chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
昔乙女
フォロー
住所
松江市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/05

arrow_drop_down
  • 11月24日 白髪

    昨日美容院に行ってきました。髪を短く切り、パーマもかけてもらいました。実に5か月ぶり・・・軽い頭がより軽く。近年、美容院に行く間隔がだんだん長くなって年に2~3回になりました。白いままの髪を、延びると結んで過ごす生活を続けています。コロナ禍と老いた時期がうまい具合に重なりました。行事は簡素化され、出かける機会も減りましたがものぐさな昔乙女には好都合で、年寄り生活にも拍車がかかります。シルバーグレイと言われる白い髪あのヤシャブシで染めることができたら銀色に輝くいい感じになるかもしれない・・・などと、あほなことを考えてすごす初冬の一日今日からぐんと寒くなるとの予報です。あったかくして過ごすことにしましょう。11月24日白髪

  • 11月22日 絹とウールのヤシャブシ染め

    良いお天気が続きます干し柿日和・・・少し前に、グレイに染まったヤシャブシ染めに感動してシルクとウールを染めてみたいと思っていました。その日は意外に早くやってきました。先日の日曜日に、古布展の会場予定のかんべの里を訪ねたところ折よくフリーマーケットが開かれていて、「これでしょ!」と言わんばかりに真っ白の小さなマフラーが並んでいました。店じまい中のオーナーが、100円でいいよって。カシミアだと思うのですが、化繊でもダメ元です。家に帰るとすぐに染料の準備です。ヤシャブシ染めは、濃染という生地への下処理が不要なためとても簡単です。染料を作り、さっそく白いマフラーを投げ込みました。ついでに、白っぽい絹のハギレも入れておきました。最初は辛子色、それから鉄媒染でグレイに。うほっ!薄いグレイのマフラーに変身です。びっくり...11月22日絹とウールのヤシャブシ染め

  • 11月16日 シャッペ全糸の見本帖

    変な性格なのかもしれません。見本帖が好きなのです。欲しかったシャッペの見本帖、ようやく購入しました。教室のロッカーに置いてあるのと同じです。こんなにいろいろな色の糸が必要なのではありません。帆布の見本帖とおんなじで、見ていると楽しくて、つい・・・それだけのことです。11月16日シャッペ全糸の見本帖

  • 11月15日 太い糸用の糸通し

    冠雪の大山が美しい姿を見せています。つい先日まで夏日が続いていたのに、急に冷たい風が吹き出して一気に冬支度です。12月3日に予定している古布展が近くなってきました。予定していた作品はひととおり完成しましたが刺し子のロングワンピを一枚、どうにか間に合わせたいと一生懸命刺し子をしているところです。太い刺し子糸の糸通しは大変です。刺繍する人も同じ悩みを抱えているのではと思い、刺繍糸用のスレダーを検索してみました。クローバさんの製品群にありました!!細い針金のスレダーで引っ張るのではなく、糸を縦にして重ならないように針穴を通す仕様です。透明なキャップがすぐかくれんぼするので、油性ペンで着色して使っています。糸通しが面倒で、できるだけ使わないようにしていた太糸がどんどん使えるようになりました。こういう道具、とてもあ...11月15日太い糸用の糸通し

  • 11月10日 刺し子の糸巻

    FUMIOさんに、刺し子用の糸巻を作っていただきました。ニスの匂いがする本格的な糸巻!木工が趣味と聞いているのですが、FUMIOさんの家には趣味の域を超す数々の作品が並んでいます。気軽に頼んでしまった数日後、包まれた和紙からいっしょに出てきたのは使いやすいようにと、糸巻の台座、そして、糸を巻くおもちゃのような道具まで・・・小春日和の日差しがの差し込む部屋で、このおもちゃみたいなこの道具たちといっしょにチクチク時間を楽しんでいます。11月10日刺し子の糸巻

  • 11月6日 ヤシャブシ染め(グレイ)

    真っ白な晒一反をグレイに染めました。西風の強い曇り空の一日、脱水した後物干しにるし終わったところです。風が強いので、干している傍らから乾燥します。ブログの投稿が終わったら、アイロンをかけて作業終了です。先月採取してきた夜叉附子(ヤシャブシ)の実を乾燥させて染めたものです。山野を歩くと、どこにでも転がっています。昔既婚女性が塗ったというお歯黒の染料なのだそうです。柿と同じようにタンニンが強いので、染まりやすいようにたんぱくを入れる下処理は不要です。鉄場線一回では薄いような気がして、2回繰り返しました。染めた晒は、古布展用に作るワンピースの裏布に使おうと思っています。普段は紺の新モス(よく男性用長着などに使われています)を使っているのですが、ちょっとこだわってみたいと思ったわけです。晒なので木綿ですが、シルク...11月6日ヤシャブシ染め(グレイ)

  • 11月3日 柿渋染め

    好天の文化の日でした。それにしても、気温が高いです。この時期になると映像が紹介される大山の紅葉、気温のせいなのか、今年はあまりきれいじゃありません。お天気がいいので早起きして柿渋染め(塗り)をしてみました。昔雑貨屋さんで買った丸い帆布の入れ物元は生成りだったのに、柿渋を5度重ね塗りしたところ、見事なチョコレート色になりました。底は2度ほど塗りましたが、内側は生成りのままです。それにしても、こうも高い気温が続くと干し柿作りのことが気になってきます。11月3日柿渋染め

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、昔乙女さんをフォローしませんか?

ハンドル名
昔乙女さん
ブログタイトル
昔乙女たちの裁縫教室
フォロー
昔乙女たちの裁縫教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用