まだまだ日差しも強く、食材の保管には注意が必要です。こんな季節には、常温保管できる乾燥野菜が便利!!持ち運ぶのも軽いし、食べたい分だけ調理して、もしも余ってしまったら、持ち帰れるのでオススメです。
施設利用料を取らないキャンプ場はどこだ!?【山梨県版リスト①】
施設利用料に注目したキャンプ場情報<第2弾>子ども達が大きくなるにつれて負担になってきたキャンプ場の施設利用料。1つ1つHP検索するのは大変なので、県ごとにリンク先情報とともにご紹介しています。山梨県は何回かに分けてご紹介させてください。
【実証】30合炊いて失敗ゼロ!キャプテンスタッグのアルミ角型メスティンがすごい
2023年に発売されたキャプテンスタッグの新メスティン「アルミ角型メスティン:ブラック」をイベントで使用してみました。1合の水&米のラインしかないので、本来なら1合炊飯用かもしれませんが、2合ずつも炊けるんです。
「ブログリーダー」を活用して、campeenaさんをフォローしませんか?
まだまだ日差しも強く、食材の保管には注意が必要です。こんな季節には、常温保管できる乾燥野菜が便利!!持ち運ぶのも軽いし、食べたい分だけ調理して、もしも余ってしまったら、持ち帰れるのでオススメです。
横浜市戸塚区の会場で、『こどもキャンプ』第2弾を開催します。楽しく防災力アップを目指すこちらのイベントのテーマは「ご飯を炊く」。缶詰やふりかけなど、ご飯のお供No.1を決める試食会も行います。
2024年の夏休みデイキャンプは、真夏のキャンプ場でハフハフ4種のカレーを食べる「食もしっかり重視」のイベントでした。真夏の外遊びに慣れていなくても、仲間と一緒なら案外1日過ごせちゃう。不思議な魅力が伝わるでしょうか…。
色々な場所・企業がアウトドアのイベントを開催していますが、金額も企画内容もいろいろあって迷っちゃいますよね。そこで、私たちCampeenaイベントの特徴をまとめてみました。参加者さんのご感想も掲載させていただきましたので、併せてご覧ください。
夏のキャンプは、やっぱりカレーが美味い!?今年のデイキャンプイベントは、各自メスティンでお米を炊いて、4種類のカレーを作って楽しみました。カレーレシピ公開のお声をいただきましたので、イベント報告に先立ってご紹介します。
今年も夏休みの水遊びイベントの時期が来ました。昨年は土埃が酷くてみんなの足が真っ黒になったので…、今年はBサイトを予約してあります。お昼ご飯は4種のカレーバイキング!貸切なので水鉄砲を打ち合っても平気だし、周りを気にせ楽しめます♪
お弁当や飲み物を持って、親子でハイキングに出かけてみませんか?コースをしっかり選べば、幼児でもハイキングを楽しめます。
アウトドア雑誌GARVY掲載の「紙コップをギリギリまで活用」をきっかけに、紙コップ炊飯に挑戦しました。炭火と焚き火で炊き比べ。おやつも作れる、紙コップの可能性は無限大!?
ファミリーでの来場を考えている人にとっては、おむつ替え&授乳場所情報はとても重要。雨が降っても対応できるように考えて、全国の各会場の様子をまとめてみました。名古屋会場の情報もアップ!ぜひ、ご家族で遊びに行ってみてくださいね。
生後6ヶ月までの授乳期はもちろん、離乳食期間の補食代わりとして、3歳ぐらいまではフォローアップミルクを使うご家庭もありますよね。そこで、今回は粉ミルク派のキャンプに必要な、調乳&哺乳瓶の消毒についてご紹介します。
気温が上がってきたので、キャンプ食材をあらかじめ冷凍して持ち運んでいる方もいるのでは?冷凍して持ってきた食材をいざ調理しようと思ってもカチコチだった!なんていう時に便利なアイテムがあると聞き、早速実力を検証してみました。
食材と飲用の氷は、分けて保管するのがベター。でも氷専用のジャグって中々ないですよね。そこで、キャプテンスタッグの大型魔法瓶「HDウォータータンク」をアイスペールとして検証してみました。商品選択の参考になさってみてください。
山梨県北杜市にある清里は、軽井沢に並ぶ避暑地のイメージ。ですが、夏休みはとても混み合うので、むしろ春や秋の観光がオススメです。 先日、清里中央オートキャンプ場のログケビンをご紹介しましたので、今日は美味しい立ち拠り所をご紹介します。 ぜひ寄
新緑の綺麗な季節は、愛犬ともお出かけしやすい季節ですよね。清里(山梨県)は標高が高いので青々とした新緑はまだ少し先ですが、朝晩の気温が5℃を下回ることもある今の時期でも、オイルヒーター付きのログケビンなら、気軽にキャンプ旅を楽しめます♪
2024年もアウトドアデイジャパン東京(ODJ)に、授乳&おむつ替えコーナーを設置していただきました。2015年におむつ替えベッドを持ち込んでから、実に9回目のおむつ替えコーナー。今年もたくさんのご家族にご利用いただきました!
