chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフィフランナーだった者の練習日誌 https://blog.goo.ne.jp/nyjac2009_march

アラフィフだったころに開設したブログも10年を超え、アラカンになってしまいました。それでもまだまだ頑張ります❗️

アラカンランナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/08

arrow_drop_down
  • 全国身体障害者スキー大会 25.2.24

    昨日からお手伝いしてきました特にアウトリガーを使って器用に滑るのには、本当に感心しました多くない人数でしたが、みんな一生懸命、楽しそうに参加していました今日は昨日と違い、いい天気で良かったです♪全国身体障害者スキー大会25.2.24

  • ランニング3kmくらい 25.2.21

    昨日は仕事終わりに体育館で走りました前回の肉離れが治ったので、流しなどスピードを上げることはしないようにアップで2kmほど走り、ストレッチなどをして20周5kmの予定でしたアップでも痛みはなく、本練も快調な走りだしで、前回の2kmもなんなくクリアと思いきや、その後また左ふくらはぎが痛みだし、誤魔化しながら800mほど走りましたが、大きいことにならないよう3kmほどでやめました体育館の走路はコンクリートだから硬くて自分には合わないようですもう行かないことにします新しいシューズ、ずっと履いてみたかったプーマヴェロシティニトロ3履き始め人工股関節置換手術から1年7か月経過ランニング3kmくらい25.2.21

  • 横手のかまくら 25.2.16

    新車で横手のかまくらを見に行って来ました日中だから大きなかまくらを見ることしか出来なかったですが、横手城も見てきました横手焼きそば横手城から市内を眺めるミニかまくらがたくさんあるところは夜が見頃だなと改めて思いましたミニオンの背景にミニかまくら夜見るとこんな感じなのだが横手のかまくら25.2.16

  • 上桧木内の紙風船上げ 25.2.10

    ニュースで見ていてずっと行きたいと思っていた紙風船上げを見てきました暗闇に上がる紙風船はとても幻想的でした花火とのコラボも良かったですよ!上桧木内の紙風船上げ25.2.10

  • 実家の雪かき 25.2.9 疲れた〜

    最強寒波の襲来後、県南では大雪が降ったので実家の雪が心配だったから、雪かきをして来ました思っていたほどではなかったのですが、それでも屋根から落ちた雪なので、硬くて大変でした居間の方はあまり落ちてなかったので、裏の方だけにしました途中アフター頑張りました💦実家の雪かき25.2.9疲れた〜

  • ランニング2kmほど 25.2.6

    昨日は仕事終わりに体育館で走りました表示が短いので、1km6.10くらいでも実際には5.50くらいで走っている感覚だったので、6.10前後で10km走る予定でしたアップで15分くらいジョグしてストレッチして流しをして、と結構な時間をかけたつもりでしたが、2kmくらい走ったら左ふくらはぎに痛みが😣肉離れの兆候でしただからそれであっさりやめましたあとあと大変なことになってからでは遅いのを充分知っているからです今日も痛みはありますしばらく休みます人工股関節置換手術から1年7か月経過ランニング2kmほど25.2.6

  • スキー 2回目 25.2.2

    今シーズン2回目のスキーに行きましたいつものオーパスちょっと重い雪でしたが、滑るのには問題なしスキー2回目25.2.2

  • ランニング1.6km×5 25.2.2

    日曜日の午後、ランニングしましたいつもの1.6kmコースを5周ですやはり入りを上げすぎず、とにかく5周走りたかったです結果、1周目9.229.289.309.279.06トータル46.561km平均5.50でしたアップダウンのあるコースで、それほど頑張らずにこのタイムは⭕️でしょう人工股関節置換手術から1年7か月経過ランニング1.6km×525.2.2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラカンランナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラカンランナーさん
ブログタイトル
アラフィフランナーだった者の練習日誌
フォロー
アラフィフランナーだった者の練習日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用