マナマナ(mahna mahna)のファミリーセールに行ってきました!プラダやグッチ、セリーヌやクロエなどなど、ハイブランドが激安で買えるという超お買い得セールなんです。 前々から気になっていて今回初参加。 お得すぎて、またまた爆買いしてし
|
https://twitter.com/tokyo_duck |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/_tokyo_duck_/ |
フェリシモのフラットシューティーから雨の日用防水タイプが登場したので履いてみた
フェリシモで人気継続中のはまじ靴こと、「フラットシューティー」から雨の日用の防水シューティーが販売されました♪ 撥水加工ではなくて防水加工が施されているので、水がしみ込みにくい。 実際に履いてみたので、メリット&デメリットを正直に口コミ&レ
我が家の2人の息子(小1と4歳)は、戦隊ヒーローや仮面ライダーが好きだけど、同じくらいプリキュアも好き。日曜日の朝は8:30から「プリキュア→戦隊ヒーロー→仮面ライダー」と続けてテレビ放送を楽しんでいます。 そして先日は、息子たちたっての希
国産シエスタパンツの履き心地とサイズ感、コーディネートを口コミ&レビュー
フェリシモの「シエスタパンツ」こと「大人にふさわしい日本製 吸汗速乾シエスタ タックテーパードパンツ」は、国産素材「シエスタ®」を使った日本製の快適パンツ。 30代2児のママが、履き心地やサイズ感、コーディネートを写真付きで紹介します。 シ
おむつの無料サンプル(試供品)がもらえる場所一覧にまとめました
赤ちゃんのおむつって合わないと、漏れたり肌が荒れてしまったりと大変なことになりがち。しかも1パック何十枚も入っているから失敗したときが怖いですよね。 我が家の子どもたちは赤ちゃん時代を卒業しましたが、おむつのサンプル(試供品)にとても助けら
遊び体験予約サイト「アソビュー」のポイントの失効期限が近づいてきてる!! そんな時におすすめなポイント消化におすすめのチケットを紹介します。 2児のママです。アソビューはお得なのでよく使っています♪ アソビューのポイントの概要と有効期限 引
「ブログリーダー」を活用して、tokyo-duckさんをフォローしませんか?
マナマナ(mahna mahna)のファミリーセールに行ってきました!プラダやグッチ、セリーヌやクロエなどなど、ハイブランドが激安で買えるという超お買い得セールなんです。 前々から気になっていて今回初参加。 お得すぎて、またまた爆買いしてし
子どもたち(小2と4歳の幼児)と家族で銀座ソニーパーク展2025Part2に行ってきました。というのも、うちの息子たち「Creepy Nuts」が好きなんですよね。しかも入場料無料♪ 大満足な場所もあれば、子どもたちにはまだ早かったコンテン
春なのに夏みたいな暑さが続きますよね…。 今から服を買うなら夏も使えるアイテムに注目しがち。なんなら春夏秋冬ずっと使えるアイテムなんてないものかと、フェリシモのカタログを見ていたらありました!⇒IEDIT[イディット] 品よく着られるきれい
ハリスやトリッペンなどのブランドを取り扱う金万(カネマン)のファミリーセールが東京世田谷区経堂の倉庫にて開催されました。金万のファミリーセールは初参加!戦利品と会場の様子をお伝えします。 ハリスは京都の藤井大丸や岐阜、鹿児島に店舗があります
毛玉取り器(毛玉クリーナー)を新調しました。 テスコムの「毛だまトレタ(KD788)」を8年越しにリピートです。 なぜ私がこんなにテスコムの「毛だまトレタ」を愛用しおすすめしているのか、レビューしながらご紹介します。 しかも今なら楽天やYa
早いもので、今年も4月。子ども達の新学年がスタートしました! 息子たちは小学校2年生と、保育園の年中さん(4歳児クラス)に進級します。 今回は、長男にスポットを当てて、小学校2年生になるにあたってどういう変化があったのか、子ども自身の変化は
