今回は野牛のじまきホタテを買いに東通村へ! ランチは下北の名店「あらそば」さんにおじゃましました^^ 令和…
メニュー刷新、レンゲが立つ新ラーメン!麺屋 天幕【青森県青森市】
今回は久しぶりの朝ラーです。青森市橋本一丁目、中華そば 二代目おのむら改め麺屋 天幕さんにおじゃましました! …
今回はイタリアンなランチ、ポザピアーノさんの紹介です! 春のごちそう洋食!ポザピアーノ&最高の桜餅!炉月(ろげ…
今回は今の時期しか食べれない炉月の紹介です! 春のごちそう洋食!ポザピアーノ&最高の桜餅!炉月(ろげつ)【青森…
地元で大人気の大衆食堂!いわき食堂&弘前公園の桜の枝無料配布【青森県弘前市】
今回は弘前公園の桜の伐採ででた枝の無料配布に当選し、もらいに行ってきました! &ランチは大人気のいわき食堂さん…
令和7年1月開店、月曜限定!幻の洋食キッチン くりーみーみー【青森県青森市】
今回は令和7年1月に月曜日限定でオープンした「幻の洋食キッチン くりーみーみー」さんにおじゃましました!名店で…
期間限定ラーメン大盛+10円!中華そば純&浅草焼でおやき【青森県青森市】
またまた中華そば 純さんがやってくれました。4周年記念、3月31日まで限定でラーメン大盛+10円祭りやってます…
イオンタウン八戸城下でランチの後、クロワッサンのヤミーズさんに行ってきました^^ これぞ肉そば!極肉麺たいし&…
今回はイオンタウン八戸城下に移転オープンした極肉麺(ごくにくめん)たいしさんにおじゃましました!やっぱりボリュ…
令和7年2月復活、ポッポのクレープ!クルックー【青森県弘前市】
今回は令和7年2月ニューオープン、ポッポのクレープを復活させたクルックーさんの紹介です! オカズ多すぎ、残った…
オカズ多すぎ、残ったオカズは持ち帰る!モアイ食堂【青森県弘前市】
今回はオカズが多すぎる食堂、モアイ食堂さんの紹介です! オカズ多すぎ、残ったオカズは持ち帰る!モアイ食堂&令和…
今回は青森市石江字岡部にあるボリューム満点食堂「榮太郎」さんにおじゃましました! やっぱりボリューム満点でおい…
今回はオープン以来久しぶりに麺処 こし田さんにおじゃましました! ミソも醤油も極旨でした^^ ミ…
うまいデカ盛り食堂2店(後編)!グリルストウ【青森県五所川原市】
今回は五所川原市のうまいデカ盛り食堂の後編! グリルストーさんの紹介です^^ うまいデカ盛り食堂2店!赤城食堂…
うまいデカ盛り食堂2店(前編)!赤城食堂【青森県五所川原市】
今回は五所川原市のうまいデカ盛り食堂の前編! 赤城食堂さんの紹介です^^ うまいデカ盛り食堂2店!赤城食堂&グ…
今回は昭和の名店「しばらく」の味を引継ぐ店「芝くら」さんにおじゃましました! 鮭イクラ丼が最高においしかった^…
今回は季節のお菓子で人気の「時空」さんの紹介です^^ 八戸で一番かつ丼が旨い店!竹はし&季節のお菓子!時空【青…
今回は八戸市で一番かつ丼がおいしい店と言われる「竹はし」さんにおじゃましました! 八戸で一番か…
今回は焼きそばの名店の復活を確認するため青森市勝田二丁目の「かねひら」さんにおじゃましました! 焼きそばの名店…
「ブログリーダー」を活用して、くいしんぼうおやじさんをフォローしませんか?
