chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だから僕はひとりで旅に出る https://blog.goo.ne.jp/bc2400

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマー

だから僕はひとりで旅に出る
フォロー
住所
高松市
出身
高松市
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • 仙人泳 2000m

    今日がテスト前最後の授業。授業数が多いので大変。朝月命日の法事を終え、泳がないで教室に行こうと思ったが、明日から旅行なので泳いでおきたい。UP50m×7仙人泳2000mDown50m×52600m仙人泳は100mを1分28秒ペース。これなら楽だ。しかし26秒に上げると10kmはもたない。旅行中もホテルのプールとオーシャンナビさんで泳ぐのでそれほど練習不足にはならないだろう。仙人泳2000m

  • 久しぶりのランと筋トレ

    テスト期間中で授業が多いので早めにWAMへ。大会が続いていたのでランと筋トレを控えていたが今度は10月8日の泉南。久しぶりにランと筋トレ。ラン5kmストレッチ筋トレダウンスイム1200m1ヶ月振りくらいか?ランがしんどかった。ストレッチは家でもしていたのでそれほどでもないが筋力低下は凄かった。何歳になっても筋力は上昇するらしい。当然やらなきゃ落ちる。自然の摂理だが少しでもそれに抗いたい。スイムの調子はどうやら悪くない。泳ぎ方を思い出した感じだ。久しぶりのランと筋トレ

  • 1時間だけ

    う~ん、昨日ノートレだったのに体が怠い。テスト期間中で授業が大変だったからか?日曜日のたった1500mで強烈なダメージを受けたのか・・・。泳ぐ気はしないが2日あけるのは良くない。仕事前にWAMへ。UP50m×4S100m×301分40秒サークルリミットなしDown50m×63500m今日もゆる~く100m30本。これは1時間位で終わるので泳ぎたくない時に丁度いい。前半39後半40で安定している。レストが20秒あるので毎回1本目の感じだ。ラストだけ上げて15秒で終了。泳ぐ気がなくても100m30本行けるようには戻ったんだなぁ。結局週末はレースなしで旅行だけにした。そしてまたオーシャンナビさんの新代田で泳がせていただこう。1時間だけ

  • トライアスロンショップDEMOTOさんの海練習 記録会

    今日は皆さんはオリンピックディスタンスの記録会。テスト前で授業があるのでスイムだけ参加させていただく。台風の後、気温が下がりオープンカーが気持ちいい。海に着くとなんだか海の雰囲気も違う。秋になっている。水質もちょっと良くなっている。選手宣誓をしていよいよスタート!!っと思ったら後ろが騒がしい。ん?例の充電旅のロケが来たっ!!「何やってるんですかぁ~」「トライアスロンです」「大学生ですか~?」「いえ、おっさんです」っと会話をしていると、一目でそれとわかる集団が「おら~デガワ」と走ってきた。で、皆さん出発されていった。香川県・・・恥ずかしい・・・。デガワさんはまだこんな扱いなんだなぁ。で、スタート!!皆さんのスタート動画を撮影してから追いかける。タケウチさんの後について上陸のランで抜く。ところが全く引き離せな...トライアスロンショップDEMOTOさんの海練習記録会

  • プール指導の前に

    今日は土曜日だがテスト前なので授業。その後プール指導。プール指導の前に泳いでおく。UP50m×4PPKCC250m×44分サークルDrillBa50m×6P+C100m×111分40秒サークルで時間切れ。100mは18秒くらいなら泳げるようになった。少しずつ良くなっているるプール指導は上手くいかなかった。明日は出本さんの練習会。久しぶりの海だ。プール指導の前に

  • 王子から

    教室長から「郵便が届いてます。」っと連絡があった。なんと王子からだった。そして中身はだった。なんで?でもありがとう!!前に頂いたゴーグルも大活躍しています。今日はみのりの車の半年点検でワーゲンへ。そのまま特別授業なのでノートレ。大会が中止になったのでこれでちょうどいい。テスト期間が終わるまではトレーニングが少なくなってしまう。中止にはなったがとりあえず東京には行き、またオーシャンナビさんで泳ごうかなぁ・・・。王子から

