4月22日(日)モーニングジョグの振り返り 前日の朝の失敗は繰り返さないぞと白湯とコーヒーだけを胃袋に注いで出発。 この日は珍しく山頂を目指す。ルートは南コースから山頂目指し、折り返しは北ルートを使用する。躓きやすい北ルートの下りは煩わしく
![]() |
https://www.instagram.com/rinomo.club |
---|
使い捨てライターの奇跡。BICジャパンの使い捨てライターに驚く。
先日、洗濯機のドラムから衣類を取り出していた時のこと不意にカタンカタンと音がした。とっさに有りがちなアレについて「またやっちまった」と俺は思った。前回は小銭入れ、その前は鍵束、さらにその前は消しゴムだったような気がする。まぁ、兎に角、俺はア
使い捨てライターの奇跡。BICジャパンの使い捨てライターに驚く。
先日、洗濯機のドラムから衣類を取り出していた時のこと不意にカタンカタンと音がした。とっさに有りがちなアレについて「またやっちまった」と俺は思った。前回は小銭入れ、その前は鍵束、さらにその前は消しゴムだったような気がする。まぁ、兎に角、俺はア
「そういえば1本もナイフもってないな」と気がついたら、ナイフが欲しくて欲しくてたまらなくなった数年前、勢いに任せて購入したナイフはアウトドアショップでよく見かける女子うけのよさそうなナイフを擁するブランドのアレだった。それがコレ。あまりに柔
愛用のChacoがそろそろ駄目になりそうだ。いや、とうとうと言った方がいいかもしれない。なぜなら、二年ほど前にソールとストラップの繋ぎ目であるストラップ穴にひびが入っていることに気がついて以来、Chacoを履こうとする度に目に留まるそれを見
南アフリカ発祥のSHAKAは2000年代に入ったころに消滅したサンダルメーカーで、その存続期間は1990年代初頭創業の2000年初頭廃業と実に短命なブランドであったが、それでも90年代後期に日本国内で販売された当時じはそこそこ人気があった。
Teva:ORIGINALSとHURRICANEの違いについて
ここから先は個人的なメモのようなものです。Teva:ORIGINALSとHURRICANEの違いについてTevaの製品は基本的な構造が同じで構成するパーツでその機能が変わる。そのため、カテゴライズされた製品の機能差が分かりにくい。ここではO
この先は個人的なメモのようなものです。また、ここでは主な製品について書いています。Tevaのカテゴリーと製品公式HP記載のカテゴリーHURRICANE XLT2 (ハリケーン)ORIGINALS (オリジナルズ)PLATFORM (プラット
この先は個人的なメモのようなものです。また、ここでは主な製品について書いています。Tevaのカテゴリーと製品公式HP記載のカテゴリーHURRICANE XLT2 (ハリケーン)ORIGINALS (オリジナルズ)PLATFORM (プラット
数年前の一時なのか今もなおなのか分からないが、Tevaの人気が再燃した。それに気がついた当時、ソックスを履いた足にTevaを履く者を見かけては少しノスタルジックな気持ちになった。(もっとも、Tevaに関わらずスポーツサンダル全般に人気が上が
数年前の一時なのか今もなおなのか分からないが、Tevaの人気が再燃した。それに気がついた当時、ソックスを履いた足にTevaを履く者を見かけては少しノスタルジックな気持ちになった。(もっとも、Tevaに関わらずスポーツサンダル全般に人気が上が
まだルアーフィッシングに夢中だった頃、当時、釣行の際の食事といえば持参したおにぎりやコンビニのパンであるような簡単なものだった。 僕と相棒のシーラは多くの釣り人がそうであるように、釣りに見切りがつくまで竿を振り続け、その合間に川の様子や魚の
