FC2ブログに引っ越ししたのだがズルズル二本立ても忙しい( ̄▽ ̄;)リダイレクトできないので6月末で退会することにしました今までありがとうございましたm(__)m今までありがとうございました
三匹の猫と楽しく暮らす貧乏お独り様のつぶやきです 年を重ねて見えてくる事や日常の「あるある」を綴ってます 1949年生まれの団塊の世代です。 3匹の猫と気ままに暮らす貧乏お独り様です^_^;
30年の猫の居る暮らしに幕が下り縁が切れたと思ったら野良猫との出会いで野良猫保護活動のボランティアのお手伝いをすることになりました
ハロウィーン🎃ボーン君も踊り出すハロウィンなので去年作ったボーン君を躍らせてみました去年はこの日にボスに会えたにっちもはかなり衰弱してたなぁ日向ぼっこもしたっけこれだけは食べてくれたもう一年経つけどペットロスは回復していない・・・ハロウィーン🎃ボーン君も踊り出す
経済・経済・経済と連呼した岸田総理増税めがねと呼ばれ結構気にしてるとか(;'∀')「税収増の国民への還元策として来年度の税制改正で所得税と個人住民税の定額減税を実施する低所得世帯には給付金支給」一年限定ってあなた選挙の為だよね(;´・ω・)全く国民を馬鹿にしてるね騒ぐ子におやつを与えてその場しのぎどうせその後ご飯くれないんでしょ(又増税)還元するなら増税するなですよねコロナ収束後コロナより恐ろしい増税が来るって聞いたけど今だね(~_~;)結局ただではあげないってこと実際増税で首を絞められてる感じがこの下流老人でも感じるんだから相当ヤバイ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐低所得者の暮らし味わってもらいたいものです日本も低所得者からもむしり取る国になっちゃったんですね幸不幸も指導者しだい防衛費の問題少子化対策いい...「経済」「経済」「経済」
いやー一人が一番だね緊張感ゼロで緩みっぱなしだが(;´∀`)どんな醜い姿もさらさずに済む自由でストレスゼロ一人は耐えられないと言う人の気持ちが全く分からないおひとりさまは寂しいやつと言われがちだがそんな事はない又喜びは2倍に悲しみは半分にと言うがそうでもなかったずっと一人ではなかった訳で最後は一人が一番だと思うんだけど・・・正に私の結婚生活は修業だったシングルマザーの子育ても経験した鍛えられました(;´∀`)だから今の幸せを感じられる生きてきた結果としては大満足ですちょうどいい孤独
ご飯をあげだしてから12日目早出になったmiが来ない何かあったのだろうか?保護すべきだったのだろうか?もう会えないのかな?諦めていたら午後の1時に車の下から微かに手が見えたすぐに駆け付けると昨日とは違うすぐに逃げてしまう警戒心MAX(;´・ω・)miノラ生活はどんななの?ご飯はどうしてるの?寝床はどんな所?怖い目にあったの?食欲もあまりなく残していた昨日までの「ご飯をたくさん食べて強く生きられるようになってね」「もし私でよかったら一緒に暮らす?」の気持ちは一気にかき消された懐いてスリスリしてきたら迷わず連れて帰るだろうしかしこの拒絶に私は後ずさりしたmiが通ってくる限りご飯を提供し続けようそれ以上は望まずに・・昨日はカラスにmiのごはん取られました一瞬の隙に袋ごと持ち去った(;´・ω・)カラス恐るべしどんな暮らしなんだろう?
ご飯タイムが段々早くなる10時半登場(;´∀`)ご飯に寄って来るのも早くなったでもやっぱり警戒してる少し時間を置いてチュールをあげてみたチュール恐るべし警戒心の塊のmiでさえ引き寄せる指につけて舐めさせる懐かしいな舌の感触しかし食べ終わった後のmiは落ち込んでるように見える「人間の指舐めちゃったよ」「美味しさに負けて魂売っちゃったよ」「これで懐いたと思うなよ」そんな声が聞こえるますます早出(;´∀`)
miはいつもお昼に見ても来ていない大体1時半~2時に現れる今日は12時に見ると居た!お腹が空いてるのかな?急いでご飯セットをもって駆け付ける「おはよう。今日は早いね」ご飯を差し出すと待ちきれず食べだしたこれが一番のお気に入りだ元気を出してもらいたくて金のスープを買ってきたこの駐車場はそうは危険ではないが毎日ご飯をあげていると苦情が来そうでビクビクする猫好きさんばかりとは限らないからねちょっと上まで上がってきてくれると助かるんだけどなぁもう少し慣れたらご飯で釣ってみよう今日は早いね
