chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
remon
フォロー
住所
未設定
出身
西宮市
ブログ村参加

2018/09/21

arrow_drop_down
  • ひとこアルカード降臨♡宝塚版『悪魔城ドラキュラ』に期待

    花組の次回本公演のキャストが発表されましたね。今回の話題はなんといっても、あのコナミの名作ゲーム『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』のミュージカル化! ゲームファンにも知られる名作が、宝塚でどんなふうに蘇るのか、今からワクワクが止まりません...

  • どっちも見逃せない!『ステップ・バイ・ミー』:華世京さんの初主演に期待大!

    ついに発表されましたね、雪組の次回別箱公演の出演者!バウホールでは華世京さん主演の『ステップ・バイ・ミー』、そして御園座では朝美絢さん&夢白あやさんのトップコンビによる『An American in Paris』。『ステップ・バイ・ミー』:...

  • 「宝塚らしさ」を誰よりも愛し、磨き上げた演出家

    令和7年4月5日父谷 正純は大好きな桜の舞い咲く中静かに穏やかに他界いたしました葬儀については親族のみにて執り行いました父が生前賜りましたご厚誼に深く御礼申し上げます令和7年4月8日谷 京輔— 谷 京輔@Kyosuke Tani (@kyo...

  • 柚香光さん、退団後の活躍が止まらない!声優デビューに舞台主演…今後が楽しみすぎる!

    花組のトップスターとして私たちに夢の世界を届けてくれた柚香光(ゆずか・れい)さん。退団からもうすぐ1年ですが、その後のご活躍、ちゃんと追いかけてますか?退団後はスターダストプロモーションに所属し、芸能活動を本格的にスタートしたれいちゃん(っ...

  • 花組2番手問題、どうなるの?

    最近どうしても気になって仕方ない話題といえば…そう、「聖乃あすかさんと極美慎さん、どっちが2番手になるの?」問題です!いよいよ次の大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』のお稽古が近づいてきている今、トップスター永久輝せあさんのもと、花組はまさに変化...

  • 月城かなとさんのこれから

    こんにちは、宝塚歌劇団やそのOGの活躍を追いかけるのが大好きな私です。連ドラ初出演と映画『白雪姫』の声優としての活躍月城かなとさんの最近の大きなニュースといえば、まずTBSの日曜劇場『キャスター』への出演が決定したことです。月城かなと:宝塚...

  • 花組バウ「儚き星の・・」ハマった!

    今回の花組「儚き星の照らす海の果てに」。実に素晴らしい音楽と歌とダンスが盛りだくさんの演出で、いや〜気に入りました。ハマりました。実に観劇4回と今日の配信で合計5回も観劇することになりました。ずっと聴いていたい音楽。エネルギーが高まる。一番...

  • 本日雪組新人公演注目の二人

    今日は2025年4月3日(木)で、宝塚歌劇団雪組の新人公演『ROBIN THE HERO』が開催される日ですね!主な配役新人公演ロビン・ロクスレイ(ロビン・フッド)朝美 絢苑利 香輝マリアン・メイデン夢白 あや愛空 みなみガイ・ギズボーン瀬...

  • 宝塚音楽学校・合格発表が静かすぎて泣いた…

    宝塚ファンとしては、やっぱり気になるのが宝塚音楽学校の受験倍率。今年(2025年)は、受験者470人に対して倍率11.75倍だったそうです。なんと昨年の12倍をさらに下回り、2000年以降で最も低い倍率になってしまいました…。かつては20倍...

  • 宝塚観劇が“歴史沼”への入口に!?

    宝塚歌劇を観ているうちに、いつの間にかフランス革命やハプスブルク家に詳しくなっていた…そんな経験、ありませんか?これ、宝塚ファンあるあるの中でもディープな“知的沼”現象なんです。今回は、舞台をきっかけに歴史や文学の世界へハマっていくファンの...

  • 贔屓を守るための宝塚的お金の使い方

    宝塚ファンの皆さんなら、一度は口にしたことがあるでしょう。「これは贔屓を守るための経済活動だから」というあの名言。一見すると冷静なフレーズですが、その裏には贔屓スターへの愛と情熱がたっぷり詰まっています。この記事では、そんな“経済活動”の実...

  • 花組 博多座公演『マジシャンの憂鬱』のライブ配信レポ

    昨日、2025年3月29日に花組 博多座公演『マジシャンの憂鬱』のライブ配信が行われ、その華やかな舞台をオンラインで楽しみました。まだ公演期間中なのでネタバレは控えつつ、作品の魅力とキャストの輝きをお届けします!全体の感想『マジシャンの憂鬱...

