chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tomy
フォロー
住所
フィリピン
出身
若松区
ブログ村参加

2018/06/27

arrow_drop_down
  • 高学年はスポーツイベント、低学年はコスプレパーティー

    昨日は合気道の稽古日でしたブロ友さんのお子さん3人が稽古に参加してくれましたミーちゃんとダイちゃんの同世代なので、良い話し相手になってくれそうですさて、こちらは先週のスクールのスポーツイベントの写真ですダイちゃんのバドミントン (右)ミーちゃんのバドミントン小学校4年生以上は各スポーツに参加しますが、幼稚園~小学校3年生は無理小学校4年でも相当厳しいんですが、その理由は?バスケットのリングの高さは、大...

  • サマーバケーションは、もう目の前!

    パンデミックの前まで、卒業式(終業式)は3月末でしたしかしパンデミックで休校が長引き、卒業式は6月になっていましたそうなると4月、5月とフィリピンの一番暑い季節に授業が行われます当然ながらエアコンのないパブリックスクールでは、猛暑により授業の半分ぐらいが休校になっていましたさすがに教師たちも、猛暑の季節は夏休みになるように、卒業式は以前の3月に戻せ~! って訴えていましたやっと昨年から卒業式を1ヶ月ずつ...

  • 閲覧注意 私がタイ・ベトナムで見たもの

    花咲爺さんから「戦争がもたらしたもの」と言う私のブログ記事に対して頂いたコメントに「ベトナム戦争」と言う単語があり ・・・・ つい、それに反応してしまいました気の弱い方は、この先は見ないほうが良いですタイ・バンコクで見たものバンコクの王宮寺院地区にシリラート病院がありますこの病院の裏手に回ると、「シリラート死体博物館」に入れますここを訪れる人の多くは、タイの医学生、医学関係者です ・・・・ 私も入...

  • 戦争がもたらしたもの、・・・・ アナタハン島

    このブログで、フィリピンの派手なお誕生会を紹介しましたでもこちらは、とてもツライお誕生日の写真ですウクライナの女性兵士が、25歳のお誕生日を迎えましたロシアとの紛争で、腕と足を無くしました学校では、「喧嘩はするな、話し合いで解決しろ!」と教わっていたのに何で大人は、それが出来ないんだろう?2010年、「東京島」という滑稽な映画がありました一人の女性を巡って、殺し合うサバイバルゲームのようなストーリーです...

  • ミャンマー中部マンダレー(第二の都市)で、大地震

    ミャンマー中心部でM7.7の地震が、今日午後12時50分ごろに発生しましたニュース映像で主に流れているのは、タイのバンコクで建築中の高層ビルの崩壊です一瞬で全体が揺れとともに、崩れだしました辺り一面は、砂煙に包まれますバンコクのどこなんだろうと思ったら、速攻でGoogle Mapに場所が表示されていましたバンコク中心部から、やや北側でした震源地は、ミャンマー中部ですビルの倒壊のあったバンコクからは、1,000km近く離れ...

  • 介護福祉士の試験問題、やってみます?

    頭の体操 ・・・・ 介護福祉士の国家試験の中から出題それでは正解です 問題 19 ・・・・ 1 問題 20 ・・・・ 2 問題 38 ・・・・ 3 問題 60 ・・・・ 4 問題 62 ・・・・ 1出題は全部で125問 回答時間、日本人は210分、外国人は315分外国人は感じ全てにフリガナの付いた問題用紙を選択できる総得点、75点(125問中)以上で合格、正解率で言うと60%以上の正解率で合格します合格率 ・・・・ 日本人受験...

  • タガイタイでは絵画等の展示即売会は、日常

    Lazadaで注文したミーちゃん用のベージュのドレス、その中の1着が届きました私が注文したのはこちらですところが届いたのはこちら ・・・・ ベージュじゃなくて、グレーでしたそして、注文していなかった、女性用のショートパンツが入っていました中に入っていたメモを読むと「御免なさい、注文してもらった色は在庫がありませんでした。もしこの色が嫌なら返品処理してください。 直ぐに承認します同封した商品(ショートパン...