悲しい争いのニュースに心痛む日々報復は何もうまないしかし売られた喧嘩に円満な解決などあるのだろうか?そもそも話し合って分かり合える相手ではないだから戦争が起きるのだ人間が人間である限り世界平和など夢のまた夢どうにもできない歯がゆさが拭えない「裕福で永遠に平和な国」ブルネイ三重県ほどの面積に40万人と小さな国だが資源に恵まれ世界一豊かな国と称されるお金持ち国家社会福祉が充実していて独裁国家なのに国民から信頼を集めているしかし石油の枯渇も近いらしいそうなったら永遠に平和な国とは言えなくなる豊かな国には争いがないだろう争いの根本は「欲」(貪・瞋・痴)だから・・・一方ガザ地区は種子島ほどの面積に200万人同じ空の下戦火に苦しむ人がいる日本だって平和そのもの生まれた場所しだいで翻弄される運命生まれる場所も親も選べな...これこそ格差
miのご飯タイムを見守るカラスが狙ってるカラスを追い払いmiの食欲をチェックするドライフードの方が好きみたいだ食べ終わると大体30分位で動き出す何処に行くのかちょっとだけ追ってみる下のおうちの裏庭へ入っていった此処が安全な場所だといいなちょっと後を追ってみた
ご飯をあげだして5日今日も待ってるかな?アツ!!いつもの車がない!居た!!ちゃんと上からギリ見える位置に・・少し元気になった気がするそっと頭を撫でてみたご飯を食べるのをやめてしまった(;・∀・)ごめんごめん離れて様子を見るしばしまどろみ残りを完食したmiと呼ぶと反応するようになった上から呼んでもわかるようだ(*^^*)沢山食べて元気になるんだよ愛おしい
明けの明星「夜が明ける頃、東の空に見える金星」パット目が覚めたまるで金星に起こされたように・・午前5時窓から目に入った明けの明星月?ちっちゃくなっちゃった?(;'∀')窓を開け見上げたこんな金星見たことない(写真撮れなかったので近い画像お借りしました)この目覚めも珍しいスッキリとはこのことだスピリチュアルを感じる明けの明星には「叡智を与えてくれる」パワーがあるそうだ星に願いを・・・願い事もしなくなったまあ昔から冷めた人間で「願って叶うなら苦労しないわ」的な人だから(;'∀')夢は自分で叶えるものこうなればいいなと意識して行動すればそれに近づくものですこの年になればそうそう変化もなく穏やかに過ぎていくこれで充分病院にも薬のお世話にもならずいられる事は奇跡に近いと感謝する欲がなくなると穏やかに暮らせます明けの明星
この子は生きられるだろうか?元気な子は走って逃げるこの子はジッと佇む駐車場で出会った子ご飯をあげると食べるが様子がおかしいうまく食べれないようだそれでも時間をかけて完食した最初にご飯をあげたのが午後2時次の日も同じ時間に同じ車の下に現れるウェットのご飯にしてみる食べにくそうだが食べてくれたしっかり食べて自然治癒力を信じるしかないしばしまどろんでからヨタヨタと何処かに行ってしまうその後を追う気にはなれない思わず「頑張れ」と声をかけるそれから2時になるとその場所に現れる上から見てそこに居ると胸がキュンとなるダッシュで駆け寄るできることは見守ってご飯をあげることだけ弱った体で外の世界で生きるのは至難の業です心を許して信頼してくれるのを待つ私は良かれと思ってする判断をよく間違えるどうしたら良いのだろう・・キュンです♪
今年は柿が少ないお裾分けなしで自分用で頂きますカラスとの争奪戦で(;´∀`)なぜか「ゆとり」ってこういう事か?なんて考えますあのたわわに実った柿の実食べきれないほどの収穫に心も満たされる(ありがたみを感じない)数えるほどしか実らない柿の実心細い(ありがたみが身に染みる)いっぱいあるって安心するんだなでも買い置きってしたことがないなくなったら買う主義だけどティッシュ洗剤山積みの家を見ると安心したいんだなと思う何だかずっとギリギリでやってきてゆとりを感じた事なかったな(;´・ω・)唯一のゆとりを味わえる我が家の柿の木今年はゆとりなし今年の柿は少ないなぁ
人生は選択の連続選択の結果は後から判るもしあの時ばかりだ(;'∀')最良の決断をするのは難しい以前は自信に満ち溢れていてテキパキと判断できたことも自信がなく不安で誰かに頼りたくなるちょっと背中を押してもらうだけで踏み出せる世の中なかなか思い通りにはいかないもので色んな壁が立ちふさがる自分のことなら簡単に決断できる失敗して自分が困るだけだから皆にとってベストと考えると責任の重圧に押しつぶされそう言われた事だけしてる方が楽だなその事にベストを尽くせば良いのだから・・昔は言われた事だけする仕事は嫌だなんて思ってたのになぁ正しい判断には知識と情報が必須です間違った情報だと間違った判断をしてしまうそしてそこに私情を入れない事感情ではなく理性で動くこれが結構難しいのだ選択のむずかしさ
何もしてないのに・・この疲労感・・夏には冬が恋しくて冬には夏が恋しくなるなんと勝手なものだろう・・Windows10のメールアプリが2024年にoutlookに切り替わるらしい新しいoutlookを試してみるメール設定がうまくいかないパスワードがわからない・・・アカウントの追加ができない脳みそヒリヒリお手上げです(;´・ω・)いざとなったらGメール使おう頭痛は続く・・寒暖差疲労?
