コロナではないんですが流行り病でダウンしてました🛌 午前中は子どもたちを送り出してから眠くなることが多くてぼーっとしてしまいます。 今週はレポートが比較的書きやすいのと予定も落ち着いているので、身体を休めつつ筋トレプロテイン
コロナではないんですが流行り病でダウンしてました🛌 午前中は子どもたちを送り出してから眠くなることが多くてぼーっとしてしまいます。 今週はレポートが比較的書きやすいのと予定も落ち着いているので、身体を休めつつ筋トレプロテイン
家族で毒展、友人と謎解きに行ったりレポート書いて予習したりしていたらあっという間に20日過ぎてました。 最新家電を使う、謎のタワーマンションからの脱出。脱出成功しました🥰一緒の回の方がみなさんすごすぎて、私はほぼなにもできて
Twitterで見て気になったBeauty walkという無料のアプリをインストールしてみました。 ポイントを貯めてコスメや美容グッズと交換できるんだそうです。 歩いてポイントを貯めたり(歩活と言うのだそう👀)、30秒程度の
リバティプリントのレモンブロッサムを使ったワンピース。 型紙を使った段階では後ろに細いゴムを4本入れるつもりでしたが、一回で済む太いゴム1本にしちゃいました。 いつもの服よりゆとりを増やし、出かけるのが億劫な日も楽に着られるように&
ニットにやや飽きたので前開きのワンピースの構想を練っていました。 ウエストは鈴木圭の考えるドレスアップドレスの12のように高く見えるようにし、スカートはフレアに 襟は前中心から離れた位置につけてヴィンテージっぽくしたいなあー 袖はいつもの春
今年こそ筋力つけたい💪と多分毎年思ってる🤔 ダーツが刺さらなくて泣いていた娘も急に上達し、遂にわたしは相手にされなくなったので、こっそり練習して上手くなることが目標です。 裁断したり縫ったりして年を越してまし
ボトックスを打ってから肩こりが楽で楽で今までにないくらい快適だったのに、生理がきてから眠れないほどバキバキになった🥺 そういえばボトックスのこと書こうと思って書いてなかった🥺 わたしは筋肉の収縮によって刻まれ
いつもの撮影スペースがダーツボードの場になったので。新たに撮影場所を探しているところ。 今回の場所は天井が低くて写っちゃいました。 Ichigo-Ya のニットとslowboat の特価の生地でmilimili のフリルトレーナーを作りまし
子どもたちはサンタさんを迎えるために兄妹で連携し、テーブルを拭き床には掃除機をかけたあと小さい布で磨きあげていました。玄関からくるから!と玄関も念入りに掃除。 すごかった🙏 今年のクリスマスプレゼントは、息子はスマホと連動す
昨日は東京都現代美術館にクリスチャン•ディオール、夢のクチュリエを観に行ってきました。 予約チケットで入場時間帯が決まっているので混雑は感じませんでした🙆♀️ 当日券は14:30に
明日から東京都現代美術館でクリスチャン•ディオール、夢のクチュリエが始まります。 先週チケットを購入し、楽しみに過ごしてきました。もうすぐあの空間を味わうことができると思うとドキドキする🥰 時間がなく慌ただしかったシャネル展
裾の広がるワンピースやスカートに作っているショートコートを合わせると赤ずきんちゃんのシルエットになってしまうため、 あまり持っていない裾のすぼまったワンピースやスカートを作りたくなりました。 腰まわりを引き締めていかないと大惨事になりそう&
袖をつけたツイードのワンピース、ボタンも届き完成しました。 表地はエレガンスで購入したマリアケントのツイード 裏地はキュプラ を使っています。 ベンベルグ キュプラ 裏地 薄手タフタ 広巾 AKP5137 全12色 X[オーダーカット生地
ツイードワンピースのサイドベルトにつけるボタンの到着を待つ間、ショート丈のコートを作ろうと裁断していました。 パターンはミセスのスタイルブック2009年秋冬号掲載の「ミニジャケット」。 実物大パターン付きでパーツも少ない、縫い方手順掲載と、
何もしてないのに12月は褒められてるみたい。わたし頑張ったなぁ(頑張ってない)とか思ってご褒美買いたくなる。 出かけると楽しそうに買い物している人たちも多くて、イルミネーションと相まって歩くだけで嬉しくなります。 ツイードのワンピースはここ
ツイードのワンピースの袖の形をしばらく悩んでいましたが、ややタイトな袖にエクステンションカフスをつけたものに決めました。 パターンを作り裁断して終わろうと思いましたが、袖を作るのが久しぶりで楽しくなったので先に作っちゃった。 落ち着きのある
もうあと数日で、よく遊んでいた友人と会えるのがとても楽しみ。揃うのはコロナ前以来です。 みんな今何にはまってるんだろ☺️私はアモアスを知り合いや友達とプレイできたらいいなあ〜楽しそうだな〜なんて思ってます。 そう
マリークワント展行ってきた🌼 (とても大きなパネル。ここは撮影できるよ🙆♀️) あのデイジーモチーフはいつ見てもときめくなあ。 誰もが気軽に買うことのできる服。ファ
今日も出会ってしまった…可愛すぎる布たちに🙌 毛足のあるウール生地。ピンク一色!ではなくパープルや赤系がところどころ混ざったような深みのある色をしています。 耳がフサァっとしているので、生地幅いっぱい使ってストールにします&