  • BYDの急速充電システムは、5分で充電が可能

    2024年の売上高です ・ EV大手BYD 前年比29%増の16.1兆円 ・・・・ 販売台数、427万台 ・ テスラ   14.7兆円 ・・・・ 販売台数、179万台中国のBYDが、テスラを圧倒していますBYDの王伝福最高経営責任者は年次報告の中で、同社が昨年「急速な発展」を遂げ、「バッテリーや電子機器から新エネルギー車まで、全分野で業界のリーダーとなった外国ブランドの支配を打ち破り、世界市場を塗り替えた」...

  • 日本から持ってきたタオル、死ぬまでに使い切れない!

    ここ1週間ほど、ミーちゃんとダイちゃんは急に折り紙に目覚めました折り紙と折り紙の本は、日本で買ってきたものですパンデミックの前くらいですね、買ったのは ・・・・ その頃はまだ小学校2年生くらいでした当然、折り紙の本を見ても、自分たちだけではうまく作れませんそれがいつの間にか、本を見たら私に教わらなくても折り紙が出来るようになっていました私の寝室の奥には、ウォークインクローゼットのような空間があります...

  • フィリピンの職業別年収 (参考値)

    Average Salary in Philippines for 2025 ・・・・ フィリピンの2025年の平均給与を調べてみましたすると、こんな事が書かれています平均年収が、P535,800 ・・・・ これ、明らかに高すぎますどこを読んでも、調査対象、調査方法が書かれていません多分ですが、マニラ首都圏の給与所得者だけを対象としています国民の多くは、農作業者であったり、日当制の土木作業員であったり、サリサリなどの自営業であったりですそういう一...

  • 「妻亡き後に、どう生きるか」 と言うドキュメンタリー

    「妻亡きあとにどう生きるか」というドキュメンタリーが3月20日8時からNHK BSで放送されました我が家には、日本のテレビ番組を見るためのU-BOXがありますその中に、「見逃し配信」と言うのがあって、過去5日分は視聴できるんですちらっと見てみたんですが、意外に良かったです近藤正臣さんが一躍有名になったのは、テレビドラマ「柔道一直線」に出演してからです主演は桜木健一さんで、ヒロインは吉沢京子さんでした今でも覚えてい...

  • 結婚式のドレスは色指定なので、またLazadaでお買い物

    弁護士さんのお誕生会ですが、帰りにはお土産のマグカップを渡されましたミーちゃんとダイちゃんが受け取り、私は流石に遠慮しました 笑そして帰り際、ダイちゃんが弁護士さんの親せきのジョシュア君から何やら預かったそうです彼の結婚式の招待状でしたフィリピンでは、結婚式やお誕生会では正式な「Invitation Letter」(招待状)はこのような巻物になっていますミーちゃんとダイちゃんのクラスメートの7歳のお誕生会では、この...

  • 超派手なお誕生会で、食事してきました

    数日前、友人の弁護士さんからメッセンジャーが届きました「こんど自分の誕生会があるんだけど来れる?」 「いつ? 何時から?」って聞いたら、「invitation card」(招待状)が送られてきました欲しいものは何でもあるからと思って、プレゼントと言うよりも手土産を持って出かけました11時からになっていましたが、フィリピン時間と思って11時半に着いたら ・・・・ 始まっていました 苦笑祈祷室へ入ってお祈りを捧げて...

  • 食後にチーズケーキは、腹に重すぎた

    いま軸足は日本で、年に1回だけフィリピンに帰省してくる日本人の友人が居ます(こちらに家は建てています)食事に誘われました隣町のアルフォンソにある「スルギンラーメン」に行くことになりましたでもこのお店、以前は休業日が無かったのに、数年前から平日は時々休むようになりました念のためにGoogleマップで営業日を調べたら、休みとは書かれていませんなのに、お店に着いたら ・・・・ 休業日となっています友人の希望が...

  • フィリピン看護師が、アメリカで働くと年収は幾らになる?

    この前、ミーちゃんの進学先で「看護師コース」の話を書きました女性で言えば、あこがれの職業の一つにキャビン・アテンダントがあります給料はどれくらい期待できるんでしょう?月給でP26,000~80,000(68,000~210,000円)と出てきました ・・・・ 意外と安いですねもう少し深堀してみたらこちらには、平均月給でP127,631(335,800円)と書いてあって、先ほどの金額と大きく異なりますどっちが正しいんだろう?【重要なポイン...

