chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • UNIQLOの500円ストールは帯揚げになるかな?

    Visit the post for more.

  • この人じゃないとわかってしまったのに、なかなか別れられない恋人みたい。

    前にも少しお話ししましたが、↑このての色とイメージ↑に憧れがある私は 巷でこのてのきものを見つけてしまうとつい、熱病にでもかかったようにふらふらと購入してしまうので 手元に似たようなアイテムがいくつかあります。 それらの写真を並べてみてどれも呆れるほど酷似していることが判明しましたので、 話のタネにとお目にかけました。いかがかしら笑 いやー、余程好きなんだね私、このての色柄が。 まぁ好きで買…

  • この帯どうしよう。 青海波に桜 躑躅色(ツツジいろ)

    「きものは帯で着る」といわれるとおり、 同じきものでも帯を変えれば、装いの格をあげたり押さえたり、 きものの雰囲気をさらにばーんと膨らませたり、そうかと思えば帯一本でぜんぜん違う雰囲気をつくったり、 派手さ地味さの調整にもつかえますし、 帯とはまぁ、便利なものです。 着物姿の要は帯! 装いのコンセプトの鍵は、きものではなく帯です! と、 日頃わかったようなことを言ってますが そんな私の最近の…

  • もうワンチャンス着てみて、ダメなら潔くあきらめる帯

    こちらの記事で嘆いているこの帯、やはり処分しようかしらねえ。 私には長さが足りないこともだけれど(痩せればなんとかなるの?) それより黄色が似合わないということが自分にとってショッキングで悲しいことなのです。 (´-`).。oOこの帯を購入した頃はむしろ黄色は得意な色だと思っていたからね… しかたがない、処分しようか。 だが しかし いやいや チョまてよ早まるな。 この帯 夏の青いきものに締…

  • この帯を見たときにちょっとした好奇心というか、ワクワク感があったのですよね。ペルシャ文様 紅(くれない)

    この帯は何年か前に神楽坂きものフリマ(東京 神楽坂の居酒屋「竹子」で年2〜3回開催)にふらっと立ち寄ったときに出会いました。 鮮やかな色柄に感動して、そのままふらっと求めたものです。 朱でもなければ臙脂(えんじ)でもないこういう赤は若い方の晴れ着には見られますが、いい大人の着物にはあまり無い色です。 シックなブルーグレーとの配色で、素敵だとは思いましたが とはいえこんな赤色買ってどうすんの、…

  • 暑い今のうちに減らしたいと思っているコート類

    この蒸し暑い最中にコートの写真などあまり見たくはないのですが、 思い立ったから忘れないように書いておく。 じつはコート類も数がありすぎるので、暑い今のうちに減らしたいと思っています。 なにをかくそう、私は 冬はコートが着られるから好きなシーズンだと言っていいくらいにコートが好きで好きで、 冬が来る度にひっそりコツコツと増やしてしまいました。 なんというかワタクシ、コートに対する思い入れを感じ…

  • 諸紙布帯のあまりぎれ/嬉しかったから、ふたたび自慢しておこう。小千谷縮 墨黒 ✖️ 諸紙布 横段 灰白色(かいはいしょく)に小豆色

    きもの:小千谷縮 墨黒 帯:諸紙布 横段 灰白色(かいはいしょく)に小豆色 写真(大)は、以前もお話ししたことのある諸紙布の帯のあまりぎれです。 昨日、この帯を私に譲ってくださった方のご自宅に伺うのでウキウキと締めてゆきましたら、「こういうものは帯と一緒にあったほうがいいから」と、 ふいに奥からあまりぎれを出してきてくださったのでした。 (再び嬉しかったので、再び自慢しておきます。) こうい…

  • 道具って大事ですね。小千谷縮 墨黒 ✖️ 諸紙布 横段 灰白色(かいはいしょく)に小豆色

    突然つかぬことを伺いますが 皆さま、着物の襟元の形がきまらず、着ている間中、脱ぐまでずっと気になるってことありませんか? 私はあります。多いにあります。 襟元が開きすぎたり、すぼまりすぎたり、半襟の幅が左右で違う!(私はこれが一番気になります。今日もこのパターンで脱ぐまでずっと気になった)など 襟のトラブルの原因が長襦袢の着かたにかかっていることはわかっているのだけれども、 原因がわかってい…