  • 館山エンデューロ中止・・・

    今日は何だか身体が重い。アップから調子悪い。予定を変更して久しぶりに100m×30をゆったりやってみる。UP50m×4S100m×301分40秒サークルリミット20Down50m×43400m確かに1分20秒じゃダメージはなくなった。スタート前には完全に呼吸が収まっている。しかし1分30秒サークルだとこうはならないだろう。最後の2本だけ1分30秒にして17秒16秒で終了。たしかに30本はキツそうだ。今日館山エンデューロが中止の連絡メールがあった。「諸事情により・・・」っとなっていたが多分参加者が少ないからだろう。こんな酷い中止は久しぶりだな。飛行機・宿・レンタカーのキャンセルどうしよう・・・。そしてFXがとんでもなく動いた!!過去4番目の収益を記録した。良いことと悪いことが同日に起こった。さぁ、キャンセル...館山エンデューロ中止・・・

  • 53分間泳

    レオマの帰りにイオンで映画を観る。そして仕事前にトレーニング。旅行帰りに映画見て泳いでから仕事。一日が長いなぁ。充実している。仙人泳3700mDown50m×23800mプールインが遅れたので1時間泳の予定が53分間泳。やっぱり仙人泳なら1分28秒/100mペース。これならたぶん3時間泳げそうだ。ラスト1000mだけ1分26秒/100mペースに上げる。これだと2時間ちょっとで力尽きるだろう。長距離泳ぐことに恐怖を感じなくなっているのは嬉しい。53分間泳

  • レオマの森

    本当ならせとうちOWS暇なのでレオマの森にお泊まりに行く。チェックインでバカな時間を過ごし・・・台風で露天風呂が使えない。風も雨も大したことないのに・・・。夜も朝も食べ過ぎた。夕食後にみのりが卓球をしたいと言い出したので30分運動。汗だく。なのに30分延長。みのりは運動が何でも好きなんだな。レオマの森

  • PWS翌日

    金曜日に休んでしまった分の振替で授業がある。その前にアクティブレスト。UP50m✕4PPKCC250m✕4仙人泳500mDown50m✕62000mどうやら仙人泳だと1分28秒/100mペースらしい。これなら多分3時間持つだろう。だんだん泳げるようになっている。PWS翌日

  • ピースウォータースイム その後2

    ホテるのクロークで荷物の整理をしてプールへ。っと行きたいが3時までしか使えないので仕方なく銭湯へ。リーガのクロークは当然サービス業の訓練は受けているがそれ以上におもてなしの精神を備えられていた。最後にそんなクルーと接してホテル全てが素晴らしいという感じになる。どうやら歩くと10分以上かかるらしい。すでに汗でびっちゃびちゃなので路面電車で向かう。広島の路電は初めてだ。停留所から2分で到着。昭和の時代そのままの銭湯。湯舟は一つで今の時間はサウナも使えない。でも、サイコーに気持ちいいっ!!泳いだ後の入浴はなんて気持ちいいのだろう。さっぱりして原爆ドーム前の長田屋へ。並んでからようやく店員の方々の焼きを見ながら美味しく頂きました。ここが一番好みに合っている。帰りにおりづるタワーで生徒たちのお土産を購入。ここの店員...ピースウォータースイムその後2

  • ピースウォータースイム その後1

    ゴール後、上陸ポイントは少し先。ダウンで泳いで上陸。観光客で混雑している原爆ドームの前を歩いて会場へ。ちょっと恥ずかしい。(笑)前峠さんが声をかけて下さり、なんと写真までっ!!なんて光栄な。会場手前に荷物をスタンバイしてくださっているので受け取ってからプロティン摂取。あっ!トップの子だ!おぉっ!さすがに強そうだ。「とんでもなく速かったですねぇ。」と簡単にご挨拶。謙虚な好青年でした。5分も離されていた。そりゃ凄いはずだ。表彰式はでは去年と同じしゃもじのメダルというか盾というか、独特なもの。去年と文字が違っていた。(写真はのちほど・・・)副賞はお米1.2km。スポーツツーリズムにはちょっと辛い。しかし去年も頂いたお米。めちゃめちゃ美味しかったです。値段を調べると((笑)5000円!!さすが高級なお米。今回も楽...ピースウォータースイムその後1

  • 広島太田川PieceWaterSwim スタート!!