ファミリーセールオタクと化している東京ダックです。 本日から池袋で開催されたワールドのアトリエセール(ファミリーセールみたいな催事)にてお買い物をしたので、戦利品や会場の様子をレポートしていきます。 池袋サンシャインシティの催事場3フロアも
先日公開したリリーシルクのレビュー記事で取り上げたアイテムは、ギフト仕様のラッピングで届きました。その包装がとてもおしゃれだったので、今回はリリーシルクをプレゼントに検討している方へ向けて、「どんな形で届くのか」を詳しくレビューしてみたいと
オンワードのファミリーセール(東京・芝浦第三ビル)へ行ってきました。オンワードのファミセは過去に五反田のTOCで参加したことがあって、同じような雰囲気かと思っていたら…全然違いました。芝浦第三ビル大きすぎる!!1階~7階までの広い会場で、別
早いことで今は4月。年度始まりになりました。2024年にも実施された不二家のプレミアムショートケーキ半額祭りが今年も開催!子ども達の進級祝いに我が家も早速購入しましたよ♪ 公式サイトはこちら⇒不二家「お知らせ『不二家洋菓子店 2025年4月
ムージョンジョンやダディオダディなどのブランドを展開する丸高衣料のガレージセール(ファミリーセール)に初参加してきました♪戦利品(購入品)と会場の様子、次回開催予定についてご紹介します。 ファミリーセールのレポート記事が大人気のため、今回も
今まで何度か紹介していた「ゼクシィBaby」。大手リクルートが運営していて、妊婦や赤ちゃんのいる家庭を応援する様々なサービスを展開していました。無料の妊娠雑誌や育児雑誌で最新情報をGetしたり、リアルイベントではヨガをしたり、豪華なお土産付
結婚10年目。久しぶりに夫婦二人きりのデートが叶いそうです♪ 新婚時は二人で仲良くデートしていましたが、子どもが生まれてから夫婦だけのデートって結構難しい…。もちろん子どもも一緒におでかけも楽しいのですが、たまには高級レストランや美術館など
2025年3月13日(木)~3月16日(日)まで品川で開催されている「JUN(ジュン)グループのファミリーセール」にてお買い物してきました。サロンアダムエロぺやアダムエロぺなどロペ系列が好きなので、JUNは結構好きなんです♪ちょっとのぞくつ
日光・鬼怒川観光へ行く途中の駅「下今市駅」。東京から鬼怒川温泉駅まで直通の特急列車があるのですが、数日前に旅行を計画したのもあり、予約がいっぱいで、下今市駅までは特急を使い、そこから乗り換えて鈍行列車で鬼怒川へ向かいました。つまり下今市駅で
鬼怒川温泉の観光レポートも4記事目!今回は「鬼怒川温泉駅前」 を、幼児(4歳)と小学1年生の子ども達を連れて 散策してきました。駅前はこじんまりしていますが、子どもと一緒に楽しめるスポットもちらほら。足湯で温まりながらひと休みしたり、出来立
2025年2月に開催された、コムサ系列を運営するファイブフォックスのファミリーセールに行ってきました。ARTISANなど高級ラインからコムサイズムといったコスパの良い価格帯のブランドまでレディース、メンズ、キッズ、ベビー、雑貨が取り揃えられ
福袋の販売も落ち着いた1月の下旬、ZOZOTOWN Yahoo!店でmaarook(マルーク)の福袋が販売されていました。BOYS(男の子)秋冬アイテムが3点入っているとのこと。 ついついmaarook(マルーク)の福袋を買ってしまったので
2025年2月7日に東京・渋谷で開催されたHAKKA(ハッカ)ファミリーセールでお買い物してきました。私が買いたいメインは子ども服のハッカキッズ!戦利品(購入品)と会場の様子をご紹介します。 そこまで混んでなかったし、まだあまり知られていな
江戸ワンダーランド日光江戸村に4歳幼児と小学校1年生の子ども達を連れて、家族4人で忍者体験などをしてきました。人生初の日光江戸村でしたが、めちゃくちゃ楽しい!!特に子どもたちの年齢がどんぴしゃで、忍者が好きな幼児~小学生の男の子はパラダイス
室内トランポリンクッションのOPPOMAN(オッポマン)を家族4人で使ったところ、大人も子供も大満足の結果になりました。 口コミとデメリット、公式サイトには載っていない細かい点まで、写真付きでレビューしたいと思います。 OPPOMAN公式オ