まだルアーフィッシングに夢中だった頃、当時、釣行の際の食事といえば持参したおにぎりやコンビニのパンであるような簡単なものだった。 僕と相棒のシーラは多くの釣り人がそうであるように、釣りに見切りがつくまで竿を振り続け、その合間に川の様子や魚の
特徴的なデザインと低気温化でも安定して燃焼するマイクロレギュレーター搭載のCB缶用シングルバーナーとして新富士バーナー(SOTO)からリリースされたST-310。(以降、CB缶用シングルバーナー ⇒ CBSB)詳細なリリース時期は分からない
特徴的なデザインと低気温化でも安定して燃焼するマイクロレギュレーター搭載のCB缶用シングルバーナーとして新富士バーナー(SOTO)からリリースされたST-310。(以降、CB缶用シングルバーナー ⇒ CBSB)詳細なリリース時期は分からない
テント泊の夜に見た夢。「おい、できたぞ」という声とともに暗い天幕の中にいっせいに光が射し込み入口から男が顔を覗かせた。男は僕の返事を確認すると直ぐにどこかへ行ってしまった。逆光により男の表情は確認出来なかったけれど、僕は彼を知っているようだ
暫く前、お1人様ウェルカムな飲食店が流行っているとかいないとかのニュースがあった。いや、お1人様専用飲食店だったかな…。まぁ、どちらでもいい。結局、俺の知る「お1人様ようこそ!」な、お店と言えば、ピン◯サ◯ンくらいしか浮かばないのだから…。
【サーモスの臭い予防】『栓ユニット』の活用で臭いの元を断つのだ!
サーモス製品に関わらず水筒ってやつは使っているうちに臭くなる。そして、その主な原因は繁殖した雑菌だ。まぁ、そんなことは誰でも知っているので、ネット上にはその消臭の方法について皆々様があれやこれやと知恵を絞っている情報が溢れている。けれど、結
【サーモスの臭い予防】『栓ユニット』の活用で臭いの元を断つのだ!
サーモス製品に関わらず水筒ってやつは使っているうちに臭くなる。そして、その主な原因は繁殖した雑菌だ。まぁ、そんなことは誰でも知っているので、ネット上にはその消臭の方法について皆々様があれやこれやと知恵を絞っている情報が溢れている。けれど、結
「ブログリーダー」を活用して、リノモクラブ・トモさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
4月22日(日)モーニングジョグの振り返り 前日の朝の失敗は繰り返さないぞと白湯とコーヒーだけを胃袋に注いで出発。 この日は珍しく山頂を目指す。ルートは南コースから山頂目指し、折り返しは北ルートを使用する。躓きやすい北ルートの下りは煩わしく
2024年4月21日のサンデーモーニングジョガーズ 先週の日曜に味をしめて”ゆったりジョグるぞ”と我ながらすごい気の入れようで前夜におにぎり2個を握ったのだが、これが不味かった。いちおう断っておくと、不味かったのは味ではない。味のほうはベリ
2024年 4月14日(日)3:30頃 まだ、夜が明ける前に家を出た。ルートを決めていなかったが、なんとなく八幡山で夜明けを眺めようと南に舵をきってスタートする。 道中。暗がりにぼんやりと白く浮かび上がる日光街道の桜を眺め、市街地特有の下水
4月7日 朝9時14分 サンデーモーニング。 散髪をすませ店を出た僕は最寄りのドラッグストアで補給をすませ出発した。 散々悩んだすえに選んだのは田川から宇都宮美術館に至る、通称田川ルートだ。 もちろん、田川ルートとなどと呼んでいるのは僕だけ
2024年3月のまとめ 2月の怪我が癒えきらないままに3月中旬からは一定間隔でジョグる。意識したのは”少し高い心拍数で走る”こと。それをやっている中で5キロの自己ベストを更新し”にんまり”していたのだが、このころから股関節がまた痛み出す。