柄の配置に悩んだブーケ柄のワンピースが完成しました。 ほんの少しギャザーを入れたスカートを切り替えに使いました。このギャザー、ちょっとパジャマっぽくなるかなと思いましたが大丈夫かな。 また明るい時間にトルソーに着せて撮ります🙆
何縫おうかなあと悩んで過ごすのももったいないので、気になる本を図書館で予約し 待つ間にちょうど良さそうな娘のワンピースを縫い始めました。 長袖の上に着てね、と毎年その手のワンピースは作っているんですが、昨年は上下各一枚で完結するものをよく着
ダーツ教室に通い始めました。出産前に何度か遊んだことがあるけれど、久しぶりに投げたら何もないところにバチーンと当たって落ちました🥺 息子は私よりもずっとうまいしマイダーツも持ってる。なんかうらやましいので私も可愛いの買お&#
先日お友達のお誕生日会に招待され、集まる予定の子どもたちはみんな仲良しなので お揃いのものがあったら喜ぶかな、と考えてプレゼントとは別に全員分のシュシュを編みました。 (なんでこう重ねて撮ったんだろうね🤔) 使用したのはハン
以前より眠れるようになったので、出かけられる時は支度をして出かける生活が送れるようになりました。 出先で落ち着く場所を探すのも楽しい☺️ 今は作りかけのスカートを仕上げるところです。 右前スカートのみ、プリントを
ディズニーシーに行ってました。 開園後すぐに売り切れるというビリーヴのDPAをとろうと前日まで皆で意気込んでいたのですが、朝4時出発はやっぱきついね…とやめることに🛌 7時に到着して入れたのは8時半ごろかな、ビリーヴDPAの
バチバチに忙しかった。遠足や体育祭や発表会がこの時期に集中してるや〜😵💫そして七五三も。 作っていたジャンパースカート。過去形なのは前身頃のV字の部分、片側だけ縫い伸ばしてしまってどうもこうも
4時に起きたので、朝食までの間ジャケットの製図をしていたらあっという間に6時になってた🐓 製図も無事終わりました🙏このまま進めてくよー🙆♀️ ジャン
昨日は集中してツイードに糸を織り込んでいったためかいつもより早く寝て朝までよーく眠れたので、とっても調子が良くて 久しぶりに自分の服を作ろうと前に水通し後断念したツイードを裁断しました。ジャンパースカート作るよ🥰 淡いラ
ネットで購入したツイードが素朴な感じで思っていたものとは違ったので そういえば白いツイードがあったーと思い出し、更に数年前に購入したピンクの糸を合わせたら可愛いんじゃないかと考え ツイードに織り込んでいくことにしました。 まだまだこんな糸が
今日はカイロに行きました。首肩の凝りが諸悪の根源だと思っていたら実は背中と腰が悪くてバキバキでした。 土曜日のエステでも腰を指摘されていたものの自覚症状がないのと気持ちよくて途中で眠っていたのでホワホワしながら意外だなぁ〜としか思っていなか
山梨県へ旅行してきました🍁 子どもたちは山梨県が大好き、特に息子は将来住みたいと言い続けているほどです。コロナ前は1、2ヶ月に一度山梨へ行っていました。 作ったツイードのワンピースをやっと着た。 でもとにかく寒すぎる。 子ど
昨日完成したスカートの着心地が良いので次はどのニットで作ろうか考えているところ☺️ 生地を買ったので載せます🙋♀️ ちょうど良い厚みのカニカマみたいなニ
先日、気になっていたカフェに夫と行ってきました。 目白駅から徒歩1分、1つしかない改札を出てすぐ左の階段を降りるとカフェアコリットの看板がすぐ見えます。 もうまず入り口から可愛い 階段を降りると私の生活には縁がなかった繊細そうな食器たちが並
昨日のご近所路地ハロウィン楽しかった〜🎃 家の前で遊んだり食べたり突然わたあめ作り始めたり、声が聞こえると出てきてくれ、みんなで子どもに関わってくれる温かい路地です。ありがたい。 予めお約束したおうちをまわり、子どもたちは仮
前から不眠の症状があったんだけれどここ最近特に中途覚醒が頻発し、10日連続2時起き、うち3日は2時に飲んだ薬が効いて再度寝て朝まで眠れました。他は仕方なく起きたまま。 ほぼ洋裁ができず、休み休み裁断していました。そのうち左手指がだんだん動か
完成した帽子の写真が今日撮れました。昨日も今日も忙しかった〜今晩やっとミシンに触れそうです。 パターンはおとな帽子+こども帽子の表紙右側の「a」を使い、今回はブリムの幅を1cm多く取りました。 生地はウール90%ナイロン10%のやや厚手なツ
先日載せた帽子ですが、やっぱりもっとしっかりさせたい、厚めの芯を貼りたいなぁ思って全て解いて芯を張って作り直しました。 更にもう一つ帽子を完成させました☺️今日は暗くなってしまったので明日撮影できたらいいなぁ。
帽子の写真撮ってきた〜どのくらいぶりか、もしくは初登場だったかのスイマー出身カトリーヌちゃんが今回のモデルです。 パターンはおとな帽子+こども帽子の表紙右、aを使っています。アレンジはステッチの幅を変えただけですので、形としては同じです。
今日は教室でミシンが使えて楽しかった〜教室のミシンは私のミシンよりなんだかなめらか〜に動く。うちのミシンは手入れが行き届いてないのかもしれない💦 今朝早起きして裁断して、教室で帽子を縫ってきました。 写真は制作途中のものです
最近筋肉痛がくると嬉しく思うようになりました。痛い時は無理せずに、別の部位を鍛えるようにしています💪 太もものたぽたぽちぎり捨てて引き締まったボディになりたい☺️ ツイードのワンピースは今日完成し