フェリシモの「伸びるジーンズ」こと「とにかくやわらかなやさしいデニムパンツ」を履いたら、快適すぎてジーンズの出番はこればかりになってしまいました。 ストレッチ性が良いので、ジャージ級の着心地の良さがあるのはもちろん、アタリの加工など、見た目
通信教育の小学講座チャレンジ1年生(紙教材)が届きました。 4月号は紙教材だけでなく付録の教材がたくさん入っていて、子どもが大喜び。 教材の中身を一挙公開するとともに、息子が何に一番喜んだのか、現在の特典の内容をお伝えします。 ⇒特典や割引
グリーンスプーンの種類が豊富でどれにしようか迷っていませんか?この記事では種類の詳細と、実際に私が注文しておいしかった商品のレビュー記事へのリンクを掲載しています。
2024年4月2日からグリーンスプーンがコンビニで買える!2種類の限定スムージーを飲んでみたので、味を比較してみました。
小学校の入学準備はイオンで揃います。実際に買ったので値段や、品質、さらに割引で買う方法をお伝えします。
不二家のプレミアムショートケーキ(国産苺)が半額で販売されます。 通常価格税込594円⇒税込297円に! 2024年4月1日(月)~4月3日(水)の3日間限定です。 不二家のプレミアムショートケーキが半額なのにはワケがあった 不二家で一番人
宅配ケーキのCake.jpがタイムセールを行っていることを知っていましたか? なんと最大77%オフ。(2024年4月1日~開催のCake.jp創業感謝祭時) 食べたかったあのケーキが期間限定割引価格で購入できちゃいます。 以前Cake.jp
【2024年】宅配ケーキで有名なCake.jpからユーザー投票で選ばれたTOP5店舗を紹介。発表会に参加し、全商品を試食したので味のレビューしてみました。
ピアノグランバザールで電子ピアノを激安価格で購入しました。来場に当たり気になる「値段」「混雑状況」「何時から並べばよいのか」「運賃や保証」「子供が待ち時間を楽しめる遊び場」を紹介します。
新記事が更新できていないけど、サイトの裏でめちゃくちゃ忙しくしているとお伝えしておりました。 やっと大規模な修正が終了しました。 ぱっと見は分からないけど、めちゃくちゃ頑張ったんだからね!(笑) 自分的メモも兼ねての記事です。育児に関する内
お花の宅配便ブルーミーが値上げ。550円のプランが消失。料金やプランを新旧比較します。初回無料クーポンも紹介中。
お花の宅配便ブルーミーが値上げ。550円のプランが消失。料金やプランを新旧比較します。初回無料クーポンも紹介中。
2児の母東京ダックです。 最近新記事が全然更新できていません。 (Xではちょこちょこつぶやいてます。) というのも、育児のつれづれはメンテナンス中でして、裏ではめちゃくちゃ稼働しております。 3月頭には完了する予定。そして確定申告もあるので
2児の母東京ダックです。 最近新記事が全然更新できていません。 (Xではちょこちょこつぶやいてます。) というのも、育児のつれづれはメンテナンス中でして、裏ではめちゃくちゃ稼働しております。 3月頭には完了する予定。そして確定申告もあるので
フェリシモと無印良品のヤク混セーターの比較をしました。着用画像あり。
フェリシモと無印良品のヤク混セーターの比較をしました。着用画像あり。
先日、情景の連作が観れるモネ展へ行ってきました。 いつもなら子連れでお出かけするのですが、今回は大人のみです。 モネ展自体に年齢制限は設けられていないので、子どもももちろん入場可能なのですが、実際に行って、やっぱり未就学児の息子たち(3歳&
先日、情景の連作が観れるモネ展へ行ってきました。 いつもなら子連れでお出かけするのですが、今回は大人のみです。 モネ展自体に年齢制限は設けられていないので、子どもももちろん入場可能なのですが、実際に行って、やっぱり未就学児の息子たち(3歳&
2023年10月から東京上野の森美術館から開催されているモネ展「モネ 連作の情景」。2024年2月からは大阪中之島美術館にて開催されます。 2024年1月に東京上野美術館にモネ展を観に行ったので、混雑状況や回避する方法をお伝えします。 大阪