chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はじめちゃんの奮闘記 https://ameblo.jp/hazime7513/

還暦オヤジの絵日記みたいなものです。 まあ、食うこと、呑むこと、温泉ネタが多いかな。😅😅

はじめちゃん
フォロー
住所
大村市
出身
久留米市
ブログ村参加

2019/06/05

arrow_drop_down
  • 古湯温泉の瓦そば

         23日(日)は朝から市議会議員選挙の投票に公民館へ   しっかり投票をしてきました。   天気も良かったので出かけます。 ジョージ兄弟も一緒   川…

  • タイヤ交換

         車のタイヤ交換しました。 7月に車検です。 1年と10か月で約2万㎞走ってます。   前輪が片減りしてました。Σ(゜◇゜; ) ゲッ   後輪もちょ…

  • きんぐに振られた。

         22日(土)は久しぶりに娘と佐世保で飯を食うことになりました。 お肉が食べたいと言うので、近くの「焼肉きんぐ」へ 午後7時に到着。 駐車場はほぼ満車…

  • 便器を取り替える

         長崎市の某所に建つ従兄弟の家。 先日、水道管が凍結して破裂しましたので、修理をしました。 その時に来てくれた設備屋さんが「便器も古いから取り替えたほ…

  • 遠征

        16日(日)はハラトミート君のご家族と久留米まで遠征。 お目当ては焼肉の「中津留本店」さん   1階はお肉屋さんが中心のスーパーです。   広い店内に…

  • 通路の改修でネコを引く

         通路に段があってバイクを乗り入れるのに一苦労してるから、段差を解消してほしいというご依頼。 御年80歳にもなろうというお施主さんです。   早速、段…

  • 三都屋でチャンポン

         祐徳稲荷神社で昼食です。   門前商店街の「角屋」さんに立ち寄りましたが、満席で座れませんでした。 実は、このお店、息子が勤めている職場の先輩のご実…

  • つつじが綺麗でした。

         17日(月)の昼間にちょっと暇な時間がありましたので、鹿島市の「祐徳稲荷神社」へツツジと藤を見に行ってきました。 たまたまですが、車に給油していたら…

  • 外壁塗装工事完了

         同級生の家の外壁塗装工事が完了しましたので、お目にかけましょう。 塗料は「フッ素樹脂」を使っていますので、15~18年の耐久性があります。 ビフォー…

  • お家が1番、うちだ屋2番

         カミさんが蕎麦食いたいと言うので、うちだ屋へ   実は、カミさん、3週間ほど前にテニスの試合中、思いっきり転倒。 翌日まではなんともなかったんですが…

  • コロナ前が戻りつつある

         15日(土)の夕方に町内会の新班長会と役員会が開催されました。   早めに来いと言うので、開会30分前に公民館へ 表札もずいぶん色褪せたな~( ̄ヘ ̄…

  • 抜糸

         4月3日に避妊手術をした愛猫のマルちゃん。   14日に病院へ行って抜糸してもらいます。 暴れないように洗濯ネットに入れます。Σ(・o・; ) アレ…

  • 旅の〆は「若竹丸」

         さて、鏡山で虹の松原を眺めた後は、一路、自宅へ帰ります。 予定到着は午後7時ですから、息子も呼んで久しぶりに3人で夕食を食べることにしました。   …

  • 鏡山

         唐津に来たら「鏡山」に登るのが恒例になってます。   デッカい石碑ですね。   佐用姫   展望台へ向かいます。   良い眺めです。   ここにはつ…

  • 藤棚

        9日(日)のことです。 朝から投票に行きました。 自慢じゃありませんが、今まで投票は欠かさず行ってますよ。   そして、床屋   そして、お出かけです…

  • モニター

        記事にもしましたが、PCのモニターをぶっ倒して液晶パネルに傷を入れてしまい、まともに画面を見られなくなりました。   これでは、仕事が出来ませんので、…

  • やっぱりリアルが一番!!

        8日(土)は長崎県議会議員選挙の投開票前日。 公民館も準備万端です。    まだひな壇が・・・   さて、物見遊山に公民館に来たわけではありません。 …

  • たっちゃんで

         7日、久しぶりにS寿から「たっちゃん」で呑もうという誘いがあり、午後7時半頃に行きました。   3月に「やんち」と呑んで以来、約1か月ぶりかな。 ま…

  • 車では行けない現場

         7日から取りかかった長崎の従兄弟宅。 まずは、大工さんの道具と現場で使う材料を運びます。 駐車場から階段とスロープで凡そ150m Σ(゜◇゜; ) …

  • 「よっとこ」で反省会

         日中に佐賀や諫早で用事を済ませた後は、「居酒屋 よっとこ」さんで反省会です。   日曜の夕方とあって超満員でした。 まずは、生ビールで (^O^)/…

  • 一香軒でちゃんぽん

       4月2日(日)はハラトミート君とちょっとお出かけ。 佐賀まで行った帰りに「小楠酒店」に立ち寄って“鍋島”(きたしずく)を購入。   ここから用事がある諫…

  • 現場で

        現在進行中の工事現場。 同級生のお家を塗り替えています。   ツートンの綺麗な色です。 上は薄いクリーム色   下はブラウン色   まだ完成していませ…

  • 思いっきりやっちまった!

        PCのモニターの後ろにあるファイルを取ろうとしてモニターを思いっきり倒してしまいました。 キーボードにぶつかったところが・・・Σ(゜◇゜; ) ゲーッ…

  • マルちゃん、受難!!

        昨年の7月12日に拾われた愛猫のマルちゃん(♀)   今日は病院に連れて行きます。 何が起こるんだろうと不安顔です。   洗濯ネットのお陰でいつものお…

  • 最後は熊野神社

         大人の社会見学を終えて家路に就きます。 国道は大村公園の花見客で混雑するであろうから、大村市内に入る前に鈴田峠から大村レインボーロードを使って帰りま…

  • 大人の社会見学(災害遺構)

         みそ五郎公園で腹ごなしをした後は、建設省利用活用構想災害メモリアルゾーンの基幹施設としての防災砂防学習施設に行ってみます。   ここには、「旧大野木…

  • みそ五郎公園

         脇浜温泉浴場で気持ちよく温泉に浸かった後は、潮風に当たりながら島原半島を疾走します。    「雲仙グリーンロード」を走っていたら「みそ五郎公園」の看…

  • 小浜温泉

         長崎市の「東角」でちゃんぽん食った後は、小浜まで足を伸ばしました。 途中「旧小濱鉄道沿線(緑のトンネル)」を通りました。   久しぶりに「おたっしゃ…

  • 東角へ

        3月26日(日)は朝からお一人様でお出かけです。 今日はジョージ兄弟はいません。(^~^; )ゞ イヤァ~   最初の目的地は、長崎市の「東角」さんで…

  • 「熊ちゃん券」でちゃんぽん

       今日から4月。 新年度の始まりですね。 今月、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 また、進学・進級なされる方、新社会人になられる方、皆さん気持ちを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はじめちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はじめちゃんさん
ブログタイトル
はじめちゃんの奮闘記
フォロー
はじめちゃんの奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用