chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
33回転な日々 https://33kaiten.blog.jp

自分探しをする壮年がいるかと思えば、定年後の生き方を探す中高年もいる。どちらもなんだかなぁ・・・(苦笑)

万人受けするものなんて、できません。 感覚が合う方だけにいらしてもらえれば。 というスタンスでやっております。

しろやぎ
フォロー
住所
町田市
出身
南区
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • RC42オイル交換備忘録

    ひっさしぶりの高性能(?)タイヤですが、空気圧はシビア。旋回時にちょっと重ったるいなと感じると、圧が僅かに低くなっている。規定値にすると、もとの軽快感に戻る。軽快と言ってもRC42のハンドリングはちょいと粘り気がある。だからどうした。という意見はありません。

  • タイカブC100EX・ブリーザーホース交換

    1年ちょいほど前から寒い日になると、アイドリング時に「ピヨピヨ」「ピョコピョコ」という音が聞こえ出した。最初は(ついに)どこか壊れたのか?!と焦りました。冷静に聞いてみるとメカの音じゃぁない。ブリーザーホースがクランクケースから抜けているんじゃないかいな?

  • B-24リベレーター

    これは興味深い画像です。1944年12月14日。米軍と英軍による(バンコクの)ラマ6世橋の爆撃時と被害の記録写真。当時バンコク・チャオプラヤー川に架かる橋は、ラマ1世橋とラマ6世橋の2つのみ。そのひとつが標的になった。鉄道橋だったのがその理由だと思う。ラマ6世橋は1926

  • セルフ式

    左側から追い抜いていった250ccが少し先にあるガソリンスタンドにいた。ちょうど赤信号だったので横目で見ていたら、ライダーはバイクに跨ったままクネクネしている。なんだろうと思ったら、跨ったままで給油しようとしていたのね。フルサービスならわかるけれど、セルフでこ

  • 巻きつけグリップヒーター

    カブ90に付けてみた。数年前にジェベル用に購入し、2ヶ月間使用したデイトナ製品。その後放置していた・・・。シガーソケットから給電するタイプ。せっかく(シガーソケットが)手元にあるのだから、使わないとねと思った。←これがアタマの視野を狭くした。シガー用の配線分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろやぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろやぎさん
ブログタイトル
33回転な日々
フォロー
33回転な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用