イスラエルとパレスチナ対立の訳が分からなかったただ悲惨だということ以外パレスチナ問題がわかるどちらが正義などない宗教が絡む争い人間が幸せになる為の宗教が殺し合いを引き起こしている宗教には恐ろしい洗脳がある残念なことだが争いは永遠に続く人間こわい私も人間ユダヤ人と言えばホロコーストのイメージが強い迫害および大量虐殺を受けた報復とはいえガザ地区への供給を止めたのは人道的にどうなのか?ホロコーストの被害者のイメージが変わってしまったイラン(ハマス寄)が介入しない事を祈るばかりだパレスチナ問題がわかる
高嶺の花見えてはいるが手の届かないもの自分のものにはできないもの最近白黒のノラちゃんを見かけるまだ一年未満の子絶対傍に来ない凄い勢いで逃げてしまうもはや猫は高嶺の花となった触れ合いたければ猫カフェに行かなければならないそこにも制限がある撫でまくり猫吸いなどできない子供のような存在だった居なくなって簡単に巡り合えないことを思い知った心通い合った猫達はそれだけの年月によって築かれるやっぱり猫が好き(*˘︶˘*).。.:*♡だからやっぱり見てしまう岩合光昭の世界ネコ歩き4Kスペシャル山梨字が手が届かない虚しさは付きまとう高嶺の花
銀行のシステム障害といえばみずほ銀行が浮かぶ今回は全銀ネットの障害で他行に振込が出来ない状態中継コンピューター更新で不具合か更新するとトラブルよね(ウイルスバスターのスキャン)コンピューターに頼りすぎるとひとたび障害が起きると機能停止状態何もできなくなるアナログを経験してない現代人は無力ですサクサクと使いこなす事は優れているがアナログ生活には馴染めないだろう人為的ミスよりシステム障害の方が責められない所があるなぁまあ入力するのは人間なんだけどね先日ネットでの買い物でお届け日の変更があったシステム障害で発送ができず遅れるとのことこの程度ならいいが給料が振り込まれないとか仕事の取引は困るよねこういう問題が起こる度凄いハッカーが現れたら大パニックになるなと想像してしまう銀行間システム障害
誕生日が近づくと一気に老け込んだ気がする毎年感じるこの感じは確実にやってくるどうしたって若返る訳はないのだから・・・着々と老いてゆく気持ちだけは老け込まないようにと思っているが何だか今年は初めての感じ(;´・ω・)思い立ったらすぐに動き出すのが常だったが「めんどくさい」が多くなったパンを焼くのもお菓子を作るのも気持ちが乗らないまあ暑い夏はオーブン使わないので分かるがいつもなら秋になった途端あれもこれも作りたくなるのに今年はその気持ちが起こらない手芸も創作意欲が湧かない(;'∀')これってヤバいって聞いたんだけど・・無理にしても楽しくないしどうぞこの気持ちは一時的なものと祈るばかりですWoodokuのパズルのゲームばかりしている誰か止めて~~やりだすと止まらないあれ?ちょっとヤバいよ(;'∀')
婿ちゃんが27インチ4kモニターをプレゼントしてくれましたもう美し過ぎて感動この感動を味わってほしいと言ってくれるあなたの心が嬉しくて(涙)大きな3Dテレビといい私には勿体ない贅沢今までのとの違い私は幸せ者です婿ちゃんは私の好奇心をくすぐり世界を広げてくれた人です娘も成長させてもらっていると感謝していますいつも楽しそうな二人を見ていると羨ましく嬉しくこれが本当の親孝行なのだと思います4k美し過ぎる
弟の原因不明の痛みはどうやら肋間神経痛だったようだ胸の痛みはまず心臓を疑う絶対そうだと思い込む検査で異常がないと次は肺の疾患を疑うそれも異常なしとなると内臓から来る痛みを疑うそれも異常なし整形外科にも行った帯状疱疹でもないならばいったい?医者は痛み止めを飲んで様子を見てというが本人は原因がわからない痛みに不安は増すばかりネットで自分の状況を調べ肋間神経痛ではないかと思い「病院でなおせない痛みもなおします」の謳い文句にわらにもすがる思いで接骨院へ行ったまず肋間神経痛だろうとストレッチを教わりお腹の脂肪も落とすよう言われたそうだ聞けば運動不足は思い当たると言う年をとると若い時と同じ行動をしても出る症状は違うそれを「すわッ病気だ!」と慌ててしまう弟は思い込みが強くて(自己診断)私も判断に困る正しい情報を伝えなけ...肋間神経痛だったようです
秋になって物悲しい気持ちになる春の自分夏の自分秋の自分冬の自分年に4回変化する季節によって自分は変わる哀愁の秋ジッと耐える冬解放感の春最近では気候変動を思い知る夏季節によって同じことでも感じ方は変わる丁度いい季節が一番安定しているがそれはあまりにも短い心地よく過ごすには居心地の良い場所を作る事だと思いますYouTubeのチャンネルを整理確認しましたニッチモの尻尾がパタパタするだけの動画です効果音入れたりして遊びました2分39秒の動画しっぽ物申すさっちとくうのおやつ争奪戦おやつの食し方編懐かしい・・・まだまだ沢山あるので今日は懐かしむ日にします猫の居る暮らしが居心地の良い場所だった哀愁の秋
猫の夢を見た三毛猫だった野良を見つけて抱き上げた鼻を突き合わせたアップの顔感触まではっきり覚えている「あっ!この子と暮らす」そう思ったら涙がこみ上げほおずりしていた目覚めて現実ではないと知った落胆は大きかったこんなリアルな夢は珍しい本当に出会えたらいいなあ猫の夢占い「猫の夢を見たら夢占いで正確な内容を占うために夢の内容を詳しく思い出してみてください。実は猫が出てくる夢とはいってもどんな状況でどんな猫が出てきたのかまたそれに対して自分がどのように感じたのかによって夢占いの結果が異なります」だって「猫の夢はトラブルを暗示することが多いですが夢に出てきた猫の種類によっては吉夢のこともあるのです。猫が出てきたからといって一概に悪い意味ばかりではないのでどんな夢だったかとどんな猫が出てきたかをしっかりと思い出して夢...猫の夢をみた
