「スーパー内部」という言葉がある。 俺はその「スーパー内部」に分類されるのだが。つい先日、小学校1年生から3年生の同級生7人での飲み会に参加させてもらった。 「スーパー内部」とググってもらえれば、自分がどこの小学校だったのかは一発で判明しそうだが。 国立の附属小学校で、中学には、「内部生」が、試験をして上位70%くらいが進学し、中学から、あらたな「外部生」が過酷な受験をクリアして入学し、高校には、「内部生」が、試験をして上位70%くらいが進学し、高校からは、共学でもっとも偏差値が高い受験組の「外部生」が過酷な受験をクリアして入学する、という。 「スーパー内部」の人々は、高校を卒業するまでには、…