chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々雑感っ(気概だけ…) https://hee.hatenablog.com/

弓道の事、読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽。家族の事、自分の事。日々の想いを定着させています。(2023年7月鬱病発症し状況報告日記になってます。)

06年4月から毎日更新を継続していますので、一つのテーマのblogではなくその時々でやっていること、思ったことを徒然なるまま描いております。ウィークディはいろいろ思ったこと。週末は最近は弓道絡みの事が多いです。(20180531現在)

hee
フォロー
住所
麻生区
出身
小山市
ブログ村参加

2018/05/18

  • どこに信用が?

    韓国を輸出「ホワイト国」に再指定へ 19年の規制強化すべて解除 経済産業省は28日、安全保障上問題がない国として輸出手続きを簡略化する「グループA(ホワイト国)」に韓国を再指定すると発表した。日韓の輸出管理に関する局長級の「政策対話」を通して韓国の管理体制の改善が確認できたことを理由としている。2019年8月以来、約4年ぶりに対韓国の輸出手続きが正常化する。■5月末まで意見募集し、「外国為替及び外国貿易法(外為法)」の政令改正を閣議決定する。■西村康稔経産相は「北朝鮮を含めた第三国への流出について、必要な対応が講じられていることを確認した。対北朝鮮で、日韓は連携していかなければならない」と記者…

  • おにぎり、続き。

    今日のおにぎり。ベースは混ぜ込みわかめ貝柱(丸美屋)に中の具は昨日の夕食で余らせた海老天。てんむすにしましたw 混ぜ込み朝起きて今日は何にしようかなと冷蔵庫を開けて、具材になりそうなものを選んで握る。なんかワクワクとしてちょっと楽しい。 出来上がった大きめのおにぎりをおにぎりケースに入れる。大体10分くらいで完成する。 会社行くのやだなーという気持ちをちょっとリセットできます。お昼に「今日社食行きませんー。今日もおにぎり作ってきましたー」というと同僚が驚く。「え、作ってもらったんじゃなくて、自分で握ったの?」と。 そうですー、えっへん。 おにぎりだからすぐに食べれる。しかもどんぶりいっぱいのご…

  • おにぎり。

    最近ホント忙しくて、それでもお昼は少しでも食べるようにしています。 会社は自分の職場の上の階に社食があるのですが、凄く並ぶので食べる時間よりも待つ時間が長いくらい。 コロナになって3つのメニューからしか選べず、食べたいものがなくて、どれも選べないなぁと思うこともしばしば。 とはいえ、外に行くともっと混んでいるし、仕方ないので社食で食べることが多いです。しかもそこそこ高い。昼食の休憩時間は45分。あっという間に終わります。 で上司に相談しないと先に進まない仕事があったものの、上司も分刻みのスケジュールで空いてる時間が全然ない。 相談したところお昼食べなから打ち合わせしましょう、ということになりま…

  • 本が読めない。

    今月まだ1冊しか読めてない。 基本行き帰りの電車の中が読書タイムなんですが、今の職場に移ってから行きの電車が結構混んでいるのと、もう疲れて朝、本を読む気力が続かず、だいたい吊り革につかまって寝てしまう。前の席が空いたら5分でも座って寝てしまう。 帰りはそれでも本を開くのですが、やっぱり30分しないで疲れてきて30ページも読めない。 それでも開けばいい方。だいたい会社から出る時にイヤホンをつけて音楽を聞いてしまう。 もちろん続きが凄く気になる本で、眠気に襲われない内容だったらどんな状況でも寸暇を惜しんで先を読むのですが、そこまでの”引き”がないと手に取るのも億劫になる。 今年は100冊どころか5…

  • 泣き映画。

    お題に答えます。 お題「邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。」歳をとると涙腺緩みます。もうね、青い空を見ても泣けてくる。ドラマなんてだいたい泣けます。涙の大安売り状態です。そんな中でも映画館で涙が止まらなかった作品はいくつかあります。 最近で言えば「すずめの戸締まり」のラスト近く、小さなすずめが津波で何もかも無くなった草原をお母さんを探していると大きなスズメが現れて泣きながら訴えかけるシーン。新海作品でいえば「言の葉の庭」のラスト孝雄と雪野が思いをぶつけ合うシーンは、滂沱の涙が止まりませんでした。アニメでは「クレヨンしんちゃん・あっぱれ戦国大…

  • 昨日は久々に一歩も外出せず。

    昨日は、弓道場が併設されているスポーツセンターはなんか水泳大会があって全館貸切。カルッツかわさきに行く元気はなし。というわけで、稽古おやすみ。一日中家にいたのは久しぶりかも。 カミさんは来週に控えたオペラシティでのコンサートの為終日練習。というわけで、何もすることがなく家でゆっくり。撮り貯めたドラマとか映画を少し消化。あと貯まったHDDの整理とか。サックスの練習も少し。前にレッスンした曲、「名探偵コナン」や「傷だらけの天使」とか一番いい感じで吹けるのはは「太陽にほえろ!/追跡のテーマ」。もともと耳コピして吹いていたものそセンセーが譜起ししてくれたの。耳コピで吹いていたから自然と指が動きます。で…

  • 「犬神家の一族」前編

    本日と来週、2週に渡りBSプレミアムで久しぶりに犬神家の一族が映像化。今日は前編。 金田一耕助は、「北の国から」「Drコトー診療所」の吉岡(純くん)秀隆。「悪魔が来たりて笛を吹く」「八ツ墓村」に続く吉岡金田一3作目。「犬神家の一族」は、1976年の角川映画・石坂浩二金田一版が白眉。以降1977年TBS(古谷一行)、1990フジ(中井貴一)、1994年フジ(片岡鶴太郎)、2004年(稲垣吾郎)、2006年に市川崑自らリメイク(石坂浩二)、2018年(加藤シゲアキ)と来て、2020年29分の短編ドラマで池松壮亮が金田一耕助を演じています。1976以降でも石坂含め7人も演じています。犬神家の一族以外…

  • 「江口寿史イラストレーション展『東京彼女』」

    東京ミッドタウン日比谷6F BASE Q HALLで開催中の「江口寿史イラストレーション展『東京彼女』」。 会期が今週末23日までということでした。 ここのところの忙しさで行けず、とはいえ、このままでは残業時間がとんでもないことになりそうだったのでFlexで早上がり(とはいえ16時)してなんとか見に行くことができました。これまで「江口寿史イラストレーション展『彼女』」として、2018年の金沢から全国各地を巡回しており、東京近郊では、19年7月しもだて美術館(茨城県)昨年10月千葉県立美術館でやったのみ、東京では開催していませんでした。 今回は満を持しての東京開催、なんとか行きたいと思っていまし…

  • 弓懸、補修完了。

    日曜日に宅急便で製造元に送って今日届きました。5日。なんと早い。送料と戻し料と工賃合わせて約三千円。 ほとんど送料です(^_^;)。弦枕のところを補修して全体に鏝を当ててもらいきれいに。これで中りが回復する!か…。土曜日はスポーツセンター貸切で練習できず、次は日曜日。月例会がある。 今度は入賞するか!?にほんブログ村

  • 大丈夫。

    大丈夫、大丈夫。 休みまであと木金2日。 がんばります。

  • 自己嫌悪。

    忙しいという字は「心を亡くす」とここでも何度か書いていますが、まさに今がそんな状況です。私、会社では基本的に”優しい人”で通っているんですけど、本当は私、優しくなんか有りません。”装っている”だけ。優しい自分を演出しているんです。猫かぶっているともいいます。なので、”忙”の状態では心に余裕がなくて優しい言葉も口から出ず、優しい態度も取れません。つい意地悪なことを考えたり口から出そうになるのを堪えるのに必死。そもそもそういうことを考えるだけでも汚れた感じで、自己嫌悪です。もっとも、生まれてこの方自己肯定感は地を這って慢性的に自己嫌悪ですけど、更に最近は度を越して自己嫌悪。生まれてきてすいませんっ…

  • 過労。

    今日も帰宅は22時過ぎ。 百歩譲って残業代が出るなら多少遅くまで仕事をしても良いのですが、残業代も休日出勤手当も出ないこの状況で5日で経っても終わらない仕事は地獄以外のなにもんでも有りません。かといってやらないわけにも行かず、仕方が有りません。もうね、視線は2週間後のゴールデンウィークです。 1、2を休めば9連休。 ここ目指してがんばります。 それまで心身ともに持つかなー。

  • piano duoコンサート。

    知り合いの方のpiano duoコンサートに行ってきました。 以前から参加しているアニソンカラオケ(コロナ禍以降中止中)主催の奥様なのですが、元々東京芸大楽理科ご出身で、在学中に『宇宙海賊キャプテンハーロック』(TV版)の音楽に感銘を受け、学内発表会でピアノ2台での演奏をしたいとpiano duo用に編曲、作曲家の横山菁児先生に直接お手紙を出したら家に招かれ快諾いただいたそう。 「こんなことでもないと芸大のホールに入れないからね」と学内発表会にも関わらず横山先生がいらっしゃって、一緒に東映動画の田宮プロデューサーもいらっしゃった。 発表会が目的だったのでこれで終わりと思ったら、後からコロンビア…

