chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

のーりーさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(IN) 23,952位 23,415位 23,058位 22,956位 22,961位 22,913位 22,849位 1,038,714サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
OUTポイント 0 10 60 50 20 40 40 220/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 650位 660位 672位 688位 692位 695位 691位 18,834サイト
茶の湯・茶道 21位 21位 20位 21位 22位 22位 22位 230サイト
シニア日記ブログ 621位 618位 625位 616位 621位 611位 618位 5,051サイト
女性シニア 140位 139位 143位 143位 146位 146位 146位 533サイト
勉強しているシニア 5位 5位 5位 5位 4位 4位 4位 63サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 11,032位 10,557位 8,897位 8,857位 9,748位 10,226位 11,334位 1,038,714サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
OUTポイント 0 10 60 50 20 40 40 220/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 519位 509位 454位 440位 503位 514位 531位 18,834サイト
茶の湯・茶道 30位 29位 26位 30位 31位 32位 33位 230サイト
シニア日記ブログ 376位 367位 323位 323位 341位 357位 383位 5,051サイト
女性シニア 135位 132位 126位 131位 134位 134位 139位 533サイト
勉強しているシニア 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 63サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,038,714サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
OUTポイント 0 10 60 50 20 40 40 220/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,834サイト
茶の湯・茶道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 230サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,051サイト
女性シニア 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 533サイト
勉強しているシニア 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 63サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2025.01.18のお稽古(四カ伝)

    花蝋梅・白玉椿花入唐銅鶴首(真)薄板」矢筈板(真)●四カ伝唐物(O)・盆点(I)菓子練り切り「老松」。薯蕷饅頭「鶴」・水菓子「いちご」●後炭手前枝炭は右手前です灰器匙香釜を畳中央に引く後炭の入れ方に決まりは無いようですが、このように入れます。灰器を下げて、水次を持ち出す釜の蓋を開けて水を注ぐ釜の蓋と釜を茶巾で清める●台天目(K)●重ね茶碗客が多い(五人以上)時に二椀で濃茶を差し上げます一椀目に続けて二椀目を練ります(茶を回し出しにする)二椀目が戻って置き合わせが済んだら、仕舞い水を入れます●入子点総飾りにして、拝見・水次を省略するのが約束です2025.01.18のお稽古(四カ伝)

  • 2025.01.18のお稽古(四カ伝)

    2025.01.18のお稽古(四カ伝)

    花蝋梅・白玉椿花入唐銅鶴首(真)薄板」矢筈板(真)●四カ伝唐物(O)・盆点(I)菓子練り切り「老松」。薯蕷饅頭「鶴」・水菓子「いちご」●後炭手前枝炭は右手前です灰器匙香釜を畳中央に引く後炭の入れ方に決まりは無いようですが、このように入れます。灰器を下げて、水次を持ち出す釜の蓋を開けて水を注ぐ釜の蓋と釜を茶巾で清める●台天目(K)●重ね茶碗客が多い(五人以上)時に二椀で濃茶を差し上げます一椀目に続けて二椀目を練ります(茶を回し出しにする)二椀目が戻って置き合わせが済んだら、仕舞い水を入れます●入子点総飾りにして、拝見・水次を省略するのが約束です2025.01.18のお稽古(四カ伝)

  • 大学のお稽古(2025.01.16)

    大学のお稽古(2025.01.16)

    今日はテスト前一週間の稽古ですので、少ない参加です。●薄茶棚点前菓子練り切り「紅梅」基本通りのお点前で、直しは全くありません。●流し点水指の位置茶碗・棗を流します居前は釜正面拝見に出す位置次の参加者が来るまで、続いて茶筅荘(薄茶)初めての茶筅荘は新鮮だったようです。●薄茶棚点前運び点前から棚点前になりました。お茶碗の出す位置に気を付けます。●薄茶棚点前最後の学生が見えるまで、二人の指導者は一時間待ちぼうけです。全員が揃って活動できる時間設定が望ましいのですが、なかなか難しいです。いつも感心するのですが、サウスポーの点前とは見えません‼来週からテストに入り、その後春休みだそうです。大学のお稽古(2025.01.16)

  • 2025.01.11のお稽古(初釜)

    2025.01.11のお稽古(初釜)