春休みのBBQで子ども達とチョコバナナを作りました。親子でデザート作りって、楽しいし、美味しいし、みんなとっても幸せそうで素敵な空間です。多少の失敗もなんのその。美味しくいただきました。
見た目のディテールや細かいパーツは違うものの、実は1番大事な部分が同じ(らしい)2つの商品。OEM?業務提携?取引先?どの表現が正しいのか分かりませんが、ふっくらとしたお米が簡単に炊けます。
子ども達に人気のハンモックは、スタンドとセット売りのものとバラ売りの物があります。壊れにくいギアなので、(我が家の場合)もう7年以上使っていますが現役。購入する際は、お気に入りを選びたいですね。
小さなお子さんと一緒に作れて、ちょっと特別感のあるメニュー。それはピザ!生地から手作りしても、ほとんど失敗せずに作れるので、私たちのイベントでも度々登場します。市販の生地を使えば、もっと楽チンです。
アウトドアでの炊飯といえば、飯盒やメスティンが主流ですが、水加減によって焦げ付いたり生だった経験はありませんか?今日は、誰でも簡単にご飯が炊ける、便利アイテムをご紹介します。ただし「普通に食べられるご飯が炊ける」アイテムですw
冬といえばスキー!雪中キャンプ! Camapeenaサイトでは「さかえ倶楽部スキー場」のペアリフト券が当たるキャンペーンを実施中です♪今年の雪はまだ少なめですが、年末ごろから本格的な雪遊びが楽しめそうですよ。
手間要らずなのに、キャンプっぽくて、美味い飯!焚き火の季節に『吊るし豚バラ』は、いかがでしょう。簡単レシピですので、この冬にぜひお試しください。
施設利用料に注目したキャンプ場情報<第2弾>子ども達が大きくなるにつれて負担になってきたキャンプ場の施設利用料。1つ1つHP検索するのは大変なので、県ごとにリンク先情報とともにご紹介しています。山梨県は何回かに分けてご紹介させてください。
2023年に発売されたキャプテンスタッグの新メスティン「アルミ角型メスティン:ブラック」をイベントで使用してみました。1合の水&米のラインしかないので、本来なら1合炊飯用かもしれませんが、2合ずつも炊けるんです。
キャンプライフはや10年。小1だった娘も高校生になり、我が家は大人4人+こども1人+犬の大所帯となりました。子ども達が大きくなるにつれて負担になってきたのがキャンプ場の施設利用料。1つ1つHP検索するのは大変なので、情報まとめてみました。
自転車での観光は、路地裏散策もできるので街を体感できる楽しいアトラクションです。これからは暑くもなく寒くもなく、とても過ごしやすい季節。ぜひ湘南の海を楽しんでください。
今年もやります!Campeenaの平和島公園ハロウィン。 焚き火を囲み、お菓子を食べたりゲームをしたり、みんなで楽しく過ごしませんか?
ご縁があり、私立高校の「アウトドア部」に初心者講習に行ってきました。普段のファミリー向けの講習とは違い、未成年、それもキャンプ未経験なメンバーに向けての講習会。限られた時間の中で、楽しく学んでもらえる会になったかな。
水遊びデイキャンプが終わったばかりなのですが、実は8月28日にもう1日、Bサイトを貸切でおさえています。夏の終わりに、アウトドアでもうひと遊びしませんか?今回は私の欲望のままに、両手で掴むほどBIGなハンバーガーを作ってみたいと思います。
乳幼児連れのデイキャンプイベントを始めてから、早いもので9回目の夏を迎えました。7月・8月の都内、アウトドアのイベントなのに乳幼児も参加OK。そんなCampeenaの夏休みイベントでは、ママ&パパ達みんなで子どもを守っています。
夏はもうすぐそこ!キャンプ場も賑わうシーズンですが、今年はお庭でBBQを楽しむ人もとても増えていますよね。せっかく楽しんでいるのに、ご近所トラブルにつながってしまっては残念。今一度ルール・マナーをおさらいしておきましょう。