chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カモメのはぐれ旅 https://sh74.muragon.com/

カモメが日本と世界を旅して走るブログ ラン歴:2014年5月より 月間走行距離:約250㎞ ワールドマラソンメジャーズ制覇が当面の目標です。 (現在☆5つ、残すは2023ベルリンマラソン)

はぐれカモメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/08

arrow_drop_down
  • NYC、エントリーを手に入れるもう一つの方法

    NYCマラソンには、抽選、ツアー、タイム資格に 次ぐ、「第4のエントリー」方法があります。 バーチャルマラソンへのエントリーです。 コロナ以降に生まれた手段ですが、 「バーチャルマラソン➕翌年のエントリー権」 のセットは凄まじいクリック合戦で、 23年は18分で完売したよう...

  • NYCマラソン、抽選確率は1/25。

    NYCマラソンの抽選結果が 28日に発表されました。 今回は、申込者全体の約4%にあたる ランナーに幸運が訪れたようです。 過去2番目のエントリーがあったのですが、 それでも過去最低の抽選確率(2‐3%)では 無かったことを考えると、 運営が少し融通したのかもしれません。 ...

  • プレエントリー始まる(欧州選手権)

    欧州選手権のプレエントリーが始まりました。 25年は、4月12日&13日にブリュッセルで開催です。 既にプレエントリーで相当な数に なっているという話なので、 一般エントリー前に完売の可能性も 十分ありそうですね。 ここでハーフをトップ選手と走り、 翌週のロンドンマラソンを...

  • NYCツアーも青天井

    H.I.SがNYCマラソンツアーの 販売を開始しました。 基本代金 約65万 1人部屋 約19万 エントリー(※)13.5万 (申込時期により異なる) で、シカゴと同じく、100万を超えない ギリギリのラインで攻めています。 下見も完走パーティも有料で、 パーティも約2万円...

  • 7,000円のWMMガチャ再び(Road to the Majors)

    昨年実施したWMMガチャこと、 Road to the Majorsが3月から始まっています。 各回、参加費は45$(約7,000円)です。 指定期間にハーフマラソンの距離を走ることで、 抽選の対象となることができます。 最低、3つ以上WMMを走っている必要があります。 (...

  • コペンハーゲンの売切は転売勢が暗躍?

    コペンハーゲンハーフマラソンの Facebookグループに入ってみたのですが、 エントリーの転売話ばかりでした。 なんとも興醒めな展開です😨 一度に複数エントリーが確保できるので、 転売もしやすいのでしょう。 こうした投稿がいくつも見られます。 これが原因とは言い切れませ...

  • 「世界一過酷なウルトラ」で初の女性完走者

    世界一過酷なウルトラマラソン、こと アメリカのバークレーマラソンで、 史上初めて英国の女性が完走しました。 男性も4名完走し、計5名の完走者も 史上初とのことです。 ゴールシーンが、壮絶さを物語っています… 完走タイムは59時間58分と、 制限時間(60時間)間際の快挙でし...

  • 【悲報】シカゴツアー、大台突破寸前

    H.I.Sのシカゴマラソンツアーを見て 目を疑いそうになりました。 基本代金 約70万 1人部屋追加 16万 エントリー料 11万 この時点で97万となってしまい、 100万円の大台突破目前です。 とても払える金額ではありません😭😭😭 ・コーチのランニングクリニックが...

  • マラソンの心停止、発生確率は?

    度々ニュースとなる、マラソン中の心停止ですが、 発生確率は「10万人当たり1.31人」だそうです。 (根拠は不明) 確かに低くない確率ですが、 日本では1日に約200人が心停止している、 と言う事実を考えると、 突出した数値ではない気がします。 とはいえ、マラソンは身体に過...

  • ツアーも完売。コペンハーゲンがプレミアム化😱

    今年、Great North Runとのハシゴを 狙っているコペンハーゲンハーフですが、 なんと現段階でツアーも全て完売 (もしくは要問合せ)という事実が判明しました。 エントリーがプレミアム化しています😱 ほんの二週間前までは、スペインの Travelmarathon社...

