chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本語教師は見た https://ameblo.jp/gongke/entry-12441251550.html

日本語教師が寛ぐブログ。主にアメリカでの日常を綴ります。

A rose by any other name would smell as sweet - William Shakespeare たとえどんな名前で呼ばれる時も花は香り続けるだろうー中島みゆき

小春
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/23

arrow_drop_down
  • 想像の上を行く日本好きアメリカ人

    つい最近近所のおじいさま(アメリカ人)とじっくりお話する機会に恵まれました。  もう10年以上知っている方なのですが会ったら挨拶する程度の仲。  それが今回、…

  • 未だにマスク

    私が教えている日本語のクラスでは二割程の学生がマスクを着用しています。  私自身は昨年の暮れにコロナに感染したこともあり学期の始めの頃はマスクをしていました。…

  • 多様性に対応している? アイコン

    私のスマホにはいつの間にか人種や性の多様性に配慮した(であろう)アイコンのバリエーションがインストールされています。  これって日本でも同じなんでしょうか? …

  • 日本人とつるまない理由

    在米歴十数年の私ですが日本人の友達はほとんどいません。  最大の理由は海外と言う環境で「日本人」枠の人達と付き合っていると関係が煮詰まりやすい事が挙げられます…

  • ラスベガスに行く前にコケた、と言うお話

    近いうちにラスベガスに旅行する予定なのですがホテルを決めかねています。 ベガスのホテル、選択肢がありすぎ! 評価や価格、お得度(これ大事)を考慮に入れて激選し…

  • 三カ月に一度の罪悪感

    うう・・・また買ってしまいました。  三カ月に一度ぐらいついつい買ってしまい罪悪感に駆られるもの・・・・ それが全く映えないこちらのモノです。  紙袋の中身は…

  • 納得できない

    以前にもちらりと書きましたが、日本のコストコに行った時、あまりの買い物の楽しさに驚きました。 うんまそうなすしがこんなにたくさん! 国産若鶏がこのお値段で? …

  • ショボい星

    私の家は比較的便利な場所にありアメブロで良く紹介されているスーパートレーダージョーズもホールフーズも徒歩圏にあります。  それでもあまり書く気になれないのはシ…

  • 日本語って難しい

    日本語を教えて早幾年・・・ベテラン教員と呼ばれてもおかしくない私ですが実は日本語を教えることに対し確固たる自信が未だにありません。 いろいろな要因があるんです…

  • 30年以上も前に亡くなっていた義父

    昨日、書類を整理していたはずの夫がボケ―っとしていました。 どしたの?  と聞いてみたところある書類が出てきて自分の父親(私にとっては義父)が既に亡くなってい…

  • カリフォルニアらしくない?

    最近私が住むエリアでは雨、雨、雨、そして雨… 雨は止まないAmazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT}  そう言えばカリフォルニアに…

  • SF Macy's 閉店

    遂にサンフランシスコの中心部ユニオンスクエアの顔でもある Macy'sが今年中に閉店するようです。 How will Macy's closure impac…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小春さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小春さん
ブログタイトル
日本語教師は見た
フォロー
日本語教師は見た

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用