  • 射形を変える。

    以前から気になっていた部分があって、今年に入りそこを直すようにしているのですが、全然上手く行きません。 これまで羽分けくらいの的中率が、今日は30射して3本しか中らず…。 6月に審査を受けることにしたのであと1.5ヶ月くらいしかないのに、なにやってんでしょう。 しかも仕事が忙しくて雑念も多く、思った通りに身体が動かない。審査申し込まなければよかったと思っても後の祭りです。ただ何かをきっかけに突然できるようになるんですよね。 なのでとりあえず心機一転すべく弽のメンテナンスをすることにしました。20年の8月に四弽にして約2年半、一度もメンテに出していなかった。初めての四弽だったので変な癖が付いてい…

  • 言葉によるコミュニケーション。

    人と人とのコミュニケーションで最も大切なのは”言葉”です。 ボディランゲージだの、目だのという人がいますが、やっぱり意思を疎通させる為にまず言葉は重要だと思っています。 だから自分が発する言葉には注意してもし過ぎることはない。 コミュニケーションの場面では、言葉の内容だけでなく、タイミングや多寡も重要です。相手の話を聞かず自分の言いたいことを言うのも良くない。 言い方もあります。同じ内容のことを言っても、言い方ひとつで相手が受け入れるか拒絶するかが別れます。かように言葉によるコミュニケーションは難しいものです。自分が一番気をつけている事は、相手の言っていることを否定しないということ。 自分と真…

  • 「前略・ミルクハウス」

    川原由美子著・フラワーコミックス(全10巻)他 (1983年から1986年に『別冊少女コミック』(小学館)連載)高校生の頃とにかく川原由美子大好きでよく読んでいました。最初に読んだのは「すくらんぶるゲーム」その後遡って「KNOCK!」とかその他短編を。「前略・ミルクハウス」は、「すくらんぶるゲーム」の後の長編。美大に合格し北海道から上京した芹香ちゃん。部屋探しをしたもののなかなかいい物件がない。すると理想的な洋館を見つける。そこにはロングヘアーの清楚な美女がいて洋館の持ち主だった。美女の名前は菊川涼音。涼音は女装癖のある男性で、芹香をひと目見て洋館に家事をすることを条件に部屋を貸すことに。その…

  • 「シン・ウルトラマン」

    既にアマプラで公開されているので購入を躊躇ったんですけど、4KHDRは配信よりきれいだし、配信はいつ停止されるかわからないので、やっぱり手元に置いておきたいので発売日前日の昨日予約購入しました。小売先によって様々なオプションのついた特別版が出ており初回限定ではあるものの特に欲しい恩典もなく、更に無償恩典でもなくそれぞれ少し高い価格だったので、円盤のみ仕様版を購入しました。「シン・ウルトラマン」実は結構好きです。 原本のウルトラシリーズでは、「ウルトラセブン」のハードな設定のほうが好きなんです。「ウルトラマン」はコミカルなお話も多く、一番の違いは科特隊に出入りする星野少年。子供が感情移入できるキ…

  • 白票。

    「投票したい候補者がいない」「誰がいいかわからない」から選挙にいかないという人がいます。とはいえ、選挙に行かないというのは社会人としていかがなもんか…という思いから、理由があって投票しないという態度を示す際に、何も書かずに投票(白票を投ずる)するという人も多いです。今回の神奈川県知事選挙で、白票(無効票含む)がなんと21万票もあったとか。前回(2019年)が8.8万票だったそうなので2倍強。これ全部、投票率にはカウントされているけど現実的には投票に言っていないのと同じ。私もかつて白票を投じたことがありますが、白票=当選させたくない人になんの影響も与えない、ダメージを与えられないことを知り、そう…

  • 普通の生活に戻りたい。。

    もうさ、役職定年過ぎて先はないわけです。なのに休日に仕事はするわ、帰るのはいつも10時過ぎて、正直限界です。 でもやらないと終わらないし、馘首されるわけにもいかないし。 家に帰るとご飯食べてお風呂入って寝るだけ。 今日は、ご飯食べて横になったら落ちるように寝てしまった。 それでもきっかり5時間で目が覚めるので4時に起きてゆっくりお風呂入って朝食そして今blogの更新。いやいや普通の生活に戻りたいわー。

  • 消去法。

    いやもう当確でちゃったんで触れますけど、今回の神奈川県知事選挙は、なんというか、ある意味”罰ゲーム”でした。現職の黒岩知事の11年前の不倫相手とのメールのげすいことと言ったら…。 他の3人もとてもじゃないけど選べない。通常政策なり方針なり何かを掲げるもんが選挙だと思いますが、県知事選挙でなのに県のことに一切触れない人やお花畑みたいなことを言っている人をどうやって選べばよいの。 そりゃどんなにゲスでも下半身は別と考えるのもやむを得ません。腐っても神奈川県知事が、11年前とはいえ”バナナにアワビ(をさす)”とか不倫相手にメールしてる時点で、彼の言っていることを一切信じられません。次回の知事選挙はも…

  • 母親の七回忌。

    無事ミッションコンプリートしました。朝は平日と同じ時間に起床。 昨日から娘も来てカミさんと3人で車でお寺に向かう。約3時間。無事予定時間の30分前に到着。 姉貴は電車で自宅から電車→タクシーで移動、先にお寺についていました。住職に読経してもらい、お墓の掃除をしてお参り。同じ境内にある親戚のお墓にもお線香をあげる。その後”お斎”というかカミさん娘私姉貴の4人で事前に予約したお店でお食事会。本来七回忌では不要とされる陰膳も一応用意。 姉貴の子供(私にとって甥)が結婚をしたのは知っていましたが、2人目の子供が生まれたとか。しかもニューヨークで。今はシカゴで仕事をしているけど来月からベトナムで、これか…

  • 山越え真っ只中。

    今日も部で最後の帰宅になった。 それでも仕事は遅れ気味。明日は、母親の七回忌で仕事できない為、日曜に仕事をする為にPC持って帰る。 幸いなことに日曜は弓道場のあるスポーツセンターが選挙開票所になっており弓道場利用ができない。先週6月審査の申込をした。審査まで残り10週20回の土日しかない。これで的中率をあげちゃんと行射できるようになるんかいな…。趣味事をするにも可処分所得がないとできない。仕事をしないと生活費が稼げない。 でも仕事に押されて趣味ができないのは私にとっては本末転倒です。もう少し手抜きをすれば良いんでしょうけど、それもできない。損な生活で嫌になります。。なんとかこの山を乗り越えない…

  • 余裕のある生活したいわー。

    「はたらけど はたらけど猶 わがくらし 楽にならざり じっと手を見る」 啄木って心境です。。今月いっぱいで片付くだろうか。こんな気分です↓www.youtube.comもう15年も前の歌なんですねー。仕方ないのでがんばりますが、限界っす*1。 *1:+_+

  • 期日前投票。

    折角の日曜日。ウィークディは忙しく自分のために使う時間は殆ど無い。当然土日は貴重な休みで、色々と予定を立てていることが多い。といっても最近は弓道場に行くだけですが。。とはいえ、なんとか捻出している練習時間を選挙に行くことで減らしたくない。土日に色々予定をしている人は多いので、投票に行かない人も多い。特に若い人は其の傾向が強い。そりゃそーだよな−。年寄と違って早起きすることもないでしょうし、遊びの予定を変えてまで選挙行きたくないって人も多い。スマホで投票できるように、なんてことを随分前から言われていますけど、セキュリティの関係で未だ実現しない。そこで期日前投票です。 夜も20時までやってるし、時…

  • 選挙。

    次の日曜日は市議会議員、県議会議員、知事のトリプル選挙投票日です。 選挙は原則行きます。選挙権を得た20歳から恐らく数回どうしても行けない時以外は投票に行っているはず。自分で立候補する気は毛頭なく、その能力もない。 うちの家訓(実際はカミさんの家系の家訓を引き継いでいる)は、「選挙に手を出すな」。 どうもカミさんの数代前のご先祖が選挙に出て落選し”すってんてん”になった事があるらしいw選挙の日、TVは選挙特番一色になります。 選挙に行っていないとこの日のTVは全然面白くありません。ま、撮りためたドラマや封を切っていない円盤を観るよい機会でもありますが、私は選挙特番はザッピングしながら見ます。知…