ふと足元を見たら左のくるぶし辺りの色が酷く変色していて、片足だけ血行不良なのかなと思って調べたら捻挫でした。 捻挫って軽く捉えていたけれどグギッとやってから腫れたり内出血したりするんだ〜知らなかった〜 捻挫かあと分かると、なんとなく痛い気が
肘から指先がなんだかだるーくて、仮留めクリップも思うように外せなくて飛んでったり、厚みがある布を捲れなくて凹んだので 疲れたのかもしれないなーと、洋裁はしばらく休んで片付けをしたり、温冷交代浴を取り入れ、明日カノ読んで早めに寝てました&#x
先週に展示の準備をして、今日終わって撤収してきました。その後のんびりガリレオを観てもう動けない。眠たい💤 展示中は邪魔にならないようそおっと立ち、洋裁の作品を見て勉強したり(なかなか同じ教室でもじっくり見られる機会があまりな
子どもたちの服を見直してみると息子の昨年着ていた秋の服がもう小さいことに気づき、 ポロシャツや私のスカートを作って残ったハギレのような生地で今着られる服を作ってみました🍁 パターンはマホエアネラのラグラントレーナーを使用しま
今日はダッシュで学校に行ってきました🏃 目と鼻の先なので大した距離じゃないんですが息が切れなかったため、わたし体力がある…!と錯覚してしまいました。幸せな脳です🧠 10月目前なのに今日は暑かった〜今着るにはま
肩が凝りすぎてアイマスクつけてマッサージ機でゴリゴリ〜を3周くらいやってたら寝落ちしてた👀 ああ〜できることならどこかに通って全身の凝りを親の仇のように溶かしてもらいたい😭 今日はツイードのコートを、残すは手
バイアステープと縫い代を中表に合わせてミシンがけ、更に落としミシンと、手間がかかるのでなかなか組み立てができなかったのですが 今日でとりあえずはひと段落し、やっと組み立てているところです☺️ 縫い合わせていくと当
飲む薬が減りました☺️増薬と変更のタイミングと不調が重なったので、これで鶏肉牛肉刺し身食べられるようになるといいな〜 今日は夫に食べたいものをきき、メインは牛丼に決まりました🙆&#
わーひっどい雨。朝は明るいなぁと思ってたのに👀 相変わらず体調が悪く、ずっと身体の中に痛みが残っているような。スッキリ痛みがなくなるのではなく、傷が治っていない感じ… これを病院でうまく伝えられるかな〜説明下手すぎるんだよね
まつり縫い飽きた🥺それでもなんとかスカート裾は終わらせたので残りの袖ぐりを明日終わらせて薄手のコート作りたい。 そして展示する作品を持って行きました。広げたら全部袖がない服チョイスしてた〜〜🙏 今日うっかり一
昨日は襟ぐりのまつり縫いをしていたんだけれど教室で笑いすぎて全然進まなかった〜☺️ そしてお手伝いさせてもらっているワンピースのパーツが全て縫い上がり、試着した姿を見て感激。 今まで園や学校の関係で先に帰宅せざる
お友達と公園で遊んだの楽しかったー!幼稚園の頃はよく行ってたけれど、近ごろ平日にお友達とは難しかったので私まで嬉しくて遊んじゃったよー☺️ お友達の弟ちゃんが、僕走るの速いんだよ!って真っ直ぐ走ってるの可愛すぎる
今週は通院もないし、どこか出かけられたらいいなぁ。よく知らない、行ったことのないところに行ってみたいなーってこの時間なら思えるのに 朝起きるとやっぱ家だわ〜ってなる😆 朝のスタートが気持ち良く切れる人は本当すごい。 そしてわ
今日はいつもより眠れました。感激😢 朝起きて、昨晩オーブンで焼いたポリマークレイにニス、レジンをそれぞれ塗りました。 ポリマークレイは焼くまで成形できるので、前に使った透明感のあるクレイとパールがしっかりでる粘土をマーブルっ
ぐっすり眠るはずが2時間しか寝られず、縋るように飲んだ眠剤も全く効かないので、わたし強いな。 結局シートマスクしたりマッサージ機に座ったりのんびり過ごしました☺️ 用事を全部済ませた夕方、ベッドに突っ伏してやっと
アヴィヴェの「スクエアネックブラウスワンピース」(私は襟ぐりを変更しているのでスクエアではなくなりました)。 ボタン、ボタンホールと裾の始末やまつり縫いがまだなので完成には遠いですが全体が見えてきました。 袖は仮留め状態です。腕がとても上げ
電車の遅延でソワソワしたり、初めての病院で症状を説明したり質問に答えたり…診察室から出たら1時間経っててまたびっくり👀 今日は血液検査で、これからも検査&検査です。この病院に懸けていることもあり隅々までするつもりです
この間、あるワークショップに参加して作品作りを終えてそのままでランチをいただいていたら 他に参加されていた方が糸の職人さんだったり美大のかただったので 異業種懇談会のように業界や学校の話を聞くことができ、充実した一日を過ごしました。 そうい
忙しくないけれど毎日予定があって、脚が浮腫むわ肩凝るわ月が来るわでなかなかハードでした。 こっそリングフィットも出来てないし運動不足🤔 ただナイトブラの変更は本当によかった。胃が楽でありがたいし、帰宅後すぐに着替えたいくらい
息子の宿題と夏休みが昨日無事に終わりました🎉よかったねー終わったねーやったー👍 夏休みが終わるのはなんだか寂しい、あまりいろんなことさせてあげられなかったかなぁって。 ともかく、場所が空いたので借りて写真を撮
ナイトブラのアンダーの圧迫が気持ち悪くなってきたので(胃が…) 新しいものを買ってみました。ああ明日クーポンだったのね…やっちゃった🥺 \半額・1(木)23:59迄/ナイトブラ 育乳ブラ 昼夜兼用 ホック すっぴんブラ ノン
