chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅行と鉄道好きな父さんのブログ https://www.ryokototetudozukipapa.com/

旅行日記、鉄道、子育てについてつぶやく、パパが書く親子鉄ブログです! 11歳息子と5歳娘と行く鉄道旅を一緒に楽しみましょう!? たまにグルメ情報ありです!

筆者は幼いときから鉄道好き! 11歳息子は小さいときから鉄道好き!今は野球をやっているので、親子で鉄道旅がなかなか行けない状況です(涙) 5歳娘は鉄子になるのかと思えば、列車に乗ると速攻飽きた~って顔をしてきます…でも、最近新幹線の名前を覚えてきました! そんな三人が行く親子鉄道旅をぜひお楽しみください!

すけさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/16

arrow_drop_down
  • #2 SLが毎日見れるレトロな駅と報徳二宮神社を巡る~東武日光線・下今市駅~

    下今市駅 日光・鬼怒川観光の玄関口である下今市駅にやってきました。レトロな駅舎で個性的な駅です。下今市驛って右から読むようです。 下今市駅DATA 所在地:栃木県日光市 開業日:1929年7月7日 乗降数:1948人(2021年) 特急列車停車駅 この駅には全ての特急列車が停車する、日光・鬼怒川・会津観光の出発点となります。そして、下今市駅からはSLが出発していきます。だからこんなにレトロな駅舎なんですね! 駅自体が観光地 下今市駅からは、SL大樹号が毎日運転しています。だからか、下今市駅内はレトロなものが多く見られます。 乗車券があれば問題なく入場できますが、無くても入場券を購入すれば改札内…

  • スペーシアXのコックピットラウンジが快適すぎた。プラス200円で前面展望も楽しめてお得すぎる!

    スペーシアXに乗車して日光に行こう! 実は2度目の乗車となります。 www.ryokototetudozukipapa.com 初乗車はデビュー当日でした。 きれいな白が美しい。かっこいいですね! 浅草駅の5番線に到着したスペーシアX。 乗車したのは9時発のスペーシアX3号東武日光行です。発車時刻の20分程前に入線してきました。 出発時刻よりもだいぶ早く車内に入れました。 今回はコックピットラウンジに乗車。 1ヵ月前の9時に、東武鉄道のサイトをのぞくと、空席があったので抑えちゃいました。 ここはホテルのラウンジか、自宅のリビングかというくらい寛げる空間になってます。これが列車内とは思えません。…

  • #1 歴史ある杉並木と清流で癒される ~東武日光線・上今市駅~

    今回から、東武鉄道の全駅制覇をめざすべく、東武鉄道の駅から街歩きをしようと、無謀な企画を思いつきました(;^ω^)東武鉄道は、総営業キロ数463.3km、1都4県(東京都・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県)に路線があり、その駅数はなんと209駅(数え間違えが無ければ…)となっています。209駅全駅制覇を達成したら、このシリーズは少なくとも209回もの大作になるのです(;^ω^) 続けることが大事ですので、何年かかるかわかりませんが、多くの方の目にとまれば嬉しいです。更新時期は不定期です、月2回は更新出来たらなぁ…月2回はあくまで目標です。 記念すべき第1回目の訪問駅は… 上今市駅 第1回にしては…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すけさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すけさんさん
ブログタイトル
旅行と鉄道好きな父さんのブログ
フォロー
旅行と鉄道好きな父さんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用