  • 2023年度初日。

    なのに残業。 今日から着任した同僚との飲み会とか言って、私以外の人たちは飲みに行ってしまった。 私はずっとお仕事。本来やるべき計画の仕事に取り掛かれたのは5時過ぎ。行ける訳有りません。 で19時半くらいに「20時すぎまでいるけど来れますか〜」と能天気なsmsが。行けるわけないっつーの。 ま、酔っぱらいのsmsに目くじら立ててもね。仏心を出して、重すぎて引き継ぎできずに手元に仕事を残したのがそもそもの間違いなんです。 新しい仕事は矢継ぎ早に入ってきくるので、全然片付きません。明日明後日は夕方アポなので、会社に帰るのも効率悪いし。家と言って持ち帰り仕事をしたら際限なく仕事をすることになる。勝負は木…

  • 酷かった。

    市の春季弓道大会。 3人立、4矢2回計8射、色的点数制。 今回チームにしていただいたのは的中率の高い2人。私も前回そこそこ調子よく入賞しましたので弓友の前評判も高く、今回はもしかして優勝?とか自分でも思いました。 2人は相変わらず安定した的中でしたが、問題は私。原因不明の不調で矢が的を捉えてくれず、挙句の果てに失矢(矢を離す前にとりこぼす)までやってしまい惨憺たる結果に。せめて前回並の的中があれば入賞に絡んだかも。昨日のお酒はさほど残っていなかったのですが、ここのところの仕事の忙しさと昨日帰宅してから花粉症の症状が出て、夜は完全に鼻詰まり。今季で一番酷い状態で、全然眠れませんでした。ま、言い訳…

  • お花見。

    もう既に散り始まっていましたが、なんとか間に合いました。参加しているカラオケサークルでは毎年この時期お花見をしています。昔は代々木公園でやっていましたが、最近はパセラ上野店最上階のパーティルームで行っていました。 ここ数年は、コロナの影響で開催できず、今回4年ぶりに開催ということで行ってきました。公園でのお花見の場合は、場所取りやお料理、飲み物を自分たちで用意しないといけなかったんですけど、ここでやればそれら問題は一挙に解決。そして一番の問題であるトイレも行列を作らずにつかえてとても快適。お酒は飲み放題、お料理もいっぱい。桜は不忍池の桜を上から見るという混雑とは無縁の贅沢さ。久しぶりの開催とい…

  • 出張終えて…。

    なんとか今日の講師も終え、受講者の皆さんを送り出す。 受講後アンケートの内容はおしなべて好評っぽく一安心。 まずは、事故なく終了できて良かった。流石に送り出した後は結構疲れていて帰りの特急は寝て帰ろうと思ったのもつかの間、別件の仕事の電話。お客様への提出日限が今日なんですけど、ダイジョブですか?と。あー送ってなかった。。 会社のpcが昨日から接続がうまく行かずモバイルで使えない。仕方がないんで家に帰ってからうちのwifiに繋ごうと思ったら会社に延長申請を出しておらず、ログインできない。あちゃー。通常ログインは19時で強制終了、ソレ以降も使う場合は、前日までに延長申請しておかないといけない。ま、…

  • 出張中。

    研修の運営と講師。 同じ話を5回やってるとデジャブ感満載(^_^;)。 結局5回目が時間配分、内容とも良かったかな。 明日は90分ワンマンショー。 流石につかれます。 なのに研修1日目終了後自室に戻ってから23時まで別件の仕事って賽の河原状態。。 いつまで続くのかなー。

  • 「弥生、三月」

    遊川和彦脚本,南々井梢著(ノベライズ)・徳間文庫1986年(昭和61年)から2020年(令和2年)までの34年間の3月のある1日を舞台にした物語。3年前に波瑠主演で映画化されたもののノベライズ。 高校生の桜は血友病の治療で薬害エイズが発症してしまう。その友人弥生と桜の想い人太郎の3人の付き合いが始まる。 高校を卒業するまで命の火を燃やすことができず、桜は逝ってしまう。残された弥生と太郎はお互いに想い合っていながら、あと一歩踏み込めないことで別々の道を歩んでしまう。 毎年訪れる3月。その1年々々で弥生と太郎はどう過ごしてきたか。 そして2011年3月11日。 2人の住む町も津波に襲われすべてのも…

  • 「日本アニメの革新 歴史の転換点となった変化の構造分析」

    氷川 竜介著・角川新書独自の進化を遂げた日本製アニメーション。その歴史の中で”エポックメーキング”と思われる6つの作品、すなわち 「宇宙戦艦ヤマト」 「機動戦士ガンダム」 アニメスタジオのスタジオジブリ 「AKIRA」と「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」 「新世紀エヴァンゲリオン」 そして「君の名は。」 を取り上げて、これらの作品がその後の作品にどのように影響を与えたかを解説しています。自分のアニメ史とも合致するこれらの作品。こうして俯瞰してみると、アニメは卒業、と思う時に限って出逢ってしまった作品で、今だにアニメを観ています。今は、アニメに対する社会的偏見はさほど有りません…

  • 「single8」

    2023年・小中和哉監督。 www.single8-movie.com クラウドファンディングに参加してチケット貰っていたのと、今月中に有給消化をしなければいけなかったので急遽午後休みを取りユーロスペース(渋谷)に行ってきました。1978年、「STAR WARS」を観た高校生・広志は、友達と巨大な宇宙船が出てくる映画を撮ろうと8mmカメラを手にする。宇宙船が頭上を越えていく動画を撮りご満悦の広志は、文化祭のクラスの出し物として映画を撮ることを提案。提案はしたものの、宇宙船を撮ることで満足していた広志は、その後の物語もテーマも何も考えていなかった。高校3年の大切な夏休みに映画を撮ることになった広…

  • 講習会。

    これまで10年以上教えていただいた先生が、本日をもって指導引退されるとのこと。 歯に衣着せぬ物言いで合わないといって講習会に参加しなくなった人もいましたが、自分的には一番長く指導していただいた先生でした。不肖の弟子で言われたこともまともにできず、最後まで成長の跡をみせることはできませんでした。昇段をすることは、自分の為だけではなく、教えていただいた先生への御恩返しだと言われます。 いつまで続けられるかわかりませんが、先生の薫陶を受けたことを体現し、ひとつでも昇段できるよう頑張っていこうと思います。 最後に先生から鶴岡八幡宮のお守りを頂きました。これまでありがとうございました。にほんブログ村

  • 久しぶりに飲み会。

    弓友の昇段のお祝い。およそ5時間。終電近くまで。 コロナ前は頻繁に行っていた弓友との飲み会ですが、コロナ以降では数える程しかしていません。趣味の話で盛り上がれる飲み会は楽しい。しかも年齢も30 代〜50代と近く、段位も同じくらいなので話のレベルも合います。弓道ってどちらかというと個人競技で、悩みどころは人それぞれ。 ただ個々人の持っている悩みは、同じだったり既に克服したものだったりするので、同好の士と話すことで光明が見えてきたりもします。これまでもこの飲み会で助けられた事は多い。あと個人競技といっても一応会に所属して引いているので人間関係は大切。相手の人となりや境遇を知っておく、弓に対する考え…

  • 愚行をしたのは自分、という責任。

    犯罪に手を染めない、人に迷惑のかかることはしないという規範は、人とのつながりの中で生きていく上で最も大切な事だと思います。 自分がなにか悪いことをした時には、特に親、兄弟、近隣に住んでる人、同じ会社の人、友人などは、一番に迷惑をかけてしまう人です。そういうことを考えずに調子に乗って軽率な行動に走る人がどうも多い気がする。昔話題になったバイト先のバックヤードでの愚行や回転寿司屋さんでの愚行は、もちろんSNSの発達で昔であれば単に仲間内での莫迦騒ぎで終わっていたものが大騒ぎになってしまった感はありますが、誰かが見ていようがいまいが、やっていいことといけないことの区別がついていない人が多くなってる気…

  • 残業地獄。

    本当はFlex取って早く上がる予定だったのに、今日も帰宅は22時過ぎ。 夕飯食べてお風呂に入ろうと2階に上がった。下着は寝室のタンスにあり、ベッドの誘惑に勝てずちょっとだけ…と思ったら朝まで寝てました(^_^;)。ちょっとここ数年の中で一番忙しいかもしれません。残業、過労死レベルの100時間は行かないけど50時間は確実です。

  • WBC、日本優勝。

    なんつっても世界一です。 野球に興味のない私でもやっぱ嬉しい。かつて日本野球が憧れた大リーグに、今は多くのプレイヤーが行き活躍している。 そのアメリカに勝っちゃうのだから、日本野球のレベルは大リーグに並んだといっても過言ではないと思います。にしても、大谷くん。 凄いのは勿論ですが、「持ってるよなー」って感じ。 ワタシ的には、長島と王と、なんなら星飛雄馬3人分を一人で体現しているという印象です。まずはめでたしめでたし。