9月25日にデビットマッカラムさんが90歳で逝去された事を知って高校時代が蘇ったニュースがなければ永遠に思い出すことはなかっただろう0011ナポレオンソロを夢中で見ていたイリアクリアキンの金髪が美しすぎて魅了された当時が鮮明に蘇った毎月お小遣いから映画の友を買っていたっけ『0011ナポレオン・ソロ2』10/9(水)DVD発売予告編ナポレオンソロがきっかけで洋画好きになったすっかり忘れていた(;´・ω・)映画が楽しみだったあの頃そんな時もあったんだなぁ(シミジミ)子供の頃体が弱かった天井を見つめる時間が多かったそんな時本は孤独を癒してくれた読書好きもそんな訳がある今では読んだ内容もすぐ忘れるので一冊あれば毎回新鮮で何度でも楽しめる(;´∀`)これは映画も同じで何度も楽しめる(;'∀')忘れたり思い出したりの...デビットマッカラムさん死去を知って
にゃんこの訃報には心痛む長い間闘病生活を続けた猫ちゃん原因不明であっという間に逝った猫ちゃん老衰で天寿を全うした猫ちゃん交通事故にあった猫ちゃんそこには飼い主さんの姿勢がうかがえる初代猫のココは異変(心筋症)から病院へ連れて行った次の日検査に怒って逝ってしまった2代目ポーは心筋症を発症し一週間の入院から自宅療養薬を飲ませるのが大変だった先代の経験から絶対腕の中で看取ると決めて実現できたサッチモはあっという間に逝ってしまったくうちゃんはゆっくりお別れの時間をくれたにっちは最後まで気丈だった嫌がることはしないに徹し傍にいた猫は痛いとか辛いとか言ってくれない全ては飼い主次第です猫も人間と同じ癌や糖尿病等の診断を下されることがある辛い治療をして延命するか緩和ケアするか?命にかかわる病気の場合私は天命を受け入れ一緒...猫の病・・その時飼い主は・・
猫の居ない生活から10か月虚無感に包まれる日々何なんだろう?熱があっても猫のご飯を買いに行った猫砂の少しでも安い所を探し走り回った重い猫砂をせっせと運んだ病院代が高額でも惜しまないすべて猫の為といったら大げさだが生活のルーティーンは猫中心だったインスタも猫がいたからこそ投函材料に困らなかった今ではすっかりご無沙汰です中々いまの生活に慣れないが自分の為にって頑張らないなと思う昔からそうだった何か起きた時こそ自分では無いような力を発揮した今はその炎が燃え上がることもない平穏無事ってことです緊張感のない毎日です(;'∀')猫のためなら頑張れた
10月2日にジャニーズ事務所の2回目の会見が行われた会見時には記者からの「茶番だ」などのヤジが飛びイライラが伝わってきた私も不快だった社名を変えたり補償だけで解決する問題だろうか?「そうじゃない」との思いが苛立たせたと信じたい今回の一番の腹立ちはジャニー喜多川が生存中何の刑罰(強制性交等罪)も受けなかった事メディアがそれまで黙認した事いや美談まで作り上げた 東スポwebより2019年6月18日午前11時30分頃、自宅におきまして体調の異変を訴え、病院に向かおうとしていたところ意識を失い、救急搬送されました。搬送後、集中治療室におきまして懸命な救命措置を行っていただいたことにより、一般病棟に移ることができましたため、病院のご協力もあり、ジャニーは、自身にとって子供のような存在でございますタレントやJr.との...ジャニーズ事務所会見・馬騰の理由
動画は容量が大きいので溜まると負担です私はYouTubeにアップロードして限定公開にして楽しんでいます猫たちの沢山の動画もテレビで観れて便利です時々間違って公開しちゃう事も(⌒-⌒;)アップロードは慎重にしなくちゃですズーカンドの動画をうっかり公開してしまい急いで削除しました(;・∀・)再生はできないのでオッケーだがタイトルが検索に引っかかる💦ネットタトゥーとはこういう事かと知ったまあ宣伝という事で許していただこうさて1日にそぞろ歩きのコンサート2023に行ってきました半年ぶりやっぱり生は違いますね音楽ってやっぱり良いなあと、、、、ズーカンドは横浜を中心に活動するボーカルベース&ピアノ・コーラスのアコースティック・音楽デュオズーカンドの吉野さんのお声はやっぱり素敵でした前回と違い大きいホールだったので音響...動画はYouTubeに保存
甘い蜜には毒がある意味は違うかもしれないが税制改正で頭に浮かんだインボイス制度導入で免税事業者だった中小企業もひっ迫する売上一千万以下の免税事業者が課税事業者になった場合2割特例が適応され一律2割の消費税を納める事となるしかしそれも3年だけでそれ以降は普通課税になる130万の壁も政府はいわゆる「年収の壁」をめぐり「年収が130万円を超えた場合に一時的な増収であれば連続して2年までは扶養にとどまれるようにする方向で検討を進めている」というがその後が恐ろしい反発を予想して蜜を用意する政府馬鹿にされてる気がする納税は国民の義務だが質素な生活もままならない徴収はいかがなものか?増税で廃業せざるを得ない企業があってはならない総理は会社経営者国民は社員業績ばかり考えて社員の生活は考えないワンマン社長デモもストもしない...甘い蜜には毒がある
おうちで大戸屋注文してみたおうちで大戸屋のセット¥1980-(終了してます)通常5000円~7000円が1980円でのお試しセット一日1000円生活にはお得なセットです初日は大戸屋鶏と野菜の黒酢あん量が多くて食べきれなかった(二人前だね)大戸屋の味だシイタケとねぎのスープこのレシピはいただきですマンネリだった食事に革命(;´∀`)二日目ごま香る鯖のみぞれ煮これも食べきれないが自分で作れない味で美味しかった厚揚げも一味違う三日目はお月見をしながらもっちりほおばり餃子たれを付けなくても旨しペロリといっちゃいましたさっぱり豆腐ねぎかつお醤油(ごま油小さじ2・醤油小さじ1・酢小さじ1/2・砂糖ふたつまみ)冷ややっこにこのたれが旨い四日目はトマトソース肉団子はパスタで頂きましたケールのチーズナッツサラダこれは定番に...おうちで大戸屋食べてみた😋
「ブログリーダー」を活用して、猫の手さんをフォローしませんか?
