まだクリスマスには少し早いマニラとブラカンの街を散歩した。もうタップリとクリスマスの空気が街に漂っている。みんなが楽しみにしている1年の最大の行事が近い。フィリピンはカソリックの国である。地元の言葉であるタガログ語も、植民地時代のスペインの名残がある。以来フィリピンは、カトリックが人々の宗教である。そんなクリスマスは、3ヶ月前からクリスマスの準備がはじまる。スーパーならどこでもある募金箱にはローマ法王の顔写真がブリンとされている。アジアの一角にいながら、ヨーロッパとしっかりつながっている。広場にゆけば露店が建ち並び、子供達が走り回っている。そうかっての日本の光景が蘇るようだ。やはり国家は人口が多い方が勝ち組だ。そんな元気な空気がクリスマスの街に漂っている。Fieldwork978クリスマス前夜の街制作:三...Fieldwork968.クリスマス前夜の街