    自宅教室の初釜です。稽古茶事の態で進めます。初座の床「歩歩是道場」(ほほこれどうじょう)鵬雲斎玄室筆待合の床「千年翠」松樹の画賛(文浄道人筆)●初入り●初炭釜老松地紋真形釜(清光造)炭斗唐物六角炭斗羽根島梟香合ぶりぶり(昭楽造)香坐忘斎好「松濤」(松栄堂)初炭に続き懐石になりますが、省略してなだ万のお弁当にしました。煮物椀とお酒を用意して、運びます。亭主と半東は水屋相伴ではなく、席中で一緒にいただきました。最後に花びら餅を出して、中立を促します。(席中を改めます)●後入りを喚鐘で知らせます。後座の床花蝋梅・水仙・白玉椿花入竹一重切(銘福寿・細合喝堂作)●濃茶一椀目師(私)の点前で頂くのが初釜の習です。嶋台の茶碗で重ね茶碗の点前です。二椀目棚山雲棚(鵬雲斎好)水指萩焼茶入萩焼仕覆伊予簾茶杓「万歳楽」(小林太...2025.01.11のお稽古(初釜)

  • 大学のお稽古(2025.01.09)

    大学のお稽古(2025.01.09)

    新年あけましておめでとうございます。今年初のお稽古は大学から始まりました。花蝋梅・水仙・昭和侘助菓子花びら餅お正月のみの特別なお菓子なので、お休みの人の分も用意しました。休憩時間に、稽古場に寄っていただきました。●薄茶棚点前(平棗)●薄茶棚点前正月休みが入ったので、忘れていると言っていましたが、大丈夫、ちゃんと覚えていました。美味しそうに点てられました。替え茶碗で仕舞付けです。●薄茶棚点前会計の仕事があったようで、お稽古は休みと言っていたのですが、せっかく見えたので点前を勧めました。●薄茶棚点前拝見付です。二年生も頑張っています。●薄茶運び点前膝に置いた手はモミジにならないように気を付けましょう!●薄茶棚点前納得の出来栄えだったようです。テスト前ということで、参加者は少ないけどよく頑張っています。大学のお稽古(2025.01.09)

  • 2024.12.21の稽古(小習)

    2024.12.21の稽古(小習)

    花磯菊・黄菊花入唐銅鶴首●初炭手前萩焼糸巻香合●貴人清次濃茶点前主菓子練り切り(山茶花)貴人様の菓子は高坏で貴人茶碗で置き合わせ炭手前が御名炭でしたので湯は最高です。客付きで貴人様にお服加減を聞いて、居前に戻り帛紗を腰に付けて建水を持って水屋に下がります。お次の茶を練って出します。茶巾は千鳥茶巾にたたみ、千鳥板に。お服加減を聞いたら茶巾を移動して、中水をさします。正客は、茶名・詰めを聞き菓子の挨拶をします。●茶杓荘(茶杓に由緒がある)拝見に出したところ●茶入荘(茶入に由緒がある点前です)●貴人清次薄茶点前貴人清次を濃茶と薄茶で稽古してくれて、違いの確認になりました。今年の稽古が終わりました。実は、先週の9日に庭の草むしりをした折、体をひねった瞬間にろっ骨を痛めました。レントゲン撮影の結果は骨折!4回目でし...2024.12.21の稽古(小習)

  • 大学のお稽古(2024.12.19)

    大学のお稽古(2024.12.19)

    花照葉(南天)・白侘助・昭和侘助花入織部耳付菓子山茶花●薄茶棚点前点前所作が大分身に付いてきました。安定のお点前です。先週お休みしたら忘れたって!お正月休みが心配だ!初めての棚点前、拝見付にも挑戦します。●流し点初挑戦してみました。時間があったので、流し点を早回しで今年最後の稽古が終了しました。良いお正月をお迎え下さい。大学のお稽古(2024.12.19)

  • 2024.12.14のお稽古(四カ伝)

    2024.12.14のお稽古(四カ伝)

    花白玉椿花入青磁魚耳付花入菓子栗大福(たねや製)・栗蒸羊羹(米屋)・富有柿四カ伝なので、三種の菓子を縁高に●和巾点茶碗大樋茶名高砂(芳翠園詰)●茶通箱(写真省略)(K)●茶碗荘(茶碗に由緒がある点前です)茶碗の取り置きには手を添えます古帛紗を広げて、膝前で茶碗を回して出します●茶通箱(O)●貴人点薄茶点前菓子みすず飴・柚子しぐれ半東は柄杓を引いたころ合いで席入りし控えます。茶筅を入れてから茶碗を引きます。半東が貴人に茶を取り次ぎます。●茶筅荘(薄茶)四ケ伝の後は小習です。外は冷たい風が吹いていますが、稽古場は暖かくほっこりしています。2024.12.14のお稽古(四カ伝)