FC2ブログに引っ越ししたのだがズルズル二本立ても忙しい( ̄▽ ̄;)リダイレクトできないので6月末で退会することにしました今までありがとうございましたm(__)m今までありがとうございました
たつき諒さんの大災害の予言の日「7月5日」が近づいているが「7月5日は何かが起こる日ではない」と修正されている大騒ぎになっているからね予知・・確かに未来がわかったら心の準備ができるし被害も少なく済むだろう死ぬ日が分かっていたら終活も進むし悔いなく逝けるしかし人生「まさか」ばかり人間に死がなくなれば生をないがしろにする人間はそういう生き物です天災は避けられないし生き残った場合は困難が待っている予知・・当たる訳がないと言いつつ防災グッズを用意している(;´∀`)停電でクーラー使えないとなったら死ぬな平凡で当たり前の一日に感謝した防災意識は高まったね
頑張った
最近は一人で怒ってばかりいる気がします( ̄▽ ̄;)ブログはやり場のない怒りを吐き出す場所でもありました多くの訪問者数をみるとこんなブログを見てくれていると恐縮するばかりm(__)m一人でも記事を読んで賛同してくれればそれはバタフライ効果で嵐を起こすと信じたい交流の場は社会の縮図ブログが当初の備忘録ではなくなってきているほのぼのとした穏やかな日常だけを綴っていけるブログになったらそれは世の中が良くなった時だろうブログされどブログ
おかんさん。全員選挙で落としましょう!!+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+市販薬と効能が似たOTC類似薬2025年6月自民・公明・維新の3党が「OTC類似薬の保険適用外し」を盛り込んだ社会保障改革に合意しました又手を付けてはいけない医療に手を出した自民党物価高で食事は我慢しても痛みは我慢できない日本の医療費は年間47兆円超維新の会は「OTC類似薬の保険除外で約1兆円の削減が可能」と試算社会保険料の削減が目的って命より金か!!日本医師会・薬剤師会の懸念・誤用リスク=自己判断による市販薬使用で重篤化や副作用のリスクが上昇・医療安全の後退=相互作用や複数薬剤併用によるトラブルが懸念・受診控え=症状の悪化を放置し高額治療が必要になるケースが増加特に影響を受ける層・乳...血も涙もない!!
gooブログ終了もあっという間に来そうです記事投函は10月1日までなので3か月半となりましたやはりAmebaとはてなブログへの移行が多いですね二本立てでやってる方もいますgooブログではフォローしているブログの新着記事から読めるので繋がりやすいのだが他のブログとなると中々(;´▽`A``途中で迷子になったり勝手が違ったりで離れがちですやはりブログは交流が無いとつまらない一方通行でも色々な記事を読ませてもらえるのはありがたい同じ町内から引っ越しすると疎遠になるのも致し方ないか(-_-;)何だかモヤモヤして・・ブログへの向き合い方も変化している健忘録の為のブログなのだから・・終了を待たずに6月末でgooブログを退会しようか考え中「二兎を追う者は一兎をも得ず」みたいな気分
消したい過去
夏よ来い
もしもあの時
これ良いです
これ凄いです\(◎o◎)/!
猫の幸せ度チェック
やっぱり無理(;'∀')
お米どこで買う?
梅雨嫌だ(˟꒳˟)どうなる?日本
早6月備蓄米買えるかな?
