chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームとお食事だけして生きたいな。 https://www.noallis.com/

ゲームに関する日記、雑記を書いています。 ハードはどのハードも好きです。でもPCゲーム系のお話しが多いかもしれません。 好きなジャンルはスポーツ系です。

毎日更新を心がけております。

りあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/19

arrow_drop_down
  • 今年の締めくくりです。

    今日で今年も終わりますね。 思えば終盤はブログの書けない日々でした。 どうしてもブログが書けなくて……しんどかったです。 来年は更新頻度増やせれば良いなと思いますが、まだ分からない状態です。 色々なゲームをプレイしてきて、書けることはいっぱいあるのです。 でもどうしても書けない状況なので、辛いです。 以上、一年の振り返りですが、このブログを読んでくださった全ての方にありがとうをお伝えしたいです。 そして末永く見守ってください。 頑張ります。 それではまた来年、です。

  • RO、カーディナルに転職しました。

    今日はRO、ラグナロクオンラインのお話しを書きますね。 古のネトゲ、ラグナロクオンライン(以下ROと表記します)。 故あって、また復帰することとなりました。 私のメインキャラはアークビショップというバフとヒールが得意な職なのですが、なんとアップデートで更に上級職が来ているということ知りました。 これは狙ってみるより他無いです。 カーディナルと言う名前の職業らしいですが、私でもなれるのかな……? と調べてみたところ、全然レベルが足りなかったというオチでした。 ただ、転んでもただでは起きたくないので必死にレベル上げをしました。 その結果―― 前提条件達成です。 プロンテラ東図書館というところで、経…

  • マビノギ、占星術のグラマスになる。

    今日はマビノギのことを書きますね。 占星術のスキルが、全部ランク1になりました。 実は昨日のお話なのですが、またブログを書けずにいました。 最近どうしても書く気力が起こらなくてですね……と言い訳はよくありませんね。 同時に占星術のグラウンドマスターになりました。 一番上げるのが大変だったスキルは、フェイタルクラッシュでした。 このスキル、条件揃えないと打てない上に、修練回数が半端なく多いのですよ。 まさに古のマゾノギといった感じです。 運営は狙ったのでしょうか。 以上、そんなマビノギ日記でした。 それではまた明日(?)

  • マビノギ、マスター戦闘占星術師になりました。

    今日は手短に行きますね。 マビノギ。 占星術の修練に勤しんでいました。 今回追加されたスキルの修練はどれもかなりマゾいものばかりです。 古のマビノギを思い起こされますね。 今回はそれくらいにマゾい修練内容でしたが、なんとか無事に……。 マスター戦闘占星術師になれました。 長い闘いでした……。 でも、達成感半端ないです。 死んだ目をしながらひたすらカード引いたり敵にスキルをぶつけたりしてましたよ……。 よく頑張ったね、私。 一つだけランク1になっていないスキルがあるのでそれを上げて、グラマスになればゴールでしょうか。 そんなに遠い道のりでもないのでもうちょっとだけ頑張ろうと思います。 それではま…

  • マビノギ、占星術才能を試してみました。

    今日はマビノギのお話しを書きますね。 局所的に人気の高いマビノギですが、今日(昨日)は新しい才能がやってきました。 その名も「占星術」。メインで使う武器は鎌です。 鎌を振り回して立ち回ることになりますが、純粋な近接攻撃から範囲攻撃、遠距離攻撃など、様々なスキルがあります。 これらを使いこなせればとても強そうです。 スキルは占星術のストーリーに沿って覚えていきます。 ネタバレはしたくないのでスクリーンショットはこの1枚だけにしますが、とても上手くまとまっていて良いシナリオでした。 素直に面白かったな、と思いましたね。 覚えたスキルの「サイズスラッシュ」です。 実は少し離れた位置にも判定があるので…

  • ロマサガ2リメイク、二週目にてクジンシーを倒す。

    今日はロマサガ2リメイクのお話しを書きますね。 二週目も少し進めてジェラール様皇帝継承の所まで来ました。 ステータス的にはそんなに強く無いジェラール様。 ですが、スキルレベルが……全部カンスト。 最初から強い皇帝、まさしく強くてニューゲームですね。 ゴブリンの洞窟を無視してクジンシーの元へとやってきました。 父上の仇、今こそ討つべし。 「愚かな親父の惨めな死に様を見ても尚、オレに挑むか。 だが、何度こようとオレを倒すことはできん。」 「オレの技を見切ることは不可能。 なぜなら、受けた者は必ず死ぬのだから。」 なるほど、良い挑発ですね。 受けた者は必ず死ぬ……かどうかはともかく、父の仇は取らせて…

