2025.7.5(土)曇り後雨 34℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。昨日のゲリラ豪雨で朝の庭はびっしょりです。 今日のバラ作業は…
バラを育てて20数年、自宅前の道路から見えるオープンガーデンです。春と秋は朝早くから散歩の方が来られます。
サイトの名前は、1999年6月6日に発刊された「私のバラに逢いたくて」が由来です。著者は木村隆夫さん、出版社は(株)成星出版です。57ページの「ブラザー・カドフィール」に感動し今もバラを愛し、育てています。 ブログ村参加は、2010年3月6日のブログ記事からです。
バラの初開花3品種~あおい、オーブ、シカゴピース@今日咲いてるバラ~アルシデュックジョゼフなど
2025.4.29(火)晴れ 22℃ー13℃ ご訪問ありがとうございます。 昨日雨でできなかった薬剤散布朝から青空、さっそく準備作業は、1時間10分、15リッ…
バラの初開花5品種~スヴェニールドゥラマルメゾン、芳純、マリアカラス、夢紫、ルージュピエール
2025.4.28(月)曇り後雨 23℃ー15℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業だった薬剤散布はやめて良かったです。夕方に大雨が降ってきました。…
バラの初開花1品種~メアリーローズ@開花待ちのバラたち~マリアカラス、ルージュピエール、あおい
2025.4.27(日)晴れ 23℃ー10℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業は鉢植えの液肥散布1週間に一度の散布庭植えは、30日です。 昨日、気…
バラの初開花4品種~クードゥクール、天使の香、フランシスデュブリュイ、フレグラントヒル など
2025.4.26(土)曇一時雨 17℃ー14℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、バラ作業の予定なし庭パトして根元から確認出開きやデベソ、黄変した葉ひと…
バラの初開花4品種~エルモサ、パヴィヨンドゥプレイニー、ブルームーンストーンなど4品種
2025.4.25(金)晴れ 21℃ー16℃ ご訪問ありがとうございます。 久しぶりにゴミ拾い+ポイ活ゴミやつる性植物がいっぱい汚かった国道の信号付近国道事務…
初開花4番目1品種「デュセス・ドゥ・ブラバン」@初開花から咲き続けるバラ6品種@開花待ちのバラ
2025.4.24(木)曇後晴れ 24℃ー17℃ ご訪問ありがとうございます。 バラを見に来られる方が少しずつ増えてきました。今日は咲き始め見学自転車で来られ…
今年の初開花3番目2品種~クラウディア、ルージュロワイヤル@咲き始めてきた南庭~香純、夏色など
2025.4.23(水)雨 19℃ー15℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から雨が降り続きました。何処にも行けず作業もできずでした。横浜からブロ友さんがバラ…
バラの初蕾3品種~エリアーヌジレ、ザフェアリー、ティファニー@初開花~エブタイド、ハトヤバラなど
2025.4.22(火)曇時々晴れ 23℃ー13℃ ご訪問ありがとうございます。 今日の買い物は1週間に一度のコープまで都の総合医療センターが近く救急車が行っ…
バラの開花宣言5品種~アルシデュックジョゼフ、かおり、コルダナ、マダムアントワーヌマリ など
2025.4.21(月)晴れ 25℃ー17℃ ご訪問ありがとうございます。 左肋骨が良くなってきたので今日は、母校までウォーキング無理せず往復6千歩です。 バ…
咲き始めたバラ~アルシデュックジョゼフ、エブタイド、かおり、ダーシーバッセル など
2025.4.20(日)晴れ 25℃ー16℃ ご訪問ありがとうございます。 今日で夏日が4日明日も暑そうですね。 バラ作業は、鉢植えの液肥散布作業をカレンダー…
バラの初蕾2品種~エレンウィルモット、ラレーヌヴィクトリア@南側フェンス際のバラに蕾パト
2025.4.19(土)晴れ 25℃ー15℃ ご訪問ありがとうございます。 気温が28℃まるで真夏のようでした。半袖の方もいました。今日は、整形外科まで診…
テラス付近の蕾パトロール@アルシデュックジョゼフ、エブタイド、オーブ、クラウディアなど
2025.4.17(金)曇後晴れ 25℃ー13℃ ご訪問ありがとうございます。二日続けて夏日最高気温は続いてます。最低気温が低くバラの初開花はまだなしです。今…
西庭小道の蕾パトロール~イヴピアジェ、クリーミーエデン、クロードモネ、ダーシーバッセル など
2025.4.16(木)晴れ 25℃ー9℃ ご訪問ありがとうございます。バラの初開花今日かな、今日かなと待ち遠しい毎日です。気温は上がり夏日です。それでも夜の…