  • 学園祭に行ったつもりが、学校案内

    昨日の続きですオリバレス・カレッジの校舎の入り口に、こんな看板が立っていました3月10日午前8:00~午後5:00まで、キャンパスツアーで校舎を開放してます ・・・・ って事のようです向かい側に、管理棟の事務室(アドミン・オフィス)があったので、入ってみました「カレッジの、看護学コースについて教えてください」直ぐに学費等、色んな質問に答えてくれました「校内も見学しますか?」講堂(2階席もあります)看護学部の教...

  • タガイタイ市内のオリバレス・カレッジに行ってみた

    マニラからバコール、ダスマリニャスを通って、タガイタイに突き当たった場所がオリバレスと言いますタガイタイの商業の中心地ですね ここに、オリバレス・カレッジがありますどういう訳か、1週間ほど前に私のFacebookにオリバレス・カレッジの案内が入っていましたカレッジの生徒が中庭で、お店を出店しています ・・・・ 「食べに来てください!」ってFacebookの案内には、期間は3月10日~15日までと書かれていました土曜...

  • Prom Night 追加写真

    ミーちゃんとダイちゃんのスクールでは、学年ごとのグループチャットがあります個人的なことは担任のJean先生から直接メールが来ることもありますが、一般的な連絡は全てグループチャットです紙の無駄遣い抑制にもなるし、大事なものは保存も出来るので紙の配布物よりも便利ですコロナ前までは日本と同じように、わら半紙への印刷物だったので溜まる一方だったんですProm Nightの動画は、スクールのFacebookに掲載されていたんです...

  • 通じない、ザ・カタカナ英語

    以前からずっと、「日本のカタカナ英語はやめて、英語表記にしたほうが良い」と書いてきましたもしくは、英語の発音に近い「カタカナ英語」に改めていく ・・・・ でも良いです例を出すと ・ Energy ×エネルギー 〇エナジー フィリピン人に「エネルギー」と言っても、100%通じません外国人から見た日本語では、逆もあります ・ 空手 ⇒ Karate ⇒ カラリ ・ ジブリ ⇒ Ghibli ⇒ ギブリ少し、英語のカタカ...

  • 英語の発音って、未だに難しい~

    ミーちゃんに「ストックって知ってる?」 って聞かれました「知ってるよ、株式の事で意味は ・・・・」 ・・・・ なんか、話が噛み合いません「違う、それじゃない 付いていくって言う意味」「Stock」(ストック)ではなく、「Stalk」(スターク)の事でしたが、今度は私がピンときません「Stalk」 って、「茎の事じゃないの?」「Stalk」、「付いていく」 ・・・・ 「そうか、ストーカー(Stalker)の事か!」 やっ...

  • 我が家のメイドさん、TikTok頑張っているのに

    以前のメイドさんは全て住み込みでしたでも2年前から来てくれているいまのメイドさんは、初めての通いのメイドさんです住み込みと違って、通いのメイドさんの方がお互い気が楽です我が家は家族が少ないので、メイドさんと言ってもあまり仕事はありません仕事の時間は、9:00~12:00、 2:00~5:00 月~金曜日 までと決めましたしかし彼女は朝は8:30には来るし、午後も1:30には我が家にやって来ますすごく働き者という訳ではありま...

  • ニュースに目覚めた、ミーちゃんとダイちゃん

    私が中学生の時、担任は古文の先生でした小学校~高校までのクラス担任の中で、もっとも尊敬する先生ですその先生が、「明日、新聞を持ってきてください」と言います新聞の1面、2面、3面~社会面、テレビ欄迄 ・・・・ どこに何が書いてあるのか、大雑把に説明してくれました当時、1面(トップページ)の次には「政治面」、その次に「経済面」と続いているなんて、考えてもみませんでした確かに親からも「もっと新聞を読みなさい...