    前峠さんのカウントダウンでスタート!!最初はゆっくり。泳げる人たちは右側にいる。100m程泳いで右を見ると一人すでに10m先にいる!?あの子だな。流石だ。それでもゆっくり泳いでいるように見える。200mで右の集団と合流。5位位か?だんだん周りが遅れてきた。250m程度で3位になる。トライアスリートらしき人と併泳になる。しかしその方も徐々に遅れていき単独2位になった。これで2位は確実。そして前に追いつくこともない。これからゴールまでずっと一人旅だった。今回は先導のサップが付いて下さり迷うことはなかった。ただ、去年出場したという油断で橋の数や周りの景色を確認していなかったので距離が全くわからない。もうすぐ満潮時刻になるので逆流の可能性もある。このコースで良いのか不安になる。川の流れは恐ろしい。わずかな泳力差な...広島太田川PieceWaterSwimスタート!!

  • ピースウォータースイム当日2

    着替えながら待っていると・・・タケダさんがいらっしゃった。まさか知っている人とお会いするとは・・・。この上流がスタート地点。バスで上流へ移動する。ゴールは原爆ドームの前というとんでもないロケーション!開会式が終わりバスへ移動。バス内でチップを確認するとデ、デカい!!かなり邪魔だなぁ。皆さんを観てみると足に付けている。な~んだ。バスから降りて裸足でスタート地点に移動する。水温は心地よい。そして去年より透明度が高い3m程度の底が見える。アップで他の選手を観てみると4人かなり泳げる人がいる。そして一人!!こりゃとんでもない!!大学生か社会人か?遥か上の怪物だ。最高でも2位確定。今年は高校生の部と一般の部のクラス分けがない。3位に入れるのか?ピースウォータースイム当日2

  • ピースウォータースイム当日1

    6時30分に目覚ましをセットしていたが5時1分自然に起床。入浴・ストレッチ。天気は雨予報だったがどうやら大丈夫そうだ。今日は10時30分にチェックアウトで間に合うのでゆっくりでいい。8時朝食。サラダ・スープからコースで朝食。1時間かけてゆったり旅行気分だ。10時30分で良いのにあせって10時10分出発。会場まで10分かからない。去年と同じ会場。暑い!!受付をして・・・。おぉっ?前峠さんがわざわざ声をかけて下さる。俺なんかに・・・。有難い。30分待ち時間。もうちょっとゆっくりすればよかった。ピースウォータースイム当日1

  • ピースウォータースイム前日

    9:00出発。ゆめタウンから9:31の高速バスで広島へ。予定より遅れて到着。バスターミナルはホテルの隣。便利だ。そごうを通ってホテルへ・・・、で、また迷子になる。チェックイン前に入室させていただいた。有難い。すぐにお好み焼き屋さんへ。部屋で少し休んでから近くのプールへ。このホテルの立地は最高だ。ところがプールの一般利用は今日は5時まで!!あと42分!!急いで着替えてプールへ。1600mほど。何だか調子はよろしくない。5時に上がるとロッカーは中高生で地獄絵図(笑)急いで着替えて退出。明日は3時から5時が使えないらしい。ガーン・・・。大会の後来たかったのに・・・。ここはコナミの委託らしいがスタッフはよろしくない。近い!夜もそごうの新館にあるみっちゃんの雅へ。ちょっと待って入店。ここは美味しい!!しかしバカなオ...ピースウォータースイム前日

  • 2日前 せとうちOWS中止・・・

    今日も授業の前に軽く泳ぐ。UP50m×4DrillBa50m×61分サークルS100m×61分30秒サークル1分20秒Down100mとか50mとか適当に1600m今日は何だか身体がだるい。また左後ろ肋骨が痛み出した。レースが近づくと痛くなる。神経痛だろうか?100mは1分30秒サークルでリミット20なら30本は大丈夫そうだ。水泳を再開したとき、日々上達し速くなる自分にわくわくしたが今もそんな感覚がある。また修行日に1分20秒サークル30本リミット15が出来るようになるのだろうか・・・。19日のせとうちOWSの中止が決まった。残念だ・・・。ピースウォータースイムに申し込んでおいてよかったなぁ。2日前せとうちOWS中止・・・

