chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チェブラーシカ
フォロー
住所
青森県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/30

arrow_drop_down
  • グルメリポート『curry&Coffee King』できんぐカレー(青森市浪館)

    こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市浪館にあるカレー屋さん『king』にやって来ました!カレー自体久しぶりなのとこちらのカレーがおいしいのとで楽しみにして張り切ってきました!さて何のカレーを食べましょう(*´ω`*)せっかくなら野菜とゆで卵つきのきんぐカレーでしょうかね。お肉はぽーく、ちきん、びーふの中から選びます。なんとか決めて注文を済ませてしばし待ちます。きゃあ!来ました!きんぐカレーの、お肉は...

    地域タグ:青森市

  • グルメリポート『源ちゃんラーメン』でとんこつラーメン(青森市古川)

    こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある『源ちゃんラーメン』にやって来ました!僕のブログで紹介するのは初めてですが何度も来ています。僕の好きなラーメン屋さんランキング1位です。ちょっと久しぶりなので嬉しくて張り切って来ましたヾ(´∀`ヾ)人気店なのでまず席が空いているかが心配ですがちょうど席が空いていて安心しました。さてさて今日は何を食べましょう。メニューが多いですし全部制覇しているわけ...

  • グルメリポート『札幌館』でラージャーメン(青森市石江)

    こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市石江にあるお馴染み『札幌館』にやって来ました!いつも混んでいるイメージがあって避けていましたがご飯どきから少しずれた時間だったので来てみました。無事に待ち時間もなく座れてすぐにラーメンも来ました!お友達はみそカレー牛乳ラーメンではなく塩カレーラーメンです(牛乳ナシ)塩味もあるのは知りませんでした∑(゜Д゜)僕はピリ辛味噌味のラージャーメンにしました。いつも味噌...

    地域タグ:青森市

  • グルメリポート『均ちゃん食堂』で焼肉定食(青森市羽白)

    こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市羽白にある『均ちゃん食堂』にやって来ました!久しぶりに来たらお店の前の駐車場に屋根がついていました。おかげでお店の看板が少し隠れてますがいいんでしょうか(´▽`;)お友達はポークソテーです。おいしそう~(´∀`)僕は焼肉定食です。お肉は豚肉で分厚いけどすごく柔らかいです。どうしたらこんなに柔らかく焼けるのか秘訣を聞きたいくらいです。タレも絶妙な甘じょっぱさですご...

    地域タグ:青森市

  • 春の藤原まつりその2~源義経公東下り本行列

    こんにちは、チェブラーシカです。前回からの続きです。13時頃から始まるイベントまでまだ時間があるので少し歩いて平泉文化遺産センターにやって来ました!あらっ、平泉から外ヶ浜へのルートが…こ、これは外ヶ浜に伝わる義経伝説のあのルートでしょうか…??(゚0゚)『あなたは今、平泉の中心にいます』と書いています。床にあるこの円が平泉の中心らしいです。なんとこちらの蓮の花は4代泰衡の首桶から発見された80粒近い種のひと...

    地域タグ:岩手県

  • 春の藤原まつりその1~源義経公東下り出迎え行列

    こんにちは、チェブラーシカです。本日は岩手県平泉町にやって来ました!この日は5月3日です。春の藤原まつりのメインイベント『源義経公東下り』を見に来ました。駐車場が満車になるのと渋滞を避けるために朝5時に出発して8時頃に到着しました。目的の源義経公東下りは13時半からなのでそれまで少しウロウロします。まずは義経堂に来ました。この地で自害した義経公を偲んで建てられたお堂です。おお!義経公像です!ここは高...

    地域タグ:岩手県

  • グルメリポート『ぎょうざの店 友楽』でムースータンメン(青森市古川)

    こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある『友楽』にやって来ました!来るのは久しぶりです!提灯がいい具合に破れてます。破れ具合がオバケ提灯みたいだとお友達が喜んでいました。さてお店に入りメニューを決めます。ラーメンのつもりでしたが一品料理も気になります。レバニラ炒めも良いし肉だけのあんかけも気になります(*´ε`*)餃子が来ました!焦げ目しっかりの見た目だけですでにおいしそう!周りのお客さん...

    地域タグ:青森市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チェブラーシカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チェブラーシカさん
ブログタイトル
チェブ放送局青森支部
フォロー
チェブ放送局青森支部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用