chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフィフランナーだった者の練習日誌 https://blog.goo.ne.jp/nyjac2009_march

アラフィフだったころに開設したブログも10年を超え、アラカンになってしまいました。それでもまだまだ頑張ります❗️

アラカンランナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/08

arrow_drop_down
  • ランニング25.3.29(土)7km 3.30(日)10km TT

    1週間ぶりのランニングでした土曜日は夕方、アップダウンのあるコースで、アップ3kmの後で7km走りました久しぶりでエネルギーが貯まっていたせいか、楽に走れました日曜日は午後走りました昨日の疲れは残って、脚の筋肉痛もあったのですが、当初の予定通り10kmのTTです5km辺りまでは良かったのですが、その後は向かい風にやられてしまい、最高6.24まで落としてしまいました目標だった57.50より大幅にかかり、58.58でした7km途中経過でも前日より50秒かかっていましたでも最後まで走り通したので⭕️でしょう人工股関節置換手術からまもなく1年9か月ランニング25.3.29(土)7km3.30(日)10kmTT

  • 盛岡市ラン 25.3.21 22

    またまた盛岡市に出張だっだので、研修が終わった夜に走りました22日は5km.23日は3kmくらいです風が少しありましたが、頑張れました22日は時間が遅くなったので3kmにしておきました21日22日どちらもケガ防止のためゆっくり走りましたが、22日は距離が短かったので最後ちょっと上げてしまいました人工股関節置換手術から1年8か月経過盛岡市ラン25.3.2122

  • 3/14〜15盛岡市ラン 25.3.15

    またまた盛岡へ出張で、ランニングしました前回の肉離れから2週間開けたので、不安ではありましたが、痛みはなかったです初日、いつもと違うホテルだったので、マップで下調べをし、北の方へ向かいました足が痛くならないよう、しばらくウォーキングして、ストレッチして、ゆっくり走りました2kmほどランニングしてから本格的にストレッチしましたそれから2kmほど坂を上り、戻りました2日目も同じ流れで、同じコースを更に遠くまで走りました往復7kmほどになりましたキロ7.00〜6.30くらいと、ゆっくり走ったら足は大丈夫でした1日目人工股関節置換手術から1年8か月経過3/14〜15盛岡市ラン25.3.15

  • 手紙 東野圭吾

    久しぶりに東野圭吾さんの本を読みましたやはり自分には1番合うと思います☝️知らなかったのですが、随分前に映画にもなっていたようです犯罪者の兄をもった弟の葛藤、前を向くために必要なこと、、、涙なしでは読めない本でした手紙東野圭吾

  • 娘からの誕生日のお祝い

    先週誕生日を迎えましたこの年になると特に嬉しいことではないですが、毎年必ずやってくので、拒むことも出来ません今年は娘から春らしい花が届きました札幌に住む娘ですが、近くに住む息子より連絡は取っているのかなありがたいことです♪♪♪娘からの誕生日のお祝い

  • 雨を見たか 宇江佐真理

    髪結伊三次捕物余話北町奉行所町方同心見習いの伊三次が、息子の成長を気にしながらも捕物にも精を出すお話です無頼派の悪行を追い詰めてきたのだが、、、初めて時代物の本を読んだ気がしますなかなか面白かったので、この後も時代物を探してみようと思いました雨を見たか宇江佐真理

  • 能代市ラン 25.3.1(日) 肉離れ三度

    日曜日は能代市に妻の用事で出かけ、用を足す間にランニングしました8kmくらいを予定していましたアップで2kmくらい走り、本練スタートしてやはり2kmくらいで、また左ふくらはぎに痛みがきました走る前は痛みを感じなかったのですが、まだ痛みの種は残っていたようです1週間では消えないみたいなので、今度は2週間間を空けてみますいつになったら走れることやら😭人工股関節置換手術から1年8か月経過能代市ラン25.3.1(日)肉離れ三度

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラカンランナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラカンランナーさん
ブログタイトル
アラフィフランナーだった者の練習日誌
フォロー
アラフィフランナーだった者の練習日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用