  • 大学のお稽古(2024.12.12)

    大学のお稽古(2024.12.12)

    花白玉椿(やっと椿が使えます)●薄茶棚点前建水進めて1・2・3呼吸を整えて茶碗、棗を正面に棗、茶杓を清めます●薄茶棚点前(一年生)熱心に稽古をした成果が見えます。嬉しいですね~●薄茶運び点前(二年生替え茶碗付)●薄茶運び点前(一年生)「お菓子をどうぞ」体中に力が入ってぎこちなかった所作も、少しずつ自信が出てきたようです。ちょっとした成長も嬉しい大学のお稽古です。大学のお稽古(2024.12.12)

  • 2024.12.07のお稽古(小習)

    2024.12.07のお稽古(小習)

    花白玉椿床「吾唯知足」(われただたるをしる)紫野寛州(長谷川寛州)筆待合の短冊「山雲海月情」(さんうんかいげつのじょう)漢詩の一節、前段に語り尽す……とある●後炭手前炭をつぎ終わった後、水を入れます。濡れ茶巾で、釜の蓋、胴を清めます。釜から立ち上る湯気が空気を清めるそうです。主菓子「木枯らし」「一葉」「山路」「落葉」等、思い思いの銘をつけます。●茶入荘茶入に由緒がある点前です。清める前に、古帛紗を敷きます。拝見に出された茶入は、最後まで古帛紗をはずしません。●長緒小習も16種類ありますから、全部習得するのも大変です。中仕舞をします。平建水では、このようになります。●流し点(一客一亭)干菓子みすず飴・くす玉親しい間柄のお客様を招いて、一椀を差しあげます。今年も師走を迎えました。最後の月は、辰年に別れを告げる...2024.12.07のお稽古(小習)

  • 大学のお稽古(2024.11.05)

    大学のお稽古(2024.11.05)

    花照葉(山法師)・白侘助・昭和侘助菓子落葉(こなし)先週と同じものを用意されました。●部長の薄茶棚点前は、基本に忠実で見事なものです。平棗を使用しました。●薄茶棚点前茶碗・棗はもう少し右でしょうか?居前、道具の配置が良くできてます。ふんわりと美味しそうです。●流し点時間があったので、流し点をいたします。干菓子和三盆一客一亭とも言います。親しい友人と向き合って、会話を楽しみながら一服をさしあげます。蓋置の位置が間違っていました。水指の正面です。自服をします。(客)「どうぞお仕舞を」(主)「お白湯でもいかがでしょうか?」(客)「それではお白湯を頂戴いたします」一人きりのお客様をゆっくりもてなそうとの配慮ですね!拝見に出した棗も飾り残します。●薄茶運び点前●薄茶棚点前茶酌を清めます。扱う手が美しいです。サウスポ...大学のお稽古(2024.11.05)

  • 大学のお稽古(2024.11.28)

    大学のお稽古(2024.11.28)

    花黄菊・野紺菊・照葉(沙羅)●薄茶棚点前棚寿棚棗竹蒔絵平棗水指雲錦絵菓子こなし(錦秋)平棗の扱いに挑戦します。●薄茶運び点前柄杓を持つ手に集中力がうかがえます。今日は、最後まで集中していました。●薄茶運び点前●薄茶運び点前一年生も熱心に取り組んでます。●薄茶運び点前替え茶碗でお仕舞します。拝見は省略します。●薄茶運び点前13時から18時の間に9人のお点前がギリギリ終わる事が出来ました。基本をしっかり身に付けて欲しいと、指導しています。ちゃんと応えてくれるのが嬉しいです。大学のお稽古(2024.11.28)

  • 2024.11.23のお稽古(口切の茶事)

    2024.11.23のお稽古(口切の茶事)