  • 松田選手が現役続行

    女子マラソンの松田選手が夫のSNSを通じ、 現役続行を発表しました。 「笑顔でゴール」との目標は素晴らしいですが、 その定義をどこに置くかが気になりますね。 ロス五輪は遠いと思いますし、 世界陸上は既に二度出ています。 日本記録を目指すのか、 はたまた大阪国際で”有終の美”...

  • ベケレ、五輪へ準備?

    17日に開催された、NYCハーフには 初めてベケレ選手が参加しました。 63分台の7位です。 大会後、インタビューに応じていますが、 「50%の確率」で五輪代表への望みを持っているとのこと。 4月のロンドンマラソンも走る予定で、 ここで目覚ましい結果が残せるかが カギとなり...

  • 茨城県に5つ目の公認フルが誕生か

    茨城県日立市で、今年の11月に フルマラソンが開催されるそうです。 陸連へも公認申請をするそうですが、 実現すれば、茨城県では5つ目の公認大会です。 (水戸黄門、つくば、勝田、かすみがうら) すごいと感じたのは、日立市は既に ハーフマラソン(さくらロードレース)を 開催して...

  • 睡眠こそ正義

    ランナーではありませんが、 元アスリートが睡眠の大切さを語った 記事が公開されています。 元卓球選手の水谷さんは、 1日10時間(昼寝込み)は寝ていたとのこと。 奇しくも、キプチョゲ選手と同じですね。 夜は8時間、昼は2時間です。 就寝30分前には全ての電子機器を オフにす...

  • 12歳女子がサブ3⁉️

    信じられない… この記事を目にした第一印象です。 なんと12歳の少女が、カリフォルニアの Ventura marathonで2:58のサブ3を叩き出し、 父親はボストンマラソンへの出場を訴えている という内容です。 そもそも最低年齢を設けていない Ventura marat...

  • 五輪のパリマラソン(一般)はナイトラン

    既報の通り、パリ五輪のマラソンには 市民ランナーも参加できます。 (フルの部と10kの部があります) 現時点で参加は締め切られていますが、 幸運にも権利をつかめた方には 注意すべき点があります。 それは、エリートと同時に走れる訳ではなく、 「夜開催」という点です。 フルマラ...

  • シドニーマラソンがハーフを廃止&新コース

    25年のWMM加盟を目指している シドニーマラソンが大きな決断を下しました。 ハーフが廃止 「マラソンにリソースを集中させるため」 という、もっともな理由です。 3‐4万人規模のWMMを目指すのであれば、 1万人は集まるハーフマラソンに リソースを割けないでしょう。 私のハ...

  • MGCの選考には改善が必要?

    名古屋ウィメンズの結果を持って、 マラソン日本代表が正式に決定しましたが、 案の定、選考過程に異論がある記事が散見されます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/53ca9e642126939ffb627cd7 補欠の扱いについては、 確かに...

  • Broloppetのエントリー売買サイトが立ち上げ

    凄まじい人気でエントリーが瞬殺された ハーフマラソン二国物語ことBroloppetに、 エントリー売買サイトが立ち上がりました。 譲渡サイトはコペンハーゲンしかり、 北欧のトレンドでしょうか🤔 購入者は特定の他者を指定するか、 待機リストに居る人から ランダムで選ばれるよ...

  • 東京マラソンで死亡事故

    3日の東京マラソンで転倒した方が亡くなる 痛ましい事故がありました。 沿道に手を振っていたところ、 転倒されたようです。 亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 死亡例は、開始以来初めてとのことです。 東京マラソンは、救護体制も整っていますし 周囲のランナーや、沿道の人々に...

  • 7年を経て時が動く(名古屋)

    11日の名古屋ウィメンズマラソンでは 安藤友香選手が初優勝! タイムは2:21:16と、前田選手の日本記録には 届きませんでしたが、最後の1キロで チュンバ選手に競り勝つ素晴らしい勝利でした。 五輪代表内定とはなりませんでしたが、 競り勝っての初勝利だけでなく、 当初の設定...