  • きもの英(はなぶさ)で手に入れました。ポリエステルのフルレングス道中着

    道中着 ポリエルテル 雨だからといって着物を着ない選択はないです。 土砂降りだからといって、裾が心配、泥ハネが心配、小降りでも濡れると後のお手入れが大変、とかいって いちいち着物の着用を検討したりなどしたくないのです。 雨にはとりあえず、ポリエステルがあります。 濡れても、汚れても、ぜんぜん平気ですし、 もし濡れたり汚れたりしたらその日のうちに洗濯機に入れてガラガラ洗えるんだから むしろ「…

  • 似合いたいきものが似合うとは限らない。絽 霞に吹き寄せ 潤色(うるみいろ)に煤色(すすいろ)✖️ 夏帯 波に千鳥 白

    えー、ごほん。今日は これこそ「顔映りに難あり」のお手本みたいなきもの写真を、 思い切って公開しちゃうよ。 (できれば晒したくはなかったけれど…) ↓↓ これも勉強のため。こちらです。↓↓ 私はこういう色と雰囲気のきものに憧れがあるので、 自分には合わないんだろうなとは思いながらもつい買ってしまうのですよね、この手のきもの。 これを購入したときも 帯でごまかせばなんとかなるんじゃないの?とか…

  • 自分のスタイルを育てたかったら 単衣 付下げ 留紺(とめこん)✖️ 夏帯 幾何学模様 黑

    きもの:単衣 付下げ 留紺(とめこん) 帯:夏帯 幾何学模様 黑 きものの一番良いところは、まず窮屈な靴に私の大足を押し込まずにすむから、どれだけ歩いても足が痛くならないことを真っ先に挙げますけれども 二番めには歳をとれば相応に、貫禄のある居住まいになれるところだと思っています。 洋服でも歳をとるほどにますます素敵で居られる人が世の中には大勢いますが、 たとえば私もイタリア人マダムの貫禄ある…

  • 単衣 枝垂柳に菖蒲 淡紅藤(あわべにふじ)✖️ 絽綴れ 薄柿(うすがき)

    きもの:単衣 枝垂柳に菖蒲 淡紅藤(あわべにふじ) 帯:絽綴れ 薄柿(うすがき) きものと帯の色をあえて似た色にしています。いかがでしょうか? 1シーズンに同じきものをそう何度も着ることがなかった頃は、私はこういう合わせかたはあまりしなかったのですが 自らはじめた実験のせいで、短いスパンで同じきものを何度も着ざるを得ない状態になりました。 そうすると、「このきものを次はあの帯に合わせようかな…

  • 単衣 紬 付下げ 留紺(とめこん)✖️ 夏袋帯 紫陽花と菊

    きもの:単衣 付下げ 留紺(とめこん) 帯:夏袋帯 紫陽花と菊 このコーディネートには思い出があって、新国立劇のオペラ「ばらの騎士」公演(たしか2015年のプロダクション)を母とふたりで聴きに行ったときに着た組み合わせなのでした。 紫陽花がちょうど見頃を迎える6月の頭でしたが、記憶がたしかなら それからもう5年経つのですね。 そのときの座席は、たしかぜんぜん良い席ではなくて、上のほうの階のお…

  • 処分したくないだけ。単衣 枝垂柳に菖蒲 淡紅藤(あわべにふじ)✖️ 夏帯 幾何学模様 黑

    きもの:単衣 枝垂柳に菖蒲 淡紅藤(あわべにふじ) 帯: 夏帯 幾何学模様 黑 自分は淡い色が苦手という思い込みは、何故、いつからそう思ったのかはわかりません。 見るかぎりそんなに酷くはないと思いますがどうでしょう。 まさか自分、このきものを手放したくないから無理に思おうとしている?笑 なんだかもうわからなくなってきた。 そ、それじゃ、 少なくとも同じような淡い色だったら、黄色寄りと青色寄り…