ガクが外れて咲きそうな蕾~かおり、クラウディア、ベルベティトワイライト@東庭小道の蕾パトロール
2025.4.16(水)晴れ 21℃ー7℃ ご訪問ありがとうございます。朝は、気温が7℃日中は開花温度20℃超え今週から来週末まで初開花が何種類か見られそうで…
バラの初蕾~バフビューティ@フェンス脇バラの蕾~アルシデュックジョゼフ、鎌倉、ミサトなど7品種
2025.4.15(火)晴れ 21℃ー13℃ ご訪問ありがとうございます。バラの初蕾は終わりそうです。残っているのは遅咲きと不調になってるバラです。これからは…
バラの初蕾4品種~グラハムトーマス、ナエマ、ボニカ82、ラローズドゥモリナール@西花壇の蕾パト
2025.4.14(月)雨後晴れ 22℃ー13℃ ご訪問ありがとうございます。今日のバラ作業は西花壇の蕾状態パトロール今週、土曜日までは無理せず簡単作業にしま…
雨の中のバラ~クラウディア、ジャルダンドゥフランス、ブルームーンストーン、芳純、夢紫 など
2025.4.13(日)雨 14℃ー12℃ ご訪問ありがとうございます。朝から一日雨やむことなしで降り続き庭には入れずでした。テラス付近と駐輪場右手だけ使って…
バラの初蕾7品種~アヴェマリア、アマンディーンシャネル、感謝、ステファニードゥモナコなど
2025.4.12(土)晴れ後曇 20℃ー12℃ ご訪問ありがとうございます。昨日の夜お風呂の換気扇掃除途中で滑りました。整形外科に受診肋骨が折れてました。以…
バラの初蕾8品種~ジュリア、ジュリエット、パーティラナンキュラ、バレンシア、ピエール、バレンシア
2025.4.11(金)曇り後雨 21℃ー13℃ ご訪問ありがとうございます。 気温が上がりバラの蕾はだいぶ多くなりました。来週の初開花が楽しみです。今日は、…
バラの初蕾7品種~ジュードジオブスキュア、ノスタルジー、ケント姫、モーティマーサックラー、結愛
2025.4.10(木)曇り 22℃ー12℃ ご訪問ありがとうございます。朝から用事があって信濃町へ行ってきました。3か月に一度なので疲れます。行きと帰りに電…
バラの初蕾7品種~エルトゥールル、クレアオースチン、羽衣、ピンクサクリーナ、ラフランス など
2025.4.9(水)晴れ 22℃ー10℃ ご訪問ありがとうございます。今日は、朝からお米探し周りのスーパーに見周り高いんだか安いんだかもういいやって買いまし…
バラの初蕾7品種~鎌倉、ザウエッジウッドローズ、ジアレンウィックローズ、パディマグレディなど
2025.4.8(火)晴れ 19℃ー7℃ ご訪問ありがとうございます。薬剤散布9日予定今日は、半分だけと思いきや結局、すべて終わりました。蓄圧式で15ℓ、1時…
バラの初蕾5品種~アンジェラ、クイーンエリザベス、さやか、ソフィーズパーペチュアル など
2025.4.7(月)晴れ 18℃ー10℃ ご訪問ありがとうございます。朝から液肥の日9時から1時間半液肥散布昨日、庭植えの追肥株元の周りに固形肥料置肥安定さ…
バラの初蕾7品種~オデュッセイア、オフィーリア、ギードゥモーパッサン、キタイン、クロードモネなど
2025.4.6(日)晴れ一時雨 18℃ー9℃ ご訪問ありがとうございます。朝9時からバラ作業昨日の庭植え追肥後を確認バラまいたところもあるので1株ずつ、見て…
バラの初蕾1品種~フレグラントアプリコット@庭植えの追肥100株終了@緑いっぱいのつる系バラ
2025.4.5(土)晴れ 15℃ー4℃ ご訪問ありがとうございます。朝から青空やる気満々になります。朝9時から庭植えの追肥1時間後はコープへ買い物1週間分の…
バラの初蕾1品種~チャンピョンオブザワールド@蕾や苗の生長~アルシデュックジョゼフなど5品種
2025.4.4(金)晴れ 17℃ー4℃ ご訪問ありがとうございます。今週初めての晴れの日3日伸ばした追肥作業偶数月は、有機肥料やっと、鉢バラ終わりました。明…
バラの初蕾4品種~クリスティアーナ、ジャルダンドゥフランス、ブラックビューティ、ナツイロなど
2025.4.3(木)雨 9℃ー8℃ ご訪問ありがとうございます。雨が続き4日目今日はくもりではなくまた1日雨が降ってました。気持ちが暗くなってきます。明日は…
バラの初蕾2品種~シャンテロゼミサト、グラウンブルー@初蕾待ちの新葉~アマンディーシャネル など
2025.4.2(水)雨後曇り 12℃ー7℃ ご訪問ありがとうございます。昨日から雨が降り午前中、降り続きました。庭作業まったくできずです。雨の隙間に庭パトし…
生長したバラの初蕾、テラス付近の鉢植えから~かおり、クラウディア、みさき、夢紫
2025.4.1(火)雨 6℃ー3℃ ご訪問ありがとうございます。昨日の夜から雨が降り今日一日冷たい雨でした。水曜日も夕方頃まで同じ雨偶数月の有機肥料の追肥は…