  • 宝塚歌劇がYouTuberと夢のコラボ!クイズで楽しむタカラヅカの世界

    今日は、なんと宝塚クリエイティブアーツがYouTuberとコラボした動画を見て、テンション爆上がりしちゃったのでレポートしちゃいます!えっ!?宝塚がYouTuberと!?この時点でびっくりですよね。長年ファンやってるけど、まさかのYouTu...

  • 花組のライブ配信を満喫

    【本日のライブ配信】 今日は一日、花組のライブ配信を満喫予定♪おうちでじっくり観られるなんて、幸せすぎる〜。春の気配は嬉しいけど、花粉が本気出してきてつらい…外に出たくない日には、宝塚が心の癒し。今日は推しと一緒に過ごします♡花組 博多座公...

  • 星組『阿修羅城の瞳』予備知識として観ておきたい作品

    宝塚歌劇団星組による宝塚大劇場公演、ミュージカル『阿修羅城の瞳』が4月19日より公演が始まります。この公演は星組トップスターの礼真琴さんの退団公演となっております。『阿修羅城の瞳』は、人と鬼の宿命的な愛を描いた作品で、これまでに舞台や映画で...

  • 星組新人公演『阿修羅城の瞳』また105期コンビ

    今日発表された星組新人公演『阿修羅城の瞳』のキャスト。105期の稀惺かずとさんが主演・病葉出門役詩ちづるさんがヒロイン・闇のつばき役を務めるというニュースに、思わず声が出ちゃいました…!また来たか!105期コンビの強さこの2人、やっぱり強い...

  • 宙組新人公演『Razzle Dazzle』若手スターの輝きに感動!

    昨日、2025年3月27日に東京宝塚劇場で開催された宙組新人公演『Razzle Dazzle』を観劇してきました。ジャズとスラップスティックが融合した華やかなショー作品で、下級生たちのエネルギーが炸裂。新人公演ならではの進化や個性が感じられ

  • 星組新トップコンビ発表!暁千星&詩ちづるの時代が始まる

    今日、2025年3月27日、待ちに待ったニュースが飛び込んできましたね。宝塚歌劇団星組の次期トップスターとトップ娘役が正式に発表されました! 新しいトップコンビは、暁千星(あかつき ちせい)さんと詩ちづる(うた ちづる)さん。お二人とも月組

  • 宝塚音楽学校の入試開始!30秒の面接に全てをかける受験生たち

    2025年の宝塚音楽学校入学試験が始まりましたね!この季節になると、毎年ソワソワしてしまいます。私が初めてタカラジェンヌに憧れた頃から時代は変わっても、このドキドキは変わらないものです。今年の試験の様子を、ゆるっとお話ししてみますね。30秒

  • 雪組『ROBIN THE HERO』観てきたよ!あーさロビン、最高すぎた

    先日、雪組の『ROBIN THE HERO』を観劇してきました!あーさ(朝美絢さん)の新トップお披露目公演ということで、ドキドキワクワクしながら劇場へ。ストーリーは、まさかのハッピーエンド!?ロビン・フッドといえば、ちょっと切ないイメージが

  • 花組公演『儚き星の照らす海の果てに』観劇レポ

    2025年3月21日に初日を迎えた宝塚歌劇花組バウホール公演『儚き星の照らす海の果てに』を観劇してきました。希波らいとさん主演によるこのミュージカル・ロマンは、新進気鋭の演出家・中村真央先生のバウデビュー作としても注目を集めており、期待を胸

  • 宝塚の下級生が早期退団しちゃう理由って?

    昨日びっくりするような情報が入ってきました。月組の一輝 翔琉くんの退団発表でした。2025年5月27日(月組 全国ツアー公演千秋楽)付で退団 一輝翔琉くんは107期生で、入団5年目(研5)での退団となります。入団早々から注目を集め、202

  • 宝塚歌劇団110期生のこれから期待される新人たち

    宝塚歌劇団の新しい時代を担う110期生が、ついに初舞台を迎えました!2024年にデビューした彼女たちは、個性豊かでエネルギッシュな若手タカラジェンヌたち。今回は、そんな110期生の魅力や特徴、今後の活躍について、宝塚ファン目線でお届けします

  • 宝塚歌劇団のガバナンス改革が目指す未来

    宝塚歌劇団は、その華やかな舞台で多くのファンを魅了する一方、内部の運営体制や労働環境について見直しが求められていました。これに応え、2023年に発生した劇団員の急逝問題を受けて、宝塚歌劇団は本格的なガバナンス改革を推進しています。今回は改革