雨で気が滅入る・・嫌な世の中
選挙対策
ゆずとルンバ
FC2ブログのカスタマイズやっと長ーい月間アーカイブを折りたたむことができました(;´▽`A``大分慣れてきて色々いじくれるようになりましたやっぱり自分好みにできるのは嬉しいな(*˘︶˘*).。.:*♡やっとできた(^O^)/
最近はバック作りにハマっていました作りすぎ(;´∀`)でミシンがゴキゲン斜め下糸がグチャグチャになる上糸が切れる針が折れる軽快な音とは裏腹に縫えていないミシンの逆襲縫えないミシンは只の粗大ごみです部品を全部設置しなおしてみる取説がなくてネットで調べるがこの現象の解決策は見つからなかった下糸の巻き方が悪くても上手く縫えないミシンは繊細なんだな何とか縫えるようになったが糸通し器が機能しない糸が通らない(;´・ω・)微妙にズレたのだろうか?拡大鏡使っても糸通しの針が見えない見えないので直せない糸通し器なしではミシンを使う気になれませんそれより見えない事に落ち込んだ(;´・ω・)長く活躍してくれたミシンちゃんコロナの時はマスクを山ほど作ったっけミシンもピンキリです高価なものに買い替える気はありません完全に壊れたら...ミシンに振り回される(;・∀・)
UFO映像はCGで作れるので信憑性は薄いがこの話は信じてしまう30年前の「1994年ルア事件」1994年9月16日ジンバブエのルアーにあるアリエル小学校昼休みに62人の子供がUFOを目撃目の大きな黒い人の形をしたエイリアンが現れアイコンタクトをとったという頭の中に直接伝わる感じだったそうだ今改めて注目するのはエイリアンのメッセージです「私たちが地球の世話をしなければすべての木々は倒れ音はなくなり人間は死んでしまう」と伝えてきたという「テクノロジーに頼りすぎも良くない」とも最初教師たちはこの話を信じようとしなかった。しかし子供たちが見たものを絵に描かせてみた所皆同じようなものを描いた今の地球をみると頷ける宇宙人は存在すると思えた子供たちは環境破壊を意識するようになったそうだ当時8歳から12歳38歳~42歳の...エイリアンの忠告
歯科の3か月検診の日雨・・・20分歩きか(;´・ω・)猛暑ではないのでまだ救われたが様子がおかしい一歩一歩が重いもっと早く歩きたい脳の指令が足に伝わらない到着する気がしない結局25分かかった6000歩で息も絶え絶え(;´Д`)又老いを実感するバイクで飛び回っていて動ける・元気と勘違いしていた脚力は衰えていた夏はいつも以上に引きこもり率アップおまけに夏バテしないようしっかり食べるだから痩せるのは諦めたけど歩けなくなるのは困るな(;´・ω・)ダイエットなど無理運動も無理ジワジワ増える体重一体どうすればいいんだ!!「人生100年時代」といわれるほど平均寿命が伸びている現代では介護が不要な状態を保つ「健康寿命」を延ばすことがより重要であるという認識が高まりつつある。そのために必要になってくる「自分でしっかり歩ける...もうどうして良いのやら(;´・ω・)
寄る年波には勝てない老兵は死なずただ消え去るのみ撤退は負けと思っているのか?ならば自分の為の選挙と思われても致し方ない偉大なアメリカの大統領選は摩訶不思議らしくないと言うか刑事事件の被告のトランプ氏と高齢(81)のバイデン氏の戦いってどうなの?ゼレンスキーさんをプーチンと言い間違えるなんて笑えませんよ(;´∀`)何でこの二人?東京都議選なんて56人も立候補しましたよ私的にはカマラ・ハリス副大統領に出てほしいその他若い有能な人いっぱいいるのに・・自由の国アメリカ実力社会のアメリカ格差大国のアメリカ指導者により幸不幸が決まってしまうどの国も同じ悩みを抱える権力問題国民の為国の為の仕事は人生も命も捧げなければ成し遂げられない地位>名誉>金は人生の成功ではないバイデン氏権力にしがみつく
危険な暑さもひと段落(;´∀`)睡魔が襲います一日中眠くて横になると寝落ちする昨日は夕飯も食べずに眠ってしまった体が悲鳴を上げているのが分かりますフランスにはエアコンがないパリは昼間30度を超す日が続いても夜は20度を切る日も少なくはありません。窓を開けて寝れば涼しく熱帯夜で寝苦しい夜が続く日はそう多くはないのです。(羨ましい)パリの夏は湿度が日本に比べて低いのが特徴です。30度を超す日で、湿度は40パーセント前後とカラッとした暑さなのです。(羨ましい)日本の夏の暑さに比べ湿度が低いのでパリの夏は過ごしやすいのですが30度以上が続く日があります。熱中症で亡くなってしまう老人もいるのです。それでも一般的にクーラーは普及していません。パリは古い建物が多く室外機を取り付けることが難しいのだそうです。それではフラ...ちょっと一息
実際に見たものしか信じないに限る幽霊・UFO・小さなおじさん衝撃映像特集を見ると摩訶不思議なものがてんこ盛り数年前とは違いこれらの映像も楽しめないAIがどんな映像も作っちゃうからねもはや編集は凡人でもできる(;´∀`)幼少の頃に見たアダムスキー型の円盤🛸もトリック写真いつの時代にも優れた人はいるもので凡人はあっさり騙される今の時代はロマンなどない騙しばかりで何も信じられない笑える楽しい騙しは絶滅したロマンス詐欺で2億円取られるってどうなのよ(−_−;)人間は色んな欲の塊だからねそんな欲を持たない自分は穏やかで静かな暮らしができている社会と関わらなければ狙われる事もない世捨て人の様な私をつまらない生活という人もいるが好きにできる自由は中々手に入らない自然な目覚め・毎日が日曜日でストレスが或る訳がない幼少から...信じるか信じないかはあなた次第
