chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シニア男の一人ご飯
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/15

arrow_drop_down
  • カンパチのアラ塩焼

    カンパチのアラを購入しておりました。大量に有って安価でおいしいのです。 砂ずりスライスはビールのあてに塩コショウで炒めていただきます。

  • サバの煮付

    スーパーで生サバ切り身がありましたので煮つけにしました。調味料の配分が悪いのかおいしくありません。青魚をいただくようにと考えたのです。牛カルビ焼肉用もいただきました。

  • 肉なし麻婆豆腐

    冷凍庫にひき肉が無かったので肉なし麻婆豆腐です。肉の油が無くて良しです。 本日は一人飯です。残り物の肉じゃがです。大根をスライスした大根漬けです。 昼過ぎまで近場の病院に行っていたのです。3時間かかりました。採血・心電図・心エコー検査です。今年は胸がワナワナすることが多かっ...

  • カルボナーラと牡蠣フライ

    oisixの牡蠣フライです。レトルトのカルボナーラです。湯煎してスパゲッティにかけるだけです。

  • ジャワカレー・シイタケ・トマト

    ジャワカレーです。シイタケのホイル焼きです。トマトもビールのあてです。

  • 味の素の羽根つき餃子・肉じゃが

    羽根つき餃子がうまいこと焼けました。

  • 牛丼・高野豆腐

    牛丼と高野豆腐です。

  • モモステーキ

    ジャガイモも茹でてシイタケ・ピーマン・シメジと炒めていただきいます。小松菜のおひたしがおいしいのです。

  • 豚丼

    551の豚まんもあります。

  • カニカマ・ブリあらの塩焼

    シイタケの片栗揚げとoisixの玉ねぎリングです。ブリカマの塩焼です。カニカマは輸入品となっております。ビールのあてでいただきます。

  • 銀のさら・堂島ロール

    本日は娘の誕生日ということで銀のさらの寿司をいただきました。おいしかったです。出前館を利用しようとしたのですがシステムの不具合と長時間表示され銀のさら直接注文になったのです。よく冷えたわらび餅もおいしかったです。

  • 鶏ささみだんごで酢豚風・ステーキ肉

    oisixの冷凍「レンジで!やわらかミニチーズカツ(鶏ささみ入り)」で味の素の酢豚レトルトソースで酢豚風ができました。おいしかったです。ステーキ肉を購入していたのでいただきます。柔らかくておいしかったです。

  • ブリ塩焼・モズク・山芋

    オカズ3品です。4品も5品もあればうれしいのですがそんなにいただけません

  • 鮎の塩焼

    Oisixのレンジで!やわらかミニチーズカツ(鶏ささみ入り)もいただきました。 デラウエアもおいしかったです。 本日は近所の初めての医院に受診して循環器科を紹介してもらいました。胸苦しさと血圧の変動がつらいのです。同居二人が不調です。これが更年期症状かもと想像したりです。

  • ブリのアラの塩焼・日本ハムのマルゲリータピザ

    以前のピザ食で追いチーズとピザソースが残っておりましたので本日使い切りました。ブリカマの塩焼です。煮てもおいしいと思います。

  • ソーメン厚揚げから揚げ

    昨日食べ残った唐揚げをオーブンで焼いていただきます。今年初めてかな、ソーメンをいただきます。

  • ちらし寿司・鶏唐揚げ

    永谷園のすし太郎を購入してきたのでキンメダイの刺身とイカの刺身を乗せていただきます。もう少しきれいに盛り付けをすればよいのですが雑になりました。から揚げは丸々残りましたので翌日のビールのあてにします。

  • 顆粒のカレー

    ハウスのジャワカレー顆粒です。2人前一袋で良しということで芋や人参肉など水も400㏄の説明書の分量でつくったのですがシャバシャバです。味には遜色なしでいただきました。

  • 麻婆豆腐・サバ塩焼き

    子育て中のカラスに驚き転んでしまいました。朝の散歩の時間でです。子カラスが飛び出してきたのです。倒れたところが花壇でしたので打撲など無く、しかしショックです。

  • ポテトサラダ・ゴボウの煮物・ブリの塩焼

    麻婆豆腐をいただこうと思ったのですがお気に召さないようでブリの塩焼になりました。

  • 牛丼と酢豚

    酢豚は玉ねぎとピーマンを入れて炒めるだけ(日本ハム)です。牛丼も玉ねぎをいれて出汁で煮るだけです。おいしくいただきました。

  • モッツァレラチーズ・イクラとホタテ

    バジルとトマト、モッツァレラチーズのビールのあてです。 イクラとホタテ、シイタケのフライパン焼を醤油でいただきます。 冷凍チャーハンとサクランボをいただきます。 メロンはお昼にいただきました。

  • スーパーに買い物日です。

    ビールのあてに刺身とイカフライと鶏レバー串です。 シャウエッセンのピザです。ピザソースとチーズを増し増しでオーブントースターで5分焼いていただきます。

  • たらこスパゲッティ・鮭塩焼き

    たらこスパゲッティ(マヨネーズで和えた)です。鮭の甘塩となっていますが色白の身です。

  • 顆粒のカレー

    豚とろのチシャ巻きです。脂肪が多いので肉は少しだけ。 顆粒のカレーの分量を間違えました。顆粒の一袋を二袋入れて水分250㏄から300㏄のところ倍量の500㏄入れていました。もうわけがわかりません。まあ何とかおいしくいただきました。

  • 餃子・揚げ出し豆腐・牛五目ご飯

    餃子はスーパーライフのプレミアム餃子です。おいしいのです。無印良品の牛五目ごはんです。牛肉の脂は炊き込みご飯にはあわないです。

  • アジフライ・無印良品のタコライス

    ご飯にかけるタコライスという沖縄料理がヒントらしいレトルトです。色合いは良しです。関西スーパーで購入した衣付きのアジフライは今一つの味です。生アジからフライにするとおいしいのですが。

  • カレイの干物・豚丼・冷奴

    カレイの干物は塩分強しです。豚丼はおいしくいただきました。冷奴はキュウリのスライスと生姜かつお節を乗せて醤油でいただきました。

  • モモステーキ肉

    関西スーパーの肉が安くなっています。柔らかい肉です。ハーブソルトでいただきました。シシャモのおいしく感じます。

  • タラフライ・ポテトフライ

    本日は関西スーパーに買い物に行きましたので調理するも在庫は数種類あります。一週間の内数回買い物に行けるとコスト的にも気持ちに余裕があるのですが歩いて行くには遠いのです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シニア男の一人ご飯さんをフォローしませんか?

ハンドル名
シニア男の一人ご飯さん
ブログタイトル
シニア男の一人ご飯
フォロー
シニア男の一人ご飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用