  • 夏大島 色紙 黒檀(こくたん)✖️ 夏帯 波に千鳥 白

    きもの:夏大島 色紙 黒檀(こくたん) 帯:夏帯 波に千鳥 白 夏大島の、この素晴らしい手触りを前にしたら 自分には荷が重いかもしれない茶色のことなど、全然気になりません笑 これは大切にしたいきものです。 多少顔色が悪く見えても、似合わなかったとしても、致命的にさえ悪くなければこの着心地のために目を瞑ろうじゃないか、と思わせる魅力がこの織物にはありました。 即決で手に入れた自分よ、でかした。…

  • 季節のものは着ておこう。単衣 枝垂柳に菖蒲の葉 淡紅藤(あわべにふじ)✖️ 夏袋帯 紫陽花と菊

    きもの:単衣 枝垂柳に菖蒲 淡紅藤(あわべにふじ) 帯:夏袋帯 紫陽花と菊 昨日は私の一枚きりしかない「普段着単衣コレクション」をお楽しみいただきました。 記録をとり始めてから9回クリアした初めてのきものだったので、記念になりました。 今日はというと、 私のなけなしの「おしゃれ着単衣コレクション」が落選組に入らないように、 着用回数の帳尻合わせをしております。 たとえばこのきものは枝垂柳に菖…

  • 帯を変えて9回着た単衣 紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず)✖️ 夏帯 無地 茶鼠(ちゃねずみ)

    昨日威勢よく「明日は別のきものを着ます」などと予告したので、少しでも期待されてた方がいらしたら申し訳ありません。 申し訳ないので紫陽花の写真とか並べておきます…笑 この単衣ばかり着て2週間、飽き飽きしながらも頑張って9回着たので ここいらで写真をまとめておこうかと思いました。 総評としては この単衣は自分にすごく似合う色柄でも、得意な素材でもないのだけれども 難しいところがなくて、コーディネ…

  • 明日は別のきものを着よう。紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず)✖️ 半巾帯 首里花織

    きもの:紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず) 帯:半巾帯 首里花織 一枚のきものでどれだけ引っ張れるか、マラソン頑張り中。(嘘です、単に普段着がこれしかないからです) しかしこれだけ着倒されたら、きものにしたら本望でしょうなぁ。 私は少し飽きましたが。 さて、今日は眠っていたもう一本の半幅帯を初下ろしでつかってみました。 色が同じというのもありますが…よく似ていますこと笑 とはいえ半幅帯の、こ…

  • 夏大島 色紙 黒檀(こくたん)✖️ 諸紙布 横段 灰白色(かいはいしょく)に小豆色

    まだ着物を着はじめでなにもわかってない頃に諸紙布(もろしふ)の帯をいただくとは、 私のきもの道楽は始まりから本当に恵まれていたんだなぁと思います。 初心者には何と合わせてどうコーディネートすればいいのかわからず、この帯もだいぶ寝かせてしまったんですが。 ただ、同じ寝かせるにもワクワク感を伴うものとそうでないものがあって、この帯はもちろん前者の方でした。 思い出すたびにストレスを感じる後者の場…

  • 紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず)✖️ 幾何学模様 黑

    着物:紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず) 帯: 幾何学模様 黑 夏帯に黒が欲しいなと思って探し、数年前に手に入れた帯です。 具象の柄ほどイメージが限られないのでいろいろな着物に合わせられて便利です。 本当のこと言うと、 帯って白と黒さえあればことが足りるのよね。 そうすると… 最終的には夏冬の普段使いとフォーマル合わせて6本もあれば足りるのか? 究極そうなってもいいかと最近思う。…