暑さは些細な事で無性にイライラする頻度が増すラップの切り口が見つからないコロコロの切り口が見つからない針に糸が通せない普段は「全くもう」と苦笑いで流すのに「キーッ!!」ってなりますイライラする症状が特徴的な病気がありますうつ病・不眠症・統合失調症イライラするときの正しい対処法毎日ぬるま湯に入って身体を適度に保温してリフレッシュするなど普段からストレスを解消して生活習慣を整えることはイライラ症状を改善するうえで重要な行動でありこれらを優先的に実践するだけでも不快な症状が大幅に改善することが期待できます症状を早く治したい時や応急処置をしても症状が収まらない場合にはできるだけ速やかに精神科などを受診しましょう(・_・Dフムフム病気ではないな病気に近いか(;´∀`)涼しいお部屋でリラックスが一番だがそうもしていら...夏のイライラ
危険な暑さが続いている何とか危険な暑さじゃない日を待っていたがゆずのご飯が無くなった食材も見事に底をついた(;´∀`)銀行にも行かなければならない覚悟を決めて外出吹く風は熱風暑いと言うより痛い救急車は頻繁に行き交う逃げ場がない店内だけが息つける場所だが移動は地獄気持ち悪くなったオレンジジュース生搾り自販機を見つけた生き返るこんな時節約なんて無理(-ω-;)なのだが・・・それでも買い物は振り分けてする少しでも安い店を回る一か所行っては戻りを繰り返し私は何をやっているのだろう?6日ぶりの買い出しその日が今年一番の暑さとは・・いやはや(;´・ω・)暑さは思考力を鈍らせるそして普段よりタガが外れる我慢が命の危険を招くと実感するアイスノンを抱えて寝落ちかき氷を作る体の芯の熱はちっとも収まらず頭痛と体のあちこちが攣る...危険な暑さ体験
KADOKAWAを襲ったランサムウェア企業や団体・病院・公的機関などを狙った身代金要求型の「ランサムウェア」によるサイバー攻撃が後を絶ちません優秀なシステムエンジニアが起こす犯罪ネット社会だからこその犯罪悪魔の仕業だ私から見るとやりたい放題だインターネットが市民権を得た時代だからこその見えない脅威身代金を払うなど決して屈してはいけないのは分かっているが背に腹は代えられない状態にやりきれない憤りを覚える病院など命に係わる所を狙うなど卑劣この上ないシステムダウンしたら機能停止一体どんな抜け道を見つけたのだろう?【ニコ動】執拗なサイバー攻撃って?ランサムウェアで身代金要求?復旧メドは?ひろゆき&SB辻伸弘と考える|アベプラこれを見たら絶望した(~_~;)狙われたら最後ハッカー集団懲らしめられないのだろうか?絶対...卑劣な犯罪・・
基本自然治癒力を信じる私病院嫌い・薬嫌い例え大病患ったとしても運命と受け止める時々自分は生きる事に真摯ではないのではないか?と感じる何だかんだと大きな病気もせず今に至るのでそんな風に言えるのかもしれない痛いのは嫌だ苦しいのはもっと嫌だ加齢と言われるのも嫌だ50代の頃膝が痛み病院を訪れた時「加齢です」との診断半笑いの医者の態度ったら「軟骨すり減ったから治らないよ」と言われ憤慨して医者嫌いになったその後膝の筋肉を鍛え未だに痛みは起こらないそれからは自分で治すに徹する!(^^)!=免疫力を高める=・バランスの取れた食事ストレスは免疫力を低下させる・定期的な運動も免疫力を高めるため不可欠です・腸内環境を整える免疫機能の衰えは避けられない視力・聴力は補装具に頼ればいい体は自分で作る=免疫力低下を招く生活習慣=・睡眠...強く優しく逞しく
暑い・・不快だ・・嫌な夢見た一年前の記事にやはり嫌な夢見たとあるこの気候が嫌な夢を見させるのかもしれないしかし明らかに去年とは気温が違う一年前の記事:朝散歩紫陽花階段にも行く気が起きない(;´・ω・)散歩・・無理・・危険な暑さの日には朝4:00から活動ゴミ出し・掃除は早朝に済ます五時からパンを焼き「今日も生き抜くぞー」と気合を入れるだから夜9時には寝落ちしてしまう昨年と比べると大きな違いですどんなに頑張っても起きていられない(;´∀`)でも本当によく眠れるZZZ幸せなことですねぇ(*˘︶˘*).。.:*♡ゆずこの時期見る夢
ヤバい!メダカの赤ちゃん煮えちゃうよ(~_~;)お外に出した途端この暑さ果たして生き延びられるか?本当に危険な暑さだゆずもあちこち移動してはバタン・バタンと行き倒れ状態おーい生きてるか?と声掛けする(;´∀`)去年の10月にいきなり餌場に現れた白血病キャリアのゆずその年の夏はゆずはお外に居た?猛暑をどう乗り越えたのだろう?あまりの懐っこさに保護したが飼い猫だったのだろうか?野良ちゃん達大丈夫かな?用事はすべて後回し息を凝らして引きこもっています暑すぎる:(;゙゚''ω゚''):
新紙幣が発行された偽造対策が強化された芸術的だ\(◎o◎)/!しかし偽札事件ってまだあるんですね2023年9月三重でコンビニで偽札を使おうとした男(21歳)が逮捕された店員が偽札であることに気づき警察に通報して発覚したという店員が偽造と気づくのも凄い偽札はセルフレジには通用しないのかな?他に8枚所有してたそうだが何処で手に入れた?2021年には聖徳太子の偽一万円札ベトナム人グループの犯行コンビニやドラッグストアなど130店舗で計142枚の偽札が見つかっていた透かしも入っていたそうこんな偽札ならすぐに見破れるが・・偽札と気づく自信ゼロだわ(;´∀`)そもそも「本物」をよく知らないと「ニセモノ」かどうか分からない新紙幣は最後のお札となるか?キャッシュレス化が進む昨今若者が現金に触れる機会も減ってきた次の変更も...偽札見分けつく?