息子の自由研究が今日で終わるそうです☺️読書感想文は明日らしい。 そして私の胃は軽く握られたような痛みがして、そのうち食事を用意するときの匂いも辛くなってきました。まるでつわりの頃のよう。鯖が特にだめだったなあ。
私の胃が肉を拒絶しているのかもうだめお腹痛い🥺 今日は15時以降は食事をせずにのんびり過ごそうとしたら、夫が心配してサラダと生姜焼きを用意してくれて。 鶏肉じゃないし少しでも食べてねと言ってくれてありがたくいただいたら何とす
昨日はビュッフェにぶどう狩り、〆はワインと 弱った胃に追い討ちをかけるような日帰り旅行をしてきました。 全て程々にしたのでことなきを得ました。よかったよかった☺️ ぶどう狩りは巨峰、デラウェアがありましたがシャイ
ツイードのワンピースがようやく完成しました〜🥰 着られるのは展示後からだいぶ先になりますがとにかく早めに間に合って一安心です。 しかしいつも撮影に使わせてもらっている息子の部屋が自由研究の真っ最中で 「ノコがいっぱいあるから
今日は比較的よく眠れたので家事も洋裁も捗った〜 身体とメンタルの調子って連動してるんだなぁと改めて感じました。昨日は何もかもゾンビだった〜薬の作用でほとんどぐったりしてて。でも仕方ないから飲むけど頓服で滅多に飲まないから慣れてなくて辛い。薬
胃が弱体化しちゃってなかなか食事が困難なので 今のうちに私が食べられないものを家族に美味しく食べてもらう週間にしています☺️お刺身とかわたし大好きだから寂しいけどねー😢 どうして胃が弱体化したんだ
昨日は子どもたちが眠ってから私の就寝時間までツイードの暴れ縫い代のカットをしていて、 段々疲れて幅にばらつきがでそうになって中断。 ああこれが集中力が切れた状態かぁ🛌なんかひっさしぶりだ〜ほんと疲れた〜 レモンソースとチーズ
ツイードのワンピースの裏地をファスナーにつけました。裏地はキュプラを使っています。 今回片押さえの右を使ってみた。持っているのにあまり出番がなかったんだ〜 押えの幅が狭い 「片押え(右):型番 スイセイ SP36」 【メール便での発送OK】
ねえ、前もやったよね 2mじゃワンピースには足りなくてスカートにしたことあったよね。 最初に広げてパターン置いたのにねー🥺なにしてんだか。 でも「ここまで来たんだからやんなさいよ!」と私の中の二乃が覚醒して強行。 苦肉の策で
家族が帰ってきて、習い事はしばらく休みなのでゆっくりみんなで寝てて 起きてからはジャンパースカートのバイアステープの裏をまつり縫いしてた〜☺️ ベルトも出来上がったので明日撮影できるかな。 子どもたちは帰省中に打
一人洋裁合宿も終わりそう…次回は年末年始の予定です。いやー大事だよね合宿!たまたま帰省の時期と被っちゃうんだよねー! 昨日載せていたワンピースが完成しました☺️ 大人もときめく愛され服07のワンピース 生地は購入
もう洋裁合宿4日目なの👀 途中どうぶつの森で息子と娘のレシピ回収しておいたりパウンドケーキもぐもぐしたりだとかだらだらした合宿なのにソロのため誰にも怒られない。最高。 こんな時だけ時の進み早いよ。しかも〆が通院っていう&#x
夜中に中途覚醒してしまい、いつもと違って眠れなくなってしまったのでもう仕方ないと、バリバリ洋裁(裁断)合宿中です。眠くなったら寝ちゃえばいい🛌ソロほんと楽🥺 場所が時間に縛られることなく確保できるため裁断を優
夏休み初日!うーん0.5日かな? もう快適も快適。掃除が捗って捗って楽しい。ふだん見て見ぬ振りしたあんなところやこんなところまで覗いて磨きあげる。 この自己満足に浸る時間、快感yo-yo〜 そしてリングフィットしてとっておいたバスミルクでお
来たる夏休みに向けて張り切って掃除したぞー!ぐうたら生活且つきっちり洋裁する準備ばっちりふふんふふん🥰まずロックミシン 運ぼう。 一人でパウンドケーキ作って食べちゃう準備もできた〜☺️痩せる気な〜
ジャンパースカートは資材待ちなので、同じく展示に持っていくつもりの息子のシャツを縫っています。 生地はこの間の綿素材のヒゲプリント🥸 糸が太くそしてほつれやすい生地なので折り伏せ縫い、割伏せ縫いをしています。 糸ピョーンは許
昨日もこっそリングフィットをしていたら皆すぐ帰ってきたので慌てて片付けました。 疲れてドタドタになってるところを見られてしまうのが恥ずかしくてこっそりやってます。 戦闘中に止めてしまったのでゲームデータは保存できていないかもしれませんが、昨
我が家にマッサージ機がやってきた👀 箱が大きかったのとインターフォン越しで箱のロゴを読み間違えて「ドスパラ」(ゲーミングPCとか売っている店舗。わたしも以前お世話になった)から来たんだと思って なんかゲーム用が仕事に買ったの
息子のアロハシャツは残すところボタンホールとボタンつけで ボタンホールは家族のいない時間にミシンを持ち運んでリビングで作ろう。その時間がものすごく楽しいことに、この間気づいてしまった☺️ ぐうたら期間中にごっりご
私は帰省の予定がなくなったので、お盆あたりはぐうたら記念日。 ワンピースとジャケット製図して、展示するジャンパースカートにもそろそろとりかかりたいな〜そうするとまたトップス作らなきゃ問題がついてくる〜 予定に間に合うように作ったすずらん柄の
iPhone13mini購入と大人もときめく愛され服の着用写真