  • スマホ破壊。

    2台持ちのスマホ、ZENFONEMAX(m1)の方。 気がついたら画面が粉々に割れてました…。全然身に覚えなく、落としたからかなー。でも家の中なんですよね。 こっちは基本的に音声通話契約をしておらず、専ら検索やアプリ使用のみなので、被害は少ないですが、それでもないとやっぱり不便。 で、とりあえずミドルレンジのmoto e32sのシムフリー版をamazonに注文し今日来ました。 重いゲームはやらない、使うのはメールとsnsチェック、LINEくらいなので十分です。もう1台はauキャリアのiphone。2台持ちをしているのは、電話したい時に電話できないってことを避ける為と、連絡手段を分けておく為。 …

  • 「シン・仮面ライダー」

    (公開4日目なのでネタバレ有りません。) 「シン・仮面ライダー」仮面ライダー世代としては観に行かないわけはありません。 1971年4月の本放送が始まった時のことは今でも憶えています。 それまでウルトラマンシリーズが最高とおもっていたところ、等身大の異形のヒーローが現れました。もともと第2次怪獣ブームの萌芽は、70年に始まった「ウルトラファイト」からという向きもありますが、翌年始まった「仮面ライダー」「帰ってきたウルトラマン」が決定的なものとしたと思います。 第1次同様の巨大ヒーローものに並んで「仮面ライダー」は等身大ヒーローの雄。第2次怪獣ブームが”変身ブーム”と呼ばれる所以です。当時まだ小学…

  • 一応入賞。

    今日は市弓道連盟3月月例会でした。前回の月例会は、8射0中という不名誉な記録でしたが、今回は捲土重来、名誉挽回すべく臨みました。 結果は、6中/8射、色的点数制でしたので1立目7.5.3.3/2立目5.0.0.0 計23点で11位/60人中で入賞できました。 後半の4射が崩れたのが残念ですが、前回の雪辱を果たしたという目標は達成できたのでよしです。4月の春季大会、5月の川崎大師大会と春は入賞商品の出る試合も多く楽しい。あ、こういう”欲”は弓道では好ましく思われませんけど、いーんです。 やっぱ中った方が楽しいし、賞品あったら更に嬉しいし。賞品はMary’sのチョコでした。カカオ70%の。カカオ強…

  • 歯医者に。

    前回の通院で差し歯は無事再セットされました。でその時に”ナイトガード”の再作成をすることになり型取りしたものが今日完成し調整含め引取ってきました。ナイトガードというのは、歯を守るために夜寝る時にするプラスチックのカバーみたいなの。 自分ではあまり意識してないのですが就寝中に強く噛み締めているらしく、歯がかなりすり減ってます。どうああいつでベットを並べて寝ているカミさんからは言われていないので歯ぎしりではないようです。もうね、夜寝る時はナイトガードにCPAPと手術台に載せられた改造人間状態ですわw食べ物のせいか、生活習慣のせいか、歯が悪いのは私達の世代病といってもよい。うちの子達はあんまし歯医者…

  • 「ピアノマン: 『BLUE GIANT』雪祈の物語」

    南波 永人著・小学館 映画「BLUE GIANT」をピアニスト沢辺雪祈の視点で描きなおした物語。 雪祈のピアノを始めたきっかけを幼少期から小中高、大学に入り大と知り合いその後玉田を加え”JASS”が結成され、最後の伝説のライブまで。 大と出会って以降は、映画でも語られている内容ですが、随所に挿話される雪祈の心情は、「BLUE GIANT」をより深く楽しむ為にとても有意義なものでした。 大の恋愛話(原作にあったけど映画ではオミットされた三輪さんとの失恋の後の新しい恋)は原作にもなく、ちょっと新鮮でしたw映画公開中なのでラストについては触れませんが、原作未読の人はびっくり、読んでない人は感動に包ま…

  • 忙。

    期末だから忙しいのは仕方ありません。 でも役職定年になっても残業代、休日出勤手当が出ないというのはどういう制度?今日も帰宅は22時。ご飯食べてお風呂入ったらもう寝る時間。 朝は5時起床。 そんで月末はまた出張。その準備と平行して様々な業務。突発的なのもあり、結局今日も部で最後の退勤。 更に法定の有給消化もしなければならず。休みますけど、その分遅くなる。 既に残業時間はこの10年で一番長時間になってます。 過労死ラインの80時間にはまだまだ余裕ありますけど。いやー月末まで心身持つかな。 「シン・仮面ライダー」観るまで頑張る!

  • 1日遅れのホワイトデー。

    早く帰ろうと思ったのに今日も忙しく19時近くに。なんとかお花屋さんに滑り込みセーフ。無事お花を買って帰りました。最近はお花かケーキを買ってくることが多いかな。カミさんからは「1日遅れのホワイトデーありがとう」と。一言多い((((^_^;)。 ま、こういう節目々々を抑えておけば、多少の無理は通ります。これも夫婦円満の秘訣です。

  • 歯揃う。

    昨日予約したのに行けず、今日は1日歯抜けの状態。マスクしていて良かった。花粉症もあるし当面マスクしますよ。Flexを使って早めに退社していざ歯医者に。 そこではたと今日がホワイトデーだと気がつきましたが時すでに遅し。触れないようにしていたのにカミさんから 「今日ホワイトデーだねっ!」と。 あちゃー。覚えてたかー。 明日何か買ってきますわ…。歯は無事装着されました。めでたしめでたしです。 ついでにマウスガードを新しく。今週末完成です。

  • 差し歯外れる。

    昨日4年前に外れた差し歯がまた外れた。 30年以上前に作った差し歯なんですけど、これまで何度か外れています。 左上3番なのでそんなに目立たないのと、今はマスク生活なのもありがたい。 とはいえそのままにはできず、行きつけの歯医者にTELして今日見てもらうことにしたのですが、夕方の打ち合わせが長引いて結局行けず、断りのTELをすることに。 で明日の夕方に変更してもらいました。 医者にもいけないって、どうかしている。先週引き継いだ仕事。今やってる仕事で単純に1.5倍の仕事量になってます。全く頭が追いついていません。 新しく来る人に引き継げるのは半月後。しかもなれない人への引き継ぎなのでしばらくは一緒…

  • 今期ドラマ。

    「ブラッシュアップライフ」(日テレ)と「GetReady!」(TBS)が今日最終回でした。今期ちゃんと観てたのはこの2本。人生を何度もやり直す「ブラッシュラップライフ」はバカリズム脚本。もともと時間SF好きなので観始めましたが、思った以上に面白かった。 過去生の意識を持ったまま再転生するのは理想でしたが、なかなか上手く行かないんだということもなるほどなーと思う。要は目標、目的を持って生きることが大切。最後もハッピーエンドで良かった。「GetReady!」は、なんか「ブラックジャック」をベースにし集団医療もので、巷の評判は決してよくなかったけど、荒唐無稽な設定は、フィクションだしあんまし気になら…

  • 12年前の今頃は…。

    6時に会社を出発して、大混雑の新宿駅から環状八号線を越えて多摩川を渡ってた頃か…。 結局家に着いたのは1時頃。30km徒歩7時間弱。これまでの人生で経験したもっとも大きな地震でした。それでも東京は震度5弱。TVは地震、津波、そして原発のニュースだらけとなり、通常のCMが一切消えて「ぽぽぽぽーん」だらけに。 www.youtube.com 地震アラームとともにトラウマです。。翌日、明らかになる津波の被害と原発の爆発、放射能拡散。コロナで変な世の中になりましたが、12年前の災害がなかったような日常になってます。でも次の大きな地震が来るのは間違いなく、今度は南海トラフ、太平洋ベルト地帯直撃。東京も前…

  • 出張、そしてレッスン。

    今日は出張でしたが、レッスン日だったので日帰りにしてもらいました。 最寄り駅帰着が19時で、レッスン室にサックスあるんですけどやっぱり自分のサックス使いたいのでバスで家に戻り5分で支度して折り返しのバスに乗ってギリギリ間に合いました。来年度担当変更があって、12月まで8回の出張が決定しています。 隔週のレッスンに引っかかる時はありますが、全て今日みたいな感じでぎりぎり間に合う予定。レッスンは月2回11,000円。振替ができないのでちゃんと受けないと無駄になります。今更会社に奉仕したところで先は見えています。仕事は大切ですが、私生活は最優先です。動かせる仕事の予定は原則動かします。若い時に私生活…

  • 「飛雲城伝説」

    半村良著・講談社文庫もともと「飛雲城伝説(壱)孤児記」「同(弐)女神記」「同(参)東西記」として発刊されていたもの+未完となった「神代記」をまとめたもので800ページを超える長編小説。でも未完。美少女・鈴女(すずめ)は、戦乱の嵐の中、周囲の信望を得て、飛雲城の女城主となった。鈴女は近隣諸国と友好関係を築き、大国・大潟氏とも和睦し、新国「扇の国」を樹立する。そこへ都の大王家から、北方で勢力を増す築山氏討伐の命が下る。架空の戦国時代のとある村が、周囲の集落を戦(力)ではなく、知恵と民衆の力で版図を広げていく。魅力的なおんな城主、鈴女。なるべく人を殺さず、理解を得て大きな国になっていく。とすると対抗…

