chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スイスからQuality of Lifeブログ https://ameblo.jp/alps-woman/

熟成された!人生のゆとり、豊かさ、生活の質とは?現地で極めた体験談、情報、オリジナルな情報を発信!

スイス現地生活20数年!日本とスイスを往来するブロガーが、発信します!

アルプスの山女
フォロー
住所
スイス
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/04

arrow_drop_down
  • <コロナ措置>スイス政府の当面のコロナ対策

    さて、スイス政府の当面のコロナ対策についてです。 起こりえる幾つかのシナリオの中で、スイス政府が第3波を回避出来て、最も期待しているのは、ワクチン接種の加速…

  • <コロナ禍>スイスではコロナ検査キットを無料配布

    現在、スイスの1日当たり、コロナ新感染者数は、2,000人台で、ここのところ、急激な変化はなく推移している状況です。  最近、スイスの薬局では、コロナ検査キ…

  • アフタヌーン抹茶でミニ花見(スイスから)

    桜の盆栽や切り花でおウチ花見もいいですが、去年のコロナ禍に植えた、枝垂れ桜が満開となったので、ミニ花見をしました。 スイスでは、近所の八重桜も今が満開です。…

  • ヨーロッパの八重桜、今が満開! (スイスから~)

    スイスは、今週に入って、ようやく15度台と、温かさが感じられる様になって来ました。  チューリヒの中心地では、八重桜が満開!を迎えています。 チューリヒ中央…

  • スイスの税関で呼び止められてムッとした話

    スイスに、ウン十年住んでいますが、日本からスイスの空港へ到着して、初めて、スイスの税関で呼び止められました。 相棒が、空港ゲートの外で待っていて、すぐに電車…

  • <コロナ措置>スイス政府の新たな発表(4月15日付)

    4月14日に、スイス政府のコロナ対策の新たな措置が発表されました。ちなみに、今日発表のスイスにおける、1日当たりの新感染者数は、2,601人でした。  スイ…

  • 海外へ出発する前日の楽しみ(成田)

    いつも、海外へ帰国する便が、朝9時台の場合には、前日の午後から成田入りし、一泊します。  最近、成田で楽しみを見つけました。 この参道で、麹入り甘酒を飲んだ…

  • 京都の等持院へ~素晴らしい日本庭園を堪能。

    等持院という14世紀に建てられたお寺へ行って来ました。京都市北区にある臨済宗天龍寺派の寺院で、足利氏の菩提寺です。人が殆どいませんでした。京都のお寺で混んで…

  • 充実しているポーラ美術館(箱根町)

    箱根町にあるポーラ美術館は、化粧品会社のポーラの美術館です。ポーラ美術館 意外と充実した美術館だったので、ブログに書き留めておきます。 印象派から日本画に至…

  • おススメ蒲田のカフェ3選(東京・大田区)

    東京大田区蒲田には、幾つかのアーケード商店街があり、昭和を感じる雰囲気が未だ残っています。  1.蒲田駅グランデュオ内の一押しカフェ(チェーン店)。  …

  • 平野神社と圧倒的存在感のある金閣寺を参拝(京都)

    お寺巡りが好きな私にとって、京都は少ない時間で見て周るのに、どのお寺にするか絞り切るのが大変です。今回は、行き当たりばったりでした。  まずは、午前中に、桜…

  • 散りゆく桜の余韻~千鳥ヶ淵・東京

    早朝に起きて、千鳥ヶ淵の散り始めた桜を見に、散歩して来ました(3月31日)。 着いたのは未だ8時前なので、あまり人がいませんでした。警備の人はいました。日本…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アルプスの山女さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アルプスの山女さん
ブログタイトル
スイスからQuality of Lifeブログ
フォロー
スイスからQuality of Lifeブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用