LEDランタンのぼやけた灯りに照らされた紙面から活字が浮きあがり、紙面と活字の間に生まれた空間は広がったり縮まったりを小きざみに繰り返す。やがて空間は奥行きに変わった。紙面はどんどん遠くなり活字はどんどん眼前に迫ってくる。ついに活字を判別で
ゴルフ場沿いの道路を進み。T字路を左折し射撃場入口前の林道に入った頃から考え事が始まる。 それがいつものパターン。 . 3年ほど前に取り組み始めた減量とジョギング。 その年の5月から始めた減量は8月を境に終焉へとむかい12月頃に−14kgを
雨や雪の日にはそれなりの楽しみがあって空に″お日さん″が見えなくても『さみしいな』と感じることはないが、晴れた空にはやっぱり″お日さん″が見えてくれるといいなと思う。毎週の日曜の早朝、山林の中で木陰に潜みながら見上げた先に顔をだす″お日さん
ジョグを続けること数年。その間に何度も繰り返している休みと再開。 ここで言うところの”休み”とは故障に限らず仕事の都合や体調不良により走れない期間のこと。もちろん故障や体調不良はしかたがないとして仕事の業務上の都合で走れないというのは言い訳
転落や滑落と聞くと事態そのものが、あるいはそれによる被害が深刻で重大なものであるかのような印象を受ける。その事象自体は単に落ちたり転んだりしたのと変わらないし、その被害にしても割と深刻でもなかったりする。けれど、転落や滑落と聞くとなんだか断
2024年2月18日 日曜日 夜 昼寝からさめるとあたりは暗く街灯の灯りが部屋に差し込んでいた。その灯りで左腕にはめたガーミンの文字盤を確認しようとするが上手くいかず。「アレクサ。今、何時?」とアレクサに子声で話しかける。「午後7時20分で
2024年2月18日 日曜日。 その休日の朝はジョグらず。そのかわり家事にいそしんだ。昼前には家事と数日分の食事の仕込みをすませ、その後、風呂につかる。風呂には”葬送のフリーレン”(2話分)を観ながらたっぷりと1時間半ほどつかった。湯温が高
おだやかにすごしたいなぁと日々思っているのだけど、そういった日や時間がとても少ないように思う。人とかかわることをさけて1日の仕事をこなすことはできないと分かってはいるけども、人の数ぶんだけ何だかなぁということがあって疲れる。 さてと、今日は
ぎっくり腰ならぬ ぎっくり背中 先週の日曜に目標のタイムを大幅に更新し「いいぞ!」なんて思っていたのだけど、翌日曜であるこの日のジョグでぎっくり腰ならぬぎっくり背中をやらかす。 準備運動が足りなかったこと、慣れないザックを背負っていたこと、
先週の日曜に目標のタイムを大幅に更新し「いいぞ!」なんて思っていたのだけど、翌日曜であるこの日のジョグでぎっくり腰ならぬぎっくり背中をやらかす。 準備運動が足りなかったこと、慣れないザックを背負っていたこと、出発してすぐのペースが速すぎたこ
とりあえずブログの更新でもしようかとPCに向かうけれど数分後には思考が停止する。同様にこれはブログに書いておこうと思いたって書き出してるのに数分後には思考が停止する。まぁ、思考が停止するといっても書いていることに広がりが生まれないということ
とりあえずブログの更新でもしようかとPCに向かうけれど数分後には思考が停止する。同様にこれはブログに書いておこうと思いたって書き出してるのに数分後には思考が停止する。まぁ、思考が停止するといっても書いていることに広がりが生まれないということ
jog records 距 離 10 時 間 1 消費Kcal 1111 平均速度 1111 累積標高 足 元 ブーティエル 体 調 並 気 分 曇りの貼れ 人はなんで前に目があるか知ってるか?