もう夏バテです(~_~;)っていうか湿気ですねカラッとした暑さならまだ乗り越えられる自信があるガンバ(๑•̀-•́)و✧買い物もギリ頑張るが・・いよいよ底をついたので夕方買い出しへ暑さって節約の敵(>_<)エアコン>電気代スイカ>我慢もう勝てませんわ(;´∀`)緊急事態!の時って背に腹はかえられない気持ちになるアレですわこもって有る材料でトートバック作った材料費ゼロで作れたのでモヤモヤすっきり!巾着が可愛い(*˘︶˘*).。.:*♡ビニール紐バックも改良しました巾着にハマってるじゃん(;´∀`)材料費を掛けずに物作りがストレス解消になってますゆずの帽子パート2気に入らないみたい今年の夏乗り越えられるか?
梅雨ってシトシトピッチャンじゃなかったっけ?昨日は嵐でしたよ(~_~;)降り方ハンパない・・湿度99%って体が鉛だわ不快だわ不快夢でも会いたくない人が夢に出てきたくらい不快(~_~;)ゆずも恨めしそうにお外を眺めてます首輪作りに励みましたにゃんだかだるいわ地球が変わってしまったと思い知らされる人類が壊した環境は元に戻らない発展って大事な物を引き換えで失くすものそして制裁を受ける最悪の梅雨:(;゙゚''ω゚''):
7月です早い(;´∀`)・・・あっという間に年末を迎えそう年をとると時間は早い?遅い?年をとると時間は早く過ぎるらしい=ジャネーの法則=年齢が上がっていくにつれ時間が早く過ぎるように感じる事時間の流れが早く感じる理由には「物事になれて生活が単調になる」からだそうん~~確かに最近ワクワクしないな(;´∀`)好奇心は旺盛だがやり尽くした感は否めない出来るようになるまでの過程が好きなため色々手を出してきた(;'∀')しかし新しい事にチャレンジするのがちょっとしんどくなったそれでも新しい事は楽しいがワクワク度が依然と全然違う此処が去年との大きな差です少しストレスを感じるような新しいチャレンジに取り組むことで体感時間が長く感じられるそうだが・・・歳をとると不安の少ない慣れたことをやりがち「好奇心を忘れずに常に成長す...あっという間に終わりそう・・
2011年から始めたブログやりきれない思いを吐き出す為に書き始めたこの場所は私のデトックスになっていたそれが日記となり備忘録となり今に至るブログの良い所「あれいつだっけ?」と思った時に自分の記事をキーワード検索できる読み返せばすっかり忘れていた色々な事(;´∀`)年ごとに衰えていく様が記録されているしかし気持ちだけはブレていない事にも気づく結構楽しそうに暮らしているではないかꉂꉂ(*ˊᗜˋ*)猫の居る暮らしに終止符が打たれた時酷い喪失感に完全に自分は終わっていた時もブログを書くことで救われた愚痴を言うのは嫌いだが吐き出し心を整理する事は自分を客観視できますブロ友さんの記事も励みになります一つの記事で人生が変わることもあるそういう人に私はなりたい此処まで続くと人生の軌跡と思える(自分史)終活と思い出の整理に...ブログを続ける理由
クラフトバンド余り紐でゆずの麦わら帽子を作りました4本幅23㎝×6本2本幅180㎝×5本で作れますつばの部分に苦戦したけど編んでおいたお花のモチーフがピッタリめちゃ可愛いです(*˘︶˘*).。.:*♡結構な雨の降り方でした(˟꒳˟)低気圧頭痛なんとかならないかな?なので雨の日の手芸はいつもより楽しくないです(~_~;)明日から又暑そう・・さすがに体が悲鳴あげてます夏はカゴバックですね3年前に作ったバックの数々くうも居た大物に取り組む気力がなくなっていることに気づく(;´・ω・)あの腱鞘炎になるほどにのめり込む自分がいない怖い!これが衰えるってことか・・・そういえば最近は小物ばかり作ってるなぁ麦わら帽子
自動でピントが合う眼鏡ドラえもんのポケットから出てくるような未来過ぎる眼鏡が発売された眼のピント調整をオートフォーカス!次世代のアイウェア『ViXion01(ヴィクシオンゼロワン)』眼鏡は買い替えなくていい?ViXion01買ってみた。老眼対策目下の悩みは見え方のわずらわしさ検眼もなしで眼も疲れない(*˘︶˘*).。.:*♡待ってましたよ!生きてるうちに体験できそうちょっとお高い眼鏡と同じ価格で購入できれば嬉しいのだが視野が狭いのが気になるが眼鏡にうんざりしてる昨今改善されるまで待てるか自分(;´∀`)物作りが趣味な私には待ってましたの製品ですこういうテクノロジーの発展は大歓迎ですクラファン¥70800-は終了していた(˟꒳˟)もっと早く知ってれば・・・10万円は・・ちょっと・・ちょっと待てば安くなるかな...生きてるうちに体験したい
<野生派タイプの猫>来客があると一目散に逃げる高所から人を見物しているなど野性味があふれるタイプですこのタイプが一番多いですねしかし野性的で凶暴そうに見えることもありますがそれは警戒心の裏返しです徹底して安心感を与える工夫をすることでより人との絆が強まるでしょう<人が大好きタイプの猫>飼い猫ポジションに甘え野生をほぼ忘れてしまっているのがこのタイプ<末っ子タイプの猫>とにかく誰かと一緒に何かをするのが好きですゆずは正にこれ!<引っ込み思案タイプ>ワケあって人との触れ合いがとても苦手になったタイプです先代猫サッチモがこれでした^_^;猫の性格はいつ決まる?約2〜9カ月齢で性格のベースが決まりシニアになるにつれてまた変化する猫は生後2カ月前後の頃に「社会化期」を迎えこの期間にどれだけ人やほかの猫と関わったかに...猫の性格の違い