私の徐々に石化iPhoneは買い替えることにしました。そして昨日楽天から買いました。 iPhone 13 mini 256GB simフリー 端末本体のみ (楽天モバイル回線なし) 新品 キャリアで買うより2万円ほど安いそうです。(夫とdo
私の体はむくみで出来上がってるんじゃないのってくらいだるい🛌 冷えてるし筋力の衰えも感じる。リフレクソロジー店で数年働いていましたが足裏からふくらはぎが酷くゴリゴリ。 バイトをしていた時期は働けば働くほど自分もゴリゴリになる
ポリエステルで作ったティアードスカートがシワにならない洗濯楽、着心地楽、広がってかわいいの最高値叩き出してるので 他の生地でも作りたい、しかし布山築いてるほどなのに合う生地がない。洋裁あるある🙏 もう私のiPhoneが使いに
今週自転車のパンクとか半泣き迷子とか色々ありすぎたなかで最もまずいのが私のiPhone。 愛用している方も多いので機種が何かは伏せますが 通話ボタンを押しても相手の声も聞こえず、こちらの声も聞こえず あとさまざまな場面でタップしても無視が多
急遽来週の予定に間に合うよう服を作っています。 まだ着ていないものを、とも考えたんだけど… 本当はそんなにやる気が出ない、いつもなら予定に合わせてそこそこ楽しくできるのに。 少し疲れたらしい。母の件で色々あったので今後会うこともない。帰る場
大人もときめく愛され服07アレンジをカリフォルニアブルームで作りました🌼
ここからは洋裁の話になります☺️ 読んでしまったかたごめんね、さっきの記事辛かったよね。私の中に抱えて生きていく。 また吐き出してしまったらごめんなさい。そしてそれをまた読んじゃっかたはきっと私のこと好きと思って
教室が休みになったのでこのまま夏休み突入で次は9月かあ。 その間にツイード縫うかな〜🤔展示までは暑いから作るものも夏物ばっかりになっちゃうね。 ちゃっかり、昨年の展示が終わって縫ったVネックのジャンパースカートは持っていこう
息子に、シャツ縫うの楽しかったからまた同じ形縫ってもいい〜?これ(手持ちの生地)とか〜と聞いたら その生地よりアロハっぽい生地のが着たい😊 と返ってきました。そんなにアロハ愛が深かったとは👀ありがとう生地をく
息子のアロハ風シャツ作ってます(USAKO130cmのシャツ)
こどもたちが、Switchに入っているあつまれどうぶつの森の存在に気がついたので 毎日習い事とお風呂までの間など少しずつ遊んでいます。 家具だけでなくファッションにも凝るようになり、娘はドレスやワンピース、息子はアロハシャツがお気に入り。
洋裁教室の展示のことをすっかり忘れてました。この間「今年も昨年と同じ形式でやるって〜」と言われて思い出しました。 私昨年と何が変わったかな〜ショーでもないし、昨年と同じ感じしかないよ〜。ツイードのワンピースも準備できてない。作ったピンクピン
今週忙しかった〜楽しかった〜そしてやっと今日ぐっすり眠ることができました。 でも学校からの脱出(チームではなく全員ソロ)で脱落した人からその場でハムにされる夢が怖すぎて起きた時しばらく何が起こったのか考えたよね🤔無事脱出に成
ガブリエルシャネル展に行ってきました。 急遽とったチケットがその日最後の入場時間でだったので「あと何分ですー!」とアナウンスで焦り、アクセサリーはほとんど観られず 最後らへんはグッズも含めて急ぎ足。 心残りなのでもう一回行きたいǺ
あれから大人もときめく愛され服の07をワンサイズアップして作ったところ 生地がシワになりやすいこともあって全く似合わない一着に仕上がっています。 使用した生地はこちら 綿のチェックで、リネンほどじゃないけれどよく動く〜 着る人の純粋さや美し
完成したの、したんだけれど… 不健康生活を続けたおかげで生身はくねくねして入っても、トルソーには入らない。 未だに食事はおかしなことになっているけれど、この夏きっとガッツリ坦々麺食べたくなる時期がくるでしょ〜そしたらすーぐ身になって息止めて
大人もときめく愛され服07ワンピースのアレンジ制作中。 後ろウエストにゴムが入りました。この幅50mm。 指示通りウエスト布を上下1cmずつ縫い代を織り込むとゴムが通しにくいかもと考え、上下7mmに変更しました。 指示通り上下1cm折り、4
大人もときめく愛され服の07のワンピースを身長の低い自分に合わせてアレンジして作っています。 着丈を短くすることに加えて、08のようにスカートに部分的にギャザーも入れたい〜 しかし08のように裾に近い位置にボリュームのあるデザインはきっと着
来月から教室に復帰することになりました。早いよね、だめだ無理したかもって思ったけど、その場で断れない。都合の良いように返事しちゃったや。 それにもしかしたら復帰したほうが私にとってもいいことなのかもしれない。 そんなに元気じゃないけど、元気
この間の花柄のポリエステル。 後ろ中心ファスナー あき止まりまで縫ってアイロンをかけた際に生地を伸ばしてしまい 片方だけ縫い目から脇に向かってびろっといびつになっちゃった と書いていた花柄のポリエステル。 後ろスカートを取り直し、リトライ&
襟ぐり少し浮いちゃったなぁと 裏もついたしこのまま袖付けをするか置いとこうか考える🤔 ウエストラインは4cm上げて少しハイウエストに。 物足りないと感じる理由は薄地を使った際にボリュームを足したいところに足せていないからかな
「ブログリーダー」を活用して、Shioriさんをフォローしませんか?
