ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秘境到達!今年も静寂の湖へ
川向こうの林道にたどり着きひと休みさあ最後のルートを進みますか~!湖までの残りの林道は雪解け水や雨水で多少削られているところはあったものの意外にすんなり走り切れました、そして今年もシュンクシタカラ湖到達!相変わらずの静寂の湖、バイクのエンジンをとめると凄
2022/05/30 08:03
秘境と呼ばれた湖、幻と化してしまうのか?
阿寒の山奥にある日本で一番最後に発見されたといわれる秘境「シュンクシタカラ湖」去年から道路不通で往来ができなくなっていましたが完全に道が無くなったという噂が・・・現状どんなもんなのか?湖までは行けないのか?久しぶりの日曜休みに地元のオフロードライダー2名
2022/05/26 22:31
牧歌平野を一望の展望台と日本列島・桜の最終便
海近くの林道走行で少し体冷えましたが帰り道で内陸に入ると一気に青空に!気温もグングン上がってポカポカ温かくなると寒暖差と走行疲れで眠気が・・・ちょっとひと休みするかな~、ん?視界に鮮やかなピンク色がさっきの林道の桜は海霧で寒そうでしたがこちらは青空の下咲
2022/05/24 18:52
元動物王国への道と沼の外回り道
やっちまいましたGPSのログデータ上書きしちゃった!2つの保存データ読み込みしても茶内からの林道軌跡しか表示されないまたデータとりに走りに行ってくるかな~あのルート・・・てことで前回の続き、その後に近場の砂利道へ行きましたここを進むと元ムツゴロウ王国・浜中
2022/05/21 19:06
バイクシーズンイン!ショート林道ツーリングへ
北海道内のライダーも続々と冬眠から目覚めバイクシーズンインいつも遅めスタートな私のバイクシーズン今年も5月中旬にユルユルと乗り始めましたオイル交換、グリスアップやバッテリー充電を済ませてエンジン始動!古いバイクなので初回乗り出しはスマホ電波の届く範囲で調
2022/05/17 21:42
イトウ順調に繁殖?小河川で小イトウに出会う
先日地元の河川・中流域に釣りに行ってみました今年の5月はどんな感じかな~と釣り進みますこんな20cm前後のアメマス、イワナがポツポツと相手してくれましたそれっぽい場所ごとに釣れてくれます、サイズは30cm越えないな~こんなもんかな?よしまた釣れた~とサイズも
2022/05/12 18:22
砂丘ロードで水平線に向かって走る・走古丹ドライブ
世間はゴールデンウィーク真っただ中の5月初頭粛々と仕事をこなしつつ他にもお仕事中っぽい人を見かけると「お疲れ様です、同志よ!」と心の中で呟く日々、迎えた月曜の休日天気も良いので釣りの様子見でもしてこよ~と海方面に車を走らせました。現地釣り人の話を聞いたり
2022/05/09 20:44
春なのでジムニータイヤ交換!
冬季通行止めから明けて開通していた知床峠5月に入ってまた積雪で通行止めに・・・ですがもう平地ではさすがに雪が積もることはないでしょう!いつもこの4~5月の変わり目くらいで車のタイヤをスタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換作業していますジムニーのスタッドレス
2022/05/06 21:30
春の味覚!行者ニンニクを採って食べる!
4月中旬、春は色々な山菜を楽しめる季節その中でも比較的早い時期に芽を出し、山菜ランキングがあれば上位確定!と思える「行者ニンニク(アイヌネギ)」春を告げる花「福寿草」と一緒に芽を出してましたその日は目的を行者ニンニクに定めて山菜の出だしが早い太平洋方面へ
2022/05/01 20:56
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、桜さんをフォローしませんか?