  • 宙組公演『宝塚110年の恋のうた』観劇レポ

    先日ご縁があって、宝塚歌劇団の宙組公演に行ってきました~!今回の公演は、宙組トップスター芹香斗亜さんの退団公演。今日はその感想をゆるっとシェアさせてくださいね。『宝塚110年の恋のうた』宝塚の110周年を祝うこの作品、和風テイストなのにモダ

  • 労働環境を刷新!宝塚歌劇団が取り組む改革

    2024年、改革を進めた宝塚歌劇団、最近では内部の改革や新たな取り組みが話題となりました。そのひとつとしてタカラジェンヌによる稽古用小道具の製作を廃止したことが発表。これは労働基準監督署からの是正勧告を受けた結果であり、出演者の負担軽減と労

  • 花組公演『儚き星の照らす海の果てに』先行画像公開!

    花組の新しい公演『儚き星の照らす海の果てに』の先行画像が公開されました。希波らいとの新たな魅力希波らいとくんは、西門総二郎役(『花より男子』):2019年のTBS赤坂ACTシアター公演でのメインキャストの一人、F4のメンバーとして抜擢されま

  • 宙組から星組へ瑠風輝の今後、同期暁千星との相性は?

    今回は瑠風輝さんの組替えと、彼女の同期である暁千星さんのキャリアについて、書いてみます。宙組から星組へ瑠風輝の組替え瑠風輝さんが宙組から星組に行くと聞いたとき、正直びっくりしました。彼女は宙組でとても人気があり、3番手スターとして大活躍して

  • 宝塚ならではの『愛の不時着』

    先日、宝塚の雪組「愛の不時着」を見てきました。めっちゃ感動しました!ドラマ版の全16話を2時間半にまとめるという大チャレンジですが、それだけでも相当な挑戦ですよね。時間の制約からくる脚本の限界は当然ありますが、北朝鮮編と南朝鮮編をうまく区切

  • 組み替え「路線同期の戦略」について

    宝塚歌劇団の「路線同期を同じ組に配置する」という戦略について、最近SNSやブログで多くの意見が飛び交っています。この話題、ファンとしてはとても気になるポイントですよね!私も少し掘り下げて考えてみました。ちなみに今回の組み替えで注目される同期

  • 花組新人公演(東京)『エンジェリックライ』観劇レポート

    2024年12月19日、宝塚歌劇団花組の新人公演『エンジェリックライ』を見てきました!この新人公演の演出を手がけたのは西川日向子先生。なんだかだけでも何回も宝塚の新人公演を見ていますが、今回も本公演に勝るとも負けないクオリティでした。下組生

  • 舞空瞳さん宝塚をご卒業・これからの未来に期待を込めて

    2024年12月1日、東京宝塚劇場で幕を閉じた星組公演『記憶にございません!』の大千秋楽。この日は、宝塚ファンにとって忘れられない特別な一日となりました。映画『記憶にございません!』を原作とした政界コメディを舞台化した本作は、ユーモア溢れる

  • 花組公演『マジシャンの憂鬱』と『儚き星の照らす海の果てに』、楽しみ!

    こんにちは!今日は、花組の次回公演について。昨日振り分けが発表された『マジシャンの憂鬱』と『儚き星の照らす海の果てに』。どちらもすごく気になる作品で、早く観たくてウズウズしてます!博多座『マジシャンの憂鬱』まずは『マジシャンの憂鬱』!博多座

  • 退団を発表した礼真琴の今後!

    こんにちはさて今日は、星組トップ、礼真琴さんについて書いてみようと思います。2025年8月10日、東京宝塚劇場での千秋楽をもって退団することを発表しました!本当にこの発表には胸がいっぱいになりますよね。退団公演は「阿修羅城の瞳」と「エスペラ

  • 真風涼帆が結婚発表

    え?まじで!の情報が入ってきました。宝塚歌劇団宙組トップスターの真風涼帆が結婚を発表しました。お相手は俳優の勝矢(49)さん。存じていないからこれから調べるが・・・・まずはインスタチェック!