  • 3日前

    ミーティング前に軽く泳ぐ。もう疲れる必要など全くない。広島の2日後はせとうちで大会が続く。UP50m×4DrillBa50m×101分サークルS100m×51分20秒サークル1分17秒200mDown100mとか50mとか適当に2000m昨日と全く同じ練習。大胸筋の痛みもなくなったので100m×5のサークルを1分30秒にしてダメージを受けないように脱力で泳ぐ。おぉっ!楽に17秒で安定して泳げる。明らかに泳力が戻っている。体力ではなくフォームだった。また以前のように泳げるようになるかもしれない。何より泳いでいて嫌にならないことがうれしい。ゆっくり100m泳いだだけでダメージを感じてしまうようなことはなくなった。大会で泳ぐことも楽しみになる。3日前

  • アクティブレスト

    今日は仕事がゆっくりなので遅めにWAMへ。筋トレのやりすぎで大胸筋に痛みはあるがアクティブレストだ。UP50m×4DrillBa50m×101分サークルS100m×52分サークル1分15秒200mDown100mとか50mとか適当に2000m力を入れずにピッチを上げる泳ぎ。もう少しで何か掴めそうだ。確かに1分15秒が楽にいける。本当は1分30秒で30本くらいやらなきゃ本当のところはわからないが、どうやら少しずつ戻っているらしい。アクティブレスト

  • 高松へ

    中途半端に時間があるので空港で時間つぶし。まずはオリジナル醸造とソーセージ次は黒ビールとフィッシュアンドチップス一人旅の良い時間だ。ラウンジでゆっくり・・・、おっもう湘南のリザルトが出ている!!えっ?年代別3位だ?セノオさんの次だと思っていたが・・・、2位が外人さん。55歳以上の速い人はまだまだたくさんいるなぁ。総合21位・・・、これは・・・良いのか?とりあえず過去最低。帰りの飛行機は混んでいた。高松に帰るとセノオさんからご連絡が!!東京サマーランドでお会いする約束をしていたがNGらしい。残念・・・。年上の遥か怪物!!泳力がどんどん衰えていく自分自身に恐怖を感じる今、偉大な先人の皆さんは私の道標です。高松へ

  • 湘南OWS 翌日

    ゆ~っくり起きてゆ~ったり朝食。ビジネスホテルの普通の朝食だが、お野菜とシラスがおいしかった。今日は東京体育館のプールで泳ぐ。まず空港へ行き大荷物を預ける。そして東京体育館へ。電車移動は慣れないなぁ。都会の人たちは凄いなぁ。「駅から近い」っと言っても駅から出るまでが長い。都会で生活すると歩行距離が伸びるなぁ。そして国立競技場。すご~い立派だ!!さんざん道に迷ってようやくプールに到着。ジムもプールも使えて650円!!素晴らしいっ!!お風呂もある!!予定より多く筋トレ。遅れてプールへ。おぉっ!!室内50mプールに25mプールまで!!たくさんのスイマーが泳がれている。低速・中速・高速とコース分けがされている。S1200m程度適当に。お風呂でゆっくりしてマッサージチェアでくつろいで2時間30分。良い施設でした。ス...湘南OWS翌日

  • レッツスイム大船

    予定通り道に迷ってセサミスイミングスクールへ。フロントでお支払いをしてからロッカーへ。コーチにご挨拶してプールへ。施設は古く大人の方のレッスンが行われていた。指導中のコーチがわざわざ説明に来て下さった。まだ10分ほどあるので泳ごうと思ったがコースは埋まっている。歩くコースでウォーキング。しかしどうやらレッスンまでプールに入ってはいけないらしい・・・。ご迷惑をおかけしました。新代田の速い方もいらっしゃっていた。軽くダウンのつもりで参加したがとんでもない。kick100m×550m×6hardがある・・・。こりゃ大変だメインは200m×2300m×2のハイポからお隣の方が速い!!どんどん置いていかれる。25m×6を挟んで100m×41分30秒サークル1分15秒で安定。これはどうという事はない。そのまま50m×...レッツスイム大船

  • 湘南OWS その後2

    ホテルに戻ってちょっと休憩。ウェットを干してから昨日のひばり湯でゆっくりする。昨日と違い参加者で激混みだった。レース後はお腹が空かないが、帰り道に・・・「日高屋!!」おこずかいの漫画で見て是非一度行ってみたかった!!迷わず入店(笑)ここが日高屋かぁ。確かに安い!!ビールとおつまみで1000円以下だっ!!味も申し分ない。都会は凄いなぁ。ホテルに戻って休憩。なぜなら今回の旅は湘南OWSだけではなくあと2つ!!イベントがある。今日はその一つ「オーシャンナビさんのレッツスイム大船」のレッスンに参加することだ。湘南OWSその後2