コロナではないんですが流行り病でダウンしてました🛌 午前中は子どもたちを送り出してから眠くなることが多くてぼーっとしてしまいます。 今週はレポートが比較的書きやすいのと予定も落ち着いているので、身体を休めつつ筋トレプロテイン
家族で毒展、友人と謎解きに行ったりレポート書いて予習したりしていたらあっという間に20日過ぎてました。 最新家電を使う、謎のタワーマンションからの脱出。脱出成功しました🥰一緒の回の方がみなさんすごすぎて、私はほぼなにもできて
Twitterで見て気になったBeauty walkという無料のアプリをインストールしてみました。 ポイントを貯めてコスメや美容グッズと交換できるんだそうです。 歩いてポイントを貯めたり(歩活と言うのだそう👀)、30秒程度の
リバティプリントのレモンブロッサムを使ったワンピース。 型紙を使った段階では後ろに細いゴムを4本入れるつもりでしたが、一回で済む太いゴム1本にしちゃいました。 いつもの服よりゆとりを増やし、出かけるのが億劫な日も楽に着られるように&
ニットにやや飽きたので前開きのワンピースの構想を練っていました。 ウエストは鈴木圭の考えるドレスアップドレスの12のように高く見えるようにし、スカートはフレアに 襟は前中心から離れた位置につけてヴィンテージっぽくしたいなあー 袖はいつもの春
今年こそ筋力つけたい💪と多分毎年思ってる🤔 ダーツが刺さらなくて泣いていた娘も急に上達し、遂にわたしは相手にされなくなったので、こっそり練習して上手くなることが目標です。 裁断したり縫ったりして年を越してまし
ボトックスを打ってから肩こりが楽で楽で今までにないくらい快適だったのに、生理がきてから眠れないほどバキバキになった🥺 そういえばボトックスのこと書こうと思って書いてなかった🥺 わたしは筋肉の収縮によって刻まれ
いつもの撮影スペースがダーツボードの場になったので。新たに撮影場所を探しているところ。 今回の場所は天井が低くて写っちゃいました。 Ichigo-Ya のニットとslowboat の特価の生地でmilimili のフリルトレーナーを作りまし
子どもたちはサンタさんを迎えるために兄妹で連携し、テーブルを拭き床には掃除機をかけたあと小さい布で磨きあげていました。玄関からくるから!と玄関も念入りに掃除。 すごかった🙏 今年のクリスマスプレゼントは、息子はスマホと連動す
昨日は東京都現代美術館にクリスチャン•ディオール、夢のクチュリエを観に行ってきました。 予約チケットで入場時間帯が決まっているので混雑は感じませんでした🙆♀️ 当日券は14:30に
明日から東京都現代美術館でクリスチャン•ディオール、夢のクチュリエが始まります。 先週チケットを購入し、楽しみに過ごしてきました。もうすぐあの空間を味わうことができると思うとドキドキする🥰 時間がなく慌ただしかったシャネル展
裾の広がるワンピースやスカートに作っているショートコートを合わせると赤ずきんちゃんのシルエットになってしまうため、 あまり持っていない裾のすぼまったワンピースやスカートを作りたくなりました。 腰まわりを引き締めていかないと大惨事になりそう&
袖をつけたツイードのワンピース、ボタンも届き完成しました。 表地はエレガンスで購入したマリアケントのツイード 裏地はキュプラ を使っています。 ベンベルグ キュプラ 裏地 薄手タフタ 広巾 AKP5137 全12色 X[オーダーカット生地
ツイードワンピースのサイドベルトにつけるボタンの到着を待つ間、ショート丈のコートを作ろうと裁断していました。 パターンはミセスのスタイルブック2009年秋冬号掲載の「ミニジャケット」。 実物大パターン付きでパーツも少ない、縫い方手順掲載と、
何もしてないのに12月は褒められてるみたい。わたし頑張ったなぁ(頑張ってない)とか思ってご褒美買いたくなる。 出かけると楽しそうに買い物している人たちも多くて、イルミネーションと相まって歩くだけで嬉しくなります。 ツイードのワンピースはここ
ツイードのワンピースの袖の形をしばらく悩んでいましたが、ややタイトな袖にエクステンションカフスをつけたものに決めました。 パターンを作り裁断して終わろうと思いましたが、袖を作るのが久しぶりで楽しくなったので先に作っちゃった。 落ち着きのある
もうあと数日で、よく遊んでいた友人と会えるのがとても楽しみ。揃うのはコロナ前以来です。 みんな今何にはまってるんだろ☺️私はアモアスを知り合いや友達とプレイできたらいいなあ〜楽しそうだな〜なんて思ってます。 そう
マリークワント展行ってきた🌼 (とても大きなパネル。ここは撮影できるよ🙆♀️) あのデイジーモチーフはいつ見てもときめくなあ。 誰もが気軽に買うことのできる服。ファ