  • 2025年宝塚カレンダーから読み解く

    2025年の宝塚カレンダーがついに発表されました!カレンダーを見ると色んな事が見えてくるので毎年、ファンとしてこの時期を楽しみにしてます。簡単にはここまで辿り着けないスターの証です。今回の発表には驚きを隠せませんでした。特に気になったのが、

  • 星組『記憶にございません』稽古場風景

    タカニューで星組の新作『記憶にございません』の稽古場風景が放送されました。稽古場ならではの素顔の星組メンバーたちが垣間見られるこの映像、思わず何度もリピートしてしまいました!現代日本が舞台で見どころ満載!今回の作品は現代日本が舞台ということ

  • 凪七瑠海さん・花組でご卒業

    宝塚歌劇団花組の集合日、まさかの発表に心がざわついた方も多いのではないでしょうか。花組綺城 ひか理(97期)泉 まいら(100期)専科凪七 瑠海(89期)2025年1月19日(花組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団 が発表されました。

  • 彩風咲奈大劇場ラストステージ『ベルばら』

    皆さん、こんにちは!今日は、雪組の宝塚公演『ベルサイユのばら フェルゼン編』の千秋楽。彩風咲奈さんの宝塚大劇場での最後の舞台です。伝説の舞台『ベルサイユのばら』とは?まず、少しだけ『ベルサイユのばら』についてお話させてくださいね。この作品は

  • ジェンヌさんと奇跡の遭遇連発中♡

    はいどうも!宝塚大好きなアラフォーです。最近、宝塚の街が尋常じゃない熱気で溢れてて、毎日ウキウキなんですけどー!なぜムラがこんなに楽しいの?皆さんはもうお気づきでしょうか?なんと、今、月組、花組、星組、雪組のタカラジェンヌさんたちが、こぞっ

  • 華世京は彩風咲奈になれるか?

    宝塚歌劇団の中で、スター候補生が台頭してくる瞬間はファンにとって最大の楽しみの一つです。最近では、雪組の華世京さん(かせいきょう)が次世代スターとして注目を集めています。そこで、多くのファンが気になるのは「華世京は彩風咲奈のようなトップスタ

  • 元タカラジェンヌの結婚事情

    昨日、元タカラジェンヌで元トップ娘役の仙名彩世さんがご結婚されたという喜ばしいニュースが届きました。彼女の新たな門出を心からお祝いすると共に、タカラジェンヌたちの結婚事情について少し考えてみました。タカラヅカの世界でトップスターやトップ娘役

  • 祝!仙名彩世さんご結婚!

    皆さん、こんにちは!宝塚ファンとしてこのニュースを聞いた瞬間、心が躍った方も多いのではないでしょうか?そう、元宝塚歌劇団花組トップ娘役の仙名彩世さんが、ミュージカル俳優の海宝直人さんとご結婚を発表されました!この報告は海宝さんのSNSで発表

  • 宙組の未来を案じる・新人公演が激減

    すこしずつ通常を取り戻しつつある宝塚歌劇団ではありますが、2020年半ばからコロナの大流行から2024年の現時点で、新人公演の回数が圧倒的に少ない組があり、私もなんとなく気になって調べてみたのですが、数えてみると驚くべき事実が浮かび上がって

  • 柚香光・ファン心をくすぐる新展開!

    最近、柚香光さん(れいちゃん)の話題が続いていて、ファンとしては嬉しい限りです。今日は一緒に退団されたトップ娘役星風まどかさん(まどち)のストーリーズに、れいちゃんが登場して、ファンの心をしっかり掴んでくれましたね!やっぱり、まどちはファン

  • 宙組公演で感じたこと

    待ちに待った宙組の東京宝塚劇場公演「ル・グラン・エスカリエ」を観劇してきました。もう、この日のためにずっと楽しみにしていて、やっとその瞬間が訪れました。ですが、席に着いたとき、思いがけない感情が心の中に芽生えたんです。周りの観客が気になる…

  • 令和版『ベルサイユのばら』の魅力

    こんにちは!今日は、現在公演中の宝塚歌劇団雪組『ベルサイユのばら』について、お届けします。この作品は特に、雪組トップスターの彩風咲奈さんが退団公演として演じるということで、最初から涙が止まりませんでした!令和版ベルばらの魅力と違和感まず、こ

  • 月組の次世代を担う!注目のトップ娘役候補たち

    8月30日から風間柚乃さん主演の別箱公演『BLUFF(ブラフ)』が始まりますが、そのヒロインに抜擢されたのが106期の花妃舞音ちゃん。彼女の初ヒロイン登場に期待が高まりますね。さて、月組は、鳳月杏さんと天紫珠季さんが新トップコンビとして就任

  • 瀬央ゆりあが雪組で再び輝く!専科としての挑戦

    宝塚歌劇団の中でも、常に注目を浴びているスターの一人、瀬央ゆりあさん。11月30日から始まる雪組別箱公演・朝美絢主演「『愛の不時着』」に出演することが決まっています。このニュースに心躍らせるファンも多いことでしょう。今回は、瀬央ゆりあの今後