  • 湘南OWS その後

    前回荷物の受け取りが遅れて大行列になってしまったので早めに受け取りに行く。ここでも素晴らしい対応。ゴールも大勢のボランティアの方々が讃えて迎えてくださる。すぐにシャワー。混雑することなくシャワーを終えてウェットの処理。ベースに戻ってプロティン摂取して休憩。順位はわからないが表彰対象は年代別1位のみ。今回は手ぶらだ。なんとコガネイさんともお会いできた。沖縄の大会しかご参加にならないのかと思っていました。(笑)まだ速くなっているんですね。羨ましい。サクライさんにもご挨拶。今日はオーシャンナビ大船に参加させていただきます。帰りにアヤカちゃんにご挨拶して逗子駅へ。海岸を歩いていく。湘南は良い大会だなぁ。ぜひまた来たい。湘南OWSその後

  • 湘南オープンウォータースイム スタート!!

    30mほど走ってドルフィンスルーを3回。周りはまだ泳いでいない。かなり左から3人上がってきている。ブイははっきり見えている。今回は王子にクリスマスプレゼントで頂いたクリアーゴーグルを使った。王子ありがとう!!300mの第一ブイで左の二人がだんだん近づいてきた。次のブイは・・・、みっ見えない?どっどこだ?ちゃんとヤマダテしておくべきだった。横に並んで泳ぐ。泳ぎが若い!!本当に同年代か?プールなら全く相手になれないだろう。600mの第二ブイを越えて波が出てきた。かなり揺られる。第7ウェーブの人たちを抜きながら進む。900mで前に出られた。余力があるのか?ここで悪い癖がでてきた。「この人なら負けてもいい」そんなことを考えながら泳ぐ。「負けたくない」そんな気持ちが無くなってきているようだ。ん?大きく左に行きだした...湘南オープンウォータースイムスタート!!

  • 湘南OWS当日

    ウェーブスタートになったのでいつもより朝はゆっくり。6時起床。目覚まし直前に目が覚めた。入浴、ストレッチ。前日に用意したパスタサラダの朝食を摂り、朝の・・・、お通じがない・・・。7時40分出発。ところが忘れ物に気づき取りに戻る。しかも2回(笑)テンパってるのかな?逗子駅からは多くの参加者がいるので迷わない。おぉっ!!湘南は奇麗だなぁ。水質も良さそうだ。会場は大混雑!!お祭りだ。どうやら受付に時間がかかっているらしい。前日受付が無くなったからなぁ。セノオさんにお会いできた!!雲の上のはるか怪物。歳を重ねられても強いままだ。おぉ?タニアイさん!!お久しぶりです。前日にご連絡を頂いていた。こんなに人数がいても会えるものですねぇ。きたむさんにもお会いできた。水泳だけでなく絵画の才能もお持ちだ。今回は年代別3位。セ...湘南OWS当日

  • 湘南OWS 前日

    8時40分出発、いつもの事だが早め早め行動で待ち時間が長くなる。9時40分離陸予定通り到着。大船へは空港バスがあるので便利だ。歩いて2分のホテル。なのに道に迷って到着。こんなに近いのに・・・。チェックインまで時間があるので昼食。レース前に行くと縁起の良い玉寿司さんへ。そしてひばり湯で入浴。全て歩いて5分。左後ろ肋骨に痛みがある。しかし大したことはない。大船ってこんな街だったかなぁ。人通りが多いような・・・。チェックインすると・・・、狭っ!!過去イチかも・・・。ベッドが160とデカいせいでスペースがない、今回はここで2泊ちょっとゆっくりしてから夕食はいつものおぼんdeごはん。なぜかなかなか眠れない。しかし調子は悪くないようだ。湘南OWS前日

  • 2日前 これか?

    いよいよ明日出発。久しぶりの一人旅だ。銀行で入金してから授業の前にWAMへ。30分間だけの調整スイム。プール指導のお二人が練習されていた。以前の練習でスクール練習の後で居残りの泳ぎ込み練習についてお伝えしておいた。「50秒サークルで15分やりました!!」なんて真摯な取り組み姿勢。どんどん上手くなるなぁ。UP50m×4Drill50m×6仙人泳500m6分52秒Down50m×121600mゆっくり適当に泳いで、ダウンは6本の予定だった。楽に軽く回してちょっとピッチを上げておしまいっと・・・。ん?38秒?ダウンは大抵1分サークルで40秒。あれ?楽で速い?もう1本。38秒。楽だ。これか?数年前、お風呂のおもちゃみたいなハイピッチの泳ぎを修正しようと「1ストロークで多く進む」という泳ぎに修正しようとした。そのあ...2日前これか?