  • 青いきものの顔映り比較とコートの色選びが地味に難しいという話

    青いきものもよく着ます。 ただこうして見ると黄色みがかかった青はやはり私には似合わないんですね。 顔色が黄土色に見える。(当社比) 色が薄すぎるのもだめだね。 きものは綺麗なんだけれど私がだめでしょうね笑 単体だと気がつかないアラが、写真を並べて見るとけっこうわかります。 次の処分候補がかるーくスクリーニングできました。 (右最下段はすでに処分していました) ところで青といえば、 少し前にオ…

  • 過去い着た赤いきものの数々:迷走の歴史を公開。ポリエステル 赤✖️ ゼブラ 象牙色と唐茶(からちゃ)

    きもの:ポリエステル 赤 帯:ゼブラ 象牙色と唐茶(からちゃ) さすがの私もこんな暑い日に袷は着ません。これは少し前の写真です。 赤いきものについていえば、40際ごろに恐る恐る着ていたのが初々しいというか懐かしいです。 いまや全然平気。歳をとるっていうのは図太くなるってことですね。 ちなみにですがいまだに着物警察に出会ったことは一度もないです。 警察も人を選んでいるのかな…(ぶつぶつ) 結局…

  • 紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず)✖️ 半幅帯 ミンサー織

    先日帯枕を家の中で紛失し、 そのおかげでへちま帯枕を購入できた一件をたいへん喜んだ私ですが (その後、古い帯枕はほどなく姿を現しました。もう不用なので気持ちく処分しましたが、その節はタイミングよく姿を隠していただきありがとう笑) 新しい帯枕ゲットのほかに、もう一つ喜んでいることがありまして。 それは 帯枕の行方がわからない間に、目からウロコの発見があったことでした。 それまで軽んじていて、も…

  • 紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず)✖️ リバーシブル博多帯 朱緋(あけ)と白

    きもの:紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず) 帯:リバーシブル博多帯 朱緋(あけ)と白 最近このきものばかり着ています。 なぜってそれもそのはず。 少し前に単衣を何枚かまとめて処分してしまったので、今ある単衣のうち、普段着はこれ一枚きりしかないのです。 おそらくあっというまに今よりさらに暑くなって、そうなればすぐに絽を着始めるでしょうから、単衣の普段着など一枚あれば足りてしまいそうです。 ただ…

  • 紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず)✖️ 楓 卵色

    きもの:紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず) 帯:楓 卵色 この帯は私には短すぎて、二度巻くと太鼓なんかもうツンツルテンで結びようがありません。仕方がないのでひと巻きだけして結んでいます。 もとはお若〜い方がお振袖かなんかに合わせて締めたりしていたのかしらね。 単衣の紬にはちょっと(というか全然)ちがうのかもしれない。 そして、自分の顔色に黄色は難しいことに気が付いてからは、ますます背極的につ…

  • 紬 単衣 椿模様 絹鼠(きぬねず)✖️ つくり帯 綿 アラベスク模様

    アラベスク模様が素敵な綿の帯です。 最近手に入れたばかりなのに締めるの今日でもう3回目か、すでに万能プレイヤーの予感しかしないです。 買ってよかったと思います。 ただ、これがつくり帯である必要はなかったとは思いますが、 まあ承知で買ったのだからいいのです。 個人的に畳んでビシッとぺったんこになるのが着物の美点で利点と思ってまして、その点つくり帯というのは脱いだときの不細工さがちょっとね… ア…

  • 大島紬 唐花丸紋様 黑 ✖️ ゼブラ 漆箔 萌葱色(もえぎいろ)

    きもの:大島紬 唐花丸紋様 黑 帯:ゼブラ 漆箔 萌葱色(もえぎいろ) 黒いきものって日常着にすごく便利です。 雨の日とか、汚れも気にせずがんがん着られるもんね。格好いいし。 黒いきものはもともとはポリエステルを着たことが始まりでした。 あるときこの便利さのうえに上質さ、お洒落さもプラスしたい、なんて、 ちょっと欲が出たんでしょう。手持ちの黒きものを思いきって大島紬に替えました。 ポリエステ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nさん
ブログタイトル
最高の人生 Unlimited
フォロー
最高の人生 Unlimited

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用