  • 予想を外した!星組新人公演配役

    次回の宝塚歌劇団星組の「記憶にございません!」の新人公演の配役を予想していたが、完全に外してしまった。予想していたのは、主演には、碧音斗和くんか稀惺かずとくんをあげていました。そして本命は104期の碧音斗和くんでした。104期首席の実力者。

  • 未来のスターたちへ – 宝塚105期生の展望

    105期生の注目度上昇2024年7月現在、星空美咲さんが105期生の中で一番乗りでトップ娘役に就任しました。これに続くように、105期生の中から将来トップスターやトップ娘役になるのではないかと期待される有望な方々がたくさんいます。もちろん、

  • 花組「Liefie(リーフィー)」観劇レポ ちょっと辛口

    先日、宝塚歌劇団花組、聖乃あすかさん主演の最新公演「Liefie(リーフィー)」を観劇してきました。この作品は、オランダを舞台にした新聞記者のお話で、何ともレトロな地元紙の雰囲気が素敵でした。現代のネットニュースやデジタル化された情報社会を

  • 永久輝せあ様のドン・ジュアンロスが止まらない!

    朝目覚めると、ひとこちゃんドンジュアンがもういない現実が押し寄せてきました。愛した日々は私の心の中で生き続け、熱い愛を残してくれました。御園座での日々は、私にとってかけがえのない宝物です。あの舞台、あの瞬間を思い出すと、完全にロスに突入して

  • 新生花組の『ドン・ジュアン』新鮮な演出とキャストの魅力

    先日、新生花組の『ドン・ジュアン』を観劇してきました。今回の公演は、セットや演出、衣装までが一新され、宝塚初演版とは一味違った新鮮さを感じるものでした。特に外部の藤ヶ谷版の影響が色濃く反映されており、それでもなお、宝塚ならではの魅力を損なう

  • 新人公演『ベルサイユのばら』雪組の輝く未来

    蒼波黎也さんの初主演、その魅力と成長蒼波黎也さんの晴れ舞台を目の当たりにできて、本当に嬉しかったです。初めての主役ということで、最初は少し緊張が見え、主役としてのオーラが十分に感じられない場面もありましたが、馬車のシーンからは驚くほどの集中

  • 星組新公「記憶にございません」ヒロイン予想

    こんにちは。三谷幸喜の作品は昔から大好きで映画「記憶にございません」も何度も見ている三谷ファンです。さて、今回は、そんな待ち遠しい星組公演「記憶にございません」のヒロイン予想をしていきたいと思います。先日、主演予想は104期首席入団にもかか

  • 星組「記憶にございません」新人公演主演予想

    現在宝塚歌劇団大劇場では雪組「ベルサイユのばら」の公演中です。少し早いですが、次の公演、星組の「記憶にございません」の本公演のキャストは発表されておりますので、新人公演の主要キャストの予想でもしてみましょう。映画作品ですので、すでに映画を見

  • 雪組「ベルサイユのばら」観劇〜宝塚の魔法に包まれて〜

    先日、私は宝塚歌劇団雪組の「ベルサイユのばら」を観劇してきました。正直に言うと、劇場で「ベルばら」を観るのは今回が初めてでした。これまでDVDなどで何度か鑑賞してきましたが、どうしてもその昭和っぽさが気になり、これが宝塚の代表作とされるのに

  • 雪組「ベルばら」新人公演について

    さて、だいぶ時間が経ってしまいましたが、今回は雪組公演「ベルサイユのばら」の新人公演キャストについて書いてみようと思います。新人公演主演・蒼波黎也さんが104期から2人目今回は104期の蒼波黎也さんが新人公演でフェルゼン役に抜擢されました。

  • 新生花組別箱キャスト揃い、次世代スターの活躍に期待!

    今日は宝塚歌劇団花組の新しいスタートについてお話しします。花組トップコンビ、柚香光さんと星風まどかさんの卒業後、花組は新たな一歩を踏み出しました。そして、新生花組の別箱公演『ドン・ジュアン』と『Liefie(リーフィー)-愛しい人-』のキャ

  • 花組ドンジュアン・予想外のキャスト

    宝塚歌劇団花組の御園座公演「ドンジュアン」のキャストが発表されました。前回は雪組望海風斗さん主演で公演しておりますので、それを見ながら予想をしていましたが、かなり予想と違っていたので、びっくりの配役でした。雪組花組ドン・ジュアン望海 風斗永