  • 3日前

    ミーティングの前にプールに立ち寄り軽く泳ぐだけにしておく。UP50m×4仙人泳1000m13分58秒Down50m×6ゆっくり15分間の仙人泳の予定だった。もう疲れてはいけない。ゆったり泳いでいるとラスト300mくらいになって沸々と14分を切りたくなってきた。今からでも1分20秒/100mペースで泳げば間に合う!!勝手に湘南のラスト300mを想像してペースアップ。ラスト100mでもう追いついた。所詮たった1000mが1分24秒/100mペースなので全然速くはないがラストで「上げよう!!」と思えるようになっていると言うことはたぶん調子は良いのだろう。元気になって仕事に戻った。3日前

  • 湘南OWS 4日前

    今日はプール指導だけ。ランチついでに買い物を済ませてプールへ珍しく個人指導の人が二人いる。香川にも結構たくさんいるのだろうか?今日の3名の方は昨日と違い上手く出来た。ただ自分の練習をする気はまるでない。翌日は授業前に軽く練習。UP50m✕4Drill50m✕81分サークルPPKCC250m✕24分サークル仙人泳50m✕1250秒サークル200mDown50m✕62200m高負荷のトレーニングを出来ていないのでテーパーの必要など全くないが泳ぎたくないのでちょうどよい。土曜日の天気は雨から晴れに変わった湘南OWS4日前

  • トライアスロンショップDEMOTOさんの海練習11回目

    今日は出本さんが欠席なので有志だけの練習会。天気は良いが風が強く海は大荒れ。参加者は少ない。しかしこんな日にいらっしゃるだけあってやる気のあるみなさん。なので過去最多20本のインターバル。こりゃキツい!!距離は70m程度なのに100mくらいのダメージ。皆さん最後まで声を掛け合いラストはオールアウト。おまけの1周。皆さんの撮影。そしてミキさんのおかわり(笑´∀`)2周のオールアウト。力尽きました・・・。帰ってからプール指導3クラス。う~ん・・・、上手くいかない。スランプだ。ちょっとプール指導やめとこうかな・・・。トライアスロンショップDEMOTOさんの海練習11回目

  • 攣る

    みのりの酸素ルームの時間に合わせて30分間だけ泳ぐ。UP50m×4PPKCC250m×44分10秒サークルDown50m×61500mなんだ?最初から足を攣っている?最近の緩い練習で攣ることは減っていたが、最後のダウンできつ~く攣って途中で止まった。今までは無理をしているから攣るのだと思っていたがどうやらそうでもないらしい。明日の海練習は大丈夫だろうか?攣る

  • あと1週間

    夏期講習が終わり、時間に余裕がある。銀行で所用を済ませてからWAMへ。ラン5km筋トレストレッチダウンスイム1200mといつもと同じ練習。ランはマシンによって全く負荷が違うので体調の参考にはならない。スイムはバタフライと平泳ぎがだめになっている気がする。明日で湘南OWSまであと1週間。もう前のように修行日などつくれない。いつもと同じ練習で精一杯だ。あと1週間

  • 30分1700mの練習

    今日は泳ぐ気がしない。軽く身体を動かす程度でも一応泳いでおこう。それまでは時間があるので9月10月の大会の交通・宿泊の手配を行った。湘南OWSの後オーシャンナビさんの大船のレッスンにも参加させて頂く。楽しみだ。UP50m×4PPKCC250m×64分10秒サークルDown50m×51700m昨日と同じ3分45秒かかる。キックが遅すぎる。しかし楽に楽に・・・。だんだん楽になったのでラストだけ37秒まで上げた。少し前よりはだいぶんマシだ。大会が楽しみに感じることが出来る。30分1700mの練習

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だから僕はひとりで旅に出るさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だから僕はひとりで旅に出るさん
ブログタイトル
だから僕はひとりで旅に出る
フォロー
だから僕はひとりで旅に出る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用