 In...

  • ボストン2024、勝者は?

    4月15日に開催された 128回目のボストンマラソン。 男子では、錚々たるメンバーを抑え エチオピアのレマ選手が優勝! 3連覇を目指したチェベット選手は3位でした。 https://olympics.com/en/news/ethiopia-s-sisay-lemma-st...

  • 世界最大の10マイルはオランダ⁉️

    オランダに、「世界最大の10マイル」 と銘打った大会を見つけました。 Dam tot Damloopという大会です。 Damは首都・アムステルダムのことで、 その名の通り、アムステルダムから ザーンダムまで10マイルを走ります。 10マイルの他、5マイル(ナイトラン)や キ...

  • キプチョゲ、やはり五輪に意欲

    先日、ケニアの五輪代表が正式決定された後、 キプチョゲ選手は三連覇に意欲を示しました。 やはり、こちらで決まりですね。 先日の記事は疑問符を呈するアンチの ”飛ばしだったようです。 本人のコメントも出ています。 衣装もカッコよいですね。 この投稿をInstagramで見る ...

  • 鉄人・川内選手がケガと戦う

    今年に入り、プロランナーの川内優輝選手は 坐骨神経痛?に悩まされているようです。 2月の丸亀国際ハーフは走れましたが、 72分台と本調子からは程遠い内容で、 この前週の大阪ハーフと、 2月末の大阪マラソンは欠場でした。 走りたいのに、走れない。 これはランナーとして非常に辛...

  • Superhalfsの新メダルが公開

    ベルリンハーフマラソンが加わり、 6大会となったSuperhalfシリーズが 新しいメダルを公開しました。 新しいデザインでは、各大会の名前と ランドマークが見て取れます。 前のメダルは、各大会のロゴとコースが 刻印されていました。 WMMと比較するとシンプルですが、 6大...

  • 英国ランナーが史上初?のアフリカ大陸縦断走破を達成

    英国人でウルトラランナーのラス・クックさんが アフリカ大陸縦断を成し遂げました。 南アフリカからチュニジアまで、 1.6万キロ以上の距離を、352日間で踏破。 その間、国境を超えた国は16か国、 西サハラ難民のためのチャリティを 69万£(約1.3億)以上も集めました。 数...

  • ロンドンのGFA資格がさらに厳しく

    ロンドンマラソンのGood For Age エントリーの基準が、各世代で5分速くなりました。 男性は、44歳までサブ3が求められます。 世代によってはボストンより厳しいですね。 ただ、GFAの定員は6000名で、 基準より速い人から採用されていく点は ボストンと同じです。 ...

  • TCSが教師にエントリーをプレゼント

    多くの大会でスポンサーを務めるTCSが、 教師を対象としたエントリープレゼント企画を 発表しました。 ・NYCマラソン ×50 ・トロントウォーターフロントマラソン (ハーフ)×20 ・シカゴマラソン ×10 全て、エントリーが無料です。 たいへん太っ腹です😲😲😲 ...

  • ロンドン25年の抽選エントリー期間が発表

    25年ロンドンマラソンの抽選エントリー期間が 発表されました。 マラソン前日の4月20日より、 5月3日までです。 25年は第45回と、キリが良い会です。 キリ良く当たって欲しいです🥺🥺🥺 なお、ロンドンマラソンのエントリー料ですが、 英国民→69£(約1.32万) ...

  • ケニア五輪マラソン代表が発表。キプチョゲ選手も

    ケニアの五輪マラソン代表が発表されました。 男女ともに、表彰台を独占できそうな布陣です。 https://olympics.com/en/news/eliud-kipchoge-peres-jepchirchir-shortlist-kenya-marathon-team-...

  • 福知山マラソンが苦境

    昨年、参加者集めに苦戦していることを 記事にした福知山マラソンは、 やはり赤字となっていたようです。 値上げはしたものの、ランナーが集まらず 収益が悪化したとのこと。 これ以上、税金で市民マラソンの 補てんをするのは住民感情が難しくなりそうです。 伝統の大会ではありますが、...

  • シドニー10K(他)がエントリー開始

    シドニーマラソンの10Kと、 ミニマラソン(4.2k)の エントリーが開始されました。 ハーフマラソンはなくなったので、 短い距離でシドニーを堪能したい、 という人には選択肢になると思います。 10キロは、名物のハーバーブリッジを通り オペラハウスを少し眺めて フィニッシュ...

  • オリンピアンと打ち上げ(ボストン)

    ボストンマラソンは、公式のイベントが 非常に充実していることでも知られますが、 今年の27マイル(完走パーティ)には、 オリンピアンのリンデン選手(2018年ボストン優勝)と ガウチャーさんが参加するようです。 参加費は1人5ドルなら安いものです。 (飲食は別料金) 今年も...

  • キプチョゲ選手、五輪三連覇を断念

    なんとも衝撃的なニュースが出ました。 かねてから五輪三連覇に意欲を示していた キプチョゲ選手が、出場を断念したとのことです。 「新たな挑戦と機会を探りたい」とのことです。 確かに、3月の東京で失速したとは言え、 昨年はベルリンでも勝っていますし、 代表に選ばれるのは確実と思...

  • 【月次レポート】24年3月、苦難と光と。

    早くも一年の1/4が終了ですか… この時期は、走力そっちのけで 体調管理に全力を挙げています。 それでも、マスクは外せないため ポイント練習はあまりできず、 長い距離は走れていません。 しかし、最近になって、花粉の反応が収まり 回復の兆しが見えてきました。 一番上向いたあた...

  • 大迫選手が急遽ペーサー!(ふくい桜マラソン)

    31日に開催されたふくい桜マラソンでは、 プロデューサーの大迫選手が 急遽20キロまでのペーサーを務めました。 キロ3:40と、大迫選手にはEペースですが フルなら2時間35分近辺の猛者しか 付いていけないペースです😲 一緒に走れた方、実力もさることながら 良い思い出にな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はぐれカモメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はぐれカモメさん
ブログタイトル
カモメのはぐれ旅
フォロー
カモメのはぐれ旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用