chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sew Girly https://sew.girly.jp/

夏はフィットアンドフレアのワンピース、秋冬はツイードのスカートばかり作る人です。

Shiori
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/22

arrow_drop_down
  • バッグも作る

    家にとてもパルパルした生地があることを思い出し、製作予定はなかったけれど簡単なバッグを作ることにしました。 リボン柄のキャンバス地でしっかりしています。使っているフェルトのバッグインバッグが入るよう、サイズを合わせて裁断しました。 ミニーに

  • ピンクのトップス

    パルパルーザ ミニーのファンダーランド⚫️🎀⚫️ ピンク×水色コーディネート作りニットのトップスを完成させました。 生地はslowboat で購入したワッフルニットのピ

  • ふわふわマフラーとルーちゃんニットトップス

    ミニーのファンダーランドのグッズ、販売終了多い🥺まだイベント3月まで続くんだよね🤔我が家そんなグッズ買うほうではないけれど、欲しかったやつなあ。 息子のシャツは昨日に、娘のフレアキュロットは今日完成しなかなか

  • ミニーに染まりたい⚫️🎀⚫️

    迎賓館赤坂離宮に行った話が全然書けないままディズニーの準備で忙しくなっちゃった。 ハロウィンは何もしなかったから今回は作りたいなぁと考え、頭の整理がてら挙げてみると 息子のシャツ 娘のブラウス、フレアキュロット 私トップス、スカート、帽子、

  • よく使う道具をまとめて持ち運びたい 後編

    洋裁教室に行くために道具を入れ替えたり片付けたくない一心で、丸ごと持ち運べるツールボックスを探した記事の後編です。 中編で息子にあげたツールボックスは持ち運べるプロジェクターに進化していました。すごいなー。 注文した二つめのツールボックスは

  • よく使う道具をまとめて運びたい 中編

    洋裁教室と家で使う洋裁道具をその都度入れ替えたくも片付けたくもない一心でツールボックスを探す記事の中編。 ツールボックスを二つ注文していてどちらも届いたんですが、そのうち一つは違う色が届いて交換になったので 今回中編となりました&#x1f9

  • よく使う道具をまとめたい 前編

    年が明けて久しぶりに洋裁教室に行ったんですが リッパーやロータリカッター、よく使うハサミなどあれこれあっちこっちと入れ替えて、また帰ってきたら元の場所に戻すのを週2で繰り返すのがもうゲロ面倒 教室のために入れ替えたり元の場所に戻す手間をなく

  • トリコロールカラーのナロースカート

    今さらなんだけど、今年は肩凝って長時間は続けられない刺繍を毎日こつこつ進めたい。チューリップを作るのに慣れたので今はビオラとパンジーを作っているところ。ブローチにしたいなー☺️ aviver paper patt

  • ツイードのクロッシェ

    アトリエ明林繊維さんのプレゼント企画でいただいたツイード生地でクロッシェを作りました。 生地はこちらのイエロー系 ツイード チェック ファンシー ラメ糸 生地 カラフル かわいい おしゃれ 広幅 幅140cm バッグ 服インテリアなどに!

  • ナロースカート2着目作ってる

    七草粥の草が思ったより高かった、と夫に言われたので 子どもたちが収穫体験でとってきてくれた大根の葉で七草粥ならぬ一草粥を作りました。 売っているものと違って葉がモッシャアついているのでたっぷり入れてもまだまだ残るのが嬉しい☺&

  • 仕上がったコート

    子どもたちの空手の元旦稽古が終わり、家でのんびりとコートの続きを縫っていたら母からのLINEがきて、地震のことを知りました。 私が福井で過ごしていた時には強い揺れを感じたことがなかったし、一人で過ごす母はどれだけ怖かっただろうと。 あの揺れ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Shioriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shioriさん
ブログタイトル
Sew Girly
フォロー
Sew Girly

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用