今日も出会ってしまった…可愛すぎる布たちに🙌 毛足のあるウール生地。ピンク一色!ではなくパープルや赤系がところどころ混ざったような深みのある色をしています。 耳がフサァっとしているので、生地幅いっぱい使ってストールにします&
柄の配置に悩んだブーケ柄のワンピースが完成しました。 ほんの少しギャザーを入れたスカートを切り替えに使いました。このギャザー、ちょっとパジャマっぽくなるかなと思いましたが大丈夫かな。 また明るい時間にトルソーに着せて撮ります🙆
コンシールファスナー、手芸ナカムラにも取り扱いあったんだーーしかも3本セット👀やっす。 コンシールファスナー(55cm)3本セット濃グレー 近くにコンシールファスナーが売られている手芸屋さんもなくなかなか買いに行くこともでき
最近ね、着ぐるみを着たまま動物病院に行ったりだとか 大学の教務課に単位が足りてないですよと言われたりとか 頻繁に悪夢見る〜着ぐるみは恥ずかしいで済むけど単位足りてないは恐い👀 ツイードのスカート、進んでます☺&
今回楽天で購入したものは 夏用裏地のクールビズライニングをとりあえず5mと 東レ 夏用裏地 クールビズライニング BIZ4441 全9色 X[オーダーカット生地 10cm単位] 【RCP】 と、コンシールファスナー22cmを何本か。 28(
迷っていたパッチポケットをつけましたー☺️ 裏地は写っていないけれど洋裁道具のホリウチで購入したニューベンヒット(キュプラ)をつけています。 パターンはリピートしているクルール のイレギュラーヘムラップ風スカート
注文していたボタンが今日届いたので、ツイードのスカートを完成させることができました☺️ 全体は明日撮ります。 タカシマボタンで三日月のカッティングの入ったマーブル調の30mmサイズを、他の生地にも使いたくてまとめ
誰もいない時に階段から落ちるの惨め〜悲しい。かと言って駆けつけて来られるのもちょっと恥ずかしい、 と考えていた記憶が薄っすらとあるのできっと今日落ちたんだと思う。 右膝が擦りむけたのとあざだらけになってる。お風呂で滲みた😢
昨日はだいぶ動けたし、香りがあまりないものだったら食べられるようになりました。 今は豆腐が好き☺️ 食べても気持ち悪くならないことが嬉しい。 ツイードのスカートも完成したー☺️ クール
左手首のガングリオンを摘出する 洋裁教室は今月で休む 今週末カウンセリングに行く と、ここまで決まりました。 休み明け前に息子のことで問題が発覚し、本人だけの問題なのでなんとなーく解決に向かうも、私が自責の念に駆られ火曜夜から水曜日にうわ言
ツイードの裁断を済ませ、いつもとは違う縫い方をしようとわくわくしていたら 差し込みできなかった生地で差し込んじゃった✂️🗿💦えっっ生地たりぬ🥺と判明して 追加で買っ
今日は明るかったので写真が撮れた〜☺️ スライバーボアのアイボリーカラーでロールカラーII 前作よりも衿を首から離しました。 先日染めたリブは黄みが足りなかったな〜寄せられたと思ってたけどまだまだ白っぽかった&#
今日は雪で遊び、家では2017年版の美女と野獣を流し観るつもりが子どもたちとガッツリ観てしまって楽しかったな〜雪はともかく毎日こうして過ごせたらなぁ。 と思いつつ求人情報チェックしてる👀卒園したらお迎えもなくなるからなぁ。 STELLAで購入した生地が届いたー☺️2枚購入し、どちらもスカートにするよ〜🙆♀️ これはピンクとブラウンのレオパードのジャカード 大人気 新作アニマルジャガード STELLA日本製 生地 ヒョウ柄 豹柄 生地 布 服地 布地 織物 ジャガード 洋裁 手芸 ハンドメイド
今月2日目を覚ましたら両耳と首周りに蕁麻疹が出ました。 実は世直し侍に夢中になったあの日も痒みに耐えていました。 そして今も治らず、蕁麻疹大陸が身体に広がってもはや地図🗺 もーー長引き過ぎよ蕁麻疹🥺 家事を済ませ眠気覚悟で強めの抗ヒスタミン薬に変更しました。 しばらく徒歩🙆♀️ あのね、義実家の帰省きつかったんだー。だいたいそういうキツイものなのかもしれないけど、タブーなラインってあるよね。 私のことを言われるならまだしも、妹夫婦のことをあれこれ勝手に想像して言われちゃって。 子どもがいるいないなんて、
ピンクのレオパード柄の生地2種類買った〜〜🥰 大人気 新作アニマルジャガード STELLA日本製 生地 ヒョウ柄 豹柄 生地 布 服地 布地 織物 ジャガード 洋裁 手芸 ハンドメイド かわいい 可愛い おしゃれ レオパード ワンピース スカート ピンク 楽天で購入 このピンクブラウンと、淡いピンクグレーにしました。 帰省では暗くて濃い色が多かったから、明るいピンクが欲しくなっちゃって。 ニットを縫いながら到着を待ってる🥳 この日合わせたのはスライバーボアニットで作った黒いトップス(前回と同じ)と クルール のイレギュラーヘムラップ風スカートのパターンで作ったレ