    後座の花黄菊・野紺菊・照葉(沙羅)花入萩掛花入れ(陶兵衛)●口切りの茶事(中略)初入り床に掛軸と網に入った茶壷を飾ります。御茶入日記を回して、希望のお茶を決めてもらいます。いよいよ口切です。挽家の蓋・壺の蓋を開けて「いずれのお茶を差し上げましょうか」と正客にたずねる。詰め茶(薄茶)を上合に少し出して希望の袋を取り出す。濃茶の袋と詰めの茶を挽き屋に入れて、残った詰めの茶を壺に戻します。壺のふたに封をして印を押し、正客の前に拝見に出します。御茶入日記・茶上合を下げて拝見が終わるのを待ちます。定座に戻って、正客の問いに答えます。茶壷膳所焼(陽炎園)口覆い利休梅緞子●初炭手前初炭手前に続いて懐石ですが、省略して主菓子を出します。粟善哉に栗の甘露煮・ゆず柿・沢庵を添えて。中立をします。後座の床●濃茶付花月(写真省略...2024.11.23のお稽古(口切の茶事)

  • 大学のお稽古(2024.11.21)

    大学のお稽古(2024.11.21)

    短い秋の後は、急に冬が訪れたような寒さです。この寒暖差は体調を崩しますね。大学に行って来ました。茶花は、いつまで待っても椿が開かず、ツワブキが続きます。●薄茶棚点前菓子薯蕷饅頭(松茸)居前、道具の配置は完璧です。美味しそうです。●薄茶運び点前蓋置は竹が決まりです。稽古を始めて一年です。堂々としてきました。努力の結果が見えます。●薄茶運び点前炉の点前は始まったばかりです。四月までに繰り返し身に付けていきます。盆略点前を卒業した一年生は、柄杓の扱いと襖の開け閉め、歩き方を割稽古します。来年から、指導を引き受けて下さる方が来て下さいましたので、割稽古に集中します。稽古は自分が点前をするだけではなく、他人の点前を見て覚えるのも稽古のうちです。他人が注意されているのは、自分事として聞いて欲しいと思います。大学のお稽古(2024.11.21)

  • 2024.11.16のお稽古(四ケ伝)

    2024.11.16のお稽古(四ケ伝)

    花ツワブキ(斑入り)花入唐銅の鶴首(真)四ケ伝の稽古なので、三種の菓子を縁高に薯蕷饅頭「松茸」・浮島「山路」・水菓子(次郎柿)●大円の草(O)お休みが出たので、四か伝の稽古ですが行の稽古をしました。●台天目(I)●濃茶棚点前棚桑子卓建水進めて、居ずまい正して、1・2・3。内隅を狙って茶入の仕覆を脱がせます。拝見に出す時は、建水の前に蓋置を置き、その上に柄杓を引きます。合は伏せません。拝見に出した、棗・茶杓を取りに出る時、洗った平建水を持ち出して蓋置を納め、地板と中板の間に置きます。この時に手がかりを残しておきます。●薄茶棚点前替え茶碗付干菓子半蔀(はじとみ)・やま柿自服を勧めます。萩焼十四代坂倉新兵衛造少人数での稽古でしたので、細部の所作に直しを入れながら、ゆっくりとした稽古が出来ました。来週は、口切の茶...2024.11.16のお稽古(四ケ伝)

  • 大学のお稽古(2024.11.14)

    大学のお稽古(2024.11.14)

    床「紅炉一點雪」花ツワブキ花入織部菓子亥の子餅(写真は自宅でのもの)大学のお稽古も炉を開きました。電気炉壇が経年劣化でニクロム線が切れていました。自宅から、使用していない電気炉を持っていき、交換しました。しっかりと湯が沸いて、湯気が美しく上がっている様は、炉開きの雰囲気を醸しています。●薄茶運び点前水指・茶碗・棗の中心を結んで、二等辺三角形になるように置きます。湯柄杓の合が一回り大きくなりますので、湯をこぼさずに茶椀に入れるのが難しいようです。茶碗を出す位置をしっかり覚えましょう。居前は内隅を狙って座ります。学園祭を終わって、皆さんの点てるお茶がとても上手になっています。大学のお稽古(2024.11.14)

  • 2024.11.09のお稽古(小習)

    2024.11.09のお稽古(小習)

    床関南北東西活路通花つわぶき花入青磁魚耳付薄板矢筈板待合の短冊「開門落葉多」●初炭手前炭斗瓢(ふくべ)紙釜敷はわさを中にして懐中する湿し灰は「くの字」を始まりとする炉になると炭は大きくなります香合織部(おりべ)のハジキ香合●濃茶運び点前主菓子亥の子餅初心に帰って、運び点前です備前(いんべ)の茶入玄々斎(写し)の茶杓●薄茶運び点前干菓子柚子琥珀・花七宝やま柿水指御本茶碗萩(十四代坂倉新兵衛)棗唐物写独楽棗(宗廣)内隅狙いに座ります茶杓春慶塗炉開きのお約束:三部【おりべ・ふくべ・いんべ】炉開きでは、古来、「三部(さんべ)」を取り合わせるのが良いとされるというので、それに倣い、その三つをしつらえました。2024.11.09のお稽古(小習)