今回は野牛のじまきホタテを買いに東通村へ! ランチは下北の名店「あらそば」さんにおじゃましました^^ 令和…
今回は6月下旬に行った東北旅行の1日目、秋田旅②です! 秋田旅、あじさい寺(雲昌寺 )&秋田ラーメン!支那…
今回は6月下旬に行った東北旅行の1日目、秋田旅①です! 秋田旅、あじさい寺(雲昌寺 )&秋田ラーメン!支那…
今回は港町八戸で超絶人気な海鮮丼をもとめて「みなと食堂」さんにおじゃましました!漬ダレがすごくおいしかったです…
今回は2025青森ねぶた直前グルメ特集、駅中・新町通りその1!おススメの店10店の紹介(後編)です! 2…
今回は2025青森ねぶた直前グルメ特集、駅中・新町通りその1!おススメの店10店の紹介(前編)です! 2…
今回は所川原市大町、現在プレオープン中で7月9日グランドオープンの屋台や てんしんりんさんにおじゃましました…
アップルパイでおなじみの洋菓子店「赤い林檎」さんの紹介です! 令和7年6月26日オープン、やわうまジンギ…
今回は新町パサージュ広場に令和7年6月26日オープンした「beer resutaurant UMIKAZE t…
今回は弘前水産土曜市の紹介です! 市場の激渋中華!清竜苑(せいりゅうえん)&弘果、魚屋さんの土曜市【青森県…
今回は弘果弘前中央青果内にある激渋町中華、清竜苑さんにおじゃましました。定番の中華料理がおいしい 市場の激…
今回は青森市油川にある人気の居酒屋「酒肴処番屋」さんにおじゃましました。やっぱり海鮮丼がおいしい! やっぱ…
青森県板金工業組合のねぶた小屋で紙貼り体験! 絶景を望むレストラン!みちのく料理西むら&ネブタ小屋で紙貼体…
今回は青森観光物産館アスパム10階のみちのく料理 西むらさんにおじゃましました!青森の郷土料理を味わうならここ…
八食で購入したホヤの塩辛を紹介! 令和7年5月ニューオープンの二郎系!らぁめん 八の風&八食でホヤ塩辛【青…
今回は八戸市白銀町に令和7年5月オープンした「らぁめん八の風」さんにおじゃましました!マイルドな二郎系ラーメン…
今回は老若男女に大人気の地元ファミレス、たか久さんにおじゃましました!なんと遊具のあるミニ公園もできていました…
青い森でおなじみ、老舗洋菓子店ジークフリートさんの紹介です! 期間限定千円引きの極旨うに丼に定食!むつわん…
今回は期間限定で千円引きのうに丼を提供している「海食亭むつわん」さんの紹介です! 期間限定千円引きの極旨う…
ボリューム満点のお母さん食堂「たま」さんの紹介です^^ 令和7年6月13日祝復活!ビエノワ&ボリューム満点…
今回は令和6年7月10日にグランドオープンした中華そば丸正 滝本商店さんにおじゃましました! なんと朝6時開店…
今回は青森市旭町通りの人気のケーキ店、スイーツラボ キャンディーさんと毎月ゾロ目は半額の日、花いちばんさんの紹…
今回は弘前市大字高田4丁目に7月4日オープンしたもつ次郎・ゆで太郎併設店におじゃましました! &今が旬、アムさ…
今回はめちゃパスタのおいしい「パスタヤ」さんに再訪しました! &おいしい魚を求めて虹のマートへ! デザート12…
今回は究極の鯵フライを求めて三沢市 幸町一丁目の青森割烹 久庵さんにおじゃましました! まさに推しの逸品でした…
今回は朝6時開店、問屋町の胃袋を支える食堂!青森市中央卸売市場 市場食堂さんにおじゃましました&野牛地まきホタ…
今回は6月1日にオープンしたポークカレー専門店アカフジさんにおじゃましました &八戸店以外のカブセンター、ベニ…
今回は久々に青森市三内稲元の「中華そば すわ」さんで朝ラーしてきました!キリっと煮干し系のスープがおいしかった…
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の温泉と観光ホテルの特集です! グルメ・観光・温泉・おススメの宿…
元八戸グランドホテル料理長が営む本格的な中華料理屋店、中国料理 美野雲(みのん)飯店さんにおじゃましました! …
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の観光とランチ特集です! 暑い日は、さばドラもおススメです!さば…
今回は青森市にある海も山も楽しめる温泉街、浅虫の観光とランチ特集です! グルメ・観光・温泉、浅虫のススメ!観光…
今回はラ・セラ 東バイパスとなりに本日開店した「麺処こし田」さんにおじゃましました!チャーシューもスープもメチ…
今回は町中華のレベルが高い弘前市泉野2丁目、神龍(シェンロン)さんにおじゃましました! 五目焼きそばもラーメン…
今回は青森市三内稲元、つけ麺が人気の「麺匠 とうぎょう」さんにおじゃましました! つけ麺も中華そばもおいしかっ…
今回は八戸市湊町本町に令和6年4月オープンしたツキウ食堂さんにおじゃましました!極旨な肉丼も究極のたまご丼もめ…
今回は令和6年4月、十和田市にオープンした「ごはんやさん」という店名の食堂と青森県内初出店「コロッケのころっ家…
今回は青森中央卸売市場内に新しくできた弁当屋、ハングリーブーさんに行ってきました!唐揚げもメンチカツもおいしか…
今回は久々に青森市虹ヶ丘にある老舗洋食店、レストランむさしさんにおじゃましました! 二十七品目から三品目選べる…
今回は五所川原市漆川に令和5年10月オープンした煮干しラーメンの専門店、あーるど製麺さんにおじゃましました&十…