  • 疲れた。。

    先月残業40時間超え。今月6日目ですでに10時間超。 帰りはバス便が減るんで、2時間近くかかる。 しかも明後日はまた出張。役職定年してるのに扱いは役職者と同じなので休日出勤手当、残業代はなし。役定なので現役ではありますが、給料は1割以上減らされてる。 なのに忙しい。やっぱさ将来のない私たちはそれなりの使い方をして欲しいわけで。 とはいえ現役世代のお荷物にはなりたくないので一生懸命手を動かします。 しかも私はexcelそこそこできちゃう。入社した時は、「マルチプラン」その後「Lotus123」と来て、「excel」使って四半世紀以上。ショートカットなんて、昔はそれが当たり前だった。もっとも、最近…

  • 糸くず。

    前から白い画面を見ていると糸くずが飛んでいて少しすると消えていたのですが、ここのところずっと残っていて気持ち悪い。最初は眼鏡の汚れかな?と思っていたのですが、メガネをキレイにしても残っているし、ふわふわ3Dみたいに浮いて動いてます。 右目だけかと思ったら左目もすこしだけど飛んでます。 今年の花粉は目に来ていて、強く擦ってるからかなと思ったら、飛蚊症という症状らしい。酷くなるようなら医者に行かないと…。ほんと邪魔なんですよね。

  • 糸くず。

    前から白い画面を見ていると糸くずが飛んでいて少しすると消えていたのですが、ここのところずっと残っていて気持ち悪い。最初は眼鏡の汚れかな?と思っていたのですが、メガネをキレイにしても残っているし、ふわふわ3Dみたいに浮いて動いてます。 右目だけかと思ったら左目もすこしだけど飛んでます。 今年の花粉は目に来ていて、強く擦ってるからかなと思ったら、飛蚊症という症状らしい。酷くなるようなら医者に行かないと…。ほんと邪魔なんですよね。

  • 肩代わり?

    肩代わり(かたがわり) 人の債務などを代わって引き受けること。そもそもこちらには肩代わりをする債務などない。社内向けとはいえ、”肩代わり”なんて言葉を使っている以上、信用ならない状況は変わらない。 根本的に建国からの捏造の歴史を真摯に反省し、反日教育を止め、盗んだ仏像を返却し、レーダー照射について謝って、勝手に引いた李承晩ラインを白紙に戻して竹島を返して、未だに続ける慰安婦像の世界中からの撤去をしてからがお付き合いの再構築が始まります。今回の解決策も、国内の経済状態がにっちもさっちも行かないから日本に助けてほしいのが見え見え。要は”用日”。もしこの解決策で様々な問題を一気に解決しようするなら甘…

  • 講習会。

    伝達講習会があり参加してきました。今”弓道”と呼ばれるものは、小笠原流や日置流、本多流などの古流もありますが、一般的には”公益財団法人全日本弓道連盟”を頂点とした組織です。連盟成立前は、射法(弓を射る方法)や射礼(所作、儀礼)が流派毎に異なっていましたが、それを統一して全国組織にしています。古流をそのまま継承して連盟とは別に活動している流派もあり、段位については各団体が授与していますが、一般的に弓道◯段という時は、全日本弓道連盟の段位になります。年に数回、指導者講習会が行われ、そこでの内容を各支部員に伝えるのが伝達講習会です。今回の講習の中で”我が意を得たり”と思ったのは、以下の部分。 「審査…

  • サックスを始めたわけ。

    令和に入り、それまでやりたいと思っていたサックスを始めました。 2019年5月からなので来月で丸4年、コロナでレッスン中止の時期があったので、先月で67回(月2回の個人レッスン)になります。たくさんある楽器で、なんでサックスなの?とよく聞かれます。 一番の理由は、声が出なくなったこと。 サックスを始めるまでは、かなり頻繁にカラオケに行っていてそれなりに楽しかったのですが、歳のせいか高音が出なくなってきて、いい歌だなー歌いたいなーと思ってもちゃんと歌えないことが悔しかった。 もともとファルセットを上手く使いこなすことができなくて、仕方がないのでオクターブ下げたりして誤魔化したりするのが哀しくて。…

  • 遊ぶ金欲しさ。

    仕事は、生きる為にしています。 衣食住も含めて”遊ぶ金欲しさ”です。 好きな仕事ができる、一生この仕事をしていたい、仕事を通じて成長したい。 仕事をする目的は百人百様だと思いますし、それを否定はしません。逆に羨ましいなとも思います。 どっぷり仕事に浸かり、仕事と私生活の区切りなく。 ”手に職系”の仕事であればそういうのもありですが、私のようなサラリーマンのほとんどは仕事は仕事と割り切っている人多いんじゃないかと思います。 一方で、サラリーマンであっても出世することに生きがいを感じたり、会社で知り合った人と公私を問わず友人関係になったりする人っていますけど、どうなのかなと。ま、個人の自由ですから…

  • 久々に午前様。

    先月中旬退社されたお客様の担当者さん。すごくお世話になったので送別会をこじんまりとやりました。会社辞められて沖縄に移住するんだそう。まだ次のお仕事は決まっていないとか。 「人生は1度きりで、例えば定年まで働いた時、自分にかける言葉は『お疲れ様、辛いことも多かったけど頑張ったね』となることを考えると、色んなものを犠牲にしてやりたいこともやれなかったことに対して、後悔するんじゃないかと思った」そう。できない理由を考えるのではなく、どうしたらできるかを考える。 後悔しない人生。よく言われることですけど、実践するのはすごく勇気がいることです。 この歳になれば、後悔していることのひとつやふたつ、みっつや…

  • 東京戻っても仕事…。

    今日は特にミッションがなく、とりあえずせっかく九州に行ったので支社にご挨拶に。 コロナ禍でwebや電話でのやり取りのみでリアルに会うことができなくなって数年、そういった方々と初めてお会いできました。場所は博多のキャナルシティにあるのですが、勘で歩いていたら全然逆の方に進んでおり朝から焦りまくり。結局 博多に着いて1時間近く迷いました(^_^;)。 無事到着しご挨拶を済ませた後、デスクでメールの整理、発信。一段落してトイレに立ったら献血ルームがあるのを発見、1時間以内でできるなら…と受付に聞いたら大丈夫とのことで久々に献血。私、血圧高いので採血始まれば10分程度で終了、結局30分くらいで終了。そ…

  • 九州出張。

    前回来たのはコロナ前でした。 今回は取材同行なのでさほど重い出張ではありません。 今は期末近くでやらないといけないことが多すぎて、出張先のホテルに早々にチェックインして仕事。 なんだかなーって感じです。 一応お昼は小倉名物の焼きうどん、夜はラーメンと餃子と生ビール。 そして仕事。。 なんだかなー。

  • 「仮面ライダー 資料写真集 1971-1973」

    今も続く「仮面ライダー」シリーズ。その第1作は、1971年4月3日から1973年2月10日まで、NET系列で毎週土曜19時30分から20時(JST)に全98話が放送されました。 明るい一文字隼人の2号ライダー、入れ替わりで復活する新1号ライダーは、それはそれでかっこいいし、人気を確実にしたものですが、特に第1話から13話の旧1号ライダー編は、当時まだ6歳だったけどいまでも鮮明に覚えており、いまでも「仮面ライダー」といえば旧1号が一番好きです。 まだ変身ポーズもなく、望まないサイボーグ手術を受けてしまった主人公本郷猛の苦悩、悲哀が、「サイボーグ009」に通じるものがあります。この本は、特に1号ラ…

  • 「星空のむこうの国」

    「星空のむこうの国」という映画。 1986年版と2021年版があります。監督は両方とも小中和哉監督。2021年版はセルフリメイクになります。86年版は小中監督の商業映画第1回監督作品。当時出資者でもある池袋の映画館文芸坐で観て以来私の中でベストワン殿堂入りの作品です。 その作品を自らリメイクしたのが2021版で、主演は秋田汐梨ちゃん、鈴鹿央士くん。鈴鹿くんは22年秋のフジテレビのドラマ「silent」の湊斗くんを彷彿とさせる高校生を好演しています。11月、シリウス座流星群がまもなく降り注ぐ頃、高校生の昭雄(86版神田裕司さん/21版鈴鹿央士くん)は、交通事故で頭を強く打ってからというもの、一週…

  • 3.8%

    今回の弓道四段審査は、2会場に別れて実施され、合計の合格率は5.7%でしたが、私の受審した会場の合格率は7/180、計算すると3.8%ということがわかり唖然。え?そんなに難関だったんだ…。 ま、合格している人もいるので合格率は結果でしかないんですけど、にしてもちょっと驚きでした。そんな結果にもめげず今日は新入会員の方の指導。余計な力を入れない、使わない、弓の力をすべて矢に乗せればちゃんと飛んでいくんですけど、どうしても身体の様々な部分に力が入ってしまい力を乗せられないばかりか、狙いすらも狂わせる。 矢を飛ばし的に当てるという”作為”を”無作為”に行なうというのが弓道の難しいところです。 弓道=…