  • 暁千星、光芒の中で輝く!星組『夜明けの光芒』

    今日は宝塚歌劇団星組公演『ミュージカル・ロマン「夜明けの光芒」 チャールズ・ディケンズ作「大いなる遺産」より』の公演について書きたいと思います。6月3日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで開幕したこの公演。話題のインド映画「RRR」を舞台

  • 柚香光さん退団後初コンサート

    本日解禁された柚香光さんの情報です。柚香 光 1st Solo Concert『TABLEAU』上演決定! しかも、東京、大阪、名古屋の3か所!そして、大阪公演でのゲストが星風まどかさん、東京公演ゲストが華優希さん!あれ?御園座は???それ

  • 月組『Eternal Voice 消え残る想い/Grande TAKARAZUKA 110!』初日おめでとうございます

    ついに迎えました。宝塚歌劇団月組、れいこさんと海ちゃんの最後の東京公演「Eternal Voice 消え残る想い」と「Grande TAKARAZUKA 110!」の初日が幕を開けました。月組の皆様、おめでとうございます!花組トップコンビ柚

  • 和希そらさん、可愛すぎる!ミュージカル「9 to 5」ビジュアル解禁

    宝塚歌劇団を退団された和希そらさん。ミュージカル「9 to 5」のメインビジュアルが公開されました。キレイなお姉さんになった和希そらさんにびっくり!!!このミュージカルは1980年の映画「9時から5時まで」を基にした作品で、ドリー・パートン

  • 柚香光さま、本日宝塚歌劇団をご卒業

    柚香光様が宝塚歌劇団を卒業されるという、この日が遂に訪れました。少尉、べスティア、そして数々の素晴らしい役柄を、熱演と共に私たちに届けてくださった柚香光様。その圧倒的な存在感と、繊細な表現力には、いつも魅了され、心を揺さぶられました。舞台上

  • 一禾あおさん、本日退団

    生徒の退団発表がありましたのでお知らせします。 今回は実力派が多く退団されてしまいますね・・・集合日付も、そうだろうなとは思うがやりきれません。10月13日(東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団 ●雪組 彩風咲奈(93期) 発表済 野々花ひまり

  • 宙組退団者が発表

    宙組退団者が発表されました。2024年5月7日付で退団です。え?今日じゃん。本日をもって退団ということですね。舞こころ(104期)陽彩 風華(104期)若干の違和感がありますが。宙組退団者が大量に・・・というデマがありましたので、ちょっとビ

  • 花組新人公演「アルカンシェル」キャスト別感想

    宝塚歌劇団花組新人公演「アルカンシェル」。久しぶりに観劇できることとなり、東京まで出掛けてきました。本公演とはまたひと味違う、まさに新人公演らしい爽やかな作品となり、晴れやかな気持ちになりました。「アルカンシェル」の本公演は1本もの。作品は

  • 宙組再開。正直複雑、、、

    宙組再開の発表がありました。宝塚では10日間のみで東京は予定のスケジュールより1週間遅れで開催するようです。やはり、後ろが詰まっている宝塚のスケジュールですので他の組のスケジュールを変更することは困難であったよう。また、結局お芝居の準備が整

  • 星組公演『RRR × TAKA”R”AZUKA ~√Bheem~』『VIOLETOPIA』の大千穐楽

    今日は宝塚歌劇団星組公演『RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~』『VIOLETOPIA』の大千穐楽です♪公演がはじまったのが、今年の元旦から。冬が終わり春を迎え、桜の満開の今日、無事に千秋楽を迎えること

  • 入団110期生芸名一覧

    今年入団された110期生の芸名を掲載します彩葉 ゆめ(いろは ゆめ)真羽 利綺(まはね りき)星名 りおん(せいな りおん)陽悠 はれ(ひゆう はれ)桃羽 ひらり(ももは ひらり)一斗 勇輝(いちと ゆうき)薫乃 咲月(かおるの さつき)陽

  • 現役タカラジェンヌショック!振付師KAZUMI-BOY氏宝塚から離れる決断

    宝塚歌劇団の公演の多くの振付を担当してきたKAZUMI-BOY氏は、宝塚歌劇団との長い関わりに区切りをつけることを決意するブログが更新されました。この決断は、彼のブログ記事「ありがとうございました」にて公開されています。この記事で、KAZU

  • 年度末?集合日?