バラの初蕾4品種~ポールネイロン、シャルルドゴール、つるミミエデン、ダブルデライト@バラの種まき
2025.3.31(月)曇り後雨8℃ー6℃ ご訪問ありがとうございます。昨日、液肥散布と消毒が終わり今日はゆっくり。外歩きは買い物だけです。バラ作業は、バラの…
「ブログリーダー」を活用して、medukiさんをフォローしませんか?
2025.7.5(土)曇り後雨 34℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。昨日のゲリラ豪雨で朝の庭はびっしょりです。 今日のバラ作業は…
2025.7.4(金)晴れ後雨 32℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。お腹の調子が悪く朝早く内科で診察金曜日、混んでました。2時間…
2025.7.3(木)晴れ 33℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。まだ暑さが続きますね。バラ作業は、朝の1時間午後、庭に出たらすご…
2025.7.2(水)晴れ後曇 32℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。洗面室等のクロス張り替え予定より多くなり天井も無料でやってく…
2025.7.1(火)晴れ後雨 34℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日で窓とお風呂のリフォームは終わりました。新しいシステムバ…
2025.6.30(月)晴れ 33℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。暑い日が続いてます。朝の8時を過ぎるとバラの花はしんなりです。…
2025.6.29(日)晴れ 33℃ー23℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。浴室と窓のリフォーム今日も工事は、お休み今日の銭湯、満員でした…
2025.6.28(土)晴れ 34℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。浴室と窓のリフォームは土日はお休みです。 朝から水やりと薬剤散…
2025.6.27(金)くもり 32℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。浴室のリフォーム二日目8時過ぎから一人二人3人同じ人数、車が…
2025.6.26(木)くもり 31℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日から浴室のリフォーム雨が止んで良かったです。 8時過ぎ外…
2025.6.25(水)雨 28℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。朝早くから大雨一日続きました。 その合間に買い物再度忘れた買い物…
2025.6.24(火)くもり 29℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日のバラ作業は昨日と同じ作業です。花摘みと摘蕾で朝1時間で…
2025.6.23(月)晴れ 32℃ー27℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日のバラ作業は昨日と同じになってます。花摘みと摘蕾で朝1時間…
2025.6.22(日)晴れ 33℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。また気温が上がり今朝のバラの花はほとんどチリチリです。 朝の庭…
2025.6.21(土)晴れ 31℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 まだまだ暑い日が続きます。今日の作業は、鉢植えの移動テラスの南に移動しましたが日差…
2025.6.20(金)晴れ 32℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。朝から毎日の水やり 今日の作業は、花ガラ摘み黄変した下葉を取り…
2025.6.19(木)晴れ 34℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。今日も陽射しが強くバラの花はちりちり朝早くの写真撮影必須です。…
2025.6.18(水)晴れ 36℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。朝から強い陽射し36℃まで上がりました。朝は、水やりだけ買物は…