  • 五輪前哨戦。ロンドンのエリートが今年も豪華

    ロンドンマラソンのエリート招待選手が 発表されました。 今年は、五輪までの準備期間が少ない、 という条件を考慮すると、 あまり集まらないかも、と思ったのですが、 例年以上に豪華な顔ぶれとなりました😲 まず、女子では衝撃の世界記録を出した エチオピアのアセファ選手が参戦。 ...

  • 欧州選手権2025が事前登録を受付中

    25年はベルギーのブリュッセルで開催の 欧州選手権が、一般ランナーの 事前登録を受け付けています。 今、事前登録をしておくと、 3月28日より本登録の案内が来て 確実にエントリーができます。 一般エントリーの4月11日より前に 枠を抑えることができ、 エントリー料も割安なの...

  • Superhalfシリーズが完売

    プラハハーフマラソンが完売したことを受け、 史上初めてSuperhalfの全シリーズが 完売となりました。 確実に、ハーフマラソンの人気が増しています。 シリーズも徐々に認知されてきた、 ということでしょうか。 日本からは遠いため、できれば一度の渡航で 複数のメダルを狙いた...

  • 川内選手がガーミンのアンバサダーに

    ガーミンを愛用する川内優輝選手が アンバサダー就任を発表しました。 真っ先に思ったのが、 是非ガーミンの精度を向上させる データを提供して欲しい! です。 最近は不明ですが、川内選手はXでも 実際と全く異なるタイム予測値を公開し 話題となっていました。 1900mから先頭を...

  • 王者、敗北もなお美しい

    必勝を期した東京マラソンで、 まさかの10位となったキプチョゲ選手。 「毎日がクリスマスではない」 と、独特の表現でこの日の調子を 表現しましたが、 ハーフの手前で遅れても、 最後まで颯爽と走り切るその姿に 私は心を打たれました。 普通なら心が折れてもおかしくない 状況の中...

  • ペースメーカーが誤算?(東京マラソン)

    今回の東京マラソンでは、 ペースメーカーに複数の注目が集まりました。 主なものは、 1.第一集団のペースが速過ぎて 予定の30キロもたず 2.第二集団のペースが安定せず 給水で立ち止まる「ヒヤリハット」発生 3.日本女子のペースも前半から遅れ 新谷選手の後半に影響 で...

  • 熱戦、大番狂わせ。東京マラソン観戦録

    3日に開催された東京マラソン。 WMMシーズン開幕戦であり、 今年は五輪を占う大事な前哨戦でもあります。 大会前から、 ・キプチョゲ選手、ハッサン選手の コースレコード更新なるか ・MGC設定記録突破者は現れるか (鈴木健吾選手も出場) ・新谷選手、日本記録の更新なるか...

  • sixstar祭りは続く(東京マラソン)

    アボットによると、東京マラソンの sixstar達成予定者は2,600名を超えるようです。 3,000名を超え、ギネス記録となった23年に続き 桁違いの数値です。 ※通常は数十~200人程度の範囲に 収まっていると思われます。 誕生日プレゼントがsixstar😍 8名の方...

  • 【月次レポート】24年2月。マスクランの季節

    うるう年の2月が終わりました。 偶然にも、1月と同じです。 本来であれば、冬場のピークを 大会にぶつけたいところですが、 残念ながらそれは叶いませんでした。 せめてもと思い、月200キロは維持しています。 目下最大の課題は、コンディションの管理です。 花粉が襲来し、ランニン...

  • 限界は自分が決める

    大阪マラソンを見事に制した 國學院大學の平林選手。 一夜明けたインタビューで 「ここが自分の最高到達点ではない」 と語っていたのが印象に残りました。 その通り! 限界は自分が決める。 決めなければ、可能性は無限大! と、思わずいいねを10回押したくなるような 発言でした。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はぐれカモメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はぐれカモメさん
ブログタイトル
カモメのはぐれ旅
フォロー
カモメのはぐれ旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用