  • クソッ! Lazadaでまたやられちゃったぜい

    今日は、思いっきり手抜きです 苦笑Yahooショッピングを見たら、こんな商品が出品されていました16cmスピーカーを使った、密閉型スピーカーボックスですね手作りで、27,500円? ・・・・ 高過ぎ~!そう言えばいま使っていないけど、私も同じようなサイズのスピーカーボックスを作っていましたねカラオケマシン用のスピーカーにしようと思っていますが・・・・こちらです  こちらの材料費は、全部で約2,500円でした日本に...

  • タガイタイで買う日本米が、コシヒカリになった

    日本のお米の値段、昨年9月から高止まりしたままですね~今年の1月のお米5㎏の平均販売価格は、3,820円だったそうです ・・・・ 1kg764円1年前は5kgは2,000円くらいだったので、1.9倍になっていますではフィリピンはどうなっているでしょうか?5年前の店頭価格は、P40台が中心でした ・・・・ 10年前は、P30後半が中心だったかな?それが昨年末には、P50後半~P60前半くらいになっていますまあ、それでも日本の米価に比べれば...

  • ドゥテルテ元大統領、ICCによる逮捕の流れ

    大変! 大変! 他の方もブログ記事にしていますが、それほどの大事件です余りにもニュースがたくさん出ているので、ポイントだけを抽出して羅列してみましたICCが令状を発行した後、ドゥテルテ大統領がPNPに逮捕されるドゥテルテ前大統領は、国際刑事裁判所が人道に対する罪で逮捕状を発行したことを受け、火曜日香港から帰国した際にフィリピン国家警察(PNP)に逮捕されたましたPNPは、元大統領が娘のサラさんに付き添われて海...

  • お勧めの、天気予報士

    2011年3月11日 私は仙台に住んでいましたその日、私は出張で郡山へ出かけたときに被災新幹線、高速バス、在来線、全て止まっていますガソリンスタンドも閉まっているため、TAXIを捕まえても市内から出てくれません仙台のマンションまで帰るのに、丸2日間かかりましたその頃カミさんは妊娠6ヶ月、マンションの管理人の指示で1階エントランスで寝泊まりしていましたしかし妊娠中だったため、VIP待遇 笑食事・ベッド・着替えなど、...

  • フィリピンの痔の薬、予想外に効いてる!

    「痔」 ・・・・ 病ダレに寺と書いて「じ」、つまりお坊さんに多い疾患でした28歳くらいの頃に初めて痔になったんですが、それ以来 ・・・・ 年に2回ほど再発していますただし、軽症なので痔の座薬を挿せば、2,3日で治っていましたそれが今回、毎晩座薬を挿しているのに1週間経っても治りません場所的に言うと、内痔核と外痔核の中間的な場所ですこれが軽症の時には排便時の痛み程度なんですが、今回は痔核の頭が肛門様の外に...

  • 中国、次の狙いはパラワン島?

    「フィリピンのパラワン島が歴史的に中国の領土だったという主張が広がっている」中国のネットユーザーの間で、中国版TikTokの抖音や中国版InstagramのRED(小紅書)など中国のSNSで、今年1月からこうした内容の投稿が現れ始め、最近更に広がりを見せているそうです中国のネットユーザーはSNS上で、パラワンが1400年代に「鄭和の大航海」を率いた明朝の宦官で探検家の鄭和(1371~1434年)にちなんで「鄭和島」と名付けられた中国...

  • Prom Night ・・・ その続き

    私が会場のSummitホテルを出たのが4時半だったんですが、その後続々と生徒たちが集まって来たそうです案内には4時スタートとしか書かれていないのに、何で「5時に間に合えば大丈夫!」と言う風にみんな思ってしまうんでしょう? ・・・・ 日本人からすると、とても不思議です私が帰った後、ホテルの宿泊客でアメリカ系のおばちゃん二人から、ミーちゃんが話しかけられたそうです「可愛い衣装ね」って褒められたと、喜んでいまし...

  • Prom Nightが始まるまでの事

    昨日は、ミーちゃんとダイちゃんのスクールイベント「Prom Night」でした前日(水曜日の夕方)に、「ちょっとドレスを着てみようか」と言って、着せてみたら ・・・・背中の紐を一番強く締めても、へそから上のドレスがブカブカです少し太めのフィリピーナでも着られるようにでしょうしかし、このままでは格好悪い!慌てて、両サイドと背中の部分の2ヵ所 ・・・・ 計4ヵ所を縦に縫い縮めました(合計で15cm以上)これだけで、30...