穴を掘るなら天を突く 墓穴掘っても掘り抜けて 200文字くらいさてとrecords2023年9月6日 水曜日距離
diet weight management records jog-recordもっとジョグを楽しむためには痩せなきゃならない。それもダイエットをすると決めた理由の1つでした。前回の『サンダルランをすることで変われたらいいなぁ 』で
4月22日(日)モーニングジョグの振り返り 前日の朝の失敗は繰り返さないぞと白湯とコーヒーだけを胃袋に注いで出発。 この日は珍しく山頂を目指す。ルートは南コースから山頂目指し、折り返しは北ルートを使用する。躓きやすい北ルートの下りは煩わしく
2024年4月21日のサンデーモーニングジョガーズ 先週の日曜に味をしめて”ゆったりジョグるぞ”と我ながらすごい気の入れようで前夜におにぎり2個を握ったのだが、これが不味かった。いちおう断っておくと、不味かったのは味ではない。味のほうはベリ
2024年 4月14日(日)3:30頃 まだ、夜が明ける前に家を出た。ルートを決めていなかったが、なんとなく八幡山で夜明けを眺めようと南に舵をきってスタートする。 道中。暗がりにぼんやりと白く浮かび上がる日光街道の桜を眺め、市街地特有の下水
4月7日 朝9時14分 サンデーモーニング。 散髪をすませ店を出た僕は最寄りのドラッグストアで補給をすませ出発した。 散々悩んだすえに選んだのは田川から宇都宮美術館に至る、通称田川ルートだ。 もちろん、田川ルートとなどと呼んでいるのは僕だけ
2024年3月のまとめ 2月の怪我が癒えきらないままに3月中旬からは一定間隔でジョグる。意識したのは”少し高い心拍数で走る”こと。それをやっている中で5キロの自己ベストを更新し”にんまり”していたのだが、このころから股関節がまた痛み出す。
LEDランタンのぼやけた灯りに照らされた紙面から活字が浮きあがり、紙面と活字の間に生まれた空間は広がったり縮まったりを小きざみに繰り返す。やがて空間は奥行きに変わった。紙面はどんどん遠くなり活字はどんどん眼前に迫ってくる。ついに活字を判別で
ゴルフ場沿いの道路を進み。T字路を左折し射撃場入口前の林道に入った頃から考え事が始まる。 それがいつものパターン。 . 3年ほど前に取り組み始めた減量とジョギング。 その年の5月から始めた減量は8月を境に終焉へとむかい12月頃に−14kgを
雨や雪の日にはそれなりの楽しみがあって空に″お日さん″が見えなくても『さみしいな』と感じることはないが、晴れた空にはやっぱり″お日さん″が見えてくれるといいなと思う。毎週の日曜の早朝、山林の中で木陰に潜みながら見上げた先に顔をだす″お日さん
ジョグを続けること数年。その間に何度も繰り返している休みと再開。 ここで言うところの”休み”とは故障に限らず仕事の都合や体調不良により走れない期間のこと。もちろん故障や体調不良はしかたがないとして仕事の業務上の都合で走れないというのは言い訳
転落や滑落と聞くと事態そのものが、あるいはそれによる被害が深刻で重大なものであるかのような印象を受ける。その事象自体は単に落ちたり転んだりしたのと変わらないし、その被害にしても割と深刻でもなかったりする。けれど、転落や滑落と聞くとなんだか断
2024年2月18日 日曜日 夜 昼寝からさめるとあたりは暗く街灯の灯りが部屋に差し込んでいた。その灯りで左腕にはめたガーミンの文字盤を確認しようとするが上手くいかず。「アレクサ。今、何時?」とアレクサに子声で話しかける。「午後7時20分で
2024年2月18日 日曜日。 その休日の朝はジョグらず。そのかわり家事にいそしんだ。昼前には家事と数日分の食事の仕込みをすませ、その後、風呂につかる。風呂には”葬送のフリーレン”(2話分)を観ながらたっぷりと1時間半ほどつかった。湯温が高
おだやかにすごしたいなぁと日々思っているのだけど、そういった日や時間がとても少ないように思う。人とかかわることをさけて1日の仕事をこなすことはできないと分かってはいるけども、人の数ぶんだけ何だかなぁということがあって疲れる。 さてと、今日は
先週の日曜に目標のタイムを大幅に更新し「いいぞ!」なんて思っていたのだけど、翌日曜であるこの日のジョグでぎっくり腰ならぬぎっくり背中をやらかす。 準備運動が足りなかったこと、慣れないザックを背負っていたこと、出発してすぐのペースが速すぎたこ
ぎっくり腰ならぬ ぎっくり背中 先週の日曜に目標のタイムを大幅に更新し「いいぞ!」なんて思っていたのだけど、翌日曜であるこの日のジョグでぎっくり腰ならぬぎっくり背中をやらかす。 準備運動が足りなかったこと、慣れないザックを背負っていたこと、