  • 時間を大切に。

    「電気を大切に」とはデンコちゃんがCMで言っていますが、時間も大切にしないとね。今日はホントは有給休暇取得予定にしていたのですが、どうにもこうにも仕事が終わらず、結局在宅勤務で集中して作業をしました。 連休の間ということで外からの電話も少なく集中してできました。来週は月曜日はバタバタで、火曜水曜は九州出張。しかも28日には異動の内示。今回はどうかなー。気持ち的にはもうお腹いっぱいなんで違う所にいきたい気持ちも強い。 役職定年してるけど、全国転勤あり…。ま、死ぬまで働けってことです。働かないと遊べないので仕方有りません。宝くじ当たらないかなー。で、一応今月やらないといけない事をだいたい片付けられ…

  • 講習会。

    冒頭先月に続き一的射礼。 先月も書きましたが、四段二人、五段一人、練士六段一人、残り十一人は参段と殆どが参段で、正直一的射礼は当面必要ありません。ゲストでいらしていただいた他の団体の先生も参段で一的射礼の練習をする事に驚いていました。ただ先生には先生の意図があり、沢山の基礎が詰まっている一的射礼は早く始めても損をすることはない。また一人々々の射を見るのに一的射礼はとても適している。と。確かにその通りです。私も弐段から矢渡しで射手も第一介添、第二介添をやってました。そういう意味では、無理やりこういう礼射をやるというのは、その段位で必要なくても十分勉強になります。今回の講習でも改めて注意しなければ…

  • 花粉症。

    毎年blogを書いているので、いつ頃から花粉症の症状が出ているかと過去記事を漁っていたら、だいたい2月20日前後から症状が明らかになってきていました。確かに昨日くらいから調子が悪く風邪っぽいけど熱はないのであー花粉症だーと思った次第。 ただ2018年にヨーグルトメーカーを購入し、R-1ヨーグルトを増殖しほぼ毎日食べているせいかここ数年はひどい鼻詰まりや酷い頭痛はありません。 ただ、くしゃみ、鼻水と目の痒みはあります。それも頻度は随分減りましたのでヨーグルト効果はあるようです。 去年空気清浄機を買って、この時期夜運転しているのもおそらく効果あるのかなと思います。 あと薬も飲んでます。市販薬。1日…

  • 5.7%

    今回の四段審査の合格率です。 いつもは、7%台なんですけど、今回はかなり低かった。まぁ合格率はあくまでも結果。 先生からは、「みんなちゃんと入退場ができて射法八節を基本通りやって二本中てれば合格率は100%」と言われてます。そりゃそーだ…。ちなみに参段の合格率は25.7%。これでも4人に1人。弐段は82.5%でした。いきなり参段からハードルが上がります。更に四段の合格率の低さ。一般の人にとって武道の四段ってどんな印象なんでしょうね。ちょっとやってればこれくらいは簡単に取れる段位って印象でしょうか。かように、弐段までは基本ができれば、まぁ取れますが、参段以上はちょっと真剣に練習しないと難しいです…

  • 松本零士先生逝去。

    松本零士さん死去 零時社がコメント発表「星の海に旅立ちました」 (サンケイスポーツ・2/20(月) 11:43配信)「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などで知られる漫画家の松本零士(まつもと・れいじ)さんが13日午前11時0分、急性心不全のため、東京都内の病院で死去していたことが20日、分かった。85歳だった。告別式は近親者のみで執り行い、喪主は妻で漫画家の牧美也子さんが務めた。後日、お別れの会を開催するという。松本さんの長女で零時社代表取締役の松本摩紀子さんがコメントを発表した。以下、全文漫画家 松本零士が、星の海に旅立ちました。漫画家として物語を描き続けることに思いを馳せ駆け抜けた、幸せ…

  • 審査✕✕。

    今年度最後の昇段審査でした。 恥を忍んで、これまでの四段審査は以下の通り。 1回目◯◯、2本的中でしたが不合格。(19年11月) =この間コロナで20年度は審査開催されず。= 2回目✕✕、2本とも外し不合格。(21年6月) 3回目◯✕、1射目9時にぎりぎり的中。2本目はほぼ同じ位置で的外で不合格(21年8月) 4回目✕✕、2本とも外し不合格(21年11月) 5回目✕✕、2本とも外し不合格(22年2月) 6回目◯✕、甲矢12時5cm上✕、乙矢ほぼ中心に的中(22年6月) 7回目✕✕、2本とも外し不合格。甲矢12時ちょい上。乙矢は11時(22年9月)そして今回前回に続き✕✕。11時と9時。 あー8…

  • 「BLUE GIANT」

    昨日からついに映画がスタート。いてもたってもいられず、昨夜、今日朝イチの回を予約、観てきました。原作の「BLUE GIANT」は全10巻で完結。主人公の宮本大がサックスに目覚め(仙台編)、東京でトリオを組んで聖地”SO BLUE”でライブをするまでの話(東京編)。 今回の映画は、東京に出てきてからラストまでの東京編。途中過去を振り返る話が挿話される形式。2時間では、このやり方はありです。 原作はまだ続いており、ヨーロッパに渡った第2部『BLUE GIANT SUPREME』アメリカに舞台を移した第3部『BLUE GIANT EXPLORER』が現在進行中。「音が出る漫画」として一部の人には人気…

  • 帰着。

    無事家に。 昨日の夜、今日の準備が終わった後部屋に戻り仕事をしていましたが、エアコンの効きが悪く部屋が一向に温まらない。我慢の限界でフロントに行って隣の部屋に変えてもらうことにしましたが、それでもさほど変わらず22時まで仕事をしてお風呂に。 今日のお泊りは私たちのグループのみで、大浴場独り占め。大人なのでさすがに泳がなかったです。大浴場に一人というのはきもちが良いですが、ちょっと不気味でもありました。 今日は朝から小田急線の信号機故障で、東京方面からの受講生が遅れるというハプニングからスタート。 先についているかたもいたのでプログラムは予定通りスタート。遅れた人も昼食には間に合いました。13時…

  • 出張中。

    今日は久しぶりに一泊出張。 山の中の研修所なので遊ぶこともなく。 仕事も残してきているので受講者を送り出してから明日の準備をし、その後からまた仕事。 とりあえず今22時。 明日もあるのでもうやめます。。 今月末は九州出張。 私らしくない忙しさ。。

  • 午後休→練習。

    やることいっぱいあるのに、今週末の審査の為に午後休を取って練習に行きました。 会社は12時過ぎに出、家に着いて弓道着に着替えたりで射場に着いたのは3時ちょっと前。5時過ぎまでで42射19中。羽分けには届きませんでしたがそこそこ矢がまとまってきていい感じでした。 明日明後日は出張なので練習できず。あとは土曜日だけ。ただし、前半2時間は初心者フォローアップ。後半2時間でどこまで練習できるか。ま、いくら練習で中っても本番は一手2本だけ。これでいい射が出て中らなければそこでおしまい。人事を尽くして天命を待つって感じですかね。にほんブログ村

  • チョコ。

    本命(カミさんね)からはチョコレートケーキでしたよ。 会社での義理チョコ習慣がなくなったのはとても良いこと。 こういうのは、気持ちを添えて本気でもらう方が嬉しいに決まっています。 女性もたくさんの義理チョコを用意するのは大変でしょうし、男性もお返しをするのは面倒。でもさ、義理じゃなくて本気でチョコもらっても困るよなー。結婚してるし。もう愛だ恋だという年齢じゃないし。 あ、もらってないです。もらったら困るなーって妄想です。。 …。 ということをカミさんに話したら、 「バカじゃん」 とひとこと。にほんブログ村

  • 風船。

    アメリカでは正体不明の気球が飛来して騒ぎになっていますが、思い出すのは風船に乗って太平洋横断をしようとしていたおじさん。 どこに行ってしまったんだろう。どこの国かわかりませんが、だいたい軍事衛星が発達した現代で、どこに飛んでいくかわからない、まさに風まかせな風船で何をしようとしたんでしょうね。戦争末期に日本から偏西風に乗せてアメリカ大陸に爆弾をくくりつけた風船を飛ばしたなんてこともして、実際にアメリカ本土に着弾したとか。しかも風船は和紙をこんにゃく糊で貼り合わせたものってゆーのが、なんとも日本的w偵察じゃなく細菌でも載せられていたら大変なことになる。 既にアメリカ軍も撃墜したものを回収している…