  • フィリピンで買うサンダルは、安物に限る! ・・・・ が正しい?

    昨年の12月に、スクールイベントでOver Night Campingがありました我が家にはテントが2張あったので、それを使ったんですがミーちゃんのテントは、2人用ダイちゃんのテントは、3~4人用 ・・・・ と、ちょっと小さめですそこで、Lazadaでちょっと大きめの、4~6人用のテントを買いました(本当は2Room Tentにしようかと思ったんですが、子供には組み立てが大変そうでした)「組み立ての練習でもしようか?」最近のテントは組み...

  • Heat indexって何? ・・・・ 体感温度の事です

    気象局は、マニラ首都圏とルソン島の他の地域で暑さ指数の急上昇を記録し始め、気温は42~51度の「危険」レベルに達し、さらに上昇すると予測したここに書かれている「暑さ指数」とは「Heat index」の事で ・・・・ 気温そのものではありません日本で言うと、「体感温度」に相当します例えば、天気予報サイトの「AccuWeather」ではこのように表示されています「今日」を見ると、太文字の温度は31℃となっていますが、これが体感温...

  • アメリカをもう一度偉大に! ・・・・ なるか?

    政治経済には疎い私なので、自分のために少し勉強してみましたトランプ大統領政権が発足してから1ヶ月ちょっとなのに、世界中を引っ搔き回していますね~ 困ったもんだ!中国が、アメリカ農産物に追加関税を発表したらカナダもアメリカと同じ、25%の報復関税を発表しましたトランプさんは大統領選挙の時、「俺はディールが得意だ」と吹聴していましたがやっていることは「Deal」ではなく、「恐喝」・「恫喝」そのもののような気が...

  • 今の時期、タガイタイの夕食で屋外は寒すぎる

    日曜日、食事がてら出掛けて、いつものようにゲーセンへ行きました ⇒ 連行されましたミーちゃんがピアノゲームをしていて、終わったら「やった~! 新記録、嬉しい~!」と言っています「何でハイスコアだって分かったの?」「だって、17分は初めてだから!」 ・・・・ MMMがミーちゃんで、TOP10のうち6個はミーちゃんです「おめでとう、でも目疲れない?」「何で? パパは目が疲れるの? 私は手が疲れる」日曜日の夕方、ベ...

  • フィリピンは、ガーリックが安すぎ!

    ちょっと前にも出したネタなんですが、スパゲッティミートソースを作りましたフィリピンでスパゲッティソースと言うと、デルモンテがスタンダードかな?写真だといろいろ具が入っているように見えますが、実際にはソースだけですフィリピン人はこれにソーセージの輪切りを加える程度が殆ど特にこのFILIPINO STYLEはバナナケチャップを使っているせいか? 甘ったるくて好きではありませんそして見つけたのが、この「Meety Spaghett...

  • フィリピン残留日本人2世の話

    もう何回かニュースに取り上げられているので、目にしたことがあるかもしれませんが ・・・・フィリピンの辺境の島にひっそり暮らす同胞、「私を見つけてくれてありがとう」と言う話ですコロン島とエルニドの中間にある、リナパカン島です道路が無いわけではないんですが、Google Mapでストリートビューを見ようと思ってもストリートビューがありませんでしたこの島に住む、左からウエハラ・パムフィラさん(86)、トミコさん(83)、...

  • 今年の現況届、8日目には年金機構へ配達完了

    今月、日本年金機構から現況届の用紙が届きました2月17日にバランガイオフィスに行って、「Certification of Residency」(居住証明書=住民票)を入手しそのまま郵便局へ行って、書留(Resistration)で発送しました ・・・・ 速達(EMS)にはしていませんなので、P120ととてもお手頃価格ですさて、ちゃんと日本年金機構へ配達されたのか? 確認してみました書留やEMSの追跡は、「Ship24」と「Tracking More」というサイトで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tomyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tomyさん
ブログタイトル
TomyのTagaytay 子育てLife
フォロー
TomyのTagaytay 子育てLife

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用