    宝塚歌劇団宙組の退団者が2名発表されていました。彩妃 花(103期)葉咲 うらら(106期)2024年3月31日付で退団 宝塚歌劇団公式HP自分の道を前を向いて進んでいってくれることを応援します。新しい道を進むのは誰でも勇気がいることだけど

  • タカラジェンヌさんの雇用形態の問題点

    最近、宝塚歌劇団の悲しいニュースが続いていて、心が痛みます。そんな中、今回遺族側の弁護士さんが、劇団の改善点について無数にあるという指摘していたので、ハッとしました。タカラジェンヌさんの雇用形態タカラジェンヌさんは、入団6年目から社員から業

  • 月組公演初日!110期生の夢舞台と退団公演

    今日は、宝塚歌劇団月組の『Eternal Voice 消え残る想い』と『Grande TAKARAZUKA 110!』の初日です。心が躍るこの特別な日。大好きな正塚先生による作品と、110周年を祝う宝塚レビューです。そして、この舞台は何と言

  • 劇団記者会見でモヤモヤ

    おはようございます。昨日の宝塚歌劇団、そして遺族側の記者会見を拝見してから、スッキリしない気持ちでいます。パワハラの事実を認めた宝塚歌劇団。そして合意書締結まで至った遺族側の弁護士の会見。長く苦しい半年間を過ごされた遺族の方々。日本中に多く

  • 宝塚音楽学校合格発表。112期生は希望の光

    本日、宝塚音楽学校112期生が誕生しました。宝塚音楽学校は輝くタカラジェンヌを世に送り出す夢の学び舎です。毎年、全国から集まった希望に満ちた受験生たちが、その門を叩きます。そして今年も、480人の受験生たちが夢への第一歩を踏み出しました。中

  • 宝塚音楽学校本日合格発表

    宝塚音楽学校の合格発表日が今年も訪れました。今年は発表方法についてギリギリまで情報が公開されていません。例年、音楽学校のホームページでは合格発表の方法について事前に情報が公開されるのが通例でしたが、今年はその情報がまだ更新されていません。宝

  • 宙組上級生謝罪へ

    昨年、宝塚歌劇団の方が亡くなった件で、最近、遺族に対する謝罪の準備が進んでいるというニュースがついに出ましたね。この謝罪は、宝塚歌劇団とその親会社からのものです。遅すぎない?と思う人もいるかもしれません。遺族の方が出した証拠や主張を受けて、

  • 楽屋口の退団セレモニーってなくなる?

    宝塚歌劇団花組の千秋楽が終わり、その余韻に今だに浸ってふわふわしています。幸運にも劇場で観劇でき、まるで夢のような時間を過ごしました。柚香光さんのトップ就任以来、コロナ禍という未曾有の状況下にありました。その中で、従来のようなファンとの交流

  • 花組千秋楽客席から嗚咽が・・・

    今回、ご縁をいただきまして、宝塚大劇場でのトップコンビ退団公演の千秋楽に行ってまいりました。劇場内は白い装いのファンの方が多く、それだけで、あ〜今日が最後なんだな〜という寂しい気持ちが込み上げてきました。アルカンシェルも回数を重ねてきて、よ

  • 宙組問題のタイムリミット迫る

    宝塚歌劇団の宙組に注目してみますと、本日で花組のトップコンビ退団公演も終了し、次に月組トップコンビの退団公演が始まる。宙組の皆さんも稽古を開始される時期が迫っているということですが、問題は次の演目が何になるかまだ発表されていない。公演の不透

  • 柚香光ラストを見届けてきます

    本日2024年3月24日。宝塚歌劇団花組トップスター、柚香光さんの宝塚大劇場千秋楽です。残念ながら雨の1日となりましたが、チケットを運良く引き寄せることができたのでしっかりと目に焼き付けてきますね。昨日のサヨナラショーでも名前が上がっていた

  • 星組『夜明けの光芒』ヒロイン問題

    ノリに乗っている宝塚歌劇団星組の次回の別箱公演の中の一つ、『夜明けの光芒』。主演は現在星組2番手の暁千星さん。次期星組トップ候補です。さて、その次期トップになる主演公演作品のヒロインは気になるところです。今回、公式から「一部の配役」が発表さ

  • やはり。音楽学校過去最低の受験者数に

    宝塚音楽学校の受験シーズンになりました。3月17日(日)から宝塚、東京で一次試験が始まり、最終合格発表は3月27日(水)に宝塚音楽学校で発表されます。ここ数年、コロナ禍になり108期生さんから111期生さんまで4期に渡り、ウェブ上での合格発

  • 星組新人公演キャスト別感想

    宝塚歌劇団星組新人公演をライブ配信で観ました。無事にたった1回の新人公演が開催されて本当によかったですね。本当に素晴らしいエネルギーが画面上からも伝わってきたので、劇場で観たらどんなだったでしょうね。劇場で見られた方、羨ましい。作品の素晴ら

  • 「推し」辞めます?