  • 大学のお稽古(学園祭②)

    大学のお稽古(学園祭②)

    学園祭二日目を迎えました。昨日とは打って変わった晴天に恵まれ、二日目とあって動きもスムーズです。コロナの影響で5年間休部を余儀なくされた昨年の10月、新しいメンバーで活動を再開してから1年でこの日に漕ぎ着けました。学業の合間をぬって、稽古と後輩の指導に当たってきた三年生にとっては、感激もひと際だったようです。初期メンバーの三年生頑張って和装で臨みました。三月に卒業した先輩が陣中見舞いに駆けつけて下さいました。卒業後も茶道のお稽古に通っているそうで、嬉しい報告でした。亭主と半東でお礼のご挨拶です。学生のご家族が揃って来てくださいました。二日間を無事に終わる事が出来まして、ほっとしています。お客様ファーストで、臨機応変の対応を少しは理解できたかな?大学のお稽古(学園祭②)

  • 大学のお稽古(学園祭①)

    大学のお稽古(学園祭①)

    学園祭の初日を迎えました。一般的なお茶会は、事前にお茶券を購入した人(特定の人)を対象にしています。呈茶席は、当日又は事前に茶券を購入した人(不特定の人)が対象ですので、臨機応変の対応が求められます。一日目は悪天候にかかわらず、用意したお茶券が完売になるという盛況のうちに終わりました。床、焼き物、名残りの茶席、菓子、香合の話を熱心に聞いていただいて嬉しかったです。ほとんどの方が初めての体験ということで、「美味しかった」「雰囲気が良かった」等、途中で退席する人もなく、喜んでいただけたようです。非日常の時間を少しでも味わっていただけたら幸いです。お菓子は金団「錦秋」と銘をつけました。菓子鉢からの取り回しは避けて、懐紙に一人分づつ乗せてお出しします。一年生のお点前に三年生の半東です。可愛いお客様も見えて、薄め・...大学のお稽古(学園祭①)

  • 大学のお稽古(2024.10.31)

    大学のお稽古(2024.10.31)

    花吾亦紅・不如帰・小菊・竜胆・風船カズラ諸荘軸「茶の湯とはただ湯を沸かし茶を点てて飲むばかりなる事と知るべし」利休百首より香合法隆寺古材で「鈴虫香合」学園祭前の最後の稽古です。●薄茶棚点前●薄茶棚点前替え茶碗で仕舞付け替え茶碗を膝前に取り込み、「お替えでお仕舞いたします」棗夕顔蒔絵大棗茶杓玄性作「若駒」●薄茶棚点前●薄茶棚点前姿勢が良いです水を扱った後の「引き柄杓」●薄茶運び点前茶酌を清めます。理想的な所作です。稽古翌日の今日は、茶席、水屋、受付等の準備です。三年生を中心に、初めての茶会の準備が整いました。明日は、大勢のお客様が来て下さることを願います。大学のお稽古(2024.10.31)

  • 2024.10.26のお稽古(花月)

    2024.10.26のお稽古(花月)

    花尾花・女郎花・不如帰・秋桜・縞葦風炉の稽古も最後となりました。花は残花で、あるものはこれで全てです。今日は三か月ぶりに花月の稽古です。間が空くとなかなかスムーズにはいきません。●平花月五行棚は水指を運びの扱いですが、花月は置き水指で行います。建水を運び出し仮座に着く。初花は点前座に進む。●濃茶付花月月が濃茶を練ります(五人分)初花は薄器を清めて(建水角に)薄茶を点てる。二の花は、点前座に着くと濃茶入れを棚に、建水角の薄器を濃茶入れの後に置き換える。三の花は、茶入れと仕覆を拝見に出す。薄茶三服です。菓子花七宝(式亭製)菓子半蔀(はじとみ、大阪屋製)来月は炉開き、茶家の正月といわれています。2日・3日は学園祭なので、自宅の炉開きは9日になります。2024.10.26のお稽古(花月)

ブログリーダー」を活用して、のーりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のーりーさん
ブログタイトル
のーりーの茶道日記
フォロー
のーりーの茶道日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用