  • 白湯。

    最近の飲み物は”白湯”。 会社では炭酸水。昔は、缶コーヒーだったり、もう30年近く前、カルピスウォーターが出たばかりの頃は好んで飲んでいました。 10年くらい前から会社で炭酸水を飲むようになりましたが、家では、お茶かコーヒーでした。最近は会社では炭酸水ですが、家では白湯。やかんで沸かしてそのままマグカップに入れるだけ。楽です。白湯というと思い出すのは「あしたのジョー」。丈の永遠のライバル力石徹が、丈の階級であるバンタム級に降りる為過酷な減量をする。 飲まず食わずで原料を続ける力石がついに限界となり、ドアを壊し水を求めるが、蛇口のハンドル全てにハリガネが巻かれている。そして白木葉子が「私がやった…

  • 審査1週前だというのに。。

    15時から練習。3人立の射場で今日は練習するする人多く、結局3時間で30射しかできなかった。来週いよいよ審査なのにここに来て全然中らない…。四段の昇段基準は以下の通り。 射形定まり、体配落着き、気息正しく、射術の運用法に適い、離れ鋭く、的中確実の域に達した者 体配:体配身につき、息合いとの協応。適正な行射の運行 (審査の要領、射手相互の間、失の処理など)。 射法・射技:縦横十文字の規矩と五重十文字。気息正しく射法に適った射術の運用。 心の安定・気力充実した会。詰め合い・伸合い。手の内の働き(正しい弓返り)、 鋭い離れ、気合いのこもった残身。この”的中確実”というのが曲者で、まず2本確実に的中さ…

  • 大山鳴動鼠一匹。

    昨日からニュースでは大雪の情報でどうなることやらと思っていたら、昼間少し降ったようですが、行きも帰りも冷たい雨でした。 うちは、バスが最寄りの公共交通機関。車での移動が基本で雪が降ると行動がかなり制限されます。 本当に大雪になるとバスが動かず、当然自家用車は出せない。近所のスーパーの徒歩で行く程度しかできず、弓道場も車で行っているので練習もできなくなります。 来週は久しぶりの昇段審査で今週末が最後の練習。ここで練習できないとまずいよなーと思っていたので、この天気伊予報ハズレは不幸中の幸いでした。東京は雪に弱い。積雪10cmで交通は大混乱。雪国の人は笑いますが、そもそも雪に対する備えのレベルが違…

  • トルコ・シリア大地震。

    地震というと日本の専売特許みたいな感じですけど、プレート境界の近くにある国は結構あって、トルコはそのひとつ。 トルコは、 エーゲ海プレート アフリカプレート アラビアプレート アナトリアプレート の4つのプレートの影響を受ける。今回は、アナトリアプレートとアラビアプレートの境界の東アナトリア断層に沿って地震が起きた。 そんな地震大国なのに、なんで日本みたいに耐震構造の建物が発展しなかったんでしょうね。日本は、 ユーラシアプレート フィリピン海プレート 北米プレート の下に太平洋プレートが潜り込んでいて、特に太平洋プレートとフィリピン海プレート、北米プレートの境界で起きると地震よりも大きな被害を…

  • いろんな問題について思うこと。

    LGBTの問題や女性の就労、同性婚の問題など、世間で色々言われている事柄について、私も思うところはあるのですが、整理ができておらず、誤解を招かないように書くのにもう少し時間がある時にゆっくり考えたいと思います。ひとつだけ。 女性の社会進出を阻んでいる男性勢力は、実は女性に自分の地位を奪われるのを恐れているんじゃないか、ということ。 私、女性って基本的に男性より優秀ではないかと思うのです。 頭がいいのは間違いなく女性だと思うんです。 弱いと言われている筋力にしてもちゃんと鍛えればもしかしたら男性より強いかも。 女性はすぐ感情的になるとかいいますが、それも男性同様に社会経験があればそういうこともな…

  • 床暖房、悪魔の設備。

    うちには炬燵がありません。 正確に言うと、私が一人暮らしをしていた頃の炬燵はまだあるのですが、カミさんが頑なに炬燵設置を反対しており、結婚以来1度も炬燵を立てた事がありません。ワタシ的に炬燵は「完全家具」と思っていて、食事も勉強も読書もそのまま横になれば寝ることもできて、炬燵の上に常にみかんを置いておけば、1日中、立たずに過ごすことができます。正面にテレビ、リモコンも置いておけば、もう完璧です。そんな状況はカミさんも知っており、炬燵を立てたら誰も動かなくなるというのが炬燵を置かない理由です。でも、そんなカミさん、冬は床暖房のスイッチを入れるとそのまま横になり、動かなくなります。床からのぬくぬく…

  • ウェビナー。

    先週からウェビナーの講師をしています。今日2回目。あと4回あります。ウェビナーとは、web+Seminar、Zoomとかでやるweb配信の講習会。うちの会社のweb会議の基本ソフトは、googleMeet、ウェビナーではZoomを使っています。今週末は先方の基本ソフトのMicrosoftのteamsを使います。 それぞれちょっとずつ使い方が違っていて混乱します。。 リアル講師は以前結構やっていたので、講義そのものは準備をしていれば全く問題なくできます。 先週は60人以上、昨日は30人くらいでしたが、実際にリアルでやる講習会と違い、受講者の反応が見えないというのは良し悪しです。ウェビナーはウェビ…

  • 中ることの大切さ。

    昨日は初心者の方の指導と自分の練習、今日は審査に向けた練習と、弓道三昧の土日でした。いつものことか…。昨日の初心者講習は自分では弓を引かず、ずっと指導。そもそも私ごときが指導なんかしてよいのか、いつも思うんですけど、初心者の人は偶然的に中ることはあるけど、ほぼ垜に届くのがやっと。私は的中率はそう高くないけど、なんとなく的の周りには矢を飛ばすことができるだけ一日の長はあり、どうすれば矢が的にむかって飛ぶかは説明できます。ま、理論がわかってもそれをちゃんとできるかどうかというのは別の話です。高段者になればなるほど、同じ形で毎回引くことができ的中率も高くなる。 つまり高段者というのは、あらゆる条件下…

  • 壁に耳あり。

    岸田首相が荒井秘書官を更迭「任命責任を感じている」岸田首相は、4日、福井県内で記者団の取材に応じ、同性婚をめぐって「見るのも嫌だ」と発言した首相秘書官の荒井勝喜氏について、「首相秘書官としての職務を解く判断をした」と述べ、更迭したことを明らかにした。■荒井氏は、3日夜、記者団に同性婚への見解を問われ、「見るのも嫌だ。隣に住んでいたら、やっぱり嫌だ」と述べ、「誤解を与える表現で大変申し訳ない。撤回する」として、発言を撤回していた。■岸田首相は4日、視察先の福井県内で記者団の取材に応じ、荒井氏について「大変深刻に受け止めており首相秘書官としての職務を解く判断をした。荒井秘書官本人からも辞意があった…

  • 子供の名付けについて。

    「キラキラネーム」に制限も 要綱案とりまとめ 法制審議会部会戸籍の名前に読み仮名を付けるための法改正について議論してきた法制審議会の部会は2日、要綱案をとりまとめました。いわゆる「キラキラネーム」について、行き過ぎたものは制限をされることになります。■これまで戸籍には名前の読み仮名が記載されていませんでしたが、法制審議会の部会は2日、行政手続きのデジタル化により読み仮名を記載するための法改正に向けた要綱案をまとめました。■その中では、読み仮名について、「一般に認められているものでなければならない」と規定されていて、行き過ぎた「キラキラネーム」については、認められない見通しです。■ただ、「騎士」…

  • 「「北の国から」で読む日本社会」

    藤波 匠著・日本経済新聞出版社(日経プレミアムシリーズ)「北の国から」はフジテレビで1980からTVシリーズ、その後ドラマスペシャルとして2002年まで続いたシリーズ。 ・北の国から(TVシリーズ全24話) ・北の国から'83冬 ・北の国から'84夏 ・北の国から'87初恋 ・北の国から'89帰郷 ・北の国から'92巣立ち (前後編) ・北の国から'95秘密 ・北の国から'98時代 (前後編) ・北の国から 2002遺言 (前後編)純(吉岡秀隆)と蛍(中島朋子)という2人の子供を連れて、生まれ故郷の北海道富良野に移り住んだ黒板五郎(田中邦衛)一家を中心に、時代に翻弄されながら自然とともに生きて…

  • 一罰百戒。

    わさびテロに続き、ツバ塗り男も…相次ぐ「回転すし」への迷惑行為は立件されるのか? 回転すしチェーンも受難だ。セルフサービスが基本の回転すし店で、別の客が注文した握りを無断でつまんだり、わさびを大量に盛るイタズラを収めた動画がネット上で拡散し、問題になっているが、さらに悪質なやからが現れた。■10代とみられる男性客が備え付けのしょうゆの注ぎ口や湯飲みをナメまわして定位置に戻したり、レーンを流れるすしにツバを塗りたくったり、迷惑行為に及ぶ様子を撮影した動画がこれまた拡散。被害に遭ったのは、最大手の「スシロー」だ。ツイッターでは一時、「回転寿司」「迷惑行為」「スシロー」など、関連ワードがトレンド入り…