    SNSで「推し辞めます…」っていう投稿、よく見かける。その内容を見ると度々不愉快な気持ちになることもしばしばあります。その内容、公の場に投稿する必要ある?辞めるのは勝手だけどその投稿見て誰がよろこぶの?ちょっと待って。本当にそれって推しのせ

  • 2024年版各組の路線スター

    2024年の今後の各組の路線スター情報をまとめてみました。花組名前学年メモ入団期男トップ永久輝せあ研13新公4、バウ2、東上197期男2聖乃あすか研10新公3、バウ2、東上1100期男3候補綺城ひか理研13新公1.597期男3候補一之瀬航季

  • 宝塚『ベルばら』2024年の新たな風に期待

    宝塚歌劇団の不朽の名作『ベルサイユのばら』が、新たな彩を増して帰ってきますね。この作品で退団を発表している雪組トップスター彩風咲奈さんがフェルゼン役。そして、夢白あやさんがマリーアントワネット役を演じることになり、ポスターでの美しさは既に多

  • 宙組トップ芹香斗亜さんの進退問題と改革の必要性

    宝塚歌劇団の内部問題への新たな視点宝塚歌劇団と言えば、その華やかな公演で多くのファンを魅了し続けていますが、最近では劇団内のいくつかの出来事が、世間でも大きな話題となっていました。特に宙組で起こったいくつかの出来事は、パワハラ問題をはじめと

  • 注目の105期生

    先日95期生の柚香光、月城かなと、朝美絢、礼真琴、桜木みなと、水美舞斗、輝月ゆうま、瀬央ゆりあの95期生同期トークが実現して、95期生男役の中で、8名のジェンヌさんが大活躍した期、すごいな〜と改めて感じたわけですが、105期生が、いつの間に

  • 星組大希颯さん復帰

    宝塚歌劇団星組の大希颯さん、3月13日から復帰というニュース。よかったです。大希颯さんは今回の新人公演での主演に選抜されている期待の男役さん。新人公演中止のニュースが出た時は本当に残念でしたが、延期となり、20日に無事に公演できることが決ま

  • 下級生の活躍が目立つとやっぱり気になるあのこと

    昨日宝塚歌劇団月組さんの新人公演の配役が発表されて、108期、109期生の主演とヒロインの大抜擢に驚きました。下級生の抜擢ってなんだかとてもワクワクしますが、やっぱり気になるのが、全く舞台に立てていない宙組さんたちのこと。他組の下級生さんた

  • 月組新人公演キャスト発表

    宝塚歌劇団月組ミュージカル・ロマン『Eternal Voice 消え残る想い』の新人公演のキャストが発表されました。残念ながら月組さんの新人公演も東京公演のみとなっています。さて、注目は108期生から初の新人公演主演をゲットした雅耀(みやび

  • 気になる星組次期トップ娘役

    星組の別箱キャストが発表されましたが、舞空瞳さんのミュージックサロン開催も発表されて、あれ?そろそろなのかな??と思った方も多いかと思います。舞空瞳さんの今後の動向が気になります。次の大劇場公演「記憶にございません!」がもしかしてひっとんの

  • 星組別箱キャスト発表されました

    本日宝塚歌劇団星組の次回別箱のキャストが発表されました。RRRの新人公演も無事にリスケされて、次の公演も決まり、星組、いい感じに進んでいますね。舞空瞳さんはミュージックサロン『Dream in a Dream ~永遠の夢の中に~』。102期

  • 気になる宙組の今後

    宝塚歌劇団宙組問題。劇団としては次の宙組の大劇場公演までにはなにかしら解決していきたかったようですがやはりそれが難しい状況になっている様子。まずはミュージカル『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』が暗礁に乗り上

  • 星組新人公演リスケ!!

    宝塚歌劇団星組の「RRR」新人公演のリスケが決定いたしました。よかったよね〜!3月20日(水・祝)18:30~チケットがある方はそのまま観劇OKだし、もちろん、ライブ配信も、そのままあり!今回の新人公演、たった1回しかないし、今までコロナで

  • 花組今日から再開を祝して

    3月2日以降、一時停止していた宝塚歌劇団花組の公演が、本日から待望の再開を迎えました。現在のところ、休演者の発表もありませんから全員揃って本日を迎えられるのかな?と嬉しい気持ちです。柚香光さんは、トップに就任してからこの度の退団公演まで、残

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、remonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
remonさん
ブログタイトル
宝塚ノート・宝塚歌劇への愛を込めて
フォロー
宝塚ノート・宝塚歌劇への愛を込めて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用