2025.6.17(火)晴れ 35℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 6月なのに猛暑日早めに薬剤散布してすぐ家に入りました。バラは、しんなりして開花した…
2025.6.16(月)曇 31℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。気温は31℃暑くなりました。バラの開花は相変わらず数えるほどの開…
2024.7.5(金)晴 35℃ー27℃ ご訪問ありがとうございます。 木曜日降った夕方の大雨朝は、蕾が雨水でびっしょりどんどん花ガラ摘みして小道に集めて置き…
2024.7.4(木)晴一時雨 35℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、今年初の猛暑日昨年は、7月11日でした。ムシムシの強烈な暑さ夕方には、1…
2024.7.3(水)曇後晴れ 32℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 午前中から快晴強い陽ざしに驚きです。朝は曇でしたが買い物を終えて帰宅すると花が焼…
2024.7.2(月)曇 32℃ー25℃ ご訪問ありがとうございます。 エアコンを26℃就寝朝方寒くなって4時起きです。今日はどうしようか迷います。バラ作業は…
2024.7.1(月)雨 28℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 雨が降ったり止んだり庭作業も雨の様子見です。これはやりたいと思うと雨がザーザー降りだす…
2024.6.30(日)曇り後雨 28℃ー23℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業昨日の続き大雨の後の後始末花ガラ摘みと庭掃除最近、雨が多くて白い…
2024.6.29(土)曇一時晴れ 28℃ー21℃ ご訪問ありがとうございます。 今日の作業は昨日の大雨後の復旧作業朝から買い物と散歩を除き9時から午後2時ま…
2024.6.28(金)雨 22℃ー21℃ ご訪問ありがとうございます。 朝、7時頃から大雨時々ボタボタの豪雨時々止んで小雨模様そんな繰り返しの雨午後5時半頃…
2024.6.27(木)晴れ後曇28℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、朝から買い物3か所スーパー2か所と園芸用品1か所道反対の建売を購入した方…
2024.6.26(水)曇 31℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、重要な薬剤散布バラが大きく生長して庭は、南道路が見えないほど蓄圧式はやめて電…
2024.6.25(火)曇 30℃ー26℃ ご訪問ありがとうございます。 梅雨独特の気候一日まったくのくもり医療機関は健康診断開始すごい混雑になってます。帰宅…
2024.6.24(月)晴れ後曇 34℃ー22℃ ご訪問ありがとうございます。 暑かったです。猛暑日と同じ外はもわっとした暑さ庭での作業は5分くらいで汗びっし…
2024.6.23(日)雨 23℃ー20℃ ご訪問ありがとうございます。 今日は、雨が降ったり止んだりその隙間にスーパーに買い物作業していると雨が降り出ししば…
2024.6.22(土)くもり 29℃ー18℃ ご訪問ありがとうございます。 昨日の大雨の後始末花びらは水いっぱい庭は葉っぱや花びらがいっぱい落ちてます。プラ…
2024.6.21(金)雨 22℃ー18℃ ご訪問ありがとうございます。 朝から夕方まで強雨朝早く起きて庭パト6時半頃から雨が降りだし結局、写真撮影だけでした…
2024.6.20(木)晴れ後曇 28℃ー21℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業は液肥散布朝早く30分で鉢バラに散布用事があったのですぐお出かけ…
2024.6.19(水)晴れ 30℃ー18℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業雨が明けた日の大事な液肥散布それでも買い物が大事になります。バラじゃ…
2024.6.18(火)雨 19℃ー18℃ ご訪問ありがとうございます。 1日中雨が降り続き外にも出られずでした。庭作業ができないので春のバラの写真を品種別に…
2024.6.17(月)くもり 30℃ー24℃ ご訪問ありがとうございます。 今日のバラ作業薬剤散布の日です。お隣の車が出かけえる日明日は、大雨なのであまり効…
2024.6.16(日)曇後晴れ 28℃ー19℃ ご訪問ありがとうございます。 今日も朝から南天の花すごい勢いで飛び回ります。朝6時頃から40分程度もう住んで…