  • 憂国の士はいないのか。

    談話継承、対韓規制の緩和検討 政府、徴用工解決に合わせ 日韓関係で最大の懸案になっている元徴用工問題に関し、韓国政府が日本側の受け入れ可能な解決策を最終的に決めた場合、政府が植民地支配に対する「反省とおわび」に触れた過去の政府談話を継承する立場を表明する案が出ていることが分かった。■対韓輸出規制の緩和も検討する。政府関係者が30日、明らかにした。■徴用工訴訟の原告側は被告の日本企業による「謝罪」や「資金拠出」を要求。韓国政府はこれを踏まえて日本側の「前向きな呼応」を促すとともに、韓国の財団が日本企業の賠償金を肩代わりする案を公表し、正式決定へ詰めの調整に入っている。■日本政府は一貫して1965…

  • 基本飽きっぽいんです。

    今週のお題「マメ」集中力皆無だし、長続きしない自分がすごく嫌です。 なので、そんな自分を変えようとしています。 このblogも2006年から毎日更新(まとめて更新することは有)今年の4月で丸17年になります。 一番長く続けているのは読書記録。18歳からだから40年。最初は感想を書いていたけど、大学ノート1冊終えた時 に1行感想になり、今は読み始めた日、終わった日、タイトル、シリーズ名、作者名、版型だけ。感想はたまにこのblogで書くのと、2012年からサイト「読書メーター」に書いています。↓ bookmeter.com弓道は再開して10年くらい。 あ、会社は新卒で入った会社は5年で辞めて今の会…

  • 追いすずめ(4回目)。

    昨日から配布されている入場特典、新海誠監督著の掌編「芹澤のものがたり」が欲しくて、『すずめの戸締まり』4回目行ってきました。次の土日くらいに行こうと思っていたんですが、全国先着50万部とのことで1週間後だと無くなる可能性もあり、なんとなく昨日の夜予約状況をみたら15時の回に空席があったので速攻予約しました。『すずめの戸締まり』やっぱいいです。 荒唐無稽な物語、という意味で言えば『君の名は。』も『天気の子』も一緒なんですが、東日本大震災の被災者をダイレクトに描いていて、なおかつ地震国日本の現状と今後をも示唆する内容は、とても考えさせられます。後ろ戸が開く影響でミミズが土地を揺るがし地震を引き起こ…

  • ワクチン接種その後。

    注射をした部位に痛みはありますが、熱は殆どで出ず、夕方37.5℃くらいになった程度。思い起こせばモデルナ2回目がちょっと異常だった。3回目以降はファイザーでかなり楽でした。 今回はオミクロン対応のものでしたが、それでも罹った人がいて予防効果はあんましないのは周知のこと。それでも罹った時に症状が軽いのであれば、接種することに否はありません。 万が一接種すたことによる健康被害があったにせよ、それは国が推奨していることでなるのだから、なんらかの対応はしてくれることを信じたい。 5月のGW明けには、5類に引き下げ。マスク着用は状況、個人に委ねると、国は責任を放棄するわけですが、本当の意味でコロナ収束と…

  • ワクチン接種(5回目)

    今日は有給消化日でお休み。来月に控えた昇段審査のための練習とサックスレッスンの予定。 で、昨日確認したらオミクロン対応のコロナワクチンが接種できそうだったので弓の練習とサックスレッスンの間の時間に予約、無事注射できました。そんな感じで有給休暇は有効に活用でき、めでたしめでたしです。 今はちょっと腕が痛いのと微熱程度。前回接種の時もこの程度でしたので、今回もひどい副反応にはならなさそう。酷かったのはモデルナ2回目の時だったなー。ワクチン射ったからといって罹らないわけではないのでしょうが、少なくとも症状は軽微で済むようなのと、5月以降は公費でなくなるんじゃないかということを考えると、やっておくこと…

  • 飲み会。

    コロナ禍が始まってから同僚とは初めての飲み会。実に3年ぶりということになります。そもそも会社の人との飲み会って、昔はよく行っていたのですが、今はあんまり好きじゃなくて原則歓送迎会くらいしか行っていませんでした。 今回は、それこそ昔よく行っていた人が今年度私のいる事務所に異動されてきて、「今度行きましょうねー」といってたのですが、コロナが増えたりしていた関係で何度か延期してやっと開催でした。同期入社、と言っても私が中途入社した時の新卒なんで年齢は下ですが、無事会社の階段を登り現在は部長様。昨日一緒に飲んだ人も部長様の先輩。この関係性は変わりませんw 場所の予約も一番 目下の部長様がやってくれまし…

  • 忙 ー 心を亡くす。

    忙しい時はシゴトがどんどん増えていく。マーフィーの法則ですかね。それでも昔に比べれば早く帰れているんですけど、逆にこの早く帰らないといけない=短い時間で色々片付けないといけないというのもそれはそれで大変だったりします。分刻みに打合せが入り、打合せのための資料も作らねばならず、客先提出用の資料も作らねばならず。それら資料はその後も訂正が続く。 4人しかいない課員で1人長期病欠中。その一人の仕事も継続しており、更に来年度の方針策定も進んでいる。 一方でコロナが落ち着いてから(落ち着いてないと思うんだけど)、やたら「ちゃんと聞きに行け」と、全国出張を強要してくる。私もあまりweb面談は好きじゃないの…

  • 「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ。

    雪は降ってないけど、むちゃくちゃ寒いっす。。最強寒波。冬将軍の到来です。タイトルの歌は俵万智の『サラダ記念日』から。 なんかほっこりしますねー。「人は人の中でしか成長できない」というのが自論です。たとえどんな人でも自分の周りにいる人は自分を磨く糧となります。そんな中でも、やっぱり近くにいる人とは仲良くしていたいし、「寒いね」といったら「寒いね」と答えてくれる人が近くにいるというのは快いものです。 にほんブログ村

  • 明日、雪?

    最強寒波が来ているそうで…。日本海側を中心に注意が必要だとか。 関東はちらつく程度ってのことでそんなに心配する必要はないかな。 関東ってホント住みやすい。交通機関が止まっちゃうような大雪はそうそうないし、大雨、台風も同じ。平野なので土砂崩れもない。唯一心配なのは直下型地震が来た時でしょうけど、それもちょうど100年前、1923年の関東大震災以来ない。 関東を首都にした徳川家康の慧眼に感服するばかりです。災害に弱いと言われますが、そもそも災害がないのだから仕方ありません。それでも首都機能が麻痺するということは、国の根幹が揺らぐことになりますので、地方よりも復旧スピードは早いに違いないでしょう。た…

  • 一的射礼。

    月1回の講習会。 予告通りに一的射礼を初めてやらせていただきました。 一的射礼というのはこんな感じ↓ www.youtube.com垜に掛けられたひとつの的を3人で順番に射ます。 3人の動作が全て決められていてそれぞれの場所でちゃんとやらないといけない。ちゃんとできるとかっこいいです。もっとも普通の昇段審査では行わず、公式な場での”礼射”とか称号審査で行われます。 称号審査はまだまだ先、まして礼射の代表になることもないので今やってどうなの?という思いはありますが、ま、知ってて損するものではないし、勉強にはなります。 ただ今回は、審査前の大切な講習会。できればもう少し先生に射を見て欲しかった。3…

  • 「ツルネーつながりの一射ー」

    「ツルネー風舞高校弓道部」の第2期が今月から始まりました。現在3話(地上波:東京MX、BS:BS11他ストリーミング配信)。第1期はNHKだったのでCMなくて良かったんだけどなぁ。。今回のお話は、原作2巻がベース。湊、静弥、愁の中学時代の先輩で、斜面打起しの二階堂が登場。風舞高校の女子がいっぱい話をしていて楽しい。やっぱ弓道は女子が美しいw あ、相変わらず京都アニメーションの作画は見事です。 射法八節がちゃんと描かれているのは言うに及ばず、例えば、妻手(弦引く方の手)の引き分けのときのひねりとか、会の時の震え。ここまで描くかーって感じです。第1シリーズで県大会優勝した風舞高校は既にインターハイ…

  • なべて世は事もなし。

    いや世の中いろいろあるんです。でも目を向けなければ、もしくは自分に災いが降りかからない、災いの中心にいないならば「なべて世は事もなし」ってことになる。それは幸せなこと。それでも悩みは深くいつもちょっとしたことでくよくよしてしまう。ウクライナに住んでいるわけでもなく、コロナに罹ることもなくましてや重態になることもなく。文句を言いながらも給料遅配もない。体調悪いといいながら倒れ込むこともなく生活できている。それはやっぱり恵まれているわけで。上田敏の訳詩集『海潮音』(1905年)に「春の朝」(はるのあした)という詩がある。時は春、 日は朝(あした)、 朝は七時(ななとき)、 片岡に露みちて、 揚雲雀…

ブログリーダー」を活用して、heeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
heeさん
ブログタイトル
日々雑感っ(気概だけ…)
フォロー
日々雑感っ(気概だけ…)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用