今年最後の布も家族で選んできました☺️ 目の詰まった裏起毛ニット🐏 夫の部屋が寒そうなので一着は夫のトレーナーに、もう一着は息子のパンツかな☺️ なかなかかっこいい色しているので気に入ってる☺️ こちらはモチモチふわっふわの裏起毛ニット。縦横よく伸びる〜 厚みすごい。布団みたい。 これは私のスカート☺️ポリエステルのシャンタンで、パネルプリントです。 これはギャザーよりタックにしたいなあ〜 サラサラで薄すぎず、ほぼ透けのないポリエステル 娘の大好きなパステルカラーだっ
昨日は家族と出かけ、メリーゴーランドに乗ったり大王松の松ぼっくりを見てその大きさに驚いたり(20cm以上あった👀) 娘がクリスマスに貰いたてのカメラでジオラマの写真を撮ったり 歩いて見つけたお店でランチを食べたり 久しぶり外でまったりと散歩をして過ごしました🎄 夫は、プレゼントしたコットンウールのラグラントレーナーを早速着てくれましたありがとう🙏 しかし写真がない🐏 私がこの日に着たのはダルメシアンなのかなのかスカートと先日作ったニット。 このスカートの生地は少し前にジャンパースカートを作ったものと同じです。娘に「つぶつぶが毒っぽ
控えめなものから誰か止める人は居なかったのかと聞かれそうな生地まで色々買っちゃったーー☺️ これは綿98%にポリウレタンが2%入ったストレッチのコーデュロイ。 冬にしては薄いので来年の秋用かな。 かなり伸び伸びする。息子のパンツにしたら最高だろうなぁと思ったらシャツが良いそう。そうだねシャツもいいねー!🙆♀️ たっぷり買ったので私のスカートも作るよ〜🥰 青いラインが気に入ってる👏 これは今回の中では大人しい生地。ジャンパースカートを作りたいな〜でも一色じゃ寂しいな〜思ってたら
昨日買ったアイブロウマスカラもアイブロウライナーもリピート買いしたアイライナーも、全部赤っぽいピンク。 娘も選んだ生地がピンクピンクしてたけどわたしも充分ピンクピンクしてた🤔 黒のスライバーボアで作ったロールカラーのプルオーバーが完成しました☺️ 今までで一番好きな開き具合👏衿の幅も2cmだけ広くしました。 このスカートは以前作ったもので脱ぎやすいし好き。 パターンはクルールパターンファブリックのラップ台形スカートでサイズを変更しています。 この生地はウール地の表にレースがボンディングされていて、両面使ったほうが面白かったので前、脇、
娘と小学校で使うランチョンマットの生地を選びに行きました。 服地選びと違って制限がほぼないので、(これはスカートに向かないよ〜厚いし固いよ〜とか) 可愛いに本気を出しているオックス生地に娘は興奮していました。 娘が選んだ4点、全てピンクでキメてきた〜〜👏先輩さすがっすかわいいっす。 特にこの生地はローラ(トロピカル〜ジュプリキュアに出てくる人魚)がユニコーンに乗ってるみたいでかわいいのだそう。 それに部分的にキラキラしています。 ランチョンマットの水通しとカットは私が行いますが、縫うのは娘です👋 わたしのスライバーボアで作るロールカラープルオーバーは、袖をつけた
コート無しでも耐えられそうなモッコモコニットを縫っています。できればこれで帰省したいけれど、嵩張って荷物パンパン🤔 昨日は娘のフレアティアードパンツに合うトップスを作りました。 パターンは最近よく作っている4wayラグラントレーナー。前身頃と袖の間にソフトチュールを挟んでいます。 (フレアティアードパンツのパターンはmilimili ) ニット生地 かわいい コスメ柄 ダンボールニットピンク 145cm幅 ボトル 50cm単位 はかり売り 手作り マスク 肌荒れが少ない コットン00% このニットと日暮里で以前購入したラベンダー色のスパンテレコを合わせました。 いつも通りロック
夫と息子のお揃いラグランプルオーバー、夫の分のリブが足りず一時中断中🤔真っ黒のスパンテレコが足りない。 息子の分もワッペンの到着待ちです。オットが選んでくれました☺️ ワッペン待ちですがとりあえず形はできました。 身頃はコットンウールのダンボールニット、袖はウール100%のダンボールニットです。 袖のニットは鎌倉スワニーで数年前に買ったもので、弾力パーーンでモッチモチの大当たり生地でした🙏 身頃の生地は小さな千鳥格子柄。うーん好き〜足りれば私の分も作りたかった〜 今日、先日完成したスライバーボアニットで作った服とスカートを合わせていた