  • ロマサガ2リメイク、皇帝の全武器&術がカンストしました。そして二週目へ。

    今日はロマサガ2リメイクのお話しを書きますね。 最終皇帝りあ―― 長きにわたり皇帝を続け、戦闘に明け暮れた日々を過ごしていました。 でも、それももう終わりです。 りあは十分に役目を果たしました。 もう疲れた羽を休めましょう……。 というわけで、全武器と術が100レベルとなりカンストしました。 なかなか美しい数値が並んでいますよね。 もうこの子でやり残した事はないと思います。 マスターレベルも全部90レベルでカンストです。 戦闘回数も9999回でカンストしていますね。 どんだけ戦ったのだろう、私。 頑張り過ぎたかもしれません。 こんなに戦闘回数をカウントする人は滅多にいないと思うので、ちょっとし…

  • ドラクエ3リメイク、賢者から繰り返し転職、そして「ちから」と「うんのよさ」がカンスト。

    今日はドラクエ3リメイクのお話しを書きますね。 前回、賢者えりかの成長を書きましたが、今度は一歩進んで完成系になったえりかのことを書きたいと思います。 賢者から遊び人になったえりかですが、まだまだ転職を繰り返さなければなりません。 戦士以外の全ての技を覚えたかったので、色々な職を経験しなければならないのです。 戦士の技を回避した主な理由は、メタル斬りと会心必中が喧嘩しないかな……という懸念からです。 メタル系の敵には明らかに会心必中が正解になるのですが、頭の悪い今作のAIのことなので、メタル斬りを始めるのではないか……と思ってしまうのですよね。 試してないのでわかりませんが、危険は回避するに限…

  • ロマサガ2リメイク、マスターレベルがカンストしました。

    今日はロマサガ2リメイクのお話しを書きますね。 皇帝のレベル上げやマスターレベル上げが楽しい今日この頃。 ついにはここまで来てしまいました。 はい、全武器種マスターレベル90達成です。 なんか9774回も戦闘してますね。 ここまで来るのは大変でした。 もう諦めようかなと何度も思いましたが、一週目の最終皇帝で達成したかったので頑張りました。 ちなみに最後までカンストせず残ったのはスクショの通り、槍でした。 理由は私自身分かりません。 ともあれこれでマスターランクはカンストです。 2周目のキャラ育成が楽になるのでとてもよきですね。 そろそろ初代最終皇帝(?)の終活が始まっていたりします。 その初代…

  • ロマサガ2リメイク、フェザーブーツ獲得の旅。

    今日もロマサガ2リメイクのお話しを書きますね。 フェザーブーツという装備があるのですが、これがかなりレアな装備だったりします。 何がレアかと言えば、性能とドロップ率の兼ね合いですね。 超性能なのですが、ドロップ率がとても低く入手困難。 私も狙いに行ったのですが、本当に出ませんでした。 いつまで経っても出ないので、これはもう無理かなと何度も諦めかけました。 とはいえドロップするときはします。 ドロップしたときのスクリーンショットって撮り逃しがちですが、今回はしっかり撮れました。 そして改造。 スクリーンショットをご覧になって分かるとおり、改造には極上の布が5つ必要になります。 結構見落としがちで…

  • ロマサガ2リメイク、「ムーンライト・改」を作ってみました。

    今日はロマサガ2リメイクのお話しを書きますね。 女性最終皇帝は初期装備として「ムーンライト」という大剣を持っています。 このムーンライトなのですが、実は更に改造することが出来るのですよ。 その名も「ムーンライト・改」 ……まんまの名前なのですが、強い装備が更に強くなるのはよきことです。 なので早速作ってみようと思いました。 必要素材は月影石という石のようです。 3分クッキングの如く詳細は省きますが、月影石を手に入れました。 場所はラストダンジョン3層にあります。 詳しい地図はこちらになります。 ご覧の通り、変な位置にありますね。 女性皇帝を選んだ場合は是非取った方が良いアイテムなので、ここまで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りあさん
ブログタイトル
ゲームとお食事だけして生きたいな。
フォロー